[DIY of washroom] Self-renovation of the washroom of a 50-year-old house! Dramatic change [omnibus]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 7

  • @yt-yx4lj
    @yt-yx4lj 3 роки тому +1

    水色の引き戸、ステキですね!
    作業が丁寧で、素晴らしいなぁと、思いました。

    • @DIYdiary17
      @DIYdiary17  3 роки тому +2

      ありがとうございます^^

  • @ユキちゃん-v5k
    @ユキちゃん-v5k 3 роки тому +1

    いつも楽しみに拝見しています
    引き戸まで自作とは感心しました
    手際良く隠し釘をコンコンと折っていくところなど随分と腕を上げられましたね
    これからも楽しみにしています

    • @DIYdiary17
      @DIYdiary17  3 роки тому

      ありがとうございます!!
      作業ももちろんですが、撮影、編集の技術も上がらないと楽しみして頂いている方々に上手く伝えられないと実感する日々です。
      見てくださる方にも楽しんで頂けるよう精進します。

  • @jeffkingston9451
    @jeffkingston9451 3 роки тому +1

    もはやDIYを超えていますよね~^^
    個人的に、トイレのドアの菱形の穴が気に入っています。
    ちなみに、洗面台には鏡があったほうが便利かと思いますが、今後、設置されるのでしょうか^^

    • @DIYdiary17
      @DIYdiary17  3 роки тому +1

      ネットで購入したのですが思ったより小さく、、、別のものを検討中です。

  • @gackt0704
    @gackt0704 Рік тому

    巾木はつけないのですか?のっぺらぼうで塗装の粗とか見えちゃいますけど(。・ω・。)
    後、昔の家あるあるでうちもそうなんですが、建築した時の塗装屋さんが、その時代マステもなく塗装してるので柱に塗料がついたままなんですよね
    サンダーかけて取り除かないのかなとふと思いました