【迷列車で行こう海外編】 Epitope 5R -アメリカ- ~That sounds pretty HEAVY!~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 вер 2016
  • 迷列車で行こうシリーズ海外編、約2ヶ月ぶりの投稿です。リクエストのあったアメリカからお送りします。(リメイク、お許し下さい!)
    原稿は7月中に終わっていたのですが、思いの外 夏イベ…ではなく動画の仕上げに手間取り、秋になってしまいました。
    いつかは乗ってみたい大陸横断鉄道。しかしその実態は日陰者で経営は大赤字。
    いつ倒産してもおかしくない鉄道会社を支える、アメリカ唯一の高速鉄道をご紹介します。
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 132

  • @user-ou2oo1yc8t
    @user-ou2oo1yc8t 5 років тому +14

    なんというか日本の鉄道が特殊すぎるんだよな。高速鉄道専用線路を設けたり。加減速が頭おかしかったり

    • @kazuselen
      @kazuselen Рік тому +3

      高速線は結構な数の国である

  • @user-dx4jy2zc8q
    @user-dx4jy2zc8q 4 роки тому +13

    こういう解説系ゆっくりのうp主って絶対論文作りうまい

  • @nndsk
    @nndsk 3 роки тому +9

    よく調べてよくまとめてある動画だと思います。鉄オタでなくてもテレビのドキュメンタリ番組のように楽しめる。

  • @halumi2002
    @halumi2002 5 років тому +15

    発車時に鐘がなるのは、古臭くて良いね。伝統的。

  • @kondo4649
    @kondo4649 5 років тому +30

    アセラエクスプレス… 諸問題があるだろうが、「焦ラ」ずに発展していってほしい。

  • @user-su3ww7yi6t
    @user-su3ww7yi6t 2 роки тому +5

    新型車のテスト走行が始まってるっぽいですね。

  • @tm_2224
    @tm_2224 4 роки тому +9

    アメリカ独特の勇ましいエアーホーン好き

    • @snd00261jp
      @snd00261jp 2 роки тому +1

      表現が難しいが、ブワーッ、ファッっていう感じの独特の重厚さがあるいい音ですね。ヨーロッパでも銀ちゃん達ペンドリーノのラッパみたいなホーン好きですね。日本の警笛はただただただうるさいだけで不快な感じなので正直羨ましいですね。

  • @user-lg3ns2kk1c
    @user-lg3ns2kk1c 7 років тому +28

    新しい車両、色がドラえもんぽいんだよなぁ…

  • @user-lp4im9lm9e
    @user-lp4im9lm9e 3 роки тому +17

    14:27 そう言われると小田急電鉄ってすごいんだな…

    • @arabiki234
      @arabiki234 2 роки тому +11

      結局はそれが、VSE早期引退の一因になったとも言われていますね

  • @taichii1120
    @taichii1120 6 років тому +11

    5兆円くらいかかるって聞いたけど高速新線作ればいいのに。 たぶんjr倒壊だったらこんな美味しい区間ならそんくらいポンとだしそう

  • @hidazi_1961
    @hidazi_1961 5 років тому +11

    VSEって空気バネ式車体傾斜装置だった気がする。

  • @SND4221
    @SND4221 6 років тому +24

    12:48 安〇リバースwww

  • @user-ww3nn9sw4l
    @user-ww3nn9sw4l 4 роки тому +3

    1:03 鼻水垂らしながら泣いてるみたいに見えるなwwwwwwwwww

  • @rukindou
    @rukindou 6 років тому +4

    アセラ・・マイクロソフトトレインシミュレーターではじめて存在を知りました

  • @randomark2012
    @randomark2012 6 років тому +39

    アメリカは車にしても鉄道にしても、重いもの=強いだなw

    • @naomiyamada8581
      @naomiyamada8581 5 років тому +11

      アメリカの鉄道では貨物列車が多く走りますから、線路はいくら保線してもしばらくすればデコボコになります。
      アメリカの鉄道はイギリスよりも低規格で始まりましたが、増大する貨物輸送に応じて一番重たい列車が生きています。
      だから客車も重くないと負けちゃうし、厳しい気候のシェルターともなる客車にはそれだけ安全性を求めても良いでしょうに……。
      脱線事故を起こしてもアメリカ中西部だと一晩だけでは援護も来なさそう……。

