Close encounter of the Third kindですが、「第3種接近遭遇」ですね。ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A5%E8%BF%91%E9%81%AD%E9%81%87 ここによるとジョーゼフ・アレン・ハイネック博士による定義があり、第3種接近遭遇とは「空飛ぶ円盤の搭乗員と接触すること」という意味だそうです。
ジョンルカレ原作映画化の邦題は味わい深い。 Tinker Tailor Soldier Spy→裏切りのサーカス The Constant Gardener→ナイロビの蜂 The Spy Who Came in from the Cold→寒い国から帰ったスパイ A Most Wanted Man→誰よりも狙われた男 Our Kind of Traitor→われらが背きし者
007でいえば A View to A kill の感覚がいまだ分かんないです。頭にfromを付けても分からんです。英語を主言語とする人はどういう感性でああつけるんだろ?邦題を『美しき獲物たち』にせざるを得なかったのも苦渋の選択だと思われます。 『ウォルター少年と夏の休日』も。原題 Secondhand Lions じゃ売れそうにないし。イイ話の部類だと思うんだけどなぁw
'' Singin' in the Rain '' に ''雨に唄えば'' という邦題をつけたのはセンスの塊だと思います
「sister act 」を「天使にラブソングを…」に訳した人のセンスには脱帽
元が「I will follow him(あなたについていく)」って歌うラブソングを「I will follow Him(彼=イエスについていく)」と聖歌っぽくしたからね
これ知った時は「すげぇ」ってなった
キューブリックで言えば『A Clockwork orange』の邦題『時計じかけのオレンジ』も好きです
直訳じゃね?
@@ushitora6213 逆にそこが良くない?へんに変えてないからこそ
比較のために私が駄目邦題つけるとしたら、翻訳ってより内容からになるけど「矯正機カイ」とか「奇世界の悪がき」とかどうでしょう?
こう見るとやっぱ「時計仕掛けのオレンジ」なんですよね〜
"Sniper"を「山猫は眠らない」という邦題に訳した人に何らかの賞をあげてもいいと思う、センス抜群だもん
shawshank redemption
ショーシャンクの空に
これめっちゃ好き
たまには映画の話でも
ちょっと気になっていたので無粋を承知でコメしますが、映画とかの「劇中音楽」について語っている動画も見てみたいです。
このチャンネルのオープニングも初代ウルトラマンを意識していたり、お持ちの本の紹介動画でタロウの人形も映っていたし、今回ウルトラセブンの話も出たりしたので、特撮もお好きなのかなと思っていましたが、そういう話も興味あります。
A fantabulousビデオ 🙆🏻♀️
Close encounter of the Third kindですが、「第3種接近遭遇」ですね。ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A5%E8%BF%91%E9%81%AD%E9%81%87
ここによるとジョーゼフ・アレン・ハイネック博士による定義があり、第3種接近遭遇とは「空飛ぶ円盤の搭乗員と接触すること」という意味だそうです。
ディズニーの過去分詞をタイトルにするパターンわりと好き
Frozenとかも、氷の魔法が出てくるからってだけじゃなくてエルサの閉ざされた心とか、エルサとアナの関係とかそういうの全部引っくるめてFrozenなんだよね
シンプルだけど深い
「魔法にかけられて」も原題はEnchantedだよね
不遇な邦題は「The Italian Job」→「ミニミニ大作戦」を一番に思い出した。
「almost famous」→ 「あの頃ペニーレインと」 これには唸った。
Quadropheniaを「さらば青春の光」って邦題にしたのは好きだなぁ。。。
しかも内容までいいときた
映画の内容そのものの良い邦題だと思います。
スティングの出番は多くはなかった印象ですけど、カッコよく光ってました。
キューブリックさんの邦題かっこいい。2001年宇宙の旅とか時計仕掛けのオレンジとかなんかすごいかっこいい
リメンバー・ミーは凄くいい邦題だと思うんだけど、「coco」もとってもいいタイトルなんだよね。
作品の中で、おばあちゃんのママココがかなり大きな役割を担っていて、それを全面に押し出したタイトルで私は好きです!元々のタイトル候補は違ったようですが。
そして邦題といえば、「天使にラブソングを」!
