How to brew a champion coffee! 4:6 method!

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 58

  • @YUSUKE_NAIROBI
    @YUSUKE_NAIROBI 4 роки тому +5

    凄い!勉強になります✍️

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  4 роки тому +1

      ありがとうございます☺️
      参考になれば幸いです☕️

  • @taizoh.5943
    @taizoh.5943 3 роки тому +8

    世界チャンピオンの淹れ方をきちんと自分で実行して評価をしているところがとても好感が持てますね。私もこの粕谷さんの4:6メソッドをハリオのV60ドリッパーを買って実際に試して、本当に美味しいコーヒーが飲めるようになりました。時々、自分なりのオリジナリティを加えてみたり、豆の挽く粗さを細くしてみたりして、自分の好みのコーヒーが淹れられるようになってきたように思います。KenKenさんもおっしゃってますが、この淹れ方を分かりやすく公開している粕谷さんに感謝ですね。シンプルで解りやすい淹れ方、最高です!

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому

      ありがとうございます☺️
      このレシピをベースに色々自分好みに調整するのも面白いですよね!

  • @jijo4170
    @jijo4170 3 роки тому

    見てて楽しいです

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому

      ありがとうございます😆
      やる気出ます!!☕️

  • @user-pd9pz6fw4i
    @user-pd9pz6fw4i 3 роки тому +1

    動画内で「クリーン」に淹れられた。と言われていましたね。
    実はずっと、ハリオV60ドリッパー(粕谷モデルではない)で4.6メソッドの淹れ方をして味が薄くならないかとても気になっていたのでこの動画はとてもためになりました。
    ありがとうございます。

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому +1

      ノーマルのV60でも大丈夫ですよ〜😆
      いえいえ!ありがとうございます☺️

  • @user-xr1tx1kf6f
    @user-xr1tx1kf6f 3 роки тому +5

    子どものとき、お父さんが毎週日曜日にコーヒー淹れてたから、抽出の音が懐かしい

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому

      そうなんですね😌
      いい日曜日ですね!なんか嬉しい気持ちになりました☕️

  • @basilkingytu
    @basilkingytu Рік тому

    メリタのドリッパーを使っていたのでハリオで淹れた時お湯の抜けるのが早くて驚いた
    カリタのドリッパーのように淹れるんですね

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  Рік тому

      メリタは特にゆっくりですよねー!
      ハリオは注ぎで抽出速度をコントロールする淹れ方ですね!

  • @user-fj8mh1tz4d
    @user-fj8mh1tz4d 3 роки тому +4

    私は粕谷さんモデルのドリッパーで毎日抽出していますが、滴下速度がかなりゆっくりなので、超粗挽きでないと45秒で落ちてくれないですね。
    でも、46メソッドだとクリアでかつ香ばしいコーヒーが愉しめますよね。

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому

      おお、いいですね!☺️
      確かリブが1番下までないんでしたっけ?
      粒度調整が必要ですよね!

  • @kohako.cute24-99
    @kohako.cute24-99 3 роки тому +3

    最初の蒸らしは50で2回目70がいいと思います。温度シティーロースト85℃👍🏻私もこの淹れ方です😊素晴らしい👍🏻美味しいです😋

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому +2

      酸味は抑えて甘みを狙う感じですかね!
      かなり良いですよね😆

    • @kohako.cute24-99
      @kohako.cute24-99 3 роки тому

      @@KenkenCoffee11 その通りだと思います😊自分は酸味のキツいコーヒー苦手なので💦酸味のキツい濃〜いコーヒー好きな人は物足りないと思います。

  • @Shipstar2222
    @Shipstar2222 2 роки тому

    ちなみに動画で使っている細いお湯の出せるケトルはどちらのものなんでしょうか❓お高いんでしょうか❓

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  2 роки тому +2

      ニトリのドリップカップです!
      1500円くらいですよー!😉

  • @user-yb2mk9te3l
    @user-yb2mk9te3l 3 роки тому +1

    挽き方は粗挽き?やってみようかな

  • @tente6691
    @tente6691 5 місяців тому

    先日は井崎式でお世話になりありがとうございましたm(__)m
    60gづつ45秒間隔で5回に分けてですが、
    5投目は3分30秒でドリッパーを外してますよね。
    最後の5投目だけは30秒でいいんですね。

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  5 місяців тому

      ありがとうございます☺️
      その通りですね!

