Stucking Tokyo Metropolitan bus because of no chains on a heavy snowday.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 583

  • @tomoh123
    @tomoh123 6 років тому +415

    都営バスの場合、チェーンの装着は検査の方の担当になるため、運転士の判断で装着できません。装着するか否かは営業所の判断になります。そのため、運転士が「チェーンつけてくれ!」と無線で連絡しまくっても、なかなか装着してもらえないことがあるそうです。現役の都営バスの運転士さんから聞きました。

    • @tomoh123
      @tomoh123 6 років тому +66

      チェーンの装着が許可されても、運転士は自分でやってはいけないわけですから、営業所まで回送して装着してもらうことになり、それによる運用の変更などの手間が増えるので、営業所としてもやりたくないのでは?と勘ぐってしまいます。

    • @kodap03
      @kodap03 6 років тому +89

      tomoh123 雪降ってもチェーン付けないなら営業停止にしてほしいわ。突っ込んだらどうすんの?

    • @BinyenLee
      @BinyenLee 6 років тому +33

      ノーマルタイヤで走行できない状況なら、ただちに影響打ち切りにすべきと思います。そもそも違反にならないのでしょうか。

    • @YssssY236
      @YssssY236 6 років тому +38

      事故った時の責任は運転手だけどね

    • @jl2ver
      @jl2ver 5 років тому +25

      運転手様、大変お疲れさまです。
      自分の判断で付けられない理由がわからないですね。
      付けないより付けた方が安全なのは間違いないのに、御願いしないといけないなんて。
      広範囲で雪となっているからと人手が足りなくて付けてもらえないでは、運転手が可哀想。
      これで事故をおこしたら運転手のせいになるのに。

  • @佐藤富士江-h2s
    @佐藤富士江-h2s 6 років тому +47

    私も雪の降る所でバスの運転手を13年6カ月働きました懐かしいですね現役の運転手さん事故の無い様に頑張って下さいね

  • @出前最速
    @出前最速 4 роки тому +32

    よくぞ冷静に対処して頑張りましたね。心の中で一番、本人が焦ってたかも。

  • @武州大澤
    @武州大澤 6 років тому +267

    こんなとこまで撮られてちゃ運転士も堪らないな

    • @khf-80eg16
      @khf-80eg16 4 роки тому +8

      プレッシャーぱねえw

    • @URAN666
      @URAN666 3 роки тому

      @@khf-80eg16 あーねωωωω

  • @アルコールマデリン
    @アルコールマデリン 6 років тому +285

    文句言ってる層は大抵机での話が好きな奴。実際にハンドル握らせれば運転すらできないのがザラ

    • @khf-80eg16
      @khf-80eg16 4 роки тому +11

      本当にそれな!
      俺も路線バス試験を記念で受けたけど、エアブレーキの操作に悪戦苦闘!ガックンガックンw
      車庫入れも感覚がわからず、切り返ししちゃったし、狭いレーンの交差点曲がるとき、リアオーバーハングの恐怖! 隣のレーンの一般車に当てないかヒヤヒヤもの!
      路線バスの運ちゃんてすごい!

    • @trainartifac4901
      @trainartifac4901 4 роки тому +6

      口だけ達者ってやつか

    • @cacotopia07
      @cacotopia07 3 роки тому +1

      @ロングテール バスのスタッドレス車両に対して性能不足気味だぞ。
      北海道行け言う前にバスの性能わかってあげて

    • @hatejap2010
      @hatejap2010 3 роки тому

      @ロングテール 北海道くんだりまで行ってられるか

    • @crown088
      @crown088 3 роки тому

      @ロングテール だまれよ(笑)
      蝦夷カッペ(笑)

  • @日本の駐車場
    @日本の駐車場 5 років тому +3

    試行錯誤の末、無事に発車出来て何よりですね

  • @kensato8094
    @kensato8094 6 років тому +6

    昔、お仕事で宇都宮から京都まで路線バスの新車回送をした時に愛知から滋賀県へ入る鈴鹿峠を越える辺りまで大雪に見舞われました。
    スタッドレスを装着していましたが、バスなどのRR駆動車ではフロントがかなり軽いのでリアよりもフロントの方が滑りやすいです。
    特にAT車の場合、車両が停止状態でもニュートラルにしていないとフロントが滑ります。

  • @大麻生MB
    @大麻生MB 6 років тому +73

    トラック、バスはいくらチェーンを巻いていたとしても、坂道で停車したらどうにもならない時もあるんですよね…

    • @grdgj510
      @grdgj510 5 років тому +3

      走る凶器ですね

  • @Akira-qj1ew
    @Akira-qj1ew 6 років тому +13

    以前、雪の中でバスに乗ったことがある。夏用タイヤだったため、滑って歩道に激突した。
    幸い、大きな事故ではなかったが、こういう時にチェーン着用をさせない会社は、何を考えてるんだと思った。
    運転手も乗客も、どちらも大事な命なんだから。