    • @tikkioono5097
      @tikkioono5097 4 роки тому +1

      同じくらいの感じでもロシア や中共の場合ここまでは重くなかったような国土広大は似てるけど

    • @tikkioono5097
      @tikkioono5097 4 роки тому +1

      Naomi Yamada
      軸重30tのヘビー級の頑丈な路盤なのにか

    • @tikkioono5097
      @tikkioono5097 4 роки тому +1

      車両限界はロシアや満鉄や中華高速鉄道と同じ規格だから新幹線並みなんだがアメリカは

    • @tikkioono5097
      @tikkioono5097 4 роки тому +1

      コンパウンドカテナリー式の架線じゃなくヘビーシンプルカテナリー式か見た感じ

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h 4 роки тому +13

    アメリカには「公共機関への物品等に関する法律」(バイアメリカン法)が有り
    1、構成部品の51%以上をアメリカで製造された部品とする
    2、最終組み立てはアメリカの工場で行う
    更に州によっては
    3、最終組み立て工場は黒人や少数民族出身者(但し中国やロシアは連邦政府の通達により対象外)がCEOの法人で行う事
    但し女性がCEOであれば白人でも可能
    と言う物凄い貿易規制があり、これがアメリカの客車更新が中々進まない原因です。

    • @user-mg4yc7ep8e
      @user-mg4yc7ep8e 3 роки тому +6

      2までは理解できんこともない。やりすぎになるだろうが。3は理解不能。白人を締め出している不平等には気が付かないらしい。

    • @kinonaz1817
      @kinonaz1817 3 роки тому +1

      3が無茶苦茶で草
      これはつらいわ

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 7 років тому +13

    ちなみにアメリカのDLは すべてが電気式
    これは重連した時に協調運転が容易ですし、粘着性の事でも有利なんです。
    7~8重連とか普通です。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 6 років тому +3

      その特徴活用して、ニューヨークなど都市部では第三軌条集電の電気機関車となるディーゼル機関車も有りますからね。

    • @naomiyamada8581
      @naomiyamada8581 5 років тому +2

      ナイアガラ・フォールズ駅からマンハッタンのペン・ステーション駅へ走る列車に乗ったけど、乗車駅のロチェスター駅でDLに牽かれて、終点までそのまま引っ張るのか?と思ったら手前で機関車を付け替えました。
      ハドソン川を降りていく線路沿い、並んで第三軌条が複々線で並ぶ光景は、圧巻でした。

    • @crankyfranky9801
      @crankyfranky9801 Рік тому

      モーターの方が低速トルクがあるからね

  • @tikkioono5097
    @tikkioono5097 5 років тому +6

    北東回廊版鉄道対航空機対自動車の三つ巴の歴史第二次大戦前から見てみたい

  • @shinnosuke0521-tetudounoma
    @shinnosuke0521-tetudounoma 8 років тому +3

    日本は主要都市との距離は(県第二の都市みたいなのも含め)長くても100kmとかですもんね。北海道は別として。その短い距離間だと、日本では鉄道が有利な国なんですね。

  • @RoqTenDaimao
    @RoqTenDaimao 6 років тому +1

    アメリカ行ったとき(12年前)、アセラに乗ろうとしてチケットが取れなかった思い出があるアムトラックの1つだな。

  • @4152498643
    @4152498643 6 років тому +6

    まさにボストンーニューヨーク間を乗ったぞ!

