【スイートポテト】おうちで簡単フレンチ料理人のおいしい作り方 さつまいも レシピ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2019
  • しっとりなめらかスイートポテトの作り方です。
    超絶なめらかでいくらでも食べれてしまう魔法のスイートポテトです。
    美味しさを求めたらこの作り方に行き着きました。
    生地がかなり柔らかいので、型に入れて焼いて下さい。
    今回はテリーヌ型に入れましたが100均等の紙の型でも大丈夫です。
    ◇材料
    さつまいも 500gくらい
    無塩バター 50g
    砂糖 45〜60g 今回は50g
    (さつまいもの甘みで調節して下さい。45gだと控えめ60gだと結構甘くなると思います)
    牛乳 100ml
    生クリーム 50ml(なければ、牛乳の量を50ml増やして下さい)
    卵 2個
    ラム酒 あれば小さじ2
    オーブン 200度で30分ほど焼きます。
    <<<このお菓子のポイント>>>
    さつまいもは可能な限り甘いものを使って下さい。
    できるだけなめらかにしたいので、筋の少ないものを使って頂くといいと思います。
    皮付きのまま、表面に塩をして、串がスッーと通るまで40分ほど蒸して下さい。
    なぜかわからないですが、塩をしてから蒸す方が、さつまいもが甘く感じます。
    さつまいもの皮をむいて、熱いうちに裏ごします。
    冷めるとでんぷん質が出て、漉しにくくなります。
    鍋にバター、牛乳、砂糖、生クリームを入れ1度沸騰させます。
    漉したさつまいもを鍋に入れ、なめらかになるまでしっかり混ぜます。
    今回は鍋にさつまいもを入れましたが、
    さつまいもをボールに移して、少しずつ鍋の牛乳を入れて頂く方が綺麗に混ざります。
    レシピのバター、牛乳、砂糖、生クリームのトータル量は
    ちょうどさつまいもの半分の量です。
    漉した後のさつまいもの量で、調整して下さい。
    余熱で200度にしたオーブンで30分ほど焼きます。
    オーブンの火力で焼き色がつきにくい場合は
    20分焼いた後220度にあげて10分焼くといいと思います。
    粗熱をとり、冷蔵庫で冷やして召し上がって下さい。
    かなり柔らかいので、スプーンでざっくり取り分けて頂くといいと思います。
    プレゼントする場合は一つずつ小さなカップで焼いて頂くと、
    取り分けも簡単になるのでオススメです。
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    【おすすめ大人気動画】
    ラザニアの作り方  • ラザニアの作り方はこれが正解”永久保存版” ...
    海老マヨの作り方  • 【エビマヨ】プロが教えるおいしすぎる黄金比率...
    マカロニサラダ  • 【マカロニサラダ】これ以外考えられない美味し...
    人参スープ  • 【人参スープ】世界一美味しいレシピ”完全保存...
    親子丼の作り方  • 親子丼の作らないと後悔する最高の作り方 料理...
    ★★レシピ本絶賛販売中★★
    『いつもの料理を感動レベルに美味しくしたのは、たった一つのコツでした。』
    ↓Amazonまたは書店で
    amzn.to/3mbtL2o
    ****使っている本気でおすすめアイテム**** 
    ・琺瑯のおすすめ保存容器(野田琺瑯)
    amzn.to/3RfPdAy
    ・柳宗理 ボール4個セット
    amzn.to/3vZcA6r
    それ以外のキッチンツールはこちらにまとめています↓↓
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------
    <<要チェック‼︎キッチンツールについて>>
    note.com/recipe0/n/nbcf0e73ab96d
    <<見なきゃ損するよww調味料について↓>>
    note.com/recipe0/n/n907336848a9b
    【メンバーシップを始めています詳しくはチャンネル概要欄へ】
    ↓チャンネルのメンバーシップのリンク
    / @kukipp ※概要欄でのAmazonリンクはAmazonアソシエイトプログラムで作成しております。
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 221

  • @himari0173
    @himari0173 3 роки тому +102

    急におすすめに出てきたの俺だけ?w
    気づいた頃には買い物袋に芋と生クリーム入ってた。
    作ってたら勉強しろって親に怒られたけど、
    焼き上がってふとテーブル見たら、香りに釣られた家族たちが皿並べてコーヒー入れてて
    家族団欒なんて何年ぶりだよって思って目から水が出ました。
    めちゃうまいスイートポテトをありがとうございます。
    その後週明けテストだって気づいて笑うしか無い今日この頃。

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +17

      ありがとうございます😊
      このコメント最高です。

    • @himari0173
      @himari0173 3 роки тому +17

      @@kukipp このレシピの方が最高です。クキパパさんありがとう!

    • @user-js6gf7ke7i
      @user-js6gf7ke7i 3 роки тому +11

      優しい世界😭💕

    • @user-oz9ur2ny5f
      @user-oz9ur2ny5f 3 роки тому +9

      ええ話や

    • @sf4203
      @sf4203 3 роки тому +6

      大人になるとテストよりも団欒が貴重なときが多々あります。美味しいもの作れるって素晴らしい!!