  • @Hide-c3c
    @Hide-c3c 5 років тому +15

    降雪地帯では、坂道の下には、道路脇に、砂を準備してあります。

  • @tarodrive1456
    @tarodrive1456 6 років тому +62

    感動した。冷静沈着、さすがプロドライバーだ!
    何でもJAF呼べばいい、と思っているダメシロートとは雲泥の差。

  • @遠藤弘-k6q
    @遠藤弘-k6q 4 роки тому +4

    流石プロですね💮
    冷静で沈着で、チェーン着けないでなにやってるんだと思って申し訳ないないです😱
    営業所の指示待ちなんてビックリでした😭😭こんな日ぐらい運休にして上げて欲しい😫

  • @Reah-DRC
    @Reah-DRC Рік тому

    都営バスではなく東急バスになりますが、世田谷区内の淡島通りでも積雪量が嵩んでしまうと淡島停留所のある淡島交差点から環状七号線方向の登り坂を上がれなくなるので[渋51]や[渋52]が淡島停留所で運転打ち切りになることが多々ありました。(淡島交差点を右折してこの坂を通らない[渋54]はこの影響を受けず運転を続行してました)
    雪の日に乗車したことは無かったですが恐らく今回の動画のようになってしまうのでしょうね、貴重な映像をありがとうございました。

  • @アキアカネ-d3b
    @アキアカネ-d3b 6 років тому +67

    私はノーチェーンで走って西日本JRバスをクビになりました

    • @potatochipspringles8502
      @potatochipspringles8502 3 роки тому

      ドライバー判断なの?

    • @tonosama225
      @tonosama225 3 роки тому

      確かJRは少しの事でも始末書だった気がする。
      会社判断じゃなかったけ

    • @中村拓矢-w1u
      @中村拓矢-w1u 3 роки тому

      厳しいな!

    • @kawa8611
      @kawa8611 3 роки тому +5

      クビになったのは他に本当の理由ありそう...。

    • @oozuwai
      @oozuwai 3 роки тому

      さすがにそれだけでクビにするのは無理じゃないか?実話なら労基に相談すべきでは

  • @okakatsu8245
    @okakatsu8245 4 роки тому +9

    緩やかな登りの発進で大したものですね、停止状態からは出れないですけどね〜。👍

  • @T.s334
    @T.s334 6 років тому +6

    東海バスもノーチェーンで大雪の天城を走りましたよ
    しかも夜に
    遅延はしましたが運転士さんの凄腕技術で安全に目的地まで行けました

    • @lvfx2001
      @lvfx2001 6 років тому

      東海は夏タイヤの車とスタッドレスの車があって、天城とかいく車はスタッドレスつけてあるのですよ。東京なんかに比べて、積雪機会が平地だと格段に少ないので。で、市街地メインの車は雪が降るとチェーンです。いつだか一碧湖の近くの路上で着装してました。

  • @yamaguchi-REC
    @yamaguchi-REC 3 роки тому +2

    現役バス運転手です。
    滅多に積もらない山口県ですが
    2021年1月7日からの雪は
    怖そうです。
    滑る時は後ろタイヤの真上付近の
    窓側座席に集中して座ると
    駆動輪に荷重がほんの僅かですが
    かかるので発進しやすくなります。
    チェーン巻くか運休にするのが
    妥当と思いますが、
    緊急時には覚えておくと
    いいかも知れませんね〜

  • @takeruuribou5885
    @takeruuribou5885 5 років тому

    バスはデフロック(いわゆる軸)付いてないんですかね?

  • @yashikino
    @yashikino 3 роки тому +4

    地方だとチェーン装着は運転手の判断で、うちの会社では装着-脱着共に手当付いたな。確か500円くらい

  • @tsukurao8240
    @tsukurao8240 6 років тому +112

    スリップしたら接地面に水膜が出来て進めないのは当たり前。
    ハンドルを切れば走行抵抗になってもっと進めない。5センチでいいから後退してから発信すると動き出す、なんてことは経験がないと無理だと思う。
    この運転手さんは慣れない雪でむしろ良くやったよ。

    • @14mattiify
      @14mattiify 6 років тому +9

      口で言うのは簡単だよなw

    • @6nem3ktumi
      @6nem3ktumi 6 років тому +14

      路線バスは法律で客乗せながらのバック出来ないのよ。

    • @uk1996london
      @uk1996london 5 років тому

      まあ、営業所から特別な許可が出たらバックできますが。

    • @PJ-MS86JP
      @PJ-MS86JP 2 роки тому

      @@6nem3ktumi 誘導なしでの後退は望ましくないという通達はありますが、後退してはいけないという法律はありませんよ。
      会社の内規で実車中の後退を禁止している所もありますが、一部に限られます。
      なにより後退せずに乗客を危険にさらしては本末転倒。

  • @shin151-c2j
    @shin151-c2j 6 років тому +123

    スタックした時はハンドルをクルクル回しては行けません。
    後輪駆動の場合はハンドルを切るとさらに抵抗になります。

    • @田中太郎-t1g
      @田中太郎-t1g 6 років тому +30

      思ったこと書いてあった。 こういうときはハンドルはまっすぐにしとかないとダメなんですよね~ あとは振り子の感じで、前進にギア入れてちょっと動いたらクラッチ切ってすこし後退したらまた前進しての繰り返しで抜けられそうですけどね・・・・ 人乗ってるからだめなんかな?

