![T. Apple 🍎あっぷるちゃんねる🍎](/img/default-banner.jpg)
- 183
- 41 956
T. Apple 🍎あっぷるちゃんねる🍎
Japan
Приєднався 17 гру 2023
閲覧いただきありがとうございます🙏
このチャンネルではグランツーリスモ7を中心とした、車に関する様々な動画を毎週月・木の朝6時に配信していきます🤗
イベント動画等は不定期で配信することもあります🤩
走りもしぃ、ドリフトもしぃ、リバリーも作りぃ、写真も撮りぃ、グランツーリスモをしゃぶり尽くしています😆
主はアラサーですが60年代~90年代のマニアックすぎるレースネタもちょいちょい配信いたします🤭
チャンネル上で語ることは基本知らんけど、ですので悪しからず🤣
語りたい君のほぼ自己満チャンネルですが、40代以上の方々には懐かしく、30代以下の方々には新鮮、、、、かもしれません🙄
ライブ配信もちょくちょくやってまいります🎥
お題はほぼ主の趣味ですが、一緒に走ってくださる優しい方はコメント、またはライブ配信中にチャットを入れてくださいませ🙇🏻♂️
直接フレンド申請を送ってきていただいても大丈夫です🙆🏻♂️
その際はUA-camから、と合わせてメッセージもいただければと存じます😊
PSIDは apple-public218 です😁
温かい目でゆっくり観てやってくだせぇ🙏
2024.6.6~ 配信開始
2024.8.16 チャンネル登録者100人達成
2024.11.26 チャンネル登録者180SX人達成
2024.12.10 チャンネル登録者200人達成
2025.1.3 チャンネル登録者240SX人達成
2025.2.4 チャンネル登録者300人達成
このチャンネルではグランツーリスモ7を中心とした、車に関する様々な動画を毎週月・木の朝6時に配信していきます🤗
イベント動画等は不定期で配信することもあります🤩
走りもしぃ、ドリフトもしぃ、リバリーも作りぃ、写真も撮りぃ、グランツーリスモをしゃぶり尽くしています😆
主はアラサーですが60年代~90年代のマニアックすぎるレースネタもちょいちょい配信いたします🤭
チャンネル上で語ることは基本知らんけど、ですので悪しからず🤣
語りたい君のほぼ自己満チャンネルですが、40代以上の方々には懐かしく、30代以下の方々には新鮮、、、、かもしれません🙄
ライブ配信もちょくちょくやってまいります🎥
お題はほぼ主の趣味ですが、一緒に走ってくださる優しい方はコメント、またはライブ配信中にチャットを入れてくださいませ🙇🏻♂️
直接フレンド申請を送ってきていただいても大丈夫です🙆🏻♂️
その際はUA-camから、と合わせてメッセージもいただければと存じます😊
PSIDは apple-public218 です😁
温かい目でゆっくり観てやってくだせぇ🙏
2024.6.6~ 配信開始
2024.8.16 チャンネル登録者100人達成
2024.11.26 チャンネル登録者180SX人達成
2024.12.10 チャンネル登録者200人達成
2025.1.3 チャンネル登録者240SX人達成
2025.2.4 チャンネル登録者300人達成
走りもリバリーも師匠🙏 SIROKUMAさんのリバリー紹介🚗✨️
思い出とともに甦るッッッ🤩
SIROKUMAさんに作っていただいた、懐かしのJPSリバリーたちをドーンと紹介👍
SIROKUMAさんに作っていただいた、懐かしのJPSリバリーたちをドーンと紹介👍
Переглядів: 80
Відео
マニアックシリーズ 第12弾🤩 チーム国光 RAYBRIG編
Переглядів 509 годин тому
今回はRAYBRIG時代のチーム国光をくっちゃらくっちゃら語ります🤩 やり直しの裏側入ってもーてるわっ🤣
ばーーーり脇汗かいた😨 2025 ネイションズカップ ミシュラン ロードアトランタ カプチーノ ワンメイク🚗💨
Переглядів 14619 годин тому
身体中の毛穴開きまくり😨 いろいろと大洪水でした😇
S-FR Racing Concept ワンメイクバトル🤼♀️🔥
Переглядів 71День тому
同じ顔がう~じゃうじゃ~🤩🤩🤩 広い富士ではバトルバトルバトル🤼♀️🤼♀️🤼♀️🔥🔥🔥 かっこかわいいバトルをとくとご覧あれ🤗
あっぷるの遠足🚶🏻 2025.1.19 第109回 関西舞子サンデー🚗✨️