  • @no-nonon
    @no-nonon 3 роки тому +467

    めっちゃ美味しくできたから好きな人にあげた🥰

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +27

      ありがとうございます😊
      美味しくできてよかったです。

    • @user-rn6mg7ny9n
      @user-rn6mg7ny9n 3 роки тому +36

      素敵😳😳

    • @pompoco_jpn
      @pompoco_jpn 3 роки тому +28

      優しい世界☺️

    • @user-jp3zz4ks3j
      @user-jp3zz4ks3j 3 роки тому +17

      好きな人、喜んでくれてたらいいな🙆

    • @zebra2
      @zebra2 3 роки тому +12

      おいしかったよ、ありがとね。

  • @SR-zq9jw
    @SR-zq9jw 3 роки тому +28

    作りました。めっちゃくちゃ美味しくできました!!!!!出来立てはグジュグジュで大丈夫かな、、、と思いましたが、一晩寝かせると冷えて固まり、味もまとまって本当に美味しかったです!!!

  • @asasass2307
    @asasass2307 3 роки тому +1

    スイートポテトとても美味しかったです!
    しっとり滑らかで、コクがあり、母、子供達とみんなで「美味しい〜」と言いながら頂きました。食べてしまうのがもったいないくらいでした。クッキングパパさんのようにフォークで表面の模様をつけたら、見た目もおしゃれで仕上がりにも大満足でした。そして「また作って」と何度も言われました。
    最高に美味しいスイートポテトの作り方を教えて下さり、どうもありがとうございました。

  • @user-yy6ij4kk9i
    @user-yy6ij4kk9i 3 роки тому +41

    これは何回も何回も作りました。友人の何人かは我が家へ遊びに来る度にリクエストされます🤗グラタン皿で焼いてますが😁クキパパさんのお陰様です❣♥♥♥

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +6

      ありがとうございます😊
      気に入って頂けてすごく嬉しいです。

  • @rienakahara4245
    @rienakahara4245 3 роки тому +2

    作りました。
    飽きのこない贅沢なスイートポテトができました。いつもありがとうございます。

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @user-lj9eg1lh6o
    @user-lj9eg1lh6o 3 роки тому +4

    頂いたさつまいもで作ろうと🍠を切ったら、何と紫芋でした❗出来上がりは紫色なんで、イメージが違いましたが、味は最高😃⤴️⤴️家族から「これはお金がとれる味」と誉められました♥️ありがとうございました✨

  • @user-fn1hw5hc6c
    @user-fn1hw5hc6c 2 роки тому +5

    1回作るだけのために生クリーム買うのもな…と思っていたので牛乳verはありがたいです!
    バターもケチってバター風マーガリンにしちゃったけど美味しくできました!

  • @user-tq1gq3tr2i
    @user-tq1gq3tr2i 3 роки тому +3

    丁寧に作るとこんなに繊細な味になるんだなーとまたまた感動です!蒸し方、皮のむき方、こし方、混ぜ方どれをとっても勉強になることばかり!!
    ほのかに感じるラム酒が絶妙💕味も見た目も固さ?やわらかさ?もとっても美味しくできました☺️

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      いつも色々作って頂いてありがとうございます😊

  • @mlml1232
    @mlml1232 3 роки тому +6

    今焼き上がり待ちです🍠💕
    生クリームがなくて牛乳で作ってみましたが大丈夫そうです!!焼く前から美味しくて何度もつまみ食いしてしまいました...🤏🏼

  • @user-lq8hv2wn9v
    @user-lq8hv2wn9v 2 роки тому

    作ってみました!
    濾すの大変だったしオーブンの出力のせいなのか少し焦げてしまいましたが、とても美味しく作れました!
    ハマったのでまた作ります!
    レシピありがとうございます♪

    • @kukipp
      @kukipp  2 роки тому

      作って頂いてありがとうございます😊

  • @maikoperullo1402
    @maikoperullo1402 3 роки тому +4

    お野菜デザート系で唯一子供達も好きな物なので早速作ってみます!
    他にもズッキーニブレッドやキャロットケーキなどのレシピがあればupをお願いします。

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @sf4203
    @sf4203 3 роки тому +3

    オーブンがないのでグリルでやってみました。お酒の香りが欲しいけどラム酒がないから酒粕を混ぜてみました。スイートポテトが大好きだから好きなときに手作り出来たら最高ですね😃

    • @user-zh1lr1el7i
      @user-zh1lr1el7i 2 роки тому

      グリルってあの
      コンロについてる、魚焼きグリルですか?(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @heilyfromjapan7759
    @heilyfromjapan7759 2 роки тому +3

    うわわわわわー美味しそう!!
    この前、芋掘りしたので、一ヶ月か二週間後に寝かせた芋で絶対に作ります!!!ケーキみたいに切り分けて食べるのいいですね!!丸める手間が省けるし、生クリーム入れるのも絶対に美味しい!!!

