腸腰筋のストレッチ|下腹や股関節のつまりが気になる方にもオススメ【2021年版】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 105

  • @rieoki3588
    @rieoki3588 2 роки тому +14

    変形股関節症の末期です。足が上がりにくく、段差でキツかったりつまづきやすかったりで、整体の先生と腸腰筋を鍛えようということになりました。前田さんのストレッチを1週間ほど続けていますが坂道を歩くのが楽になってきました。後傾のときのストレッチ感がまだよく実感できませんが続けていこうと思います。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      症状が少しでも軽減するように、ストレッチされているのは素晴らしいですね。
      少しずつで構いませんので、継続していただけると嬉しいです!

    • @古屋豊子-q3d
      @古屋豊子-q3d Рік тому

      😊😊😊😊😊😊😊😊😊

    • @たゆ-q8t
      @たゆ-q8t Рік тому

      体重のかけ方がまだ不安定で膝が動く時はと考えています よろしくお願いします。

  • @mizunorena
    @mizunorena Рік тому +10

    今まで観た腸腰筋の中でベスト。
    ありがとうございます!!!

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      お役に立てて嬉しいです!
      みなさんにとってのベストになれるようがんばります。
      今後ともよろしくお願いします!

  • @中野順子-p9f
    @中野順子-p9f 4 місяці тому +2

    前田ストレッチ最高、わかり易く体に効く。❤

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  4 місяці тому

      ありがとうございます!
      毎日のお供によろしくお願いします🙏

  • @くりみぃ-p6c
    @くりみぃ-p6c Рік тому +5

    このストレッチのびるし、適度な疲労感もあり、やってて気持ちいいです。続けてみます!ありがとうございます🎉

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      ストレッチもしっかりおこなうと充実感がありますね!
      ぜひ動画と一緒に続けましょう☺

  • @akimaeda6053
    @akimaeda6053 9 днів тому

    2年くらい前からずっと股関節の痛み、そこから来るだるさ、冷えと戦ってきました。
    子宮筋腫があったので、病院ではそれが原因じゃないかと言われたのですが、切除後も全然変わらず。
    血管も浮いてきていたので、静脈瘤なのかと思い、また病院へ行くも血管はきれいですよと。
    とにかく右足だけがだるく、マッサージしても、筋膜ローラーしても、全然でした。特に寝起きがひどくて💦
    たまたま見たこの動画で、何気なくやってみたらびっくりするくらい痛みがなくなり、寝起きも何の痛みもなく。
    何が起きたのか、びっくりしております。
    そんなにハードなストレッチじゃないのに、なぜこんなに痛くなくなったのか知りたい😂
    とにかく感謝です!!!!

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  8 днів тому

      ありがとうございます。
      大変な思いをされてきたんですね🥲
      おそらく鼠径部周辺の筋肉がほぐれて、血行がよくなったことが寄与しているかもしれません。
      とにかく身体が快方に向かってよかったです!
      今後も無理なく続けてみて下さいね。

  • @CYT800
    @CYT800 2 роки тому +3

    おかげで、大腰筋は伸びる感じが掴めてきました。ありがとうございます。腸骨筋はまだ良く伸びが実感できませんし、骨盤を後傾させるとなぜ伸びるのか理解できできていませんが、このまま続けてみます。腸骨筋の事ももっと勉強します。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      意識しながらおこなうストレッチは大事ですね。
      少しずつ継続してみて下さい!

  • @ynyanco.2419
    @ynyanco.2419 7 місяців тому

    腰痛がなかなか改善されず、困っていたところにこの動画に出会いました😊
    ストレッチ後、本当に楽になりました。腸腰筋がすごく大事であること、
    身体のどこに効いているのかを意識しながらストレッチできるのですごく嬉しいです🌸

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      なかなか改善されないところのお役に立てて嬉しいです👏
      ぜひ身体の様子を見ながら、毎日のセルフケアにご活用ください!

  • @mayumi-b5i
    @mayumi-b5i 6 місяців тому

    昨日プチぎっくり腰しましたが少し楽になったので、ほぐしてから調子に乗ってチャレンジしたら、腰の反らし方が悪くて痛みが強くなってしまいました💦
    無理は禁物ですね😅気をつけてトレーニングに励みます!

  • @user-cf3ew1xy1g
    @user-cf3ew1xy1g 23 дні тому

    先生の動画、シンプルでポーズの解説もわかりやすくて、とっても助かります🙇

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  22 дні тому

      ありがとうございます。
      わかりやすさを心がけているので嬉しいです!