Переглядів 14914 днів тому
1日1000円で9時~16時まで楽しめます🤤 1回1000円を払うと会場への出入りは自由👍 ぜひ皆様もお越しくださいませ🤗
年越し走🌞🚗💨 ぐちゃぐちゃ祭り🤣 今年もやります🤩 Gr.4/SS/BOP有
Переглядів 23628 днів тому
年越し走🌞🚗💨 ぐちゃぐちゃ祭り🤣 今年もやります🤩 Gr.4/SS/BOP有
⏰ラップタイムチャレンジ⏰ サムネにラップタイム入れたんやけど再生数伸びたらええなぁ🥹
Переглядів 242Місяць тому
⏰ラップタイムチャレンジ⏰ サムネにラップタイム入れたんやけど再生数伸びたらええなぁ🥹
どっちが勝った😳!? マニアックなエピソードあり、リバリー紹介ありのレース🏁🏎💨
Переглядів 113Місяць тому
どっちが勝った😳!? マニアックなエピソードあり、リバリー紹介ありのレース🏁🏎💨
こんにちは、Appleさん。 おお~やっぱりJPSカラーは良いですねー🤩まさにブラックビューティーです👍 リバリー職人SIROKUMAさんの作品はゴールド部分がキラリと輝いていて本物よりカッコよく見えます! 私のようなオジサン(おじいさん?)世代としては、二テラの前身である NGKのステッカーなども輝いてると更に嬉しいですね😍
kenakabaさん、こんにちは🌞 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 SIROKUMAさんの作品はゴールド部分が光り輝きますので、どれもかっこいいですよね🤤 JPS、マルティニ、ロスマンズなどタバコ、お酒スポンサーはどれもかっこいいですね🤩 JPSに赤が入るとさらにかっこよくなります👏
JPSカラーはマリオ&ロニーが一番印象深いけど、JPSトロフィーの国さん、中嶋、リースなども記憶に残っております😆
こんにちは🌞 ポールからスタートしてラップ毎に後続を引き離してゆく いつものアップルパターンですね! 絶好調の時のハミルトンやフェルスタッペンみたいでもうカッコ良すぎますよ🤩 DRもRRもMRも申し分ないですね(特にMR🥰) 私はここ1~2週間、クルマ購入計画を進めてるのでグランツーリスモは ちょっとお預けにしてます。 先日GR86の見積もりを取ってきたのですが乗り出し400万円台半ば!😱 最近のクルマは本当に高くなりましたよね! 確かAppleさんのご両親がお乗りだと言われてましたよね? Appleさんも乗られた事はあると思うのですが感想はいかがでしょうか?
kenakabaさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 アップルパターンですか😅 だいぶ照れるやないですか😆笑笑 今回は後続がバトルしていたのもあって、引き離すことができましたが、欲を言うとファステストラップも取りたかったです🥹 MRは漫才ランクでしょうか🤣?笑笑 あらっ😳 GR86を狙われているのですね👏 kenakabaさんが仰る通り、RZであれば400万を超えてきますね😨 昔に比べるとスポーツカーは新車も中古車も本当に高くなりました😭 GR86は少し乗らせてもらいましたが剛性感が高く、車がしっかりしているため限界が高いのかな、と思ってたりします🤔 サーキットでぜひ走らせたくなりましたね🤤
BRZも見積り貰いに行って考えようと思います。ただもし今注文しても今乗ってるクルマが車検切れるまでに間に合わないかもとも言われました💦 口ポカンと開けてドライブするのはソルベルクやエバンスなどラリードライバーにはいますよ😆
@@kenakaba スポーツカーは納期が長いみたいですもんね😭 何とか車検までに間に合うことができるといいですね🥹 そうなんですね😳 私もラリードライバーになれるかもですね🤤笑笑
こんにちは👍いいレースでしたね! ところで、今回のアップデートでフォーミュラーカー F3500-A がありますが、ほぼF1カーになるので、例のあの企画のために、また全車リバリーやるのかな〜て、あっぷる🍎さん大変だな〜って思ってま〜す😁
フィッシャーさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 そうなんですよー🤣 やはり皆様そちらで期待されてますよね😅笑笑 シロクマさんを巻き込んでリバリー制作頑張ってみようかな、と思っております🤩