    • @kukipp
      @kukipp  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      漉す手間が少しかかりますがおすすめです。

  • @hazimekuroki6049
    @hazimekuroki6049 3 роки тому +3

    ちょうど家に同じラムあったので作りました!ちょーうまい!

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +2

      作って頂いてありがとうございます😊

  • @sweetestminmin14
    @sweetestminmin14 3 роки тому +5

    今日作りました😊裏ごしがなかなか大変でした💦これから一晩寝かせて明日いただきます💓美味しくあれ~🙏

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +3

      ありがとうございます😊
      美味しくなってますよーに。

  • @nkmk2412
    @nkmk2412 3 роки тому +2

    作りました!美味しかった☺️
    ラム酒は買いましたが、香りが格段に良くなって、入れて正解でした!
    フォークで潰したけど、ちゃんと滑らかなりました!

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      美味しく出来てよかったです。

  • @user-gj8uu4zt9y
    @user-gj8uu4zt9y 4 роки тому +10

    ほんとに美味しかったです!ありがとうございます☺️☺️☺️

    • @kukipp
      @kukipp  4 роки тому

      わー美味しくできて良かったです😊
      こちらこそありがとうございます🎶

  • @user-me4bz9nb2f
    @user-me4bz9nb2f 3 роки тому +46

    ああ。なぜ今見てしまったんだ、私。
    見たら作りたくなるじゃぁないか。
    とりあえず、寝ます。
    起きたらさつま芋買いに走る(笑)

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +1

      これ美味しいです😂

  • @user-gc7ex2so1h
    @user-gc7ex2so1h 3 роки тому

    美味しそう!!

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @user-jn9kv3ot6f
    @user-jn9kv3ot6f 2 роки тому +2

    過去に2回このレシピで作りました
    母が大絶賛していました

    • @kukipp
      @kukipp  2 роки тому +1

      ありがとうございます🙇‍♂️

  • @r.minami7773
    @r.minami7773 4 роки тому +28

    小麦が入っていないのが素敵でした~

    • @kukipp
      @kukipp  4 роки тому +1

      ありがとうございます😄

  • @miyakojimauminchu
    @miyakojimauminchu 2 роки тому

    素晴らしい! 大変参考になりました。

  • @soka_aozora2
    @soka_aozora2 2 роки тому +5

    めっちゃ美味しかったです😍💕
    でも裏ごしがめちゃくちゃ大変だった😫💦この動画みたいにサクサクできたらなぁ…。

  • @user-pb6ii1eb8z
    @user-pb6ii1eb8z 2 роки тому

    昨日つくり、冷蔵庫で寝かせて満を持して今夜頂きました~😊最高に美味しかったです!!
    北海道展で買うと2000円位するのが、いいお芋さえあればお家でできちゃうなんて、感謝感謝です💛

    • @kukipp
      @kukipp  2 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @user-wo5ry8jy6n
    @user-wo5ry8jy6n 3 роки тому +1

    美味しそう〜

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @user-cz9ff7bj2o
    @user-cz9ff7bj2o 3 роки тому

    美味しそう😋

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @hakuraidou
    @hakuraidou 4 роки тому +5

    以前スイートポテト作ったんですけど、おいしいですよね!
    映像がすごくおいしそう!

    • @kukipp
      @kukipp  4 роки тому +1

      ありがとうございます。
      ページ覗かして頂きました!!
      これからもいい動画アップしてください♪

  • @NaNaRA911
    @NaNaRA911 2 роки тому +2

    スッゴク美味しかったです☝️😘💗💗
    簡単だし🎵また作りまーす‼️

  • @user-xm6nw7wb2b
    @user-xm6nw7wb2b 2 роки тому +5

    めっちゃ美味しく出来ました…四角の型がなかったから普通のケーキ用の丸い型で作ったけど綺麗に作れました!!また作ります…次は砂糖控えめにして作ろうかな!

    • @user-ic6nz8fh2q
      @user-ic6nz8fh2q 2 роки тому

      質問すみません🙇‍♀️丸い型は直径何センチのを使用されましたか?

  • @user-vz5sx6yl2j
    @user-vz5sx6yl2j 2 роки тому

    2回作らせて頂きましたがめっちゃ美味しくできました。ありがとうございます!
    クキパパさんのレシピを取り入れて我が家の食卓は楽しみになりました🇲🇪
    出来上がりを食べたのですが少し硬いところ(固まり)が少しあったのですが
    煮込み時間が少ないということでしょうか?
    裏ごしはいい感じにできたつもりです

  • @user-wp6tr7bz6l
    @user-wp6tr7bz6l 3 роки тому +186

    生クリーム(無ければ牛乳)って出てきて
    ホッとしたのも束の間、急にダークラム酒とやらが出てきて裏切り者!となったW

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +33

      笑った😂
      無くても美味しゅうございます。

  • @user-eq1sn6ef4e
    @user-eq1sn6ef4e 3 роки тому +25

    こどもが芋掘り遠足で大量に持って帰ってきたので作りたいと思います。

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

    • @user-ps3rm7gv4t
      @user-ps3rm7gv4t 3 роки тому

      うわぁー懐かしー^^*

  • @user-oc5gm5wc3o
    @user-oc5gm5wc3o 2 роки тому

    とても美味しく出来ました😋。

    • @kukipp
      @kukipp  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊

  • @sanank7735
    @sanank7735 Рік тому

    さつまいも沢山頂いたから助かる

  • @841wh7
    @841wh7 3 роки тому +9

    冷蔵庫で冷やさなくても焼き立ての温かいのも美味しそう!