  • @rukindou
    @rukindou 5 років тому +1

    飛行機がえらい安いから「エアバス・・バスのように気軽に利用できる飛行機の時代をいう航空用語」なんて存在も生まれたくらいだって聞きますね・・ 日本の鉄道のような安全性は海外じゃまずなく、とくにアムトラックは事故も起こすし、遅延も起こすしなにより遅いので乗るのはあまり豊かじゃない層みたいです

  • @user-ws7gm3zg5j
    @user-ws7gm3zg5j 4 роки тому +2

    京成電鉄成田スカイアクセス・・・呼ばれた気がするww

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 7 років тому +19

    飛行機が日本で考えられない位安い場合もあって競争上無理なんだよね、しかも、バスって相手もいるし。
    元々各鉄道会社が見捨てた部門を無理やり維持してるだけだし、
    インフラ的に金がかかる物には物凄く厳しいお国柄なのでリニアとか言っても経済的理由から投資しないんじゃない。
    金持ってても・・ 世界から見て日本はかなり特殊な国だよ。似た感じの国、オランダかな。

    • @halumi2002
      @halumi2002 5 років тому +1

      MrDogpapa JR北海道と同じくらい利益が出ないな。

    • @tikkioono5097
      @tikkioono5097 4 роки тому +2

      アメリカの気候や地理的にリニアモーターカーは有利そうなんだがな

    • @tif9590
      @tif9590 Рік тому

      しかし中国はそんな広い中華大陸に高速鉄道網をなんとか張り巡らしたな。

  • @pzero7647
    @pzero7647 6 років тому +2

    ジェームズ可愛い

  • @Strelitzianicolai
    @Strelitzianicolai 7 років тому +2

    2007年にNew Yorkに行った時、New YorkからBostonに走っている鉄道あることは知らなくて、BostonまでGreyhaund busに乗りました。所要時間は約4時間半です。
    航空機で行けば、帯に短し襷に長しは東京~名古屋間みたいなものか。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 7 років тому +2

      日本は東京・名古屋の所要時間が1時間半なので、航空は羽田の国際線乗り継ぎ便3往復があるだけですが、
      動画にある通りアメリカの当該区間は3時間前後であり、NYからワシントン・ボストンは航空輸送もそれなりにシェアが有ります。日本やフランスと同レベルの高速鉄道なら、ワシントンからボストンですら鉄道にシェアが出来るでしょうが……
      航空との競合では距離より所要時間の差のほうが重要。福岡から宮崎も距離は九州道と宮崎道つかって東京・名古屋と同レベルの300kmくらいだが、この区間は新幹線が無いので航空路線も日13往復飛んでます。
      B&Sみやざき号と新幹線の乗り継ぎが健闘しているものの、この区間の主要交通機関は航空と高速バスのフェニックス号ですね。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 6 років тому +1

      東京から名古屋・仙台は日本なら新幹線一強で、羽田から中部へは国際線連絡と三重県へのアクセス観点から3往復飛んでるだけですが、向こうはそんな高速鉄道がないゆえ、NYからボストンもワシントンも日15本以上は航空線があります。
      台湾高速鉄道開業前の台北・高雄もそんなもん(360km程度)でしたが、今や台湾西側の国内線はほぼ全滅しました。まともな高速鉄道がある場合、350キロ前後の距離では(日本の羽田・中部や羽田・富山みたいに)何らかの理由が無ければ航空路が生き残ることは出来ないと思います。

    • @masahiroootomo6659
      @masahiroootomo6659 6 років тому

      Strelitzianicolai  4時間の壁ですね。

  • @tikkioono5097
    @tikkioono5097 6 років тому +4

    北東回廊版鉄道対航空機対バスの歴史見てみたい

    • @taichii1120
      @taichii1120 5 років тому +2

      航空自由化と9.11がターニングポイントになりそう

  • @rukindou
    @rukindou 5 років тому

    けど動画主さんもおっしゃるとおり北東回廊はかなり力入れてるみたいですね 機関車なんかもドイツの高性能な機関車導入したみたいです。(SteamのTrain simulator Worldで知りましたが・・)