    • @99魔裟斗
      @99魔裟斗 6 років тому +13

      ma ta 登りでは出来ないよ振り子は。

    • @田中太郎-t1g
      @田中太郎-t1g 6 років тому +4

      そうなんですね。大型では違うのかもしれませんね。自分は雪山でハマるとよくそうやって脱出してたもので。。

    • @sefh903
      @sefh903 6 років тому +12

      同じこと思いました。
      ハンドル切りすぎだし、そもそも少しバックしてから再チャレンジ・・・という当たり前の動きができてない

    • @nightmare5798
      @nightmare5798 6 років тому +9

      hipf8184 雪に慣れてないんだろう

  • @Mrsparkcomputer
    @Mrsparkcomputer 6 років тому +19

    海外だったら動いた時に拍手しそうwww

  • @岩井健二-m4n
    @岩井健二-m4n 6 років тому

    記録では大雪になったのは、夕方以降なので日中の積雪は無かったとおもうが、運転手替えてでずっぱりの車が午前からチェーン履いていいもんかね?

  • @akimu3569
    @akimu3569 6 років тому +1

    山に行くバスなら山に雪があればふもとが雨でもチェーン付いてたりするが市街地しか走らないバスはチェーンの用意がないのでしょうか。

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン 4 роки тому +6

    これ営業所の整備士はここまで積もると予想してなかったのかな?
    都内の大雪って数時間でいきなり積もるんですよね。

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 6 років тому +21

    路線バスの場合、途中で降雪に見舞われた時、チェーンを巻くかどうかの判断が難しい。路線バスは一度営業所を出発するとダイヤ上、戻ってこない事もありノーチェーンで営業運転するしかない場合もある。雪予報で最初から巻いて営業所出ればいいだろうと思うかもしれないが、降雪前の道路でチェーンを巻いて走ると耐えがたい振動に見舞われるのと速度が30㎞しか出せなくなるので定時運行がほぼできなくなりお客からの苦情を招く。ただ運転してみるとわかるがバスの場合、ダブルタイヤとリヤエンジンの荷重のおかげで意外とチェーンなしでも走れてしまう事実は一般の方はご存知なかろう。

  • @Tommy-wr3pq
    @Tommy-wr3pq 5 років тому

    早大正門行き1台目のバスはチェーンついてますね。このバスだけチェーン履いてないの?よく見ると高田馬場駅行きのバスもチェーンついていませんでした。バスルートの問題でしょうか?(車庫に戻らないとチェーン装着できないとか?)

  • @千葉鉄道-s9j
    @千葉鉄道-s9j 6 років тому

    都営バスチェーンを着けてないと発車出来ないんですか?

  • @tonosama225
    @tonosama225 3 роки тому +2

    現役バス運転手です。
    私は地元は横浜ですが仕事の都合で宮城県郊外に引っ越ししています。正直、東京、横浜もんは雪を舐めてます。私も舐めていました。バスの場合は必ず雪が降ったらチェーンを巻くべきだし、砂を持っておくべき。

  • @キリモ
    @キリモ 6 років тому

    スタッドレスタイヤじゃないんですか?

  • @syklovlov4243
    @syklovlov4243 6 років тому +60

    運転手さんの大変さがわかりますね(´;ω;`)

  • @seaturtle492
    @seaturtle492 6 років тому

    バスって電車みたいに車内の照明無かったっけ?
    バス中々乗らないから分からない笑

  • @蔵相
    @蔵相 6 років тому +47

    自分が乗っていて文句を言うのは分かるが、乗ってもいないのに文句を言うのは理解に苦しむ。

    • @ねたみ亭そねみ
      @ねたみ亭そねみ 6 років тому +1

      乗っていても文句言うな

    • @1000ISLAND_X
      @1000ISLAND_X 4 роки тому

      文句があるのに乗っているのも理解に苦しむ。

    • @anzudayo
      @anzudayo 4 роки тому +1

      乗ってなかったら文句言えない?発言は自由だけどな

    • @紙コップ-p6z
      @紙コップ-p6z 4 роки тому +1

      乗って無くても文句言ってっていいだろ。
      まぁ、この場合は、文句言う内容ではなのは理解できるが。

  • @にゃんじろう-f5c
    @にゃんじろう-f5c 4 роки тому +2

    二年前の都内で20センチ位積もったときのか
    あの時に私の住んでた地域のO社バスとかも満員の状態で何度もスタックしかけてはなんとか進むみたいな感じになってて
    運転士が無線で「もうダメだよチェーン必要だよ!ホントもうヤバイよこれ、折り返しの○○登れないよ」とか営業所と連絡してたのを覚えている
    営業所もチェーン付けたのを回送して回しているけど順番なのでもう少し頑張ってくれ的な事を言ってたけど
    運転士は限界まで頑張ってたのが伝わったから駅に着いたときに運転士に「ありがとう!」みたいな事をいう人が多かった。
    駅に着いたけど中央線が満員で乗れない事なんて知る由も無くw