  • @0323cu
    @0323cu Рік тому +1

    これは凄い👏毎日やってみよう。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      少しでもお役に立てれば嬉しいです😌
      無理なく一緒に続けてみてください✨

  • @hikari2486
    @hikari2486 Рік тому +1

    とても気持ちよく腸腰筋を伸ばせました。ありがとうございます。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      少しでもお役に立てたのでしたら嬉しいです!
      無理なく一緒に続けてみてください😌

  • @大津尚子-g5h
    @大津尚子-g5h 2 роки тому +3

    早速やってみてよかったです。
    わかりやすい動画ありがとうございます。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      少しでもお役に立てれば嬉しいです!
      今後ともよろしくお願いします。

  • @眸豊崎
    @眸豊崎 2 роки тому +2

    はい、動画見て頑張り ました。
    今やってたら、楽になってます、凄い。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      これからも少しずつ継続がんばりましょう!

  • @hw-xd3rv
    @hw-xd3rv 6 місяців тому

    気持ちよく伸びました☺️👍

  • @リッキー-z9o
    @リッキー-z9o Рік тому +1

    最後までストレッチをしたあとはグッタリでしたが、筋肉を心地よく伸ばすことができスッキリしました!
    教えていただきありがとうございます😊

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      少しでもお役に立てれば嬉しいです!
      無理のないように一緒に続けてみてください😌

  • @ppppnop3288
    @ppppnop3288 Місяць тому

    腸腰筋がすごく伸びてなぜかあぐらがやりやすくなりました🙏
    右が特に固かったです!

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Місяць тому +1

      ありがとうございます。
      腸腰筋は骨盤を立てて座るときにも働きますので、
      その結果かもしれませんね🤔
      お役に立てれば嬉しいです!

  • @洋-e8m
    @洋-e8m 6 місяців тому

    他のトレーニング方よりも分かりやすいです。😊

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      わかりやすさと取り組みやすさを大事にしているので嬉しいです!
      身体の調子を見ながら少しずつ取り組んでいきましょう👍

  • @IppanLuigi
    @IppanLuigi 2 роки тому +1

    ストレートネックのみならず背骨もカーブがほとんどなく、レントゲンを撮ったところ腸腰筋が退化していると言われ… こちらのビデオでストレッチをしてみました。
    四つ這いストレッチ②が痛くてできませんでした(涙)できそうなところを取り組んでみたいと思います。役立つ動画をありがとうございました。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      まずはご自身のできるところから取り組んで、少しずつ継続するのが運動のポイントですね。
      無理のない範囲から少しずつおこなってみて下さい!

  • @iam_771
    @iam_771 Рік тому +3

    自分用
    0:41
    1:33
    3:07
    5:40
    6:36
    8:11

  • @akiishi1508
    @akiishi1508 2 роки тому +2

    骨盤後傾がある側の腸腰筋の張りや股関節痛があります。続けてみます。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronG TEAM GEARの前田です。
      2週間程度継続していただくと身体の変化もわかりやすいとおもいます!
      少しずつ頑張ってみてくださいね。

  • @眸豊崎
    @眸豊崎 2 роки тому

    今晩、少しずつ歩くの楽に、なってます。
    ありがとうございました😊

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      ご活用いただけて嬉しいです!
      その調子で続けていきましょう。

  • @ho-rhythm
    @ho-rhythm 2 роки тому +1

    腸腰筋のストレッチをしていたら、前屈する時に伸びが良くなります
    ありがとうございます!

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronG TEAM GEARの前田です。
      身体の前後のバランスまで考慮されて素晴らしいですね!
      ぜひ、動画と一緒に継続いただけると嬉しいです。

  • @ji-rna4118
    @ji-rna4118 Рік тому +1

    いつも参考にさせていただいてます。
    腸腰筋の上半分が伸びている感がわからないんです・・・上半分に特化したストレッチがあれば教えていただきたいです

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      はじめはわかりにくいので、継続していくうちに感覚がつかめると思います。
      あせらず、少しずついきましょう!

  • @なぁたん-b1u
    @なぁたん-b1u Рік тому

    ガッチガチで痛くて情けなくなりました😔体が硬く滞っているようでいつも不快で、有酸素運動をやっても歩いても全然良くならなかったのですが、ストレッチが足りなかったと分かりました。ストレッチが大事と思ってもやり方が分からなかったので本当にありがとうございます🙇‍♀️これから学ばせてせいただきます。先生の動画に出会えて良かったです!