  • @Cypher-stm
    @Cypher-stm 8 років тому +1

    ヨーダンパは蛇行動防止には必須ですからねぇ

  • @user-ej7ee5eb8i
    @user-ej7ee5eb8i 4 роки тому +4

    やっぱり、全体的に旅客鉄道が主流でないアメリカは旅客列車の扱いに苦心してるのね…。

  • @snd00261jp
    @snd00261jp 8 років тому +4

    Avelia Libertyを見てお蔵入りしたTGV-Pendulaireを復活させたと思った俺が甘かったw
    AGVを動力集中化して振り子機構を搭載したのか…。別に300km/hクラスで走るわけでもなし、素直にペンドリーノをベースにすればボギー台車で問題も少なそうなのに何故…?

  • @altostelvia853
    @altostelvia853 5 років тому +3

    小田急パナイ!!

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 7 років тому +1

    アメリカの貨物列車は100両~300両です
    コンテナ貨物は上下2段に積みます
    架線があれば 通電しますけど

    • @naomiyamada8581
      @naomiyamada8581 5 років тому

      跨線橋など橋桁が上方にあると、ゴッツンコします(笑)

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 7 років тому +1

    ダブルデッカー(2階建て)には 日本製の車両があるんです

  • @arrow4161
    @arrow4161 7 років тому +3

    0:30 CSIマイアミってwww

  • @masa-zp7jm
    @masa-zp7jm 4 роки тому +1

    テキサス新幹線もそのうち、ゆくりがのるのかな? 色がどうなるかきになるところ 新幹線って基本青が混ざるけどどうなるんだろうね? アメリカ人ってM&Mから青抜くと売り上げががっつり落ちるって言われてるぐらいには青が好きなんだよね。

  • @user-qj8jf4uu3r
    @user-qj8jf4uu3r 7 місяців тому

    アセラの新型は新型のTGVを
    ベースにしている。🚄

  • @SND4221
    @SND4221 6 років тому +2

    乗りたくないねぇぇ(新型に(つか海外行かない)

  • @tikkioono5097
    @tikkioono5097 4 роки тому +1

    サプサン「はてそんなグダグダか?」

  • @takumakanamori9533
    @takumakanamori9533 6 років тому +1

    0:55 何があったwwww

  • @user-qg6vr2hs5m
    @user-qg6vr2hs5m Рік тому

    ベース形式はアヴェリアでしたね

  • @v6w95fkucqpe1igfyzei
    @v6w95fkucqpe1igfyzei 5 років тому +2

    何故か安田さんリバース

  • @user-vl2po1lh9u
    @user-vl2po1lh9u 3 роки тому

    貨物優先な、東西路線なのね。最初に植民地化された、初期十三州ぐらいで御活躍のようだが、高速専用線、日本みたいに必要かも?、

  • @user-jg8lr8zs1t
    @user-jg8lr8zs1t 7 років тому +28

    小田急すげぇΣ(゜Д゜)

  • @A-Line_EJ257
    @A-Line_EJ257 4 роки тому

    どうやらAvelia Liberty走り始めたみたいですね

  • @user-ol3tm8zj6n
    @user-ol3tm8zj6n 5 років тому +5

    一番悪いのは
    トラック

  • @user-vl2po1lh9u
    @user-vl2po1lh9u 3 роки тому

    米帝、飛行機や貨物にバス大国でも、例外は有りますね。

  • @beer4872
    @beer4872 5 років тому +8

    テキサス新幹線はいつ出来るんですか?ゆっくりさんファンになりました💕

    • @user-yk7pt7xx2h
      @user-yk7pt7xx2h 4 роки тому +2

      rose beer
      自動車メーカーが全て倒産又は中国やロシアのメーカーに買収されないと無理でしょう!