  • @おうじ-c9p
    @おうじ-c9p 6 років тому +4

    止まる時滑らないのかな?

  • @saya_touma
    @saya_touma 4 роки тому +4

    運転手『だからチェーンを付けてくれって言ったのに・・・』

  • @青函局
    @青函局 5 років тому

    夏タイヤ良くここまで運行出来ましたね、スタッドレスタイヤでも大変ですよ、地元の函館バスは坂道の路線はチェーンを装着する事ありますが、坂道にはロードヒーテングの設備も有るのでスタッドレスだけでも行けます。

  • @てんしょー-m9l
    @てんしょー-m9l 6 років тому +3

    この日は京成バスもノーチェーンでした。同じようにすべっていて、乗っていて怖かったです

  • @カズヒコ-j2l
    @カズヒコ-j2l 6 років тому +1

    スタック車両の動画が多くupされてますが、スタックしてるのにひたすら前に前に進もうとしてますよね。少し下がって助走付けるとか前後に揺すって脱出しないと無理なんですけどね。

  • @うさぎガメラ
    @うさぎガメラ 6 років тому +6

    バスは、実は少々の雪では走れます(後輪駆動だけどエンジンは後ろです)。
    謎なハンドルさばきだけど?

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン 6 років тому +2

    馬場歩きってなんです?
    すいません、初めて聞いたので。

    • @knhtknht
      @knhtknht 5 років тому

      随分、レスが遅くなりましたが馬場園歩きとは
      早稲田の学生が大学と高田馬場駅の間を歩くことです。
      高田馬場と早稲田大学間は徒歩で約20分、
      バスなら早大正門ー高田馬場間の路線が頻繁に走っています。
      地下鉄なら東西線で高田馬場ー早稲田間ですが高田馬場駅で乗降する学生の
      殆どは早稲田通りを歩いて大学に行きます。東西線で来る人は早稲田駅を利用しますが。
      この学生が早稲田通りを歩くのを馬場歩きと言います。
      歩道も早大生だらけになります。
      私は帰り道はよく古本屋に寄ってました。

    • @なおキリンレモン
      @なおキリンレモン 4 роки тому

      返信あったの気が付きませんで、申し訳ありません。
      わざわざコメントありがとうございます。

  • @MJ-hg3xv
    @MJ-hg3xv 4 роки тому +1

    スタッドレス履いて無いのかな?

  • @沼黒-t4g
    @沼黒-t4g 4 роки тому +6

    都バスもそうだろうけど東京の大手路線屋は運転手が現場でチェーン装着なんかしないのよ。地方の貧乏零細会社とは違う。

  • @山内賢治-z2u
    @山内賢治-z2u 3 роки тому +2

    バスの運転手って本当すごいよなw

  • @MZ3BS
    @MZ3BS 6 років тому +2

    一番滑るのはツルンツルンの凍結路、次が気温高めで溶けかけの雪道、一番グリップが良いのはよく冷えた圧雪路。

  • @nonames774
    @nonames774 6 років тому +2

    東京在住だけど、こんな大雪の日にタイヤにチェーン巻いてないバスを見かけるほうが
    珍しいように思う。それともそんな事ないのかな。こんなバス、結構あったりするのかな。

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan 5 років тому +6

    とにかく、事故を起こさなくて良かったね。

  • @gracetie5703
    @gracetie5703 5 років тому +5

    この日渋谷新橋間は大きいチェーン巻いてた都バスばかりだったのに
    この路線使ってたからハラハラして見たわ

  • @ktsr3728
    @ktsr3728 6 років тому

    このバスとほぼ同じ時刻に白61系統で早稲田の近くの江戸川橋から練馬駅まで乗ってました なんとか新目白坂を登りきりましたが、車外のドアセンサーが雪で塞がり、何度も停留所で運転手さんが車外に出て雪をはらってました 設計上の不具合と思われますので改善をお願いします

  • @サスケ120
    @サスケ120 5 років тому +7

    北海道にすんでます。
    こういう時は落ち着いてハザードつけて一旦ゆっくりバックして滑らない場所か、坂の下まで下がってから発進を試みた方がいいです。北海道ではFR車など滑りやすい車は坂の下で、わざと信号待ちします!笑

  • @つっくんローカルビデオ
    @つっくんローカルビデオ 3 роки тому +1

    冬の運行はホント大変!
    お気を付けて!

