【衝撃】軽自動車の限界突破!HONDAのビートが凄すぎる!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 116

  • @jwppjw8702
    @jwppjw8702 Рік тому +74

    こんな動画を見せられたら手離せなくなる💧

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +10

      ビートに乗られているのですね!
      是非ずっと乗っていただきたいです!!

    • @三浦英則
      @三浦英則 Рік тому +10

      手放したら最後。後悔の一言‼️。そんな自分もオーナーです。新車で購入してから四台乗り継ぎました。現在のビートが人生ラストのビートになると思ってます