[The man who drove the most in Japan] The answer he arrived at after knowing everything about cars

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 8

  • @takenorinakayama2254
    @takenorinakayama2254 4 місяці тому +5

    電気自動車を仕事で乗る機会がありますが、バッテリー問題、航続距離問題、重量増によるタイヤ摩耗粉塵問題など、課題がまだまだたくさんありますよね🤔…

  • @ユーキ-c2c
    @ユーキ-c2c 4 місяці тому +3

    EV車は故障したら、旧車より維持大変そう

  • @Yoshi489
    @Yoshi489 4 місяці тому +2

    私の知り合いが 以前 、空冷 リヤエンジンの VW ビートル に乗っていました。
    運転させてもらったことが ありますが 農耕用のトラクターに乗っているみたいで すごく 違和感が ありました。
    現行の国産車の方が はるかに 乗りやすいです。
    趣味で乗る マニアックなクルマでした。

  • @HIROAKI-RCandBIKE
    @HIROAKI-RCandBIKE 4 місяці тому +2

    面白かったです!2〜3回に分けてしっくり聞きたかったっすね〜(ワガママすみません💦)
    旧車テイストの話だと最近光岡でしたっけ?シビックベースでケンメリ?アメ車っぽいテイストの車作ってましたよね👀
    既存メーカーがアレやっちゃうとダメなのかな😅光岡みたいなメーカーだから冒険出来るのかも知れませんね〜

  • @night-tourist
    @night-tourist 4 місяці тому +2

    14:55 片岡さんの「家電っぽくなってる」・・・いい表現だとおもいます。もちろん現代のクルマを否定する気は一切ありませんが、「クルマ」は「クルマ」で分けて「クルマ」だからこその楽しみを追求して欲しいです。ちょっと便利を詰め込みすぎてクルマとしては味気なくなっているかもしれませんね・・。

  • @iwata1760
    @iwata1760 4 місяці тому +2

    片岡さんのお話最初から最後まであっという間でした。私はどちらかというとEV 否定者ですが片岡さんの考えに納得してしまいました。旧車は車との対話ができる、、、ベレットの動画の時もそうでしたが対話が楽しいんですよね。私が免許をとったときは流石にキャブ車じゃなくFuel injection systemになっていましたがコンピュータはこれだけでした。でも十分車の機嫌はわかりましたよw今乗っているジムニーJB23のOEMのAZオフロードもコンピュータはエンジン他少ししか入っていないから毎日対話しています。片岡さんの経験が楽しすぎて早く後半が見たいです。いつもすばらしい動画ありがとうございます。

  • @spunky-Z
    @spunky-Z 4 місяці тому +1

    但馬治氏は、ノスヒロ誌で有名な写真家の方ですね。
    私の知人のs130zもノスヒロ誌に載って際、撮影してもらってて、羨ましかった覚えがあります✨