これは鳥肌が立つほど素晴らしいと思います。
個人的に”The Legend of 1900”を「海の上のピアニスト」って邦題付けたのは天才
昔のフランス映画は、「大いなる幻影」「突然炎のごとく」「恐怖の報酬」「現金(げんなま)に手を出すな」等、確かに良い邦題が多いですよね。かと思えば、日本語をそのまま使った「サムライ(Le Samouraï)」なんて映画もありました。
他のコメにもありますが、いつかミュージカル映画や「アメリカン・グラフィティ」みたいにポップロックを、ふんだんに使った映画の話など聞ければいいなと思います。
惑星大戦争から溢れ出る東宝特撮感異常。
勝手にしやがれの原題の意味は「息も絶え絶えに」らしいです!
ヌーヴェルヴァーグは優れた邦題多いですよね
恋する惑星もいい。
元はチャンキンエクスプレスだったものから、邦題であんなしっくりくるのに出来たのすごい
ランボーを邦題にしたのは「乱暴」と掛けている部分もあると思う。
最近のだとベイマックスがbig hero 6なの知られてないよね
ドラえもんがなかったら、別の邦題だったかもしれない説。
『存在の耐えられない軽さ』(The Unbearable Lightness of Being)という邦題、なんか〝粋〟やなぁと思いました。
「山猫は眠らない」("Sniper") 、「セッション」("Whiplash") 。
原題がシンプルゆえ広義的なところ、内容を巧く投影してて好きです。
セッションは原題のwhiplashが鞭のようにしなるドラム叩くときの腕、鞭のような先生からの指導、そして曲名と3つの意味に掛かってるから変えないでほしかった
「明日に向かって撃て!」と「俺たちに明日はない」もマジでカッコいい邦題。
「明日に向かって撃て」は韓国でもそのまま訳されて韓国語題名になった
ワイルドスピードも名タイトルの一つと言っても良いかもしれない
この動画に相応しい映画ではないが何故ラグナロクがバトルロイヤルになるのか
バトルロイヤルというタイトルを見て映画中ずっと闘技場で戦い続けるとこを想像して、見に行きませんでした。
後日家で見てからMCUトップクラスに好きな映画になりました。
時計じかけのオレンジは、名作だと思うのよ
バス男の邦題は結局「ナポレオンダイナマイト」に改題されましたね、ほんとに良かった。
謝ってたね
乱交を盆踊りに変えるのは草
映画のお話待ってました😭!
Butch Cassidy and the Sundance Kid
=明日に向かって撃て!
作品を最後まで見て、初めて理解できる邦題だと思う🤔
アバウトタイムを愛おしい時間については結構好き。敢えて愛おしいを付けるのは良かった
"Frozen"は言わずもがなエルサの能力を表す一方で、エルサを始めとした登場人物たちの閉ざされた心を表しているとも言われていて
ストレートで想像の余地のない邦題より示唆に富んでいて好きです
英語圏の映画なら原題から引っ張られるけど、マイノリティー言語圏からの映画は邦題付けるのに苦労してそう。
タイ映画「オン・バク」を「マッハ!!!!!!!」にするセンスはイイ。
Napoleon Dynamiteは今は邦題もナポレオンダイナマイトに改題になりましたけどね
洋画のタイトルって主人公の名前ドン!って感じ多い気がする
The longest daysを 史上最大の作戦
と訳出したのはセンスが光ります
「ウォルト・ディズニーの約束」とか「ゴールデン・リバー」とかは未だに根に持ってる
世の中自粛モードなので、ちょうど家でゆっくり映画見ようと思ってました!