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      少しでもお役に立てていれば嬉しいです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いします😊

    • @なぁたん-b1u
      @なぁたん-b1u Рік тому

      @@selfcare_maeda さま。
      お忙しい中、ご丁寧なご返信ありがとうございました。
      はい!少しでも体が柔らかくなるよう頑張ります。

  • @眸豊崎
    @眸豊崎 2 роки тому

    こんにちは、早々と、アドバイスありがとうございます😊
    大変嬉しいです。沢山の柔軟体操見ていますが、前田さんのは、解説あり、素晴らしいです。
    頑張って続けたいと、思います。
    又アドバイス宜しくお願いします🤲
    iPhoneから📱

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      日々大変ですが、少しでもサポートできれば嬉しいです。
      コツコツ一緒にがんばりましょう!

  • @kaorink9740
    @kaorink9740 2 роки тому

    数年前から腰痛からくる脇腹の痛みがありMRI検査でも異常なしだったので、接骨院に通い始めました。その先生から腸腰筋の話を聞いていました。
    ここ半月位、運動不足のせいかまた右の腰一部と脇腹周りが痛くなり昨日の夜は結構痛くてずっと気になるほどでした。
    今朝こちらの動画を見つけてやってみました。なんと!昨日の痛みがかなり軽減されびっくりしました。
    暫く続けてみようと思います!

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      数年にも及ぶ腰痛はなかなか大変ですね。
      少しでもお役に立てれば嬉しいです!
      ぜひ、動画を参考に続けてみてください。

  • @kyasuko8440
    @kyasuko8440 Рік тому

    腸腰筋意識するようになってからか、腿上げがスムースになりました。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      身体の変化を体感できると運動の効果が明確になっていいですね!
      ぜひ、少しずつ継続お願いします。

  • @うましま-v4i
    @うましま-v4i Рік тому

    四つ這いストレッチ①で前に足を出す体制の時、出した足の股関節に詰まった感じがあり、体制を維持するのがきついのですが、アドバイスお願いします。
    腰痛持ちで腰を左右に傾けた時に痛みが出ます。上半身に原因があると動画で見ました。
    こちらの動画のストレッチを試してみたら自分の腸腰筋は硬くなっているのがわかります。毎日続けて腰痛を改善したいです。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      まずは足を出す位置を手前に調節してみて下さい!
      あとは継続的に股関節をほぐすことがポイントです☺
      ua-cam.com/video/yOmrTfTg4hg/v-deo.html
      動画と一緒にがんばりましょう👍

  • @simi-chan
    @simi-chan Рік тому

    腸腰筋の働きってすごいんですね。
    股関節が固いので 合わせて腸腰筋のストレッチもやってみます。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      私が一番大事にするのが腸腰筋です🕺
      感覚を確かめながらコツコツがんばりましょう👍

  • @うらんえみ
    @うらんえみ Рік тому

    重心を取るのが難しい。でも壁や支えられる場所が無いのでバランスがとれない
    座ってできるストレッチがあるとありがたい。それと腰が痛くて伸ばせない。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      座ってできる動画は下記がオススメです!
      少しずつがんばりましょう👍
      ua-cam.com/video/UMg6xIexVYo/v-deo.html

  • @たゆ-q8t
    @たゆ-q8t Рік тому

    膝立ちやはり中でグ-グ-と動きどうしたら良いのでしょうか? 痛くはなりませんが安定感じたい いつもありがとうございます

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      身体の安定には、関節を安定させる筋肉の活性化がポイントです。
      下記の動画を参考にはじめてみてください🙇‍♂️
      少しでもお役に立てていれば嬉しいです!
      ua-cam.com/video/cOZMTHIxcZg/v-deo.html

    • @たゆ-q8t
      @たゆ-q8t Рік тому

      ありがとうございます 昨日より楽になっています

    • @たゆ-q8t
      @たゆ-q8t Рік тому

      様子を見ながら頑張ってみます ありがとうございます

  • @力也-b8s
    @力也-b8s 3 місяці тому

    この人天才か?