  • @user-ou9rd1dw8x
    @user-ou9rd1dw8x 8 років тому +7

    高速新線が出来ないのは、土地と予算の問題ですか?

    • @matsuhaya
      @matsuhaya 8 років тому +2

      土地はあるだろうけど(都市部は地下トンネルにすれば...)、利用者が多くないから採算合わないんだよ。たぶん

    • @ETR500
      @ETR500  7 років тому +12

      おそらく予算だと思います。アムトラックは万年大赤字で政府からの補助金でようやく運営が成り立っています。
      2015年に動画でも紹介した北東回廊線で速度超過による脱線事故が起きましたが、事故原因の一つに列車に速度監視装置を付ける予算もないほど経営が悪かったことが指摘されています。

    • @gauss8841
      @gauss8841 6 років тому

      全米トラック協会の影響もあります

    • @user-cv8lw3oo5l
      @user-cv8lw3oo5l 6 років тому

      共和党が鉄道嫌いだと聞いたことがあります。

  • @user-ud6xx6hl7x
    @user-ud6xx6hl7x 4 роки тому +2

    攻撃ヘリコプターと格闘して勝った!映画のなかだけど!

  • @hitoshiasami9446
    @hitoshiasami9446 4 роки тому

    何故グランドセントラルの映像がバーミンガム?

  • @FleetWindow
    @FleetWindow Рік тому

    アセラエクスプレスならぬ焦るエクスプレスってね。ハハハハハ!ハハ...。

  • @DELOREANLINER
    @DELOREANLINER 8 років тому

    アメリカかぁ

  • @user-qj8jf4uu3r
    @user-qj8jf4uu3r 5 місяців тому

    🚄

  • @user-oc5nm9sm9b
    @user-oc5nm9sm9b 4 роки тому +6

    テキサス新幹線は専用線だからここまでグダグダ文句は
    言ってこないかもだけど、その代わりお得意の共同開発とかで
    技術は取られそう
    採算合うんかいな
    知らんけど

  • @user-os8lw9vi8b
    @user-os8lw9vi8b 7 років тому +4

    0:31 LH(ルフトハンザ)にBA(ブリティッシュエアウェイズ)、AF(エールフランス)、そしてSQ(シンガポール航空)の驚異のA380の4機揃い!!

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 7 років тому

    発電ブレーキ=ダイナミクスブレーキ

  • @tikkioono5097
    @tikkioono5097 4 роки тому

    イギリス🇬🇧みたいに19世紀蒸気鉄道からいきなり高規格路線建設した訳じゃないからな

  • @altostelvia853
    @altostelvia853 5 років тому +1

    はっちゃんをアメリカ仕様に魔改造するか
    フレッチャ姉さんをアメリカ仕様にした方がよかった様な……
    (はっちゃんは空気バネ式
    フレッチャ姉さんはペンドリーノ式
    どちらも車体傾斜を見越して作ってマスカラ…)

  • @halumi2002
    @halumi2002 5 років тому +2

    JRと路線の運営が逆だ。
    日本は旅客会社のJRが路線を持ち、JR貨物が通行料金を払う。
    アメリカは貨物の会社が路線を持ち、旅客会社が通行料金を払う。
    ならアメリカの旅客会社は、自前の線路を引けば良いじゃん。

    • @taichii1120
      @taichii1120 5 років тому +2

      儲からないか儲かる路線は土地代が高すぎるんだよなぁ。あっちではほぼ飛行機が新幹線の補完をしているから儲かる優等列車に乗客が乗ってくれない。

  • @user-sn6wn7ox7h
    @user-sn6wn7ox7h 4 роки тому

    オ,オ,オ,オダキュウサァン?

  • @mays5070
    @mays5070 8 років тому +1

    マイアミだけなんか違うw

  • @junichiueda6546
    @junichiueda6546 3 роки тому

    ん、新規車両出て来ているの?

