Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
良いなあ。クルマがあって
@@モリリン-u8d 今年の10月にバスは廃止となっちゃったみたいですね…しおかぜラインで!
アートのような岩石も面白いですね😄!いろいろな石が見れて楽しかったです♪♪♪🤣。
キラキラが少なめでしたが😅楽しかったです!風が強く、潮風で髪がバリバリになってしまいました😆😆
bariteは重晶石っていうだけあってちゃんと重たいんだよね。
@@kazuoa.4951 コメントありがとうございます😊
積丹半島いいですよねー!毎年行くもんなぁ😊西の河原はまだだけど😅浜辺であんぱん食べて、コーヒー飲んでるだけで何だか幸せ😀笑
積丹半島良いですよね😊一周すると謎の達成感で満足度高いです😆でもまだまだ雪深くて、内陸部は5月にならないとダメそうです😭今年はどの浜もイワシだらけで、群れて泳ぐ姿もあちこちで見られ、生態環境が心配になるほどです🤔
今回もお疲れさまでした。いよいよ本格的な活動時期ですね(笑)函館方面に行ったお話しはさせて頂いたと思いますが、帰札後の4/6に昼間に2年越しの目的地…夕張の日吉の湯に行って来ました!去年秋に夕張市役所の担当者に別の林道通行許可をお願い行ったら、断られその時に日吉の湯の話をした所、ゲートを勝手に開けて侵入したら警察に通報します、実際に逮捕者もいます!と言われ徒歩しか無いなと残雪残る中、道を間違えながら1時間程歩き現地へ到着出来ました!帰りはアドレナリン出まくりで足跡等は無かったのですが春熊親子も怖く30分程で引き返す事が出来ました!徒歩での現地到達は、富良野の五楽園以来2度目で、基本的に体力と勇気がなく、ビクビクものでした(笑)4/12は念願の姫川林道(姫待峠)が11時にゲートが解錠するのを函館建設管理部と乙部町役場に確認済みなので…仕事予定を変更して、一昨年に行ったその先にチャレンジをする為に行って来ます(笑)
徒歩で現地到達、お疲れさまでした😳ヒグマに会わなくて良かったです…!まだ残雪も多いしどうぞお気をつけて探索してください!それにしてもゲートの通行許可は役場なんですね、実際のところそのような状況に遭遇したことがなくて、勉強になります😊(いつも無謀にも歩いていました😆)今シーズンもよろしくお願いいたします👊
@@海と森と犬 連絡が遅くなりました🙇早朝に確認していたのですが、帰って報告も兼ねて…と考えていました。1、ゲートの件はあくまでも車両での通行です。看板にも書いていますが、一般車両・バギー・2輪車と書いていると思うので、徒歩や自転車?は大丈夫じゃないかと…思います。道内でも各振興局や市町村で対応が全く違うみたいですね。例で言うと、支笏湖畔の林道はメールか電話?だったか忘れましたが申請するとゲートの鍵番号を教えてくれて走っているバイクの方の動画がアップされていたのを参考に、確認して電話をかけたりしています。別件で、夕張日吉の湯訪問後に会った方と話したら、夕張市の川にも鉱石(砂金も出る所があるらしい)があるらしいと聞きました、僕は知識が無いので全く詳細も話の内容もほぼ理解出来ませんでしたが🙇4/12は念願の姫川林道(姫侍峠)を目指して行って来た結果…残雪で峠迄も行けず、目標のその先の八雲町側にも目指せず…とても疲れました(笑)参考になるか解りませんが…初コメだった静狩鉱山、動画で侵入(登られた方)されていた所は積雪はゼロでしたが、泥濘んでいました。時間が合ったら早い時期に徒歩で行ってみたいと思いました。静狩峠旧道出入り口は片方が閉鎖、片方は残雪そこそこで車ではまだ侵入出来ません。八雲鉱山(おぼこ荘)にも立ち寄りましたが…国道から車で入って100メールもしないうちに熊に遭遇🤯 すぐ森?