問題: 「Onward」は邦題でなんという映画でしょうか。
正解: 二分の一の魔法
“Guardians of the Galaxy Vol.2”を『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』にしたの未だに許してないからな
“Thor ragnarok” がマイティーソーバトルロイヤルになったのも断じて許してはいけない
だめにんげんだもの. ラグナロクのまんまの方がいいと思いますけどね…
lea seydoux 響きも意味も絶対ラグナロクのがいいですよね〜
リミックスにして3作目どうするんだって思います
スティーブン・セガールの映画、ストーリー関係無くほぼ全部に“沈黙の”が付けられてて、なんかかわいそう。
沈黙シリーズの最初の二作がヒットしたからね。
ワイルドスピードってもう完全に名前変わってるよねw
ワイスピの副題ネームセンスも好き。
Moon が「月に囚われた男」は、勝手に親の七光を利用するな感ありあり。
Girl, Interrupted が「17歳のカルテ」は、時代に引きずられた感ありあり。
ダンカンは実力でしょ。
ボウイの影響もあるんだろうけど。
ランボーが邦題と知ったときビビりました
ジョンルカレ原作映画化の邦題は味わい深い。
Tinker Tailor Soldier Spy→裏切りのサーカス
The Constant Gardener→ナイロビの蜂
The Spy Who Came in from the Cold→寒い国から帰ったスパイ
A Most Wanted Man→誰よりも狙われた男
Our Kind of Traitor→われらが背きし者
Napoleon Dynamiteはすごく好きです
最近だとme before youの邦題が、「世界一キライなあなたに」なのが納得いかんかったなあ。映画自体良くて好きだったのもあり。
邦題だと原始のマンとか好き
邦題シリーズ大好きだからありがたい✨
遊星からの物体Xはつけた人のセンス光ってるな
007でいえば A View to A kill の感覚がいまだ分かんないです。頭にfromを付けても分からんです。英語を主言語とする人はどういう感性でああつけるんだろ?邦題を『美しき獲物たち』にせざるを得なかったのも苦渋の選択だと思われます。
『ウォルター少年と夏の休日』も。原題 Secondhand Lions じゃ売れそうにないし。イイ話の部類だと思うんだけどなぁw
Bicentennial Man をアンドリューNDR114にしたの好き
最後の伏線へは元のタイトルの方が良いんだろうけど子供の頃英語まんまのタイトルじゃ絶対に観なかっただろうから
最近だと「ストーリーオブマイライフ〜私の若草物語〜」ってどうなのかなって思いました(小並)
みのシネマ
最近だと「ソーラグナロク」を「マイティ・ソーバトルロイヤル」にしたの個人的になんだかなぁって感じでした笑
このテーマだと言いたい事一杯あり過ぎるw
・「勝手にしやがれ」の原題は「息切れ」
・「ロシアより愛をこめて」はリバイバル上映時で初公開時は「007危機一発」(一髪ではない)
・「二度死ぬ」は原作小説翻訳時のタイトル 「二度生きる」を「死ぬ」にしたのは名訳だと思う 原題は諺のもじり
・the Thingはカーペンターのリメイクで元作品のタイトルが「The Thing from another planet」だから直訳に近い
まだいろいろあるけどこれくらいで(^-^;
僕のベスト3は、「一期一会」「八日目」「北北西に進路をとれ」です。ちなみに「死霊の盆踊」は、某映画館で上映した時に客のアンケート結果で苦情が多過ぎて、わざわざ映画館側から「酷い作品を上映してすいませんでした」と張り紙を張った所もあったらしいです。
「電気羊はアンドロイドの夢を見るか?」は「ブレードランナー」の原作だけどブレードランナーという題名はウィリアムバロウズの作品から名付けたらしいです。
「勝手にしやがれ」パトリシアのジーン・セバーグが自分のどタイプでした。あとサントラのジャズがクール。原題の "a bout de souffle" は「息切れ」っていう訳もあるけど「最期の一息」みたいな意味っぽいですね。
ちなみに英語のタイトルは" Breathless"「息切れ」とか「息せき切って」みたいな意味。「勝手にしやがれ」っていまいちピンとこないけど、どうなんだろう。
SF小説だけど、The Only Neat Thing to Do →たったひとつの冴えたやりかた は個人的にクーレスト邦題
リメンバーミーのメキシコの死のイベントって、007スペクターのメキシコのやつと一緒ですかね?
せやで。それくらいググろうね。
1994HORY ありがとうございます。僕が普段甘えた環境にいるからかもしれないですが、ネットの人って一言多いか厳しい人多いですよね。
ただでさえ低予算のB級映画なのに開き直ってよりマニアックを増した放題『悪魔の毒々モンスター』が面白いと思いました。この界隈には探し甲斐のある面白邦題が多そうですよね。
ワイルドスピードもいい邦題やと思います
みのミュージックで映画の話待ってました!
てかみのさんが知らないものって何笑
「Apocalypse Now」から「地獄の黙示録」
ほかに優れた邦題としては、"山猫は眠らない"(sniper)とか
インディージョーンズ魔宮の伝説(The temple of doom)とか 他にも出したらキリがない
あと、ランボーは、part2から邦題が原題に変わるという珍しい現象になったし
ナポレオン・ダイナマイトは、バス男からナポレオン・ダイナマイトにやっぱり戻した映画でもある。
日本作品の英題も知りたい
これから映画の話ももっとしてくれ
たしか、ランボーって一作目で日本でそのタイトルにしたことで、2作目から原題もRamboってついてますよね。
邦題といったら、
「雨に歌えば」か
「ニューヨークシティーセレナーデ」
スターウォーズシリーズの副題でなぜファントムメナスだけは原題をそのまま採用したのか納得出来てない。
みのさんのコメントにずっと笑ってました
こういうの面白いですよね
死霊の盆踊りは草
ピンク・フロイドのアルバム
エコーズがなぜおせっかいになったんだろう?