  • @hihihi7517
    @hihihi7517 8 років тому +1

    3:46でゆっくり嬢は何ていってるんです?のーはこんと?

    • @mitsuo_0609
      @mitsuo_0609 7 років тому

      脳波コントロール じゃ無いでしょうか?間違ってたらすみま線

    • @FleetWindow
      @FleetWindow Рік тому

      ラフレシアで検索検索ぅ!

  • @takeshiinoue7196
    @takeshiinoue7196 8 років тому +5

    うーん、加減速が多いなら素直に動力分散方式の車両を導入したほうがいい気がするのだが...

    • @user-uj7mn9zq6z
      @user-uj7mn9zq6z 8 років тому +4

      ほんとに動画見ていてたの?
      アメリカ連邦の安全基準で
      高速で車などと衝突しても鉄道車両側が「脱線」してはいけない
      という記述がある
      そしてその解決策が
      「車体を重くすること」
      分散式にしたら意味ないじゃん

    • @takeshiinoue7196
      @takeshiinoue7196 7 років тому

      やきとり 北東回廊には、先頭車両が制御客車の特急列車もあるし、動力分散方式も無理な話ではないと思う

    • @user-uj7mn9zq6z
      @user-uj7mn9zq6z 7 років тому

      Takeshi Inoue
      あ、そうなんですかあ……
      てっきり全部機関車なんかと思ってましたわ(^_^;)

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 7 років тому +3

      そもそもメトロライナーも前は電車だったし、北東回廊で実績がないわけではない。

    • @subarunagayoshi5394
      @subarunagayoshi5394 5 років тому +1

      YKTRさん辛辣だなぁ(´・ω・`)

  • @hidazi_1961
    @hidazi_1961 5 років тому +1

    パノ「トラック?ならばはね飛ばせばいいじゃない!!」

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 5 років тому +2

    なんだこのお笑いみたいな列車はwwwwwwwwwwwwww

  • @tikkioono5097
    @tikkioono5097 4 роки тому

    リニアモーターカーどちらかとアメリカ向きそうなんだがリニアモーターカーの速さでもダメか

  • @STEAMLOCOMOTIVEFAN
    @STEAMLOCOMOTIVEFAN 8 років тому +3

    英語に詳しい人がIowaと金剛wwwそこはスパ子さんでも良かったのでは?

    • @ETR500
      @ETR500  7 років тому +1

      スパ子さんは…スパ子さんは・・・・間に合わなかったんですうううう!

  • @zeromh24
    @zeromh24 4 роки тому

    新型車でトラブルもアセラするのかそれとも

  • @user-db7kk2qq7i
    @user-db7kk2qq7i 5 років тому +1

    30年前のシカゴのあの鉄道は怖かったなぁ。車内でコートをガバッとひらいて腕時計(偽物)を買えと迫ってくる●人いたななぁ。
    マックの●人店員がアジア人バカにしてたしw

    • @taichii1120
      @taichii1120 5 років тому

      なるほどだから現地住民でさえシカゴの高架鉄道には乗らないのか...

  • @個人ああえ1
    @個人ああえ1 5 років тому +1

    新車が韓国の山川に似ている。

  • @user-os8lw9vi8b
    @user-os8lw9vi8b 7 років тому

    10:46 道理でE231やE217にヨーダンパが無いと思った・・・。

  • @user-ne8dh4gj6b
    @user-ne8dh4gj6b 8 років тому

    確か、Nゲージでロゴが青い車両が、出ますよ。

  • @ks6441
    @ks6441 5 років тому

    MTA!!!アムトラックは1ヶ月以内に2回も脱線事故を起こすし最悪です

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h 3 роки тому

    でその区間を改良する切り札である高速専用線建設が自動車業界3社とボーイング社が政治献金をジャブジャブ注ぎ込んで反対する。
    ただしオバマ政権以降では多少改善され、鉄道改良にも環境対策の一環で投資が増えましたが、トランプ政権は安保上及び国民感情の問題(高速鉄道では中国企業が強力な為)から自動車業界とボーイング社が政治献金をばら撒いて計画を中止させれます。
    バイデン政権がどちらに舵を切るか、見ものです。