森林側に走って消えてくれましたが、今季イッパツ目❗体長1,5メール弱の2〜3歳位の若い熊1頭でした。おぼこ荘支配人に伝え町役場に連絡されていました、おぼこ荘先の登山道側は残雪が大量でまだ行けませんでした。八雲町?の今金町よりの名前も無い林道に間違って入って走って迷子になりかけましたが、少量の熊の糞はあります。熊石町のひらたない荘熊の湯にも行って来ましたが、道路上に熊の糞がありました。自分データでしかありませんが、去年おぼこ荘宿泊時も熊の糞を見て従業員さんに伝えていますし、去年ひらたない荘手前で事務所の様な所に侵入した熊は見市温泉まで来ていると見市温泉の関係者さんから聞いています、実際雲石峠の旧道を去年MTB自転車で走った時は尋常じゃない大量の糞も自分は確認していて4年前の動画で雲石峠を歩く大型の熊の動画もまだ確認出来ます。八雲鉱山方面に行かれる際は十分に注意して下さい。乙部町豊浜に出没していた熊はここ10日〜2週間程町内放送は出ておらず捕まった等の話しも聞かないと地域住民の方に教えて頂きました🧓 以上で御座います🙇
おはようございます😊林道のゲートの鍵はそんなふうな管理になっているのですね!そういえば糠平林道にもしっかりしたゲートがあり、注意事項⚠️が書いてありました。簡易な林道とは違い、登山道などにもなっている林道となると管理も厳格なのだなぁ、ぐらいにしか思ってなかったです😅勉強になります😊あちこち行かれて、シーズンはもうすっかり始まっていますね!静狩鉱山ももう一度行きたいですし、私たちも色々行ってみたいです!夕張は炭鉱の町でしたので、化石や様々な鉱石の発見があったのかもしれませんね!今度じっくり調べてみます😊それにしても、もはやヒグマを目撃!とは…😭今年もアイツとの戦いですね…😭ご無事で良かったです🥹どうぞお気をつけて探索されてください!しばらく天気も良く暖かいみたいなので、楽しみましょうー☆
@@海と森と犬 おはようございます☀昨夜はコメントした後に爆睡してました😪💤(笑)何だかんだで10箇所位動いたので…走行距離や訪問箇所より、熊との遭遇とスタックした時の神経が擦り減るのが1番ダメージがあって、生きて札幌に帰る❗と言うのが何より心身共にヤラれる感じです🧓
水晶ガマかとおもいきや、重晶石だったとは。小樽赤岩となんか似てる感じです。ちなみに鉱石海岸行ったのですが、イワシの煮干しだけではなく、海岸沿いはオキアミの墓場が積み上がって石どころではなかったです。どうも鉱石海岸とは相性悪いです。
そうでしたか!どこもイワシだらけで、鉱石海岸も例外ではないですよね😭オキアミ…そうなると石探しも難しいですね😭小樽の松倉岩の重晶石鉱床もこんな感じなのかなと思いました。行ったことないのです。赤岩の崖下の重晶石はだいぶ減ってしまったと記録にありました。いずれもいつかは行ってみたいです😊
もとは賽の河原だろうなと思ったら、やっぱりそうなんだね。霊場って恵山だけじゃなかったんだね😲石持って帰らなかったのは正解⭕️、思いのこもった石かもしれないしね。しかし、ガチの聖域の雰囲気。最初のトンネルや動画最後の景観見たら、此方彼方の雰囲気スゴかった。オラびびりだけどこう言う場所魅了されるんだよな😄怖いもの見たさ😱強風のなかお疲れさまでした🖖👍
そうなんです、いつも思うのは、その場所の石を持ち帰らないようにと注意しているのです。拾った石にまつわる不吉な話って結構ありますよね…今回は近づいて石探しするなどもってのほか‼️と思っていたので、あそこで引き返して正解でした。神恵内村のホームページでは歩いて行けない場所、とありましたが、岩をつたっていけば行けそうでした。しかし雰囲気が…😳是非是非行ってみてください!あの先からは霊場みたいです。😊
良いなあ。クルマがあって
@@モリリン-u8d
今年の10月にバスは廃止となっちゃったみたいですね…
しおかぜラインで!