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊

  • @user-qz3my1fn8b
    @user-qz3my1fn8b 3 роки тому +4

    スイートポテトうめぇよな

  • @user-yt1so8iu2l
    @user-yt1so8iu2l 2 роки тому

    ラム酒がないので、杏露酒で作りました。いるようないないようなほのかすぎる香りでも美味しかったです。

    • @kukipp
      @kukipp  2 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @user-ep6yl5rx3i
    @user-ep6yl5rx3i 3 роки тому +5

    片栗粉少し入れて、バターを塗るかクックパーをひいたらそっくりスッポリ。モッチリ出来た!

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @user-ru2qy5hy6q
    @user-ru2qy5hy6q 3 роки тому +11

    型から抜くの難しい場合はクッキングシートとかしたらいいかもですね

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +4

      それでもいいですね。

    • @user-ru2qy5hy6q
      @user-ru2qy5hy6q 3 роки тому +1

      @@kukipp 美味しそうなので参考にさせて頂きます😊
      返信コメントありがとうございます!

  • @user-ix1hu8nj6o
    @user-ix1hu8nj6o 3 роки тому +5

    クキパパさん、はじめまして、こんにちは。
    家の小さな小さな畑で採れたサツマイモが、クキパパさんのレシピでとっても美味しいスイートポテトになりました!
    しっとりなめらか、やさしい甘さで、いくらでも食べられちゃいますね。
    底がとれる直径15センチのケーキ型でちょうどいい大きさでした。
    美味しいレシピ、ありがとうございます!

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊
      美味しくできて良かったです。

  • @user-ge9wk7fb8l
    @user-ge9wk7fb8l 4 роки тому +6

    これはめっちゃ美味しそうですね😆🎶やってみたい✨

    • @kukipp
      @kukipp  4 роки тому +2

      ありがとうございます♪
      美味しいので、かなりオススメです!!

    • @user-ge9wk7fb8l
      @user-ge9wk7fb8l 4 роки тому +2

      @@kukipp いいですね😆✨やります‼️✨
      また見させていただきます✨😌✨

  • @takatojeanokamoto741
    @takatojeanokamoto741 3 роки тому +5

    ただ今TGVの中では拝見❣️
    フランス人ですね貰ったんだけどどうして食べたらいいのか分からない
    着くのが新幹線と同じで500キロを2時間15分。着いたら今夜作らせていただきます❣️あしての昼の🍰に‼️
    お休みなさい🌙

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @user-xu5md7mg5k
    @user-xu5md7mg5k 3 роки тому +1

    良いね⤴⤴

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @ROKANO-ky1jn
    @ROKANO-ky1jn 4 роки тому +2

    テリーヌのレシピを探していたら素敵な動画を発見してしまった!
    簡単なのにとっても美味しそう!
    さつま芋の季節じゃ無いけど今すぐ作りたい。
    是非教えて頂きたいのですが型にクッキングシートを敷いて焼けばテリーヌの様に切り分ける事も可能ですか?

    • @kukipp
      @kukipp  4 роки тому +1

      ぎりぎり可能ですがかなりゆるい生地、仕立てなので僕であればココットなと小さな容器に入れて焼きます
      その際火入れの時間は短くなります
      舌触りなど味を優先させているので切り分けるのはかなり難しいと思います😋

    • @ROKANO-ky1jn
      @ROKANO-ky1jn 4 роки тому +1

      さっそくの返答ありがとうございます。参考にさせていただきます!芋、栗、カボチャが大好きなのでどうしても見逃せない笑

  • @orumaru6528
    @orumaru6528 4 роки тому +11

    とても美味しそう!
    ダークラム酒の代わりとして良さそうなものはありますか?

    • @kukipp
      @kukipp  4 роки тому +11

      ラムの代わりだと、、、バニラ、シナモンくらいですね。
      無くてもいいですよ😄

    • @orumaru6528
      @orumaru6528 4 роки тому +2

      @@kukipp ありがとうございます!
      参考にします!