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 6 років тому +1

    もうこれ、専用線引くしかないんじゃ?
    踏切があるから衝突安全性が求められ、衝突対策で重量を重くすれば、古い橋脚で速度制限され、ブレーキ消耗・発熱もする。
    根本を解決せずに対策する度に別の問題を引き起こしている。

  • @tanamoida2597
    @tanamoida2597 8 років тому

    おいフロリダにCSI表記するな

  • @tikkioono5097
    @tikkioono5097 6 років тому

    普通車無いことからして一般人御断り仕様か

  • @ayumikuroiwa7133
    @ayumikuroiwa7133 6 років тому

    csi マイアミに草ww

  • @user-os8lw9vi8b
    @user-os8lw9vi8b 7 років тому

    2:32 何か地味にAA(アメリカン航空)のB747-SPが出てるやん。

  • @user-lh1km2cq8s
    @user-lh1km2cq8s 8 років тому

    いちこめ

  • @torotorotonarino9652
    @torotorotonarino9652 6 років тому +12

    すげえ動画だな。技術的でこみいった話を上手く編集してある。ここまでのものは他では見たことがない。頑張ってね。
    で、中身だが。
    一番吃驚仰天したのは、鉄道で「衝突安全」だってさ。ヤッパリとも思ったけど。
    コメ欄には「日本優秀」が溢れてるが、それこそバッカじゃねーか?
    要するにアメリカの鉄道は、道路が線路に変わっただけの乗り合いバスであって、「鉄道システム」全体で安全確保って発想は無い。できるだけ死なないようにビークル単体を作れっていう設計思想だ。だからわざわざ重くするわけだ。燃費は倍にだってなるだろうが、あちらは電気もともと安いからな。事故っても昔の歯磨きチューブみたいにクシャクシャにはならない。
    だから向こうの列車は事故るわりには死者が少ないんだなと思ったよ(ターミナルに突っ込んで死者ゼロの時が最近あった)。馬車時代を経験せずいきなり鉄道建設に邁進した日本にはない発想だ。というか、そんな国は日本以外には無いので、日本のほうが異常だ。鉄道と自動車は、日本以外では馬車の直系の子孫だ。
    日本は事故は少ないはずだが、一旦起きると大惨事。リスク計算
      知らんやつが多いと思うが、リスクの定義は「負の期待値」、統計学上の概念だ。
      従って計算できて初めて意味がある。つまり、
      「負の期待値=損失☓発生確率」を計算して優劣を評価するための道具だ。
      メディアや役所に居る文系クルクルパァどもはこれを知らない。
      負の期待値の「単位」は普通には「金額」のことも多いだろうが、
      安全性能を比較する場合は「死傷者」あるいは「死者」になる(これを金額に
      「変換」するのは倒錯だからやってはいけない、ということも、クルクルパァ
      共は知らない)。
    上どっちが「安全」なのかは微妙なところだろう。職場の人間にとって見ればどっちが楽なのかは明らかだし、経営的もはるかに安定する。日本型は職場の人間が疲れてしまうと、その瞬間に大事故が起きる。毎日ピリピリしてないとイカンわけ。
    日本の鉄道の現場ってのは民間企業の中では一番軍隊に近い規律を要求される厳しい職場だ。要するにシステムを大きくして思いっきり現場にしわ寄せするのが日本的発想。偉くなるやつはそこにはいない。一生懸命やるのがバカバカしくならんのかね。
    日本は電気料金が異様に高いため、電気代節減のため車両に軽量化が必要になる結果、極めて華奢にできている。安全確保をビークルにはしわ寄せできないので、全体システムと職場規律が精緻かつ厳格になったということだ。
    電気料金が高い理由は、電力会社が引退した社員に死ぬまで月四十万年金払うからだ。要するに人を歯磨きチューブに乗せて圧殺した事件はその結果。General Motorsは企業年金のお陰で一旦つぶれた。
    これならCM入ってても見るよ。もっとも広告主がつかない可能性もあるがwww