  • @koheitanaka1514
    @koheitanaka1514 3 роки тому +2

    質問なんですけど、例えば16gの豆で240ccのお湯の場合でも、45秒間隔で注いでいくんですか?
    それとも粉の量が少ないと間隔を狭めるんですかね?

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому +4

      粉量が減った場合は1投当たりの注ぐ量を減らして、注ぐ間隔は45秒のままでいいと思います。
      お湯を注ぐ勢いが20gの時と同じだと速く落ち切っちゃうと思うので、ゆっくり目に注ぐように調整ですね😉

  • @shimshimu1
    @shimshimu1 3 роки тому +3

    3:30になったらサーバーからドリッパーを外しますとありますが
    お湯が落ちきっていない状態でもですか?
    300g無くても良いのかなと思いまして、!

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому +5

      落ちきっていなくても外します!
      なるべく雑味を入れないようにだと思います😉
      極端に多くお湯がドリッパーに残っているのであれば、コーヒー豆の粒度をちょっと粗めに調整するといい感じになると思います!☕️

  • @user-hq3pt9mw6i
    @user-hq3pt9mw6i 2 роки тому

    粕谷さんの粗挽きは、市販されてる電動ミルの粗挽きを設定を直して、更に粗挽きにして使用してると、聞いたことがあるんですが、本当なんでしょうか?20グラムの5倍で飲む自分には、とても薄くてできないなぁ!って、感じました。

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  2 роки тому

      それは初めて聞きましたねー🤔
      私はフレンチプレスで使うよりちょっと細かいくらいって認識ですねー!
      5倍はなかなか濃いですねー🤣

  • @ketaroidiot2
    @ketaroidiot2 2 роки тому

    すみません、45秒間隔について教えてください。
    これって、n投目を注ぎ”終えて”、次のn+1投目までの感覚ですか?それともn投目を注ぎ”始めて”、次のn+1投目までの感覚でしょうか?後者の方ですかね?

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  2 роки тому +1

      全て注ぎ始めの秒数ですね!

    • @ketaroidiot2
      @ketaroidiot2 2 роки тому +1

      @@KenkenCoffee11 ありがとうございます!

  • @user-yb2mk9te3l
    @user-yb2mk9te3l 3 роки тому +1

    湯温は85℃キープですか?

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому

      キープです!
      実際はちょっとずつ下がってるとは思いますが☕️

  • @kensa1032
    @kensa1032 Рік тому +4

    現在の粕谷さんの動画を観ると、45秒という秒数には言及しておらず、落とし切ってから、次を注ぐというレシピになってます。

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  Рік тому +1

      確かにそこが1番重要なポイントなんですよねー!
      今はご本人のUA-camチャンネルがあるので是非そちらをご覧ください☺️

  • @pel6664
    @pel6664 3 роки тому

    色々参考にさせて頂き、自分のドリップの味が最高になりました。
    が、工夫してみた動画と異なる点としては
    1)ふるいを2種類用意し、粗すぎる粒子は再度挽き、微粉は除去した。
    2)注ぎは爪楊枝程度の太さで粒子の層を崩さないようにした。
     粉を軽く押し固めている。
    3)抽出時間が5分を過ぎるとアク味が強くなるので少し早めに切り上げた。
     この5分という数字はサイフォンで珈琲粉を持ち上げてその粉が空気を失って
     落下する時間が5分であったので適用した。アクは泡に吸着されるので泡の崩壊とともに液中に出てくる。
    4)爪楊枝程度の太さの湯で上記を行うと5分で収まらないので最初、45秒の休みは最初の2回だけにし、
    あとはじっくり注いだ。
    ドリッパーは毎回手づくりし直して形を変えてみたが極端に大きな差は無かった。
    微粉が無いのでKONOのようなドリッパー、フィルターでなくても目詰まり感は全く無く落ちた。
    避けて良かったこと:
    熱すぎる湯
    微粉
    後半の時間をかけ過ぎること
    粒子を乱す注ぎ
    欠点:
    美味しいコーヒーは出来るが時間がかかってしまう。

