お山を駆け回りたくなったりんご🚗💨

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • アイガーにハイジはおらんかった🤯
    タイムは1'03.918でした🫡

КОМЕНТАРІ • 19

  • @bogey_tan
    @bogey_tan Місяць тому +2

    おはよう、りんごちゃん🍎
    僕はこのチャレンジはりんごちゃんを頭の中に召喚して、待って待って踏めぇ〜って言ってもらいながら走ってタイムを更新しました😅 どうしてもアクセルを早く踏みたくなってしまってたので、りんごちゃん🍎に感謝です🙏

    • @T.Ringo_180SX
      @T.Ringo_180SX  Місяць тому +1

      ボギタンさん、こんばんは🌝
      いつもいつもコメントありがとうございます🙇🏻‍♂️
      脳内にりんご召喚ですか😆
      光栄です🙏
      やいやいやいやい言うてなかったですか😳?笑笑
      タイム更新もおめでとうございます🎉

  • @Sora-el3oe
    @Sora-el3oe Місяць тому

    解説が分かりやすくて参考になりました✨ありがとうございます😊ぜびぜひまたラップタイムチャレンジの解説動画お待ちしております🥹

    • @T.Ringo_180SX
      @T.Ringo_180SX  Місяць тому +1

      Soraさん、こんばんは🌝
      いつもコメントありがとうございます🙏
      こちらこそご視聴いただき、ありがとうございます🙇🏻‍♂️
      ラップタイムチャレンジ動画もシリーズ化してみてもよいのかも、ですね🤔
      気まぐれ野郎ですので、やりたいスイッチが入るかどうか、、、、😅笑笑

  • @kenakaba
    @kenakaba Місяць тому +1

    Appleさん、おはようございます。
    相変わらず素晴らしい走りとタイムですね👍押さえるポイントの解説も分かりやすい❗😀
    私もここのトコロの酷い暑さで萎れて😫しまってますがやる気を出してトライしてみたいと思いました。
    それでもどうタイムを出してるんだろう?と始まった当初にグローバルランカーの走りを見たのですが
    確かにタイムは速いんだけどこのクルマとマクレーのイメージとは違うな~という感じが強かったですね。
    マクレーで今でも一番印象に残ってるのはスバルワークスに入って間もない頃で
    サーキットを使ったスーパーSS(ポルトガルだったかな?)でストレートエンドから
    1コーナーへ一人だけ何と逆振りのフェイントモーションから入ってったんですよね😂
    ラリードライバーとは言えサーキットだから他のドライバーは皆、真っ直ぐのフルブレーキだったのに🤣
    それでもタイムは相当速かったと思います。恐るべし!
    このマシンは22Bと同じようでもホイールハウスが大きく切ってあってよりカッコいいですよね。
    ギアノイズについてはAppleさんと全く同感です。
    この音が聞こえると正にこれぞラリーマシン!よく再現したって感じます😆
    音と言うと最近の市販ターボ車って加速時のタービン音あまり聞こえないですよね?
    Appleさんは生まれる前でご存じないかもせれませんが、
    ターボ車が市販されたばかりのL型ターボやR30RSターボなど公道でもフル加速してるの見ると
    外からもキィーンという音が聞こえてたような気がします。
    当時のギャレットタービンの特徴だったのでしょうかねぇ。

    • @T.Ringo_180SX
      @T.Ringo_180SX  Місяць тому +1

      kenakabaさん、こんばんは🌝
      いつもいつもコメントありがとうございます🙇🏻‍♂️
      喋ってる間に画面がどんどんどんどん進んでいってしまいまして、口が追い付きませんでしたので一時停止をかましてやりました🤨笑笑
      それで何回も撮り直しております🤣笑笑
      暑さに負けず、ぜひトライしてみてください💪
      kenakabaさんが仰る通り、コリン・マクレーのように豪快にケツを出して向きを変えるような走り方のイメージとは違いましたね🤔
      当時と比べてタイヤの性能が上がっていることも関係しているようですね😮
      グランツーリスモはそこまで再現しているのでしょうか😳
      コリン・マクレーの走りは派手でカッコよかったですね👏
      いち早く向きを変えてアクセルを全開にしたかったのでしょうね🥳
      ラリークロスで横転しているにも関わらず、トップと僅差でゴールしていたのもスゲー!!と思いましたね👏
      kenakabaさんの仰る通り、実際のラリーカーにはスペシャルなボディが与えられてたのですね😊
      ギアノイズ分かっていただけましたか😆
      ドグミッションの音もカッコいいですよねー☺️
      当時の過給音は実際に聞いたことさないですけど分かりますよー💡
      スタリオンとかもキィィィィンと音を響かせながら走っていましたよね😁

