Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
BGMはインディージョーンズ系も合いそう、きれいな鉱石はなかなか見つからないもんなんですね。
fgsp eegruさまこんばんわ!インディージョーンズのように花があったら良いのですけど…😅なんせポンコツで…今回は少し地味な鉱石でした、なかなか味わい深くて伸びしろありなんですけどね😊
金のあるところに、シダの一種なんて、初めて知りました。位置的には、外輪山登ったのでしょうか?イオウの匂いとかは、まだ新しめ(数十万年程度)の熱水鉱床が、元々あったのかな。川の石もなんか良さげに見えましたが、色々調べたら面白そうです。
茎津宏章さまこんばんわヘビノネゴザ、関西の方から教わりました。そういえば大金鉱山にもたくさん生えてましたよ!!今回は早月林道を財田から入りました。アップダウンも少なかったのですが、河畔が荒れていて驚きました。石はたしかに、色とりどりで観察したかったのですが、今回もまたまたヒグマにビビりすぎで、ゆっくり観察できませんでした😭ヒグマさえいなければ…😔
お疲れ様でした。自分が行った時は、すげーバリケードしてあったからさすがに断念しましたよ。笑9分くらいの川歩きでデカいお魚泳いでますね!イワナか遡上出来るならサクラマスでしょうか?早月は小規模ですが、様々な鉱物が採掘されたヤマです。 何か見つけられたら、ロマンがありますねぇ😊
alone清隆さまこんばんわ!そうなんですよ、編集していて深みを魚が横断しているのに気づきました!サクラマスだと書いてありました!もっと時間があったら、石膏とか地味な感じの石ではなく、黒鉱的なものが見つけられるかもしれないと思いました。でも粘土が厄介ですね…😭
金の在るところ生えるシダがあるんだね😲知らんかったよ、勉強になりました👍イタドリのジャングルだね。見通し悪いところは怖いよね😰でも、フキも良さげなのあるから早い時期に行けば面白そう✌️🤗オラが山菜採りに行くところも🐻が居着いてしまって、昨日は家畜も襲われたらしい。怖くて行けないよ😱ジャックの父さん母さんも気をつけて行っていらっしゃいませ
さんお父さまこんばんわ!ここのフキは美味しかったです😊しっかり採って食べました😁家畜を襲うクマは怖いですね…以前羅臼で外に繋がれていた犬が襲われていましたが、なんともやりきれない気持ちになります。どうぞお気をつけてくださいね!!ちなみに今日行ったところはマムシ王国でした…
こんにちは。緑の石と、オレンジっぽい石が気になりました😌💡
@@asterisk-gd7ve ご視聴いただきありがとうございます😊緑色凝灰岩でしょうか🧐元々は黒鉱の鉱山なので金属鉱物もあるはずですがこの時は石膏ばかりでした。
@海と森と犬 ありがとうございます💡最近、興味を持つようになりまして楽しく観させていただきました👍️私は十勝地方なので、先日は凝結溶解岩に含まれるそこそこ大きなラベンダークオーツを採集してきました✨
@@asterisk-gd7ve 素晴らしいですね!ラベンダークォーツ見たことないですっ!すごいですね😀十勝地方は良いですねー!羨ましいです😊ヒグマも多いのでどうぞお気をつけて探索されてください。昨日帯広を通過しましたがまだ雪はないのですね…😊
@海と森と犬 溶結凝灰岩に含まれるベータクオーツ(高温石英)の鉄分とかが多い物です。富良野とかの方が有名ですね。たしかに、熊は多いですね🤣まだ雪はありません!降っては溶けて繰り返していますが、雪がまだまだ湿気っているタイプなので根雪になるまではもう少しかかりそうです。
お疲れ様です。電波が届かないと、探すのは大変ですね、それに熊が怖いですからね😨。動画を見ていると、川の中はどうなのかなあと気になってしまいました。
ゆうゆうさんこんばんわ!今回は川を歩きましたが、川自体は美しくて石も色とりどりだったので、ゆっくり観察したかったですが、もうとにかく川の音で何も聞こえなくて焦っていました。ヒグマも薮は嫌いらしいので、出くわすのだけはさけたいですよね😥
財田キャンプ場には行ったことがあります。
@@加藤博司-f4t キャンプ場から近いですよ👍
熊の恐怖がヒシヒシと感じます。怖いです。
@@kan76_76 こんにちは😃支笏湖周辺に比べたらまだ、ヒグマは少ないのかなと思いますが、見通しきかないのは怖いですよね😞
素晴らしい入山の仕方これぐらい怪啓発しながら入ってもらいたいものです
@@rq67zxcv コメントありがとうございます😊励みになります👊
GPSを使えばいいのに。川原の砂をすくって砂金とか出て来ないんですかね。
砂金はどうでしょうか、もともと黒鉱鉱山だったので可能性はゼロではないかもですけど🤔
フェリーで運び出して洞爺電気鉄道で海まで出して、そこからまた船で室蘭に運んでたんだよね。戦前の話であるならば。
@@kazuoa.4951 そうですね、鉄道が走っていたと資料にありました。コメントありがとうございます😊
BGMはインディージョーンズ系も合いそう、きれいな鉱石はなかなか見つからないもんなんですね。
fgsp eegruさまこんばんわ!