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому +1

      なるほど!🤔
      深煎りに合いそうなレシピですね〜!
      メッシュが粗すぎたものを挽きなおすのは、粒度がバラついてしまうミルの1つ手ですね☺️

    • @pel6664
      @pel6664 3 роки тому

      @@KenkenCoffee11
      粗すぎは悪さはしないんですが一応です。
      微粉は悪い味を早く出し、濁らせ、詰まらせるので取りますね。
      私はまだ4:6を理解できていないし言ってることと
      実際起こっている現象が本当に一致しているか疑問に思う点もあります。
      粗挽きで時間をかけたら後半の湯温がかなり下がるので雑味は出ない。
      美味しいコーヒーではなく、悪い味が少ないコーヒーという感じです。
      美味しいけど悪い味も持ってるサイフォン、
      ある程度美味しいけど悪い味が少ないドリップ、
      一長一短な気もするんですよね。
      珈琲を仕事にすると嫌になるので趣味に留めていますが
      焙煎器は自作し、生豆は10㎏単位で購入、ドリップに関する幾つかは手作りしています。

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому +1

      なるほど、抽出時間が長くなるけど温度が下がるので嫌な味は出ないと🤔
      その考えは頭になかったですねー!!
      焙煎機自作ですか!
      良いですね〜☺️
      私もやろうと思ったことはありますが、仕事柄しっかりしたものを作りたくなって工作機械が欲しくなってやめるってのを繰り返してます😂

    • @pel6664
      @pel6664 3 роки тому

      @@KenkenCoffee11
      どんなことでも前向きな気分のときに話をすすめて実行する、
      ストレスになる場合はやらない、これを徹底するために珈琲は仕事にしないんです。
      もう焙煎を初めて25年程になりますがそれなりに続けています。
      5年前に焙煎器は作りましたがそれ以前に使っていたバージョンは出来上がる量が少な過ぎたので
      基本的に大きくしただけです。
      欠点:喫茶店ではよほどの事がない限り、珈琲を注文しなくなってしまいました。
      話を巻き戻しますがこの動画はとても良いヒントになりましたよ。

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому

      参考になってよかったです😆

  • @kohako.cute24-99
    @kohako.cute24-99 3 роки тому

    挽き方は出来る限りの粗挽きで。

  • @mu0422
    @mu0422 3 роки тому +2

    ペーパーの臭いってお湯かけただけで取れるもんなんかな

    • @Adam-vx6to
      @Adam-vx6to 3 роки тому +1

      Yes

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому +3

      完全には取れないですよね〜🤔
      ただリンス有りと無しのペーパーにお湯をかけて、落ちたお湯を飲んでみると全然違うので効果はあると思います。
      お湯をかければかけるほど取れるとは思いますがどこで妥協するかのような気もします😂

    • @mu0422
      @mu0422 3 роки тому

      @@KenkenCoffee11 そういう、研究とか比較動画とかすごく面白いと思います

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому +1

      ちなみにHARIOのフィルターで飲み比べしてみた動画あるので是非!🤣
      ua-cam.com/video/ykhxb-ubjdo/v-deo.html

  • @asa01053
    @asa01053 Рік тому +1

    リンスではなく、シャンプーではダメですかね!リンスは髪の毛には使ってないんですよね。

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  Рік тому +1

      できればコンディショナーが良いんですがない場合はシャンプーでもOKです🙆‍♂️

  • @ppptn
    @ppptn Рік тому +2

    1:21レシピ概要
    1:39湯温
    1:52分割
    4:04実演

  • @user-mx5yi1rg3i
    @user-mx5yi1rg3i 3 роки тому +1

    薄そうなコーヒー☕️
    ですね

  • @onsimi3411
    @onsimi3411 2 роки тому

    うっすい!!!

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  2 роки тому +1

      好みにもよりますよねー!
      後半の注湯をなるべく分けて濃度調節すると多少好みに近づくのかなと思います🤔

  • @user-fx2qy6kz8m
    @user-fx2qy6kz8m 3 роки тому +1

    ぬるくてまずい

    • @KenkenCoffee11
      @KenkenCoffee11  3 роки тому +3

      対策としては沸騰直後のお湯でペーパーリンスとサーバーの予熱をするとかですかねー!
      まあ好みなんで好きじゃない方もいると思います😂