  • @kenakaba
    @kenakaba Місяць тому

    こんばんは、しかしバックタービンの音でご飯食べるなんてAppleさんも
    相当なHENTAIですねぇ🤣
    そこでバックタービンのメリットってどういうモノなんでしょう?(カッコいいを除いてね😆)
    ブローオフが機能しないという事は結局スロットルOFFで上流側の圧力を残すという事ですよね?
    それは再踏み込みした時にその圧がスロットルから流れるからレスポンスが良いとい事なのでしょうか?
    一方でブローオフでタービン~スロットル間の圧を逃がした方がタービンにブレーキがかからないから
    再加速で過給が速やかに上がるという意見もありますよね。
    そこがイマイチ私もよく分からないんですよね~🤔
    でも現役レーシングカーがバックタービン仕様にするという事は速さなどの実利が有るからこそでしょうし。。。
    余談ですがターボやチューニングの話など昔はアマさん、トラストの大川さん、Kansaiサービスの向井さん
    などが雑誌を賑わわせてましたよね~😊

    • @T.Ringo_180SX
      @T.Ringo_180SX  Місяць тому +1

      こんばんは🌝
      度々のコメントありがとうございます🙏
      HENTAIなのは自負しております😅笑笑
      kenakabaさんの仰る通り、バックタービンのメリットはアクセルを踏み直した際にターボラグを消してあげるレスポンスアップになります😊
      タービンによって過給された圧縮空気がアクセルオフでスロットルが閉じられることにより行き場を無くし、タービンブレードに逆流した際にヒュヒュヒュンと音が鳴るのですね😁
      しかし、圧縮空気が逆流することでタービンブレードに負担が掛かることがデメリットではありますね🤔
      ブローオフとバックタービン、それぞれの目的が違いますので、スプリントレースであればバックタービン、耐久レースであればブローオフといった具合に車の仕様によって変えるものだと私は認識しております💡
      カンブ大川さん!
      懐かしいですねー😆
      と言いましても、私は生まれておりませんが😅笑笑
      ターボにはロマンを感じますねー🤩

    • @kenakaba
      @kenakaba Місяць тому

      @@T.Ringo_180SX さん、こんにちは。
      とても丁寧かつ分かりやすいご説明、ありがとうございます😄
      前からそこんトコどうなんだろう?と気になってた事なんですよね。
      なるほど、レースによってブローオフと使い分けを考えたりしてるんですね。
      再加速の時に残った圧力を利用するとなるとサージタンクの形状や容量なども
      その性能を左右しそうですね。
      バックタービン音なども含め音はレースを見る側からもとても重要ですよね。
      F1もNAから現在のハイブリッドターボに変わった時は「音が良くない!」
      と観客や視聴者から結構クレームが入ったといいますから。
      なので現在は車体に集音マイクを付けて流してるみたいですね😂
      以前のコメントで松本、星野、片山が攻めるポイントを書かれた記事を
      Appleさんも見たと聞いて驚きましたが(だってどう考えても80年代)
      大川さんもご存じでしたか!トラスト辞めて今何されてるんでしょうね~?
      Appleさんのプロフィールで年齢詐称と書いてありますが増々その疑惑が高まってきます🤣

    • @T.Ringo_180SX
      @T.Ringo_180SX  Місяць тому +1

      ⁠@@kenakabaさん、こんばんは🌝
      いえいえ☺️
      プロではございませんので、いつも通りの知らんけどでございますが🤣笑笑
      サージタンクの形状等はタービンの性能を生かしきれるかを左右しますが、バックタービンに関しましてはサージタンク以前のサクション~スロットル間で起こる現象でございますので、直接的には関与してないですね🤔
      私を含めた大半の一般人は音がカッコいいという理由でバックタービン化をしているものと思われます😅笑笑
      ですのでkenakabaさんの仰る通り、車にとって音というものは非常に重要なものと考えられますね😁
      車の雑学が異常で年齢詐称ではございますが、れっきとした平成生まれのアラサーでございます😅笑笑
      カンブ大川さんはトラスト退社後、別会社を立ち上げたという記事を見た記憶があります🤔