90年代チューニングカーレースかっこいい👍
こしおこしおさん、こんにちは🌞 ご視聴、コメントありがとうございます🙏 いい感じでしょ😁 こんな感じの企画レースをよくやっております🙆🏻♂️ こしおこしおさんもよろしければいかがでしょうか😊? ぜひチャンネル登録もよろしくお願いいたします🙇🏻♂️
優勝🏆おめでとうございます🎊🎉🍾さすがです👍
Rodyさん、こんにちは🌞 ご視聴、コメントありがとうございます🙏 お祝いのお言葉ありがとうございます🙇🏻♂️ めちゃくちゃ緊張しました😳💦笑笑
やっぱり速いわぁ👍 流石です、優勝おめでとうございます🍾
ボギタンさん、こんばんは🌝 いつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 落ち着いて落ち着いて走りました🥹 ですが、毛穴全開脇汗全開でした🤮 ありがとうございます🙇🏻♂️
お口もパカァ〜んとですねw その速さが欲しい😅
@@bogey_tan 仰る通りでございます😂 500円でいかがですか😏?笑笑
気持ちがいい走り!おめでとうございます💐さすが!
フィッシャーさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 ミスせんかペナ貰わんか、めちゃくちゃ緊張してました🥹 ありがとうございます🙇🏻♂️
流石っす😭おめでとうございます🍾🍾
Soraさん、こんばんは🌝 いつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 ありがとうございます🥹 めっちゃ口開けながら走ってました😃笑笑
懐かしいクルマのオンパレード。カスタムも時代を感じます👍マニアックやなぁー!
フィッシャーさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 最高の褒め言葉をありがとうございます🤩 いろいろなジャンルの車がいて、楽しかったです😁
0:54~1:04秒 アップして頂きありがとうございます。これからも大切に乗って行きたいです。 今後のあなた様のご活躍を期待しております。
conscience様、こんばんは🌝 ご視聴、コメントありがとうございます🙏 スタリオンの方ですね😊 めちゃくちゃかっこよかったですよ👏 私はNISMOストライプが入った白い180SXで行ってました🙋🏻♂️ お互い大切に乗り続けていきましょう🤗 またどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしてます😁 よろしければ、チャンネル登録もよろしくお願いいたします🙇🏻♂️
こんにちは 乗ったことない車でしたが名前的に出るしかないだろうと飛び入り参加させていただきました🤣 サイドブレーキ設定してないわ、周回数間違えるわで悲惨な走りでしたが みなさんとワチャワチャできて楽しかったです ありがとうございました😁
sideFIREさん、こんばんは🌝 ご視聴、コメントありがとうございます🙏 確かにS-FRはsideFireさんの頭文字ですね😳 sideFireさんのためのレースと言っても過言ではないですね👏 みんなでわちゃわちゃ楽しく走ることが企画の一番の目的でございます🤗 sideFireさんも楽しんでいただけたようで大変嬉しく思います😊 企画レースはちょいちょいやってますので、またぜひご参加くださいませ😁
こんにちは。 ペペ・ラセールなども登場すると嬉しいですね😆
kenakabaさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 ペペ・ラセール、、、、存じ上げないので調べてみます😂
そうか、まだ最後まで読まれてないんですね😅 まあ時間ある時にごゆっくり。
なんか良いモノを見せていただいた気分♪
moominpapaevoさん、こんにちは🌞 ご視聴、コメントありがとうございます🙏 台数が多すぎて写真撮るのも大変でしたが、あっぷるチョイスでは400RとケンメリRが大賞です🏆✨️
最後のSRまじ良かったっすね! エンジンかけていただいてまじでありがどうございました! めちゃええ音でした! またこれからも頑張ってください!
わたそらさん、こんにちは🌞 先日はお声かけありがとうございました🙏 180SX喜んでいただけて、私もめちゃくちゃ嬉しかったです🤗 また舞子サンデーでお会いしましまょう🤩
これ、、まさか兵庫ですか?
神ちゃんさん、こんばんは🌝 ご視聴、コメントありがとうございます🙏 そうですよー🙆🏻♂️ 先日かじやの里メッセ三木で行われた、関西舞子サンデーです🤗
@ やはり!行けば良かったぁ!!友達2人と友達の社長さんが行ってて、1978年式サバンナRX-7やハコスカなど乗って行ってたみたいなのでwアップルさんに会いたかったw
@@shinchan-322 惜しかったですねー😭 白いSA22Cと4枚ハコスカですかね🤔? ほぼ毎月行ってますので、また会えるチャンスはきっとありますよ🤤
かっこいいわぁぁお😍
あかねさん、こんばんは🌝 ご視聴、コメントありがとうございます🙏 かっこいいっしょかっこいいっしょ~😏 かっこいいリバリーはあっぷる工房にお任せあれ✌️🤩
@@T.Ringo_180SX えっ!それはリバリー作ってくれる?って事ですか⁉️
@@あかねのゲーム実況 ご希望であれば作りますよ👍
@@T.Ringo_180SX めっちゃめっちゃかっこいいGTRリバリー作成ありがとうございましたー☺️✨
おはようございます、Appleさん。 クロームのレイトンブルーも今の時代に合った華やかさがあってすごく綺麗ですね🙂 BPのグリーンを入れるあたりはさすがマニアック🤩 もし存続してれば今のマイアミGPによく似合うカラーリングだったでしょうね。 そう!やっぱりレイトンハウスと言えば光さんの話は欠かせませんよね! 高橋徹と並んで将来のF1を期待されるドライバーでしたから。 当時の星野さんも「こんな悲しい思いするんだったらもう弟子はとらねえ」 みたいな事と言われてたような覚えがあります。 F1の方はエイドリアン・ニューウェイのエアロマシンは今ほど熟成されてなくて コースに合う合わないで成績のバラツキが凄く大きかったような記憶があります。 しかしバブル期を含めて当時を生きてたかのようなAppleさんの語りは本当さすがですね🤣
kenakabaさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 過去のカラーリングを今っぽくアレンジするの好きなんですよ🤤 マクラーレンF1のオイルメーカーはカストロールにしましたが、BPがカストロールと一緒になったのを考慮してカストロールにしましたが、レイトンハウスにはやはりBPを使いたくなり、ジャガーにはBPのエッセンスを投入いたしました🤗 レイトンハウスと言えば、萩原光さんですよね🤩 萩原光さんがご存命だったら!と言ったようなifストーリーを考えると心躍りますねー🤤 天下のエイドリアン・ニューウェイもそのような時期を経験されての今があるのですね👏 お褒めのお言葉ありがとうございます🙇🏻♂️ 何てったって、異常なマニアックさが私の真骨頂でございますから🤣
🍎さんおはようございます😃 へー、そんなアパレルブランドがあったんですね😮 バブル期のモータースポーツの活躍に貢献されてたんですね😊
SAKURAさん、こんばんは🌝 いつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 レイトンハウスはバブルを象徴するブランドです🤗 当時、アパレル商品はバカ売れしたみたいです🤔
あっぷぷぷるんるん局長ぉ~😃おはよーございます🤗ナイスりばりーよ🎉❤いつも素敵なりばりー感心します😍引き続き素敵なりばりー期待してますね😉公式戦も始まりましたね🚗頑張って✊😃✊ください🤗
まおぴーさーん🤩 こんばんはー🌝 ご視聴、コメントありがとうございます🤤 お褒めのお言葉ありがとうございます🙏 これからもまおぴーさんに気に入っていただける素敵なリバリー制作も走りも頑張ります💪
こんんちは、Appleさん。 180SXは元々そこまで私は強く関心を持ってなかったのですが Appleさんが常に呪文のように「ええで、ええで」と言われてるので 何か段々カッコよく見えてきましたね~もはや宗教ですか🤣
kenakabaさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 180SXはかっこいいですよ🤩 日産が作り上げた歴史に残る名車です🤤 グランツーリスモでは速く走るのに難しい方の車ですが、それもまたいいのです😆
最近のCGオンエアで240RSを公道試乗してます。 シルビア系の180SXからしてもおじいちゃんみたいなクルマでしょうかね😁 でもその走りやエンジンサウンド聞いたらポルシェやフェラーリより 「クゥ~ッ!これ乗ってみたい!😍」と思っちゃいましたよ
@@kenakaba 私も走行シーンは見てみましたが、荒々しい感じがたまらんですよね🤤 当時は4WDが有利になりつつある中でFRを選択した日産は漢です🤩
おはようございます👍
フィッシャーさん、こんにちは🌞 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏
またええ車作って持って行きます✌️
あっくんさん、こんにちは🌞 昨日はお越しいただき、ありがとうございました🙏 チャンネル登録もありがとうございます🥹 最後の方わちゃわちゃで車紹介グダグダになってしまいましたが、定期的にリバリー配信やってますので、ぜひよろしくお願いいたします🤗
こんにちは、Appleさん。 もみ合いのレースで楽しそうですね😄 クルマに対して若干のローグリップなあたりが公道らしさを演出してるのでしょうか? シルビアのようなFRで走ってコントロールするのは腕を上げるのにもアリなのかもしれませんね。 前にも紹介されたNISMOのこのカラーリングがAppleさんは本当に好きなんですね~。 確かに赤、白、クロームの組み合わせはバリっと全体が締まって見えてカッコいいですよね😆 色の配分比は全然違ってたけど白、赤、グレーなどは昔のワークスクアトロやトムスのCカーなど でも使ってて、とてもカッコよく見えたものです。 昨日のあかねさんのロビーもこれで出場されてたでしょうか? Appleさんも容赦のない人だと思って見てましたよ🤣
kenakabaさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 公道らしさと言いますか、レーシングタイヤだと食いすぎてるような感じがありますので、あえてグリップを落としてます💡 FRだと操ってる感があっていい感じです🤗 NISMOフェスティバルに行ってから日産愛が重症になってきております😨笑笑 NISMOカラーはやはりかっこいいです🤤 トムスのCカーなどは同じ配色をつかっていたとしても、イメージがゴロッと変わりますよね🤔 あかねさんロビーもこれで突撃いたしました🤩 走るときはいつもガチが私のポリシーでございます🤨
へぇ~、勉強になります。マニアックならではですね。GOODでございます👍
フィッシャーさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 私のマニアックが誰かのへぇ~、になればなと思ってます🤩 ありがとうございます🙇🏻♂️
あっぷるさん こんにちは 2秒台なんて、入りませんわ・・・😢 あと0.221だけど、何処にもそんなタイムは落ちていません🤣
ぷれりゅーどさん、こんにちは🌞 いつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 0.2であればきっと大丈夫ですよ👍 走ってれば、きっとポロッと出ます🥹
アップルさん、今年も宜しくお願いします。 まだ、ラップタイムチャレンジしてないけど、参考にして頑張ってみます。
tacさん、あけましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いいたします🤗 ぜひやってみてください👍 曲がらん、止まらん、ケセランパサランですよ🤮
アップルさん、今年も宜しくお願いします。 まだ、ラップタイムチャレンジしてないけど、参考にして頑張ってみます。
あけましておめでとうございます。 おべりべりです 伸び悩んでいたタイムがとても分かりやすい解説で0.5秒速く走れました! とても参考になりました🙂
おべりべりさん、あけましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いいたします🤗 タイム短縮よかったです👏 解説動画も作ってよかったです🥹
あけおめ、ことよろです。速いわー、まだまだ追いつけませんなー😇
14さん、あけましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いいたします🤗 走ってるときっといい感じのタイムに飛び込めてると思います👍 ぜひ頑張ってみてください😊
こんにちは、Appleさん。 今回は靴は壊れませんでしたか?😅 結構グルグルやってたんですが本当に地味にしかタイム上がってかないんですよね~💦 そうですか~シッカリ止めるのがポイントなんですね。 確かに自分でも突っ込みすぎになってるトコ多いような気がします😥 1ヘアピンなどもわりといろんなクルマで右の縁石またいだ辺りでブレーキするのですが このクルマの場合、ちょっと行き過ぎなのかな?とも思ってました。 Appleさんのような2秒台なんてのは到底見えないですが 現在ゴールドの境界にそれほど余裕のあるタイムではないので 参考にさせて頂いてもうちょっとは詰めておきたいなと考えてます。 丁寧な解説ありがとうございました😊 Appleさんにとっても2025年、良い年でありますように!✌
kenakabaさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 靴はまだまだ元気ですよ🤩 NSXとSHの組み合わせはフルブレーキ中のステアがあまり効かないような印象を受けましたので、しっかり止めてあげることがタイムアップの秘訣なのかな、と思いました🤔 ボトムスピード付近でスパッとブレーキを抜いてあげて、微妙にアクセルを開けてあげるようにするといい感じに走れるかと思います👍 ぜひいろいろと試してみてください👏 ありがとうございます🙇🏻♂️
改めてあけましておめでとうございます🎍 なんでそんなタイムが出るんねん😮 流石だなぁ👍 弟子にして下さい😊w
ボギタンさん、あけましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いいたします🤗 動画撮ったあとも1秒台目指して走ってみましたが、なかなか更新できません😂 弟子を取るほどではございません😵💫
あっぷるはーーーん!
はぁーーーいーーーっ!!!
今回も、キレのいいカッコ良さを見せつけてくれましたねGOOD👍
フィッシャーさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 お褒めのお言葉ありがとうございます🤩 NISMO愛を全力で表現してみました🤤 あとはGr.4のGT-Rとシルビアですね😆 また体調が戻り次第、作業に取り掛かろうと思います🤓
おはようございます。体調の方はいかがですか? 動画上げられるという事はだいぶ良くなられたんでしょうか🙂 2台のGT-R、オリジナルを細かくは注視したことないので比べられないのですが、 アップルさんが作った2台ともメチャクチャカッコいいですよ! どちらか選べと言われたなら2台目の方が私は好きかな🤭 サイドの赤と黒?の境の白のピンストライプがシャープに効いてます🤩
kenakabaさん、こんにちは🌞 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 体調はおかげさまでよくなりつつあります🤗 動画は公開予約をしていますので、公開している動画を収録しているのは結構前だったりします😅 お褒めのお言葉ありがとうございます🤤 NISMO愛を全力でリバリーにぶつけました🤩笑笑 本家NISMOに採用されないかな、って願ってたりします🤓
あっぷるさん こんにちは このNSXってGr.2の車両にリバリーしたのかと思ったら 市販のNSXだったんですね いやー凄いですわ・・・😱 今日、やっとダウンロードしたので気づきました。 で、左右Cピラーの所に、無限のステッカー貼っていますよね それが下に透けているのではないかと思うのですが どうなんでしょう・・・ 多分普通では見えないかなぁ~ VRで舐め回すように見たので・・・😅 一応スクリーンショットを撮ったので 画像を上げたいのですが、コメントでは無理なので 私のチャンネルのコミュニティ?投稿?の所にアップしましたので 気になるようであれば、ご覧になってください
ぷれりゅーどさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 この動画のNSXはGTマシンですよ🤗 市販のNSXだったり、インテR、シビック、国さんが日産に出向されていたままの世界線で180SXでもRAYBRIGを作っていたりします🤩 RAYBRIGは手が込んでいるように見えて、意外と簡単にカッコよく作れますのでお気に入りです😊 投稿拝見させていただきました🫡 こりゃ確認不足でしたね😨 ご指摘ありがとうございます🥹 LR.Sが揺らいでしまう、、、、😓笑笑
@@T.Ringo_180SX さん >この動画のNSXはGTマシンですよ なんと!!!しかし、GTマシンと遜色なかったですねぇ😄 >こりゃ確認不足でしたね いや、確認不足と言いますか、リバリーエディタで車を回転&ズームなどして あそこの隙間まで見えるのですかね? 写真を撮るスケープスでは、ズームしても見えませんでした。 VRでしか見えないようなら、あっぷるさんも、そろそろPS5とPSVR2のご購入も間近では🤣
がんばれ、あっぷるちゃん!
ユーコンさん、ありがとうございます🥹
こんばんは。 年末の忙しない時期でお疲れでなのでしょう。 無理せず養生なさってください☺️
kenakabaさん、こんばんは🌝 いつもいつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 ありがとうございます🥺 実はコロナに感染したのは初めてでございまして、症状は軽いもののビビり倒してます😨
おはよう😃ございます🍎 体調は大丈夫ですの? 僕よりかなり若いけど体調に気を付けて下さいね😆
ボギタンさん、こんにちは🌞 いつもご視聴、コメントありがとうございます🙏 お気遣いありがとうございます😭 コロナに掛かってしまいました😇