  • @user-hl7kf1cb5u
    @user-hl7kf1cb5u 2 роки тому +1

    作りましたー💖
    美味しかったです😊👍💕
    生クリーム→牛乳へ代用、ラム酒入れてませんが、美味しい!
    裏ごしが少し大変で、途中でやめてしまいましたが、裏ごしした方が舌触りが違うので、ちゃんとやった方がいいですね😅
    後、冷蔵庫から冷やして食べる際は、すぐ食べずに常温で数時間置いてた方が、しっとりして美味しく感じました✨また作ろ〜

    • @kukipp
      @kukipp  2 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @dericoproduce9064
    @dericoproduce9064 3 роки тому +3

    美味しそ〜
    😎☝️🎀👍✨

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @user-cw5or8yt5k
    @user-cw5or8yt5k 3 роки тому +3

    色んな店のスイートポテトを食べたけど、一番美味しかったのはスーパーで売ってた「お百姓が作ったスイートポテト」。お金が出ていきました。これも美味しそう。

  • @rocherrocher2595
    @rocherrocher2595 3 роки тому +1

    これは分量覚えやすいですね そして
    とてつもなくおいしそぉ
    さつまいもがちょうどあるしあわせ🍠

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @user-pi1pu6jo5t
    @user-pi1pu6jo5t 3 роки тому +6

    スイートポテト大好きです!
    作りたいけど、ダークラム酒は必須ですか?
    もし、代用があれば教えて頂きたいです。

    • @user-eg6xm9xi8j
      @user-eg6xm9xi8j 3 роки тому +2

      私もそれ知りたいです

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +7

      必須ではないです。
      香りの問題なので入れないとラムの甘いような香りが入らないだけです。
      代用は
      バニラ、シナモン(これは好みが別れます)などです。

  • @user-me1hh4ov3x
    @user-me1hh4ov3x 3 роки тому +9

    こんなパパが欲しかった……

  • @machiyo321
    @machiyo321 2 роки тому +11

    作ってみました!めちゃくちゃ美味しかったです!
    サツマイモ掘りしてまだまだあるので2回目もこのレシピで作ります^_^

    • @kukipp
      @kukipp  2 роки тому +1

      わーありがとうございます😊

  • @user-xf2fo6sb2b
    @user-xf2fo6sb2b 3 роки тому

    砂糖は三温糖を使ってるんですか?
    時間に余裕がある時 作ってみたいと前から思ってましたぁ~
    動画配信ありがとうございます😆

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +1

      きび糖を使っています。
      三温糖でもいいと思います。

  • @kao8847
    @kao8847 3 роки тому

    蒸し器が初めて見るタイプで欲しくなりました。美味しそう!チャンネル登録させて頂きました。

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +7

      普通に鍋に、ザルと100均のアミ入れただけです😭
      蒸し器ないのでwww

  • @mashun6500
    @mashun6500 3 роки тому

    とても美味しそうですね!
    半分の量の材料で作りたいのですが、
    焼き時間はどのくらいにするべきでしょうか?🤔

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      うーん🤔
      型の大きさによって高さが変わってくるので、、、
      針や温度計をさしてみて中心の温度が
      80度以上上がっていれば大丈夫です。
      卵が入るので中心まで火を入れたいです。

    • @mashun6500
      @mashun6500 3 роки тому

      @@kukipp
      返信ありがとうございます!
      参考にさせていただきます🥰

  • @hirumenti9762
    @hirumenti9762 3 роки тому +13

    なんでこんなのがおすすめに出てくるんだよw
    とりあえず芋買ってくるか。

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊

  • @Coromo_tiger_23
    @Coromo_tiger_23 2 роки тому

    作ってみました!
    圧力鍋で短時間で蒸したからなのか(?)皮が剥きづらくて時間がかり、冷めてきてしまって、裏漉しが死ぬほど大変でした😂😂
    じっくり蒸した方が良かったかな?
    これから寝かせて食べるの楽しみです。

    • @AcattH-co8nz
      @AcattH-co8nz 2 роки тому +1

      大変でしたね。
      わかります😄
      昔々、私もありました😄
      はるか昔のことですがその苦労をまだしっかりと覚えています😄
      今ならダイソーで100円てハンドルで野菜カッターで裏ごしが簡単にできますね。
      お疲れ様でした。

  • @sskyel9616
    @sskyel9616 2 роки тому +4

    とても美味しくできました!好みの味で、バターの風味もしっかりあり、ただ芋芋した砂糖甘いレシピのスイートポテトとは違いました。旦那も美味しそうに食べてくれて嬉しかったです!
    全て半量で作り、紙のマフィンケーキカップに半分ほど入れて6つできました。(ダイソー、M size)
    20分焼いて、いい焼き色が付きました♪
    蒸し器が無いので、芋は軽く塩をして茹でました。また、ラム酒はスーパーに売ってるラムエッセンスで代用しましたが、問題なく作れて良かったです(^^)
    焼きたての、滑らかでバターが立ち上る状態で食べられる特権も味わい、落ち着かせた後のしっとり味がまとまった状態でも頂きました♡
    次はコメントにもあった、シナモンなど違う香りも試してみたいです♪

  • @user-rs7ko6ti7p
    @user-rs7ko6ti7p 3 роки тому +18

    なんだこれはーー!!めちゃくちゃ美味しそう(*´ω`*)
    挑戦してみます!!

    • @carrotcake1576
      @carrotcake1576 3 роки тому

      同じく!早朝からやる気出してます😊

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +2

      ありがとうございます😊

  • @user-fc7nt8ql7z
    @user-fc7nt8ql7z 3 роки тому

    明日お正月のおせちに入れる栗きんとんの代わりに作るのですが、バターって有塩バターって当たってますか??