  • @J紫
    @J紫 6 років тому +3

    スタッドレス着けているのかな?ここまで滑るならチェーン必須

  • @keiichisaguchi7093
    @keiichisaguchi7093 6 років тому +7

    私の車はFF車のスタッドレスですが、FFのスタッドレスなら普通に無理なく運転すれば安全です。以前は四駆でしたが、あまり不便は感じません。もちろん、雪道運転に馴れてるかどうかは重要ですが。。。
    やはり私の周りでもいるのですが、「四駆だから大丈夫」という勘違いがあるようです。四駆ならなおさらスタッドレスは必須です。
    都心部では四駆の性能が勝ってるので確かに二駆ノーマルの立往生が目立ちますが、スキー場などの道中で事故している車の大半は、雪が普段降らない地域のナンバーの四駆(見る限りSUVが多い)です。
    私は名古屋在住ですが、年中車を動かしてますので、スタッドレスはもちろん車にはチェーンとスコップ、脱出用グッズは常備しています。
    冬場に車を動かす者の、当然の心構えだと認識しています。

  • @佐々木小次郎-e2l
    @佐々木小次郎-e2l 5 років тому +2

    東京は坂の多い街だから尚更大変ですよね・・・・しかし都会の街中でこの雪量は慣れてない人間にはつらいよね

  • @rockbase5728
    @rockbase5728 5 років тому +19

    雪で滑るかもしれんのに車間距離近すぎる

  • @odettemoe
    @odettemoe 6 років тому +2

    雪が降ってきたら冬用タイヤやタイヤチェーンなどの滑り止めの準備をおススメします♥️

    • @kagezo
      @kagezo 3 роки тому

      もちろん、都バスにもありますよ。
      でも、運転手が自己判断で装着することは禁止されていますし、営業所以外での装着も禁止されています。
      営業所で検査員だけが装着できる決まりです。
      事故ったら運転手の責任ですが、滑って動けなくなって立ち往生しても運転手の責任にはなりません。
      ただし、車両が戻れなくて、運転が出来なくなり、終日運転放棄は「あるある」です。(^^;;;

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 2 роки тому

      @@kagezo  乗員乗客の命を何だと思ってるんだろうか?運転手の判断で現場でチェーン装着できるようにすべきですよね。

  • @ワッツ-d7b
    @ワッツ-d7b 4 роки тому +7

    うちらの地元で雪降ってましてやこんな凍結状態でバスがチェーンつけへんとか考えられへんわ

  • @hozumi_01
    @hozumi_01 5 років тому +2

    コメント見てると、面白い。
    都内のバス、11月からスタッドレスに変えはじめて12月半ばには全部スタッドレス装着してるんだがね。
    都内の雪道、大型車で走ってみたらいい(笑)
    バス停留所も想定して、雪の積もったとこに寄せて停まって発進とかもな。
    停まる時に、雪の車止めができる状況なんだが、上手く発進できるなら、どうぞ運転士やって下さい。
    立ってる人を転ばさず、上手くバス停留所に止められるって自信がある人も、どうぞ運転士やって下さい。
    私鉄でも都バスでも、5年もやれば年収500はいくからさ。
    私鉄の場合は、嘱託2年やって社員になってからだけどな。
    まあ、運転に自信があって、時間通りに運行できるならやればいい(笑)

  • @中村宏治-s9e
    @中村宏治-s9e 6 років тому +3

    普通の路面の時と、同じ感覚、車間距離詰めすぎでないですか?滑る事も予想できそうですが?

  • @sorabuta323
    @sorabuta323 6 років тому +67

    チェーンを巻くということが、この乗務員氏の判断事項なのか
    営業所が指示を出さないとだめとか、まぁ色々原因は考えられるわけで。

    • @gale_straits2695
      @gale_straits2695 6 років тому +13

      都営バスを甞めちゃ~いけませんぜ!!
      雪なんか積もらない前提でチェーンを買い揃えるなんてことは考えてません。
      よって、圧雪路が出来たら巨大な障害物になるのが都営バスの伝統です。

    • @雷光鬼丸
      @雷光鬼丸 6 років тому +4

      Gale_straits
      (笑)

    • @tomoh123
      @tomoh123 6 років тому +17

      現役運転士さんからの情報によりますと、都営バスの場合、チェーンは営業所の判断で、検査担当が巻きます。運転士がどんなに「チェーン巻いてくれー」って無線連絡し続けても、営業所が判断しない限り、ノーチェーンで走らされ続けます。

    • @mines0003
      @mines0003 6 років тому +7

      都心のバスだとひょっとしたら、台数分のチェーンがあるのか?という疑問も・・
      山間部行かない路線分とかなさそうな予感・・完全な想像ですが

    • @hiro-xu6qc
      @hiro-xu6qc 6 років тому +5

      sorabuta その前にチェーン巻かないと違反です。

  • @43ganmo
    @43ganmo 6 років тому +33

    こういう時、背中に嫌な汗かくよ。動いて良かった🙆 次回はチェーンヨロシク

  • @ushiushi145
    @ushiushi145 6 років тому +5

    池袋の東口もチェーンつけてないバスが列になって営業できなくなってたよ。
    バス来ないからバス待ちの列が酷い状態で人がごった返してた。

  • @ahaha6766
    @ahaha6766 6 років тому +13

    こんぐらいの雪でチェーンなんかつけるの?