気になります。
ジュラシックワールドの炎の王国はありえないと思う
逆もやって欲しいな
千と千尋の神隠し
Spirited Away
とか
「テキサスチェンソー大虐殺」とかじゃなくて「悪魔のいけにえ」なの好き。
ビートルズ主演映画「A Hard Day's Night」の邦題が「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」
「忙しい昼みたいな夜」でなくて良かった😁
ヤァヤァヤァってどこから沸いてでたんやろうな
AIMC she loves youじゃね?
ワイルドスピードも原題あるのは驚いた
(゜ロ゜)
「スターリングラード」の原題が「Enemy at the Gates」ということを最近知った
最近のそこまで有名じゃない映画だけど
"Miraculum"を"神のゆらぎ"と邦題付けたのはかなりセンスを感じた。
反対に"Just Mercy"に"黒い司法"と邦題付けたのは感性を疑う。
B級ホラーの”道化してるぜ!”もなかなかの邦題だと思う
好きな邦題は
世界中がアイラブユー(原題:Everyone says I love you.)
かなー
どう好きですか?
@@Muscle_Training_Power なんか、口に出して言いたくなるんですよね。
夕闇がクイズ企画しそうだな!
最後の「UP!?」は笑った
Duel を 衝突!にしてるのもいい
邦題ってものを知ったのはワイルドスピードの海外版ポスターが全然違うタイトルだったことだけど、ワイルドスピードもいい邦題やなー
邦題といえば下さい淀川長治(駅馬車)ですね〜かなり古いですが〜
勝手にしやがれってフランス映画だったんだ!!知らんかった。
このタイトルにならなかったら、サザンオールスターズの勝手にシンドバッドも無かったかもしれん。
キューブリックさんの作品は好きだけどずっと見てるのは疲れるから流し見するくらいがちょうどいい気がする笑
007は「ダブルオー課」なので、ダブルオーセブンが正式名称です。
「ゼロゼロ」だとサイボーグの方になっちゃいますね。
ランボーはすごいと思います。
だって、第二作以降は原題がランボーなんですもん。
日本が本家を先取りしてた訳でしょ?
映画の話いいね!久しぶりに観たいのあったわ。
ウェス・アンダーソンの「Bottle Rocket」を「アンソニーのハッピーモーテル」に訳したやつほんとに出てきてほしいなんでこんなダサい題名にしたんや
ディズニー映画の中でも
カールじいさんは泣ける映画
人生には冒険が必要だよな
ゆたぼんで草
Me Before Youを『世界一キライなあなたに』と訳したのは意味わからんかっただって世界一キライとかいう描写出てきてなくない?日本って凄く商業的なタイトルにするよね
みのサン
こんにちは
とても楽しい動画でしたよ。
ところで。みのさんのアフロヘアーは、とても似合いますね。私は世界最高峰のアフロは、ドン・ブリューワーさんと思ってましたが、みのさんが1番に代わりますた。次回の動画も楽しみにしております....,
thanks a lot ‼︎
ランボーは、スタッフが邦題を気に入って、次回作をランボー2 としたらしいです。
ただ洋画について話してる男。これはずっと見たかったコンテンツ、効果音もほとんど入ってないのも好きなので、高評価してあげるぞ。
マカロニウェスタンの大傑作、夕陽のガンマンは故水野晴朗氏が命名。
それの原題 『ドルをもう少し』だった気がする😰
おすすめ映画教えてほしいです。。!
おそらくみのさんは「時計じかけのオレンジ」と仰ると思います。
そういえば、ロードオブザリングのピーター・ジャクソン監督も、日本のファンからの抗議や意見を受けて…例の翻訳家を外したってエピソードは有名ですよね…🤭🤭ドラゴンを「韋駄天」と訳したそうで…🙂🙃🙂それはともかく、遊星…の題名は確かにウルトラセブンのあれを…って思いました😌☺️