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      お菓子作りは基本無塩バターです。
      有塩だと塩分が入っちゃうので、、、
      書いていなくてごめんなさい。

    • @user-fc7nt8ql7z
      @user-fc7nt8ql7z 3 роки тому

      ありがとうございます!!
      とても助かります!

  • @user-ne2os5uu4o
    @user-ne2os5uu4o 4 роки тому +3

    このスイートポテト美味しかったです。
    ちなみに砂糖は三温糖ですか?

    • @kukipp
      @kukipp  4 роки тому +3

      きび糖使ってます。
      三温糖でもいいと思います😄

  • @626papavlog8
    @626papavlog8 3 роки тому

    安納芋でもできますか?

  • @akaikitsune0388
    @akaikitsune0388 3 роки тому +3

    いくら混ぜても型に入れる段階ではドロドロ状態のままです…分量はほぼ一緒なんですが、手順で何か足りないんでしょうかなと(熱さとか…?
    長時間混ぜる感じなんでしょうか…

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +1

      うーん。
      最悪小麦粉を大さじ1程度入れるといいと思いますが
      卵が結構入るので火が入ると固まるかなってイメージです。

    • @akaikitsune0388
      @akaikitsune0388 3 роки тому

      もしかしたら冷めていたか、芋の水分が多かったのでしょうか…
      出来はとっても美味しかったので、大好評でした!!
      またリベンジさせて頂きます。有難うございます!!

  • @user-ry8mk2nz3x
    @user-ry8mk2nz3x 3 роки тому

    早速頂きます。←残りは、私にください!
    ごめんなさい。作ります。卵を入れる前にスウィートマッシュポテトで食べたい!

  • @aki.f491
    @aki.f491 3 роки тому +2

    こんなに卵を使うことなかったです。
    早速芋と生クリーム買ってこよ。

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @user-iq8xw6ds8n
    @user-iq8xw6ds8n 3 роки тому +2

    簡単に出来そうネ早速作りますありがとうm(_ _)m

  • @lilslope1974
    @lilslope1974 Рік тому

    サツマイモ苦手な子も含めて家族全員美味しくいただきました💖裏漉しガンバロウ、、、

    • @kukipp
      @kukipp  Рік тому +1

      ありがとうございます😊

  • @user-mf4dk8gr6z
    @user-mf4dk8gr6z 2 роки тому

    ラム酒がなくても出来ますか?
    代用できるものはありますか?

    • @kukipp
      @kukipp  2 роки тому

      なければ無くても大丈夫です。
      香りだけの問題ですので。

  • @user-iu8rc3ml8m
    @user-iu8rc3ml8m 3 роки тому +3

    蒸す前に塩を振ったのは何のためですか?

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +3

      個人的な好みですが
      塩をして蒸した方が個人的に美味しいと思っているからです😂
      必要なければ省いてもらっていい工程です。

  • @user-qq1hd8ic9o
    @user-qq1hd8ic9o 2 роки тому

    全ての材料を混ぜたあと火練りをしたら固めになりますか?、?

    • @kukipp
      @kukipp  2 роки тому +1

      卵が入っているので卵に火が入りすぎる可能性があります。
      硬くするには水分を少なくするとなります。
      ただ食感は落ちます。

    • @user-qq1hd8ic9o
      @user-qq1hd8ic9o 2 роки тому

      @@kukipp わざわざ返信ありがとうございます〜!明日作ってみたいと思います!

  • @kell470
    @kell470 3 роки тому +1

    昨日、人生初のお菓子作りでこのスイートポテト作りました!
    動画通りに作ったらすごく美味しくできました🤤次は、芋の甘さを加味して砂糖の量を調整できたらと思います^_^ あと、今回はラム酒が無かったので、次は絶対入れてやります😤(まだ19歳なのでお酒買えないけど😭)

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊
      美味しくできてよかったです。

  • @icebluesolar2741
    @icebluesolar2741 3 роки тому +2

    今日作りました❗美味しかった~❤いくらでも食べられますね😂

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      美味しく出来て良かったです。

  • @Ag-hl2oe
    @Ag-hl2oe 3 роки тому +15

    月の光最後まで聴きたかった()

  • @hantaki6963
    @hantaki6963 3 роки тому +1

    砂糖はきび砂糖を利用していますか?

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      きび砂糖使っています。
      普段お使いの砂糖で大丈夫です。
      上白糖は少しぼてっと甘くなるので
      量は加減した方がいいと思います。

  • @lily-nc5eg
    @lily-nc5eg 3 роки тому

    美味しい(ˊᗜˋ*) 作ってて柔らかいから不安にもなったけど、パパさんの動画観ながらなので安心できて、しっとりいい感じに出来あがりました!ビックリするほど美味しい❣️
    今迄食べた事のないスイートポテトです。ミルクの優しい風味がしてくどくないので
    全く止まらないヤバい子です😋

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      わー作っていただいてありがとうございます😊

  • @user-nq9sm7gd3m
    @user-nq9sm7gd3m 3 роки тому

    家の畑でさつまいもが沢山採れたので、ラム酒買ってきて作ります!
    お尋ねしたいのですが、バターは無塩で合ってますか?