    • @daigo3108
      @daigo3108 6 років тому +6

      じゅんじゅん 市内を走るバスは着けないね。
      この程度なら着けなくても問題なく走行できる。
      あとは運転手が雪上走行に慣れているかいないかの違いですね。

    • @快速くびき野4号
      @快速くびき野4号 6 років тому +5

      まぁ越後交通のバスだとつけないで行くバスもある

    • @hirokiti281
      @hirokiti281 6 років тому +6

      じゅんじゅん 当地は15cm以上積もってもチェーンを着けなくとも問題なく発進走行停車します。技量が無ければ、チェーンを着けるべしですね。

    • @バツ丸氏
      @バツ丸氏 6 років тому +3

      新潟市のバスはつけてるの見たことないな〜つけてるやつもあるのかな?

    • @tsuka5116
      @tsuka5116 6 років тому

      東京は雪国と違って、すぐに除雪がされないし、みんながスタッドレスなら道路も綺麗に固まるけど、
      都内はチェーンを巻く車も居るので、道が凸凹になってしまい、非常に走りにくくなる。
      また、翌日の凍結を考えると、チェーンを巻くバスも多いですよ。

  • @yoemaofe8307
    @yoemaofe8307 5 років тому +2

    大変ですね大雪ですね。怖いですね。

  • @tomo-e7k
    @tomo-e7k 3 роки тому +1

    シートベルト取り忘れて行こうとしてる所が焦ってる感バリバリ。

  • @ステンマルク-h9m
    @ステンマルク-h9m 6 років тому +6

    私が乗ってたらお客全員で後ろに行く。駆動輪に荷重をかければ意外と抜けれたりする。
    しかしこのスタック情報は次のバスの運転手には行ってるのだろうか?

  • @冴島硬貨
    @冴島硬貨 6 років тому +1

    チェーン積んでないの?

  • @神凪美咲
    @神凪美咲 5 років тому +4

    都バスの運転手さん、頑張って

  • @TeamThousandleaves
    @TeamThousandleaves 5 років тому +4

    チェーン 着けてくれねぇんだ なかなか

  • @knj0410
    @knj0410 3 роки тому

    近所の急坂は大雪だと小田急バスが乗捨ててある。

  • @thunderheadtug846
    @thunderheadtug846 6 років тому +20

    都営バス、会社の責任だね。スタッドへ履き替えで未然に防げたはずだし、そのうえで運転者は必要に応じてチェーンを巻く。
    このドライバーさんも、そういった意味では犠牲者だ。

    • @05hiti
      @05hiti 6 років тому +5

      thunderhead tug
      数年に一度の積雪に対してスタッドレスは履かないと思います。
      バス通りの大きな通りはチェーンで乗り切れますが、チェーンすら巻かない(指示が無い等)はダメですね。

    • @からあげ-s9r
      @からあげ-s9r 4 роки тому

      多分オールシーズンタイヤじゃないかな? オールシーズンならこのくらいの雪道走れるし

  • @Hide-c3c
    @Hide-c3c 5 років тому +1

    豪雪地帯では、急坂には、スノーシェードを付け、かつ、消雪パイプで、降雪時は常時、地下水を散水して路面の雪を溶かしてます。
    加えて、凍結防止の為に、塩化カルシウムを道路に散布してます。
    一部ですが、どうしても、大型車両が、スタットレスにチェーンを装着しても登れない車両が出るところは、地下水に塩を混ぜて、路面の雪を溶かしてます。
    また、積雪が10㎝から15㎝あると、機械除雪をして、無雪道路にして対応してます。
    今回の路面状況なら、機械除雪対応レベルかどうかギリギリのところです。
    降雪が続いていれば、危険防止の為に、除雪対応いていたと思います。
    しかし、都内だと、その様な車両も無いし、オペレーターも確保出来無い為、機械除雪は、困難だと思います。
    いずれにしても、運転士は、この様な状況でも運行しなければならないのは、非常に酷な話です。
    恐らく、この状況なら、タクシーは、危険防止の為に、運行していていない可能性があります。
    同じ二種免許が必要な運転士なのに、バスは、定時性と、路線の確保が優先されるので、余程のことが無いと運行中止にはならないので大変ですね。
    因みに、新潟県でも、普段は、あまり大雪にならない新潟市内で、ドカ雪が降った時は、除雪が間に合わず、バスが途中で動けなくなった事がありました。
    勿論、スタットレスタイヤにチェーン装着してました。
    しかし、新潟市内は、降雪量が少ないので、消雪パイプも無く、除雪体制も普段の降雪量に合わせてるので、広範囲の除雪を短期間に行うことが出来なかった為に起きた事です。
    兎に角、降雪時の運転は、慎重さが必要です。