    • @naomiyamada8581
      @naomiyamada8581 5 років тому +3

      気持ち良いカウンターパンチです。
      アメリカも北東回廊をそれれば110 mph (177 km/h) で客車が走るお国柄だし、何よりも中西部だと隣街までン百キロが当たり前。原チャリで隣街に行こうと企てたらガソリンは給油できても2ストオイル切れで走行不能になる、という感じ。
      現地へ行けば、距離感覚狂いますよホントに。過去に私、ニューヨーク州ロチェスター市からナイアガラの滝までバスで出掛けたけど、延々と草原が広がるのにびっくり!

    • @nekomint2025
      @nekomint2025 5 років тому +4

      まるっきり大戦中のグラマンと零戦みたいですね。
      だがしかし、そこは「お国柄の違い」でいいんじゃないですかね?
      日本人が毎日ピリピリしてないといけないのは、ピリピリしていたいんですよ。それが一番落ち着くんです、だからそういうシステムなんですよ、きっと。

    • @torotorotonarino9652
      @torotorotonarino9652 2 роки тому

      @にとり/Nitori-137 ほいじゃぁ、側面が削り取られた日比谷線とか、歯磨きチューブになった福知山線は、なんだよ。あんなん構造物じゃなくてただの箱やん。

    • @torotorotonarino9652
      @torotorotonarino9652 2 роки тому

      @にとり/Nitori-137 >かくいう私もマンション半分吹っ飛ばして   なんだそれ。完全に事実に反する。マンション入り口から「中に」吸い込まれてぺちゃんこなったのは2両だったが、マンション構造躯体はどこも吹っ飛んでいない。あたりめーだよ。たとえアメリカの車両が突っ込んだって鉄筋コンクリート構造のビルが吹っ飛ぶことはなし、2階より上には事故の形跡は見いだせなかった。そもそも車両がどうなったかってだけが話題。

    • @torotorotonarino9652
      @torotorotonarino9652 2 роки тому

      @にとり/Nitori-137 このスレを始めたのは俺だ。ネタならさっさと消せ。

  • @tomonoKRNTM
    @tomonoKRNTM 7 років тому +1

    VSEぐらいしかないのなら新車は日本に作らせましょう。

  • @user-tl6ed3ox4x
    @user-tl6ed3ox4x 4 роки тому +1

    「何とか在来線の線路で高速列車を」の時点で失敗確定。新幹線は全路線立体交差で踏切無し。線路内に人が侵入できないのは安全確保上重要。
    線形や勾配の話はそれから。金の話優先で高速鉄道を考えるのが間違いの元。「在来線とは次元が違う」事を理解しないと。
    日本と違って、なまじ同じ様に見えてしまうから錯覚しちゃったんだな。テキサス新幹線が開業したら目が覚めるかな?

    • @arabiki234
      @arabiki234 2 роки тому

      なまじ同じ様に見えてしまうから錯覚しがちだけど、アレはあくまで在来線の高速化なんですよ。
      自動車&航空業界の影響力(圧力)が強い国で、何兆円もの巨費を要する高規格新線なんて行政が投資してくれるハズも無く
      アムトラック社は既存の線路で何とかするほか無かった……という感じでしょう。
      ちなみに2012年にアムトラック社が出した試算によると、今のアセラの区間に高速新線を引くには
      総額1510億ドル(約17兆円)、工期25年以上は要るそうです