インディージョーンズのように花があったら良いのですけど…😅なんせポンコツで…
今回は少し地味な鉱石でした、なかなか味わい深くて伸びしろありなんですけどね😊
金のあるところに、シダの一種なんて、初めて知りました。位置的には、外輪山登ったのでしょうか?イオウの匂いとかは、まだ新しめ(数十万年程度)の熱水鉱床が、元々あったのかな。川の石もなんか良さげに見えましたが、色々調べたら面白そうです。
茎津宏章さまこんばんわ
ヘビノネゴザ、関西の方から教わりました。
そういえば大金鉱山にもたくさん生えてましたよ!!今回は早月林道を財田から入りました。アップダウンも少なかったのですが、河畔が荒れていて驚きました。
石はたしかに、色とりどりで観察したかったのですが、今回もまたまたヒグマにビビりすぎで、ゆっくり観察できませんでした😭
ヒグマさえいなければ…😔
お疲れ様でした。
自分が行った時は、すげーバリケードしてあったからさすがに断念しましたよ。笑
9分くらいの川歩きでデカいお魚泳いでますね!
イワナか遡上出来るならサクラマスでしょうか?
早月は小規模ですが、様々な鉱物が採掘されたヤマです。 何か見つけられたら、ロマンがありますねぇ😊
alone清隆さまこんばんわ!
そうなんですよ、編集していて深みを魚が横断しているのに気づきました!サクラマスだと書いてありました!
もっと時間があったら、石膏とか地味な感じの石ではなく、黒鉱的なものが見つけられるかもしれないと思いました。でも粘土が厄介ですね…😭
金の在るところ生えるシダがあるんだね😲知らんかったよ、勉強になりました👍
イタドリのジャングルだね。見通し悪いところは怖いよね😰でも、フキも良さげなのあるから早い時期に行けば面白そう✌️🤗
オラが山菜採りに行くところも🐻が居着いてしまって、昨日は家畜も襲われたらしい。怖くて行けないよ😱
ジャックの父さん母さんも気をつけて行っていらっしゃいませ
さんお父さまこんばんわ!
ここのフキは美味しかったです😊しっかり採って食べました😁
家畜を襲うクマは怖いですね…以前羅臼で外に繋がれていた犬が襲われていましたが、なんともやりきれない気持ちになります。
どうぞお気をつけてくださいね!!
ちなみに今日行ったところはマムシ王国でした…
こんにちは。
緑の石と、オレンジっぽい石が気になりました😌💡
@@asterisk-gd7ve
ご視聴いただきありがとうございます😊
緑色凝灰岩でしょうか🧐
元々は黒鉱の鉱山なので金属鉱物もあるはずですがこの時は石膏ばかりでした。
@海と森と犬 ありがとうございます💡
最近、興味を持つようになりまして楽しく観させていただきました👍️
私は十勝地方なので、先日は凝結溶解岩に含まれるそこそこ大きなラベンダークオーツを採集してきました✨
@@asterisk-gd7ve
素晴らしいですね!ラベンダークォーツ見たことないですっ!すごいですね😀
十勝地方は良いですねー!羨ましいです😊
ヒグマも多いのでどうぞお気をつけて探索されてください。昨日帯広を通過しましたがまだ雪はないのですね…😊
@海と森と犬 溶結凝灰岩に含まれるベータクオーツ(高温石英)の鉄分とかが多い物です。富良野とかの方が有名ですね。
たしかに、熊は多いですね🤣
まだ雪はありません!
降っては溶けて繰り返していますが、雪がまだまだ湿気っているタイプなので根雪になるまではもう少しかかりそうです。
お疲れ様です。電波が届かないと、探すのは大変ですね、それに熊が怖いですからね😨。動画を見ていると、川の中はどうなのかなあと気になってしまいました。
ゆうゆうさんこんばんわ!
今回は川を歩きましたが、川自体は美しくて石も色とりどりだったので、ゆっくり観察したかったですが、もうとにかく川の音で何も聞こえなくて焦っていました。
ヒグマも薮は嫌いらしいので、出くわすのだけはさけたいですよね😥
財田キャンプ場には行ったことがあります。
@@加藤博司-f4t
キャンプ場から近いですよ👍
熊の恐怖がヒシヒシと感じます。怖いです。
@@kan76_76
こんにちは😃
支笏湖周辺に比べたらまだ、ヒグマは少ないのかなと思いますが、見通しきかないのは怖いですよね😞
素晴らしい入山の仕方
これぐらい怪啓発しながら入ってもらいたいものです
@@rq67zxcv
コメントありがとうございます😊励みになります👊
GPS
を使えばいいのに。
川原の砂をすくって砂金とか出て来ないんですかね。
砂金はどうでしょうか、もともと黒鉱鉱山だったので可能性はゼロではないかもですけど🤔
フェリーで運び出して洞爺電気鉄道で海まで出して、そこからまた船で室蘭に運んでたんだよね。戦前の話であるならば。
@@kazuoa.4951
そうですね、鉄道が走っていたと資料にありました。
コメントありがとうございます😊