  • @kart5802
    @kart5802 6 років тому +2

    最初のバス、ハイフラなってる〜〜

  • @powershin12
    @powershin12 6 років тому +5

    What's the gearbox of that bus? It doesn't looks like a traditional manual transmission.

    • @若林芳樹-e5d
      @若林芳樹-e5d 6 років тому +8

      It's called "finger shift" system. Very Japanese original system. It mimics clicking feeling when gear is changed, but actually it is just a electrical switch. Recently, AMT is used, but more than 30 years ago, when the ECU is not so common, the system is equipped to reduce driver's fatigue.

    • @若林芳樹-e5d
      @若林芳樹-e5d 6 років тому +4

      Additionally, almost all Japanese bus has rear engine, so shift lever is much longer than front engine ones. So shifting mechanically is very heavy.

    • @powershin12
      @powershin12 6 років тому +1

      waka waka I think I saw that kind of gearbox from an old driver training video of UK. Is Japanese buses have that as standard or traditional Manual is standard

    • @powershin12
      @powershin12 6 років тому +1

      waka waka I heard that the law requires every bus should be a non step car or one step car, is that a real thing?

    • @junkookubo9376
      @junkookubo9376 6 років тому

      Donguk Shin い

  • @まんぷく公園
    @まんぷく公園 6 років тому +21

    多分スタッドレスじゃなくてミックスタイヤ履いてると思う。トラックでもそうだけどノーマルタイヤ履いてるトラックってほとんどいない。多くが夏でもスノータイヤ履いてるよ
    スノータイヤで比較的新しいタイヤならまず滑らないから。
    このバスはよほどすり減ったミックスタイヤ履いてたかな
    こういう時は乗客全員が後ろの席に移動すると動く

  • @piko2570
    @piko2570 5 років тому +1

    本当に早稲田通りだったんだ‼

  • @南雲宏之-d2h
    @南雲宏之-d2h 3 роки тому

    早稲田に住んでますが
    よく使うバスです

  • @658empi4
    @658empi4 6 років тому +16

    雪国じゃこんぐらいで騒がないみたいなこと言ってる人いるけど、雪質がまず違うんだよなあ…

    • @nazu_hato
      @nazu_hato 6 років тому +2

      いん Moomin ドカ雪は怖い…怖くない?
      粉雪はまとまらずほろほれと溶けていくから踏んでも氷みたいに固くならないってはっきりわかんだね。
      都営バスはヤマト運輸を見習って雪予報日にはチェーンを巻こうね!そしてお父さん(東京都)、お母さん(いすゞ日野三菱ふそう等のバス製造会社)…みんな(利用者)のために、生きようね!

    • @野月茂-t2h
      @野月茂-t2h 6 років тому +4

      雪質って言っても青森よりはマシだよ‼️
      青森は道が全部 日中もアイスバーンだよ❗
      俺は都内まで年がら年中トラックを走らせているけど、関東の雪で困った事はは無いよ。
      困るのは立ち往生した車の渋滞だけ。

    • @masha-me6xo23
      @masha-me6xo23 6 років тому +3

      雪国でもこういう雪質の時有るよー!どんな雪質でも対応出来ないと雪国では車乗れません!

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 Рік тому

      本州の雪❄はまず湿り気が多い。
      なのでスコップ除雪ではずっしりと来る重さ。
      ことに新潟県や富山県といった北陸地域の雪はこうした湿り気を含んだ雪なので、路面には地下水のスプリンクラーで雪を融かしているそう。

  • @s2sb
    @s2sb 6 років тому +6

    スタックはともかく車間が近すぎる
    スタックする状況ならば止まる方にも、もっと気を使うべきなのに

  • @珍100系
    @珍100系 3 роки тому

    昭和の時代、名古屋市営もチェーン無しで問題になったことがあります。

  • @123chan69ify
    @123chan69ify 6 років тому +3

    昔、早稲田通りのひまつぶしの近くまでよく行ってました。懐かしい。

  • @嶋風
    @嶋風 4 роки тому

    東北便のドライバーしてたけどアイスのスタッドレスにチェーンは積んでました。アヒルのバック掛けならジャッキアップしなくても付くのにな~?