    • @kenakaba
      @kenakaba Місяць тому

      おはようございます、@@T.Ringo_180SX さん。
      先ほどスーパーGTのFPを見てたのですが、わだきゅーさんは今もドライバーで出場されてたんですね‼
      知らなかったので超ビックリです😳
      全日本レースに還暦ドライバーとは凄すぎます、気をつけて頑張って欲しいですね😀

    • @T.Ringo_180SX
      @T.Ringo_180SX  Місяць тому +1

      ⁠​⁠@@kenakaba
      こんにちは🌞
      そういえば今日は富士GTですね💡
      WADA Qさんは自チームで長年参戦されてますね👏
      どこかのタイミングで還暦の意地を見せていただきたいものです🤩

  • @tomomin-qe2op
    @tomomin-qe2op Місяць тому

    appleさんこんにちは😃 このラップタイムチャレンジも、無事ゴールドは取れているんですが、もうちょいタイムを縮めないとまたシルバーに落とされるかもしれないので、この動画を参考にして、またタイム更新頑張ってみたいと思います😊
    あのアクセルオフの時になるタタタタタタタタの音、あれバックタービンっていうのは全然知らなかったです🫢 車好きですが勉強になります。確かに僕もあの音かっこいいなぁと個人的に思いましたね。先程Gさんという方のグランツーリスモ7の配信にお邪魔したのですが、その配信の時の最後に、Gさんがこのインプレッサを買ったんですよ。それでですね、この車で走った時に、「この『タタタタタタタタ』という音好きやわあ🤩」とおっしゃっていました。車を音で楽しむっていうのもいいですね。

    • @T.Ringo_180SX
      @T.Ringo_180SX  Місяць тому

      tomominさん、こんばんは🌝
      いつもいつもコメントありがとうございます🙇🏻‍♂️
      参考にしていただけて嬉しいです😊
      タイトコーナーの連続は他のサーキットではなかなか見られませんが、アイガーは荷重移動の練習にもってこいだと思いますので、ぜひタイム更新にトライしてみてください💪
      タタタタの音はアンチラグシステムという装置の作動音です😊
      キュッキュキュッキュいってるのがバックタービン音ですね😁
      バックタービンはサクションパイプの材質だとか取り回しによって音の大きさだとか音質も変わってきます😊
      アンチラグシステムはグランツーリスモにもチューニングショップでターボ車に装着できますので、見てみてください☺️
      音は性能に関係ありませんが、車好きとしては音も重要ですねー😁

    • @tomomin-qe2op
      @tomomin-qe2op Місяць тому

      @@T.Ringo_180SX なるほど🧐 アンチラグシステムとバックタービンを勘違いしてました🫣 でもGT7っていろんな車の機能の再現度がめっちゃ高いですね🫢 細かくて分かりにくいところまで再現してくれるところは、さすがリアルドライビングシミュレーターなんだなぁと感じます😊
      あ、それで、バックタービン、あの車たちでも使われてるのに気づきました。スーパーGTのGT500。あの車たちでも、バックタービン聞いたことあるなぁ、と思いましたね😮 あれってターボ付きのレーシングカー限定の機能なんですかね?

    • @T.Ringo_180SX
      @T.Ringo_180SX  Місяць тому

      アンチラグもバックタービンもターボ車限定のものです💡
      厳密に申し上げるとアンチラグにはNA車にも同様の効果をもたらすことができるのものがあるのですが、ややこしくなるのでアンチラグ=ターボ車と覚えていただいて結構かと存じます😊
      GT7は音、装置等の細かい表現がしっかりなされているので、素晴らしいですね👏
      tomominさんの仰る通り、ターボ車のスーパーGT車両もバックタービンになっている車両が大半かと存じます🤔
      バックタービンはレーシングカーでなくても、ターボ車であれば市販車でも施行可能ですよ😁