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      無塩バターでお願いします😊

    • @user-nq9sm7gd3m
      @user-nq9sm7gd3m 3 роки тому

      @@kukipp 回答いただきありがとうございます!

  • @user-vn4kb9fp5t
    @user-vn4kb9fp5t 3 роки тому +2

    型は丸くても大丈夫ですか?

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      大丈夫ですが
      あまり大きすぎると中心と外側で焼けムラが出るかもです。
      基本大丈夫だと思いますが。

  • @user-ld9mv2yo4n
    @user-ld9mv2yo4n 3 роки тому +9

    漉さなくても出来ますかね?…さつまいものゴロゴロ食感が欲しいのですが…

    • @basketman9137
      @basketman9137 3 роки тому +1

      卵が入ってるので、しっかり混ぜればできると思います

    • @user-ld9mv2yo4n
      @user-ld9mv2yo4n 3 роки тому +2

      @@basketman9137 ありがとうございます!!!…

    • @kell470
      @kell470 3 роки тому +2

      私も芋の食感が欲しかったので、手で潰して作りましたが美味しくできましたよ!
      ※めちゃ熱いのでプラスティク手袋して潰しました。それでも熱かったです😅

  • @user-db7yk1de8r
    @user-db7yk1de8r 3 роки тому +1

    蒸すのを電子レンジでやってもいいのですか?

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      僕はやらないです。
      理由は蒸す、茹でる方がゆっくり火が入って甘くなるからです。
      作り方は好みなのでレンジでもいいと思いますよ。

  • @user-js5ck2yo1j
    @user-js5ck2yo1j 4 роки тому +2

    とても美味しかったです。
    ...しかし裏ごしをさぼってマッシャーで潰したのでやっぱり裏ごししないといけませんね...。
    スィーツ系は何度も作ってみないと上手くならないですよね。また頑張ります。動画ありがとうございます。

    • @kukipp
      @kukipp  4 роки тому

      ありがとうございます😊
      美味しくできてよかったです🎶
      口当たりは裏ごしする方が断然よくはなりますよね。面倒ですが😭

  • @mauroaskkii
    @mauroaskkii 3 роки тому +1

    型はダイソーとかで売ってる紙のでも出来ますか?

    • @user-zo8ki6md1s
      @user-zo8ki6md1s 3 роки тому

      概要欄に出来るって書いてありますよ〜!

    • @mauroaskkii
      @mauroaskkii 3 роки тому

      @@user-zo8ki6md1s ほんまや!!ありがとうございます😁😁

  • @user-mf4dk8gr6z
    @user-mf4dk8gr6z 2 роки тому

    半量にしても美味しく出来ますか?

    • @kukipp
      @kukipp  2 роки тому

      問題ないと思います。
      焼く時間だけ調整してください。

    • @user-mf4dk8gr6z
      @user-mf4dk8gr6z 2 роки тому

      @@kukipp 焼く時間も半分ということですか、、?!😣

  • @user-rk7kq1qb9h
    @user-rk7kq1qb9h 3 роки тому +1

    バターがないけどパンに塗るバター風味のマーガリンじゃダメですか?

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      僕はマーガリンは使わないですが
      使って頂いても作れるとは思います。

    • @user-rk7kq1qb9h
      @user-rk7kq1qb9h 3 роки тому

      一生懸命作ったのに焼いてる途中に砂糖入れるの忘れた事に気付いてしばらく立ち直れなかった😨
      食べたけどやっぱり甘味が足りなく残念だった…😞

  • @user-oy5lw2dh6h
    @user-oy5lw2dh6h 3 роки тому +51

    バニラとブランデー風味で2回作りました(✌・᷅ὢ・᷄ )✌
    普段美味しいなんて滅多に言わない父が「よくできとる」と言っていました😁これからもリピートさせてもらいます!!🍠
    最近動画の更新頻度が多くてとっても嬉しいですが、ご無理のありませんように☺✨
    これからも楽しみにしてます!

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +2

      ありがとうございます😊
      これからもお役に立てるように頑張ります。

    • @light80050
      @light80050 2 роки тому

      渋いお父さんかわいいw

  • @AcattH-co8nz
    @AcattH-co8nz 2 роки тому

    作ってみたいです😄
    医療従事者の皆様に月に一度ケーキを焼いて持っていっています。
    切り分けて一個ずつラッピングしているのですが柔らかいと包装する事が出来ませんね。
    もしかして
    ★焼き上がったばかりなので柔らかいのでしょうか?
    ★冷蔵庫の中に入れると固くなるのでしょうか?