  • @umaumanao
    @umaumanao 6 років тому +72

    平地の発進と制動見た限りノーマルでは無くスタッドレスだと思うけど。。。

    • @tonosama225
      @tonosama225 6 років тому +17

      umauma
      俺もスタッドレスだと思う。

    • @haru-ey5hn
      @haru-ey5hn 6 років тому +3

      そらそうでしょw

    • @874H
      @874H 6 років тому +5

      ノーマルなんかじゃ絶対無理や笑

    • @fandango112
      @fandango112 6 років тому

      ノーマルってどこに書いてあるの?

    • @ハイド1028
      @ハイド1028 6 років тому +6

      ミックスタイヤと呼んでいる スタッドレスタイヤが登場する前まで、スノータイヤとしていたタイヤを履いているんだと思う

  • @がも太郎
    @がも太郎 5 років тому +3

    ハラハラしながら見てた

  • @masugatabenkei
    @masugatabenkei 4 роки тому +2

    乗客が後ろから押せば良い?

  • @中川浩一-z6z
    @中川浩一-z6z 5 років тому +3

    小滝橋営業所運営。
    高田馬場は東へ向かうと「早稲田大学」が有名。

  • @aa-pm5ye
    @aa-pm5ye 6 років тому +15

    これはノーマルじゃないでしょwノーマルノーマルって言ってる奴ら雪道を2駆で走ったことあるの?スタッドレスでも、こんなに緩やかな坂でも雪の状況でノーマルみたいに滑るよ!だから雪道が怖いって話じゃないの?まず圧雪路じゃなければ2駆は坂道対策しないと登りません!

  • @taka-ng2sl
    @taka-ng2sl 6 років тому +59

    そもそも都営が全車分のチェーン保有してないんでしょ
    東京なんて年に1回こうなるかならないかなのに
    全車分のチェーンなんて費用対効果に見合わないでしょ.
    全車にスタッドレス履かせてるだけでもましだと思うよ.
    運転手さんおつかれさん.

    • @ousann
      @ousann 6 років тому +4

      taka1172 スタッドレスなのか それなら逆にこの雪でチェーンつけてたら馬鹿みたいにww

    • @masha-me6xo23
      @masha-me6xo23 6 років тому +4

      全車分チェーンのほうがスタッドレスよりはるかに安いよ(笑)(笑)(笑)(笑)大型のスタッドレス一本いくらすると思ってるの?(笑)(笑)(笑)

    • @ousann
      @ousann 6 років тому +2

      masha 23 チェーンの効果が低いっていってるんじゃない?

    • @うお-z9y
      @うお-z9y 6 років тому +1

      masha 23 何でそんな人を小馬鹿にするような言い方してんの、意味わからないよ

    • @からあげ-s9r
      @からあげ-s9r 4 роки тому

      普通にオールシーズンタイヤでしょ

  • @toretorecc
    @toretorecc 5 років тому

    これだけ雪降ったら、スタッドレスじゃないと無理だよね。。。北海道の初雪クラスだわこれ

  • @uenoe2332
    @uenoe2332 4 роки тому

    Maybe the captain forgot to replace the chains on the tires before departure

  • @PJ-MS86JP
    @PJ-MS86JP 2 роки тому

    ハザードを消し忘れてハザードのまま発車(しかも3:12まで気づかない)
    手放し運転(3:06)
    いくら慌ててたにしても…

  • @hirofuji
    @hirofuji 6 років тому +5

    やっぱり、タイヤと慣れがちがいますね。こちらの地域では多い時には、30センチ以上降るときがあるので、慣れの違いを感じます!

  • @ゆか-l8f
    @ゆか-l8f 3 роки тому

    お客さん乗せた状態でこれって
    凄い焦ってしまいそう、、、。

  • @もっこり-c6d
    @もっこり-c6d 6 років тому

    福岡のバス運転手だけど、雪道慣れてないから少しの積雪でもチェーン巻きますよ。

  • @hisato195
    @hisato195 6 років тому +17

    1億総監視社会。今日は監視側でも明日は監視される側。

  • @happylight1605jh
    @happylight1605jh 6 років тому

    青森でバスを運転してるけど、チェーン巻いたことないなあ・・・まさか、スタッドレスタイヤじゃないとか?

  • @田中真-f2k
    @田中真-f2k 3 роки тому

    2020年、2021年の冬は関東地方大雪は降らなかったですね。降らない方が良いのですが(苦笑)。

  • @南雲宏之-d2h
    @南雲宏之-d2h 2 роки тому

    早稲田に住んでます、家の近くです

  • @Sweet--Dreams
    @Sweet--Dreams 6 років тому

    こんな路面でも意外と走るもんだんだね。
    前方に車が見えるだけで怖くなる。
    かなり運転上手かと感じました。

  • @からあげ-s9r
    @からあげ-s9r 6 років тому +14

    このコメント欄をみて思ったこと
    なぜ冬になると雪国の人がイキり始めるのか 南国の人も夏にはイキらないのになぁ