アートのような岩石も面白いですね😄!いろいろな石が見れて楽しかったです♪♪♪🤣。
キラキラが少なめでしたが😅楽しかったです!風が強く、潮風で髪がバリバリになってしまいました😆😆
bariteは重晶石っていうだけあってちゃんと重たいんだよね。
@@kazuoa.4951
コメントありがとうございます😊
積丹半島いいですよねー!
毎年行くもんなぁ😊
西の河原はまだだけど😅
浜辺であんぱん食べて、コーヒー飲んでるだけで何だか幸せ😀笑
積丹半島良いですよね😊
一周すると謎の達成感で満足度高いです😆
でもまだまだ雪深くて、内陸部は5月にならないとダメそうです😭
今年はどの浜もイワシだらけで、群れて泳ぐ姿もあちこちで見られ、生態環境が心配になるほどです🤔
今回もお疲れさまでした。いよいよ本格的な活動時期ですね(笑)
函館方面に行ったお話しはさせて頂いたと思いますが、帰札後の4/6に昼間に2年越しの目的地…夕張の日吉の湯に行って来ました!
去年秋に夕張市役所の担当者に別の林道通行許可をお願い行ったら、断られその時に日吉の湯の話をした所、ゲートを勝手に開けて侵入したら警察に通報します、実際に逮捕者もいます!と言われ徒歩しか無いなと残雪残る中、道を間違えながら1時間程歩き現地へ到着出来ました!帰りはアドレナリン出まくりで足跡等は無かったのですが春熊親子も怖く30分程で引き返す事が出来ました!
徒歩での現地到達は、富良野の五楽園以来2度目で、基本的に体力と勇気がなく、ビクビクものでした(笑)
4/12は念願の姫川林道(姫待峠)が11時にゲートが解錠するのを函館建設管理部と乙部町役場に確認済みなので…仕事予定を変更して、一昨年に行ったその先にチャレンジをする為に行って来ます(笑)
徒歩で現地到達、お疲れさまでした😳
ヒグマに会わなくて良かったです…!
まだ残雪も多いしどうぞお気をつけて探索してください!
それにしてもゲートの通行許可は役場なんですね、実際のところそのような状況に遭遇したことがなくて、勉強になります😊
(いつも無謀にも歩いていました😆)
今シーズンもよろしくお願いいたします👊
@@海と森と犬
連絡が遅くなりました🙇
早朝に確認していたのですが、帰って報告も兼ねて…と考えていました。
1、ゲートの件はあくまでも車両での通行です。看板にも書いていますが、一般車両・バギー・2輪車と書いていると思うので、徒歩や自転車?は大丈夫じゃないかと…思います。道内でも各振興局や市町村で対応が全く違うみたいですね。例で言うと、支笏湖畔の林道はメールか電話?だったか忘れましたが申請するとゲートの鍵番号を教えてくれて走っているバイクの方の動画がアップされていたのを参考に、確認して電話をかけたりしています。
別件で、夕張日吉の湯訪問後に会った方と話したら、夕張市の川にも鉱石(砂金も出る所があるらしい)があるらしいと聞きました、僕は知識が無いので全く詳細も話の内容もほぼ理解出来ませんでしたが🙇
4/12は念願の姫川林道(姫侍峠)を目指して行って来た結果…残雪で峠迄も行けず、目標のその先の八雲町側にも目指せず…とても疲れました(笑)
参考になるか解りませんが…初コメだった静狩鉱山、動画で侵入(登られた方)されていた所は積雪はゼロでしたが、泥濘んでいました。時間が合ったら早い時期に徒歩で行ってみたいと思いました。静狩峠旧道出入り口は片方が閉鎖、片方は残雪そこそこで車ではまだ侵入出来ません。
八雲鉱山(おぼこ荘)にも立ち寄りましたが…国道から車で入って100メールもしないうちに熊に遭遇🤯 すぐ森?森林側に走って消えてくれましたが、今季イッパツ目❗体長1,5メール弱の2〜3歳位の若い熊1頭でした。おぼこ荘支配人に伝え町役場に連絡されていました、おぼこ荘先の登山道側は残雪が大量でまだ行けませんでした。