    • @kukipp
      @kukipp  2 роки тому

      形より味、食感を優先しているので冷やしても柔らかいです。
      元々個包装にして渡す前提で作っていないので。
      解決策はあらかじめ一つずつ型に入れて焼く等です。
      その際は中心まで火が入ればいいので動画より焼く時間は短くなります。

    • @AcattH-co8nz
      @AcattH-co8nz 2 роки тому

      @@kukipp
      お返事有難う御座います。
      皆さんの「美味しかった😄》と、多くのコメントを見ました。
      まずは自分が先に作って食べてみることにします。

  • @user-yd1er7md5y
    @user-yd1er7md5y 3 роки тому

    蒸し器が家にないんですけど蒸し器を使わないで作れる方法ありますかね?😅

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому +1

      僕も蒸し器持ってないですよ。
      大きめの鍋にザルとアミ入れてるだけなので。

    • @user-yd1er7md5y
      @user-yd1er7md5y 3 роки тому

      @@kukipp そうなんですねΣ( ˙꒳​˙ )!?

    • @heilyfromjapan7759
      @heilyfromjapan7759 2 роки тому +1

      横から失礼いたします。お芋農家さんが、干しいもの動画で炊飯器でお芋を蒸してましたよ。
      お水を500cc入れて、水に直接お芋が触れないようにお皿を敷き、炊飯器に入るサイズの芋を3本、玄米モードでゆっくり炊き上げる。
      先日、やってみました、ちゃんと中心に竹串が入るくらい柔らかくなりましたよ!皮もむきやすかったです😊

    • @user-yd1er7md5y
      @user-yd1er7md5y 2 роки тому

      @@heilyfromjapan7759 ご丁寧にありがとうございます!🙇‍♀️

  • @user-ri4cb6se3x
    @user-ri4cb6se3x 3 роки тому

    オープンレンジがない場合オーブントースターでも出来るのでしょうか?

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      トースターであれば中心まで火を入れる前に
      上の部分が焼けて焦げてしまうかもです。
      このあたりを調整していただければ出来なくはないと思います。

  • @kyokok7134
    @kyokok7134 3 роки тому +22

    手間だけど濾すと美味しいんだよね( ̄¬ ̄)
    めんどくさいのに食べたい…作りたい(笑)

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @TT-ei6ez
    @TT-ei6ez Рік тому

    一晩寝かせなくても大丈夫でしょうか?
    出来立てを食べてみたくて😂

    • @kukipp
      @kukipp  Рік тому

      綺麗に切れないと思いますが、、、味の面で言えば大丈夫です。

    • @TT-ei6ez
      @TT-ei6ez Рік тому

      @@kukipp
      返信ありがとうございます😊
      早速作ってみます!

  • @user-uj8ye3jy8e
    @user-uj8ye3jy8e 2 роки тому +4

    生クリーム入れ忘れてミスったーー!と思ったけど、食べたらめっちゃ美味しかった( ^ω^ )すごい!!
    ×4倍で作ったので実家に持って行ったり、一人暮らしの息子に送ったり、残りは冷凍したので、お正月にのんびり食べる予定です!
    次回は生クリーム忘れず入れて更に美味しいスイートポテトつくります!
    素晴らしいレシピありがとうございました!!!

  • @koo1129
    @koo1129 3 роки тому +1

    急におすすめに出てきたのは、俺が昨日サツマイモを買ったのを知っていたからなのか???
    作るしかないだろそんなの。

  • @user-ul2br1jr8y
    @user-ul2br1jr8y 3 роки тому

    料理酒でもいいですか?

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      駄目だと思います。
      なければ無しでもいいです。

    • @user-ul2br1jr8y
      @user-ul2br1jr8y 3 роки тому

      ありがとうございます😚

  • @user-oz9ur2ny5f
    @user-oz9ur2ny5f 3 роки тому +2

    スイートポテトの概念超えてきた感じ

  • @user-wk3of5bi4s
    @user-wk3of5bi4s 3 роки тому +6

    皮むくのめっちゃはやい

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @DL-xj6pd
    @DL-xj6pd 3 роки тому

    作りたいのですが、パイに包んで焼いても大丈夫でしょうか?(っ ॑꒳ ॑c)

    • @kukipp
      @kukipp  3 роки тому

      やったことないのでわからないです。

  • @user-sq3qt5lc8i
    @user-sq3qt5lc8i 9 місяців тому

    オーブンでレシピの温度で焼いたら、表面がバスクチーズ並みに焦げました。(苦笑)
    レンジのせいもありますが、今度は少し温度を下げたり、アルミホイルをふんわり被せて焼いて見ようと思います。

    • @kukipp
      @kukipp  9 місяців тому

      オーブンはガスですか?
      熱源が上についているものやファンが強いものは焦げやすいです。
      おっしゃるように180度くらいにしてみてもいいかもしれません🙇‍♂️

  • @nildincler
    @nildincler 2 роки тому

    すばらしい レシぺ です ねー ありがとうございます😍🥰💕❤️

  • @user-hc2bh4qs6k
    @user-hc2bh4qs6k 3 роки тому

    誰か僕に作って

  • @user-zi1wb2vc5g
    @user-zi1wb2vc5g 3 роки тому

    グラム計らずに作って失敗した笑