  • @panke-ki.daisuki.1104
    @panke-ki.daisuki.1104 2 роки тому +4

    早速やってみました!
    腸腰筋を伸ばすと本当に気持ちいいです(*^^*)
    いつもわかりやすい動画をありがとうございます🤗

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      GronG TEAM GEARの前田です。
      気持ちよさや心地よさは継続につなげやすいですよね!
      いつもご視聴いただいて嬉しいです。
      今後ともよろしくお願いします。

    • @としこまつふじ
      @としこまつふじ 2 роки тому

      @@selfcare_maeda ちょっと動作がわかりでらかつた。

  • @石塚春希
    @石塚春希 2 роки тому +1

    質問です。🙇‍♂️
    病院から、腸腰筋が炎症を起こしていると言われたのですが、この動画のストレッチを継続した方がいいのですかね?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      炎症で通院中なんですね。ケガや痛みはつらいですよね。
      基本的には医師の指導に従っていただきたいのですが、一般的な基準のお話をします。
      ストレッチは今は控えておきましょう。
      炎症は5つの兆候があります。(痛み、腫れ、熱い、赤み、うまく動かない)
      皮膚にかさぶたができているときに、無理にはがすと治りが遅くなるように、
      ストレッチをするとさらに痛める可能性があります。
      少し様子を見て、痛みや違和感が減ってきてからおこなってみてください。

    • @石塚春希
      @石塚春希 2 роки тому

      @@selfcare_maeda わかりました!
      ありがとうございます。🙇‍♂️

  • @ペータ-l5q
    @ペータ-l5q 2 роки тому

    膝が痛くて方膝立ちができません😭
    タオルなどを下に入れても大丈夫でしょうか。 バランスが悪くなるような気がしますが…
    腰以外もあちこち痛くて落ち込みます😥

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      膝が痛む場合はクッションやタオルを入れていただいて大丈夫です。
      不安定な場合は手で支えながらおこなってみてください。

    • @ペータ-l5q
      @ペータ-l5q 2 роки тому

      @@selfcare_maeda わかりました‼️
      ありがとうございます。
      整形外科でレントゲンを撮って診察してもらっても、仙骨や股関節には原因が無く、傷みかたは激痛でしたが、体を動かした時に変わるし、場所的にも内蔵からきているようでもないし、原因はわからないと言われ不安でした。
      さっそくやってみます❗️

  • @ミミュ-w8o
    @ミミュ-w8o Рік тому

    膝立ちストレッチ①で左側のときだけ、前側の伸ばしている部分が痛いです。普段からいろんな状況で違和感を感じます。
    仰向けでねた状態で右脚を真上に上げたときも、左が痛いです。
    ストレッチすることで良くなるのでしょうか?他に何か問題があるのでしょうか?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      股関節の硬さがあるかもしれませんね。
      ぜひ下記のストレッチを参考にしてみてください。
      ua-cam.com/video/_HbjBnFETg4/v-deo.html

  • @umimi6311
    @umimi6311 2 роки тому

    前かがみになると、腸骨あたりの場所から腰がしんどくて痛みが出ます… 姿勢を変えてやると少しマシになるのですが、筋肉の弱さが原因の1つですかね?
    病院では特に異常ありませんでした…ちなみにポッコリ下腹がひどいです

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      特に異常はないけれど、だるさや違和感を感じる方は多いですね。
      筋力の低下や運動不足も一因として考えられます。
      運動はそのおお手伝いができるひとつの選択肢です。
      ぜひ、動画を活用してストレッチからはじめてみてください!

  • @つゆの-p1s
    @つゆの-p1s 2 роки тому

    前半の片脚を膝立ちする時、左右の足のつま先を寝かしてるのと、立てているのとに変えているのですが、どう違うのでしょうか?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      個人差はあると思いますが、つま先を立てると安定しやすくなり
      腸腰筋のストレッチが強まる場合が多いですね。
      つま先を寝かせるとよりマイルドな刺激になります。
      ご自身にあった方法で試してみてください!

  • @mocoincalifornia819
    @mocoincalifornia819 Рік тому

    膝立ちストレッチの2の手と足を平行にするバージョンは、どこにストレッチを感じれば正解ですか?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      うまくいけば足の付け根から太ももの前にストレッチを感じると思います☺
      自分の身体を確かめながら取り組めるといいですね!

  • @klaviersonate97
    @klaviersonate97 6 місяців тому

    立ちストレッチ②で前足の膝が伸びてしまうのですが、それは問題ないでしょうか…?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      右足を前に出している場合は右足を少し後ろに引いて、
      左足に体重をかけるように調整してみてください🙋‍♂️

  • @mh-nh3np
    @mh-nh3np 2 роки тому +1

    お腹ぽっこりが改善してる気がする。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      腸腰筋は猫背や下ぽっこりなどの姿勢にも関わりますので、
      ぜひ、継続して対策してみてください!

    • @mh-nh3np
      @mh-nh3np 2 роки тому

      ありがとうございます!
      頑張ります!

  • @いちこ-l3s
    @いちこ-l3s 2 роки тому

    スクワットをやり始めて数日後、右股関節なのか、お尻付近なのか、その辺りに痛みが出ました。スクワットを数日やった翌日の朝起きたときに、初めて痛みを感じました。
    痛みは大した事はないし、2日位でその痛みはなくなりました。
    しかし、その後から、右下腹部に違和感が出始めました。
    盲腸などの消化器系?とも思ったのですが、お腹を押しても特に痛みはありません。
    婦人科系は受診しており、問題なしでした。
    右の腰骨のすぐ内側から鼠径部、恥骨の辺りにかけての軽い痛み、違和感が続いています。
    私の違和感を感じている場所は、腸腰筋(大腰筋)が関係がある可能性はありますか?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      痛みはつらいですね。まずは婦人科以外の専門機関(整形外科など)を受診されることおおすすめします。
      推測ではありますが「グロインペイン症候群」という症状もあります。
      私自身もスクワットやり込んでいるときに経験しました。参考になれば幸いです。

    • @いちこ-l3s
      @いちこ-l3s 2 роки тому

      @@selfcare_maeda 丁寧なお返事ありがとうございました。
      整形外科の受診もしてみます。

  • @としこまつふじ
    @としこまつふじ 2 роки тому

    いままでとはちょっと違うストレッチで良かったです、これも毎日したら痛みが軽くなりますかしら?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      継続して身体の変化をチェックしていただけると嬉しいです!
      痛みのない範囲でお願いします。

  • @yh8087
    @yh8087 4 місяці тому

    質問します。片足立てでコウケイするのに、お尻に力を入れると意識できるようだが、腹筋が締まるようになることですか?2024.6.3

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  4 місяці тому

      ありがとうございます。
      おしりを締めると骨盤が後傾しやすくなるので、お腹を使いやすくなるという意図でご紹介しています。
      参考になれば幸いです🙇‍♂️

  • @Yurayura3718
    @Yurayura3718 2 роки тому

    腰痛もちなので、指導のように身体を使えません。腰に負担のない動作をお願いしたいです。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      GronG TEAM GEARの前田です。
      腰痛がある方に向けた動画もございます。
      ぜひこちらも参考にしてみてください。
      ua-cam.com/video/u71xBb5ljKs/v-deo.html
      今後ともよろしくお願いします。

  • @眸豊崎
    @眸豊崎 2 роки тому

    始めまして、一年前から、股関節のストレッチしてますが、下肢の長さが、1.5センチも差があり、歩きにくいです。
    アドバイスお願いします。
    変形していると、言われています。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      変形による下肢長差があるんですね。
      基本的にはかかりつけの医師の指示のもと進めていただきたいのですが、
      体重のかかりやすい方の負担を極力軽減するのがよいかと思います。
      筋肉の張っている部分を中心にストレッチからはじめてみてください。

  • @WHOHOOMAN
    @WHOHOOMAN Рік тому

    このストレッチ、床とか固い地面で行うと効きが甘い。
    ベッドとかてやるとよく効く……なぞ……

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      膝や身体が沈んで、多少伸ばしやすくなるのかも知れませんね。
      貴重なご意見ありがとうございます。
      取り組みやすい環境で続けてみてください!

    • @WHOHOOMAN
      @WHOHOOMAN Рік тому

      硬い床でないとテンションがかからないものだと考えていたので、(ズボラゆえのマットでのストレッチ)びっくりです。
      どの動画もテンポ良く、自分のペースで行えるので助かってます。
      各部位の、トレーニングやストレッチ動画、待ちしております。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      実践いただくと感じる違いもありますよね!
      お褒めの言葉ありがとうございます。
      再生リストにて、各部位のストレッチやトレーニングをまとめております。
      ご期待に添えるものがございましたらぜひ実践してみてください。
      ua-cam.com/play/PL081Qy7d3NdvRBu3XIHPLb1iB98VdaP84.html
      ua-cam.com/play/PL081Qy7d3NdsciMu3YjHV502xEqe0mdjy.html
      ua-cam.com/play/PL081Qy7d3NduvZZiJIfFVkcGIex4lzsWo.html

  • @user46419
    @user46419 Рік тому

    立ちストレッチすごくわかりにくい

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      立ちストレッチの感覚が得づらい場合、まずは膝立ちでのストレッチを続けてみてください。
      また変化があれば教えていただけると嬉しいです!