八雲町?の今金町よりの名前も無い林道に間違って入って走って迷子になりかけましたが、少量の熊の糞はあります。熊石町のひらたない荘熊の湯にも行って来ましたが、道路上に熊の糞がありました。
自分データでしかありませんが、去年おぼこ荘宿泊時も熊の糞を見て従業員さんに伝えていますし、去年ひらたない荘手前で事務所の様な所に侵入した熊は見市温泉まで来ていると見市温泉の関係者さんから聞いています、実際雲石峠の旧道を去年MTB自転車で走った時は尋常じゃない大量の糞も自分は確認していて4年前の動画で雲石峠を歩く大型の熊の動画もまだ確認出来ます。八雲鉱山方面に行かれる際は十分に注意して下さい。乙部町豊浜に出没していた熊はここ10日〜2週間程町内放送は出ておらず捕まった等の話しも聞かないと地域住民の方に教えて頂きました🧓 以上で御座います🙇
おはようございます😊
林道のゲートの鍵はそんなふうな管理になっているのですね!そういえば糠平林道にもしっかりしたゲートがあり、注意事項⚠️が書いてありました。簡易な林道とは違い、登山道などにもなっている林道となると管理も厳格なのだなぁ、ぐらいにしか思ってなかったです😅勉強になります😊
あちこち行かれて、シーズンはもうすっかり始まっていますね!静狩鉱山ももう一度行きたいですし、私たちも色々行ってみたいです!
夕張は炭鉱の町でしたので、化石や様々な鉱石の発見があったのかもしれませんね!今度じっくり調べてみます😊
それにしても、もはやヒグマを目撃!とは…😭今年もアイツとの戦いですね…😭
ご無事で良かったです🥹
どうぞお気をつけて探索されてください!
しばらく天気も良く暖かいみたいなので、楽しみましょうー☆
@@海と森と犬
おはようございます☀
昨夜はコメントした後に爆睡してました😪💤(笑)
何だかんだで10箇所位動いたので…走行距離や訪問箇所より、熊との遭遇とスタックした時の神経が擦り減るのが1番ダメージがあって、生きて札幌に帰る❗と言うのが何より心身共にヤラれる感じです🧓
水晶ガマかとおもいきや、重晶石だったとは。小樽赤岩となんか似てる感じです。
ちなみに鉱石海岸行ったのですが、イワシの煮干しだけではなく、海岸沿いはオキアミの墓場が積み上がって石どころではなかったです。どうも鉱石海岸とは相性悪いです。
そうでしたか!どこもイワシだらけで、鉱石海岸も例外ではないですよね😭オキアミ…そうなると石探しも難しいですね😭
小樽の松倉岩の重晶石鉱床もこんな感じなのかなと思いました。行ったことないのです。
赤岩の崖下の重晶石はだいぶ減ってしまったと記録にありました。
いずれもいつかは行ってみたいです😊
もとは賽の河原だろうなと思ったら、やっぱりそうなんだね。霊場って恵山だけじゃなかったんだね😲
石持って帰らなかったのは正解⭕️、思いのこもった石かもしれないしね。
しかし、ガチの聖域の雰囲気。最初のトンネルや動画最後の景観見たら、此方彼方の雰囲気スゴかった。
オラびびりだけどこう言う場所魅了されるんだよな😄
怖いもの見たさ😱
強風のなかお疲れさまでした🖖👍
そうなんです、いつも思うのは、
その場所の石を持ち帰らないようにと注意しているのです。
拾った石にまつわる不吉な話って結構ありますよね…
今回は近づいて石探しするなどもってのほか‼️と思っていたので、あそこで引き返して正解でした。
神恵内村のホームページでは歩いて行けない場所、とありましたが、岩をつたっていけば行けそうでした。しかし雰囲気が…😳
是非是非行ってみてください!
あの先からは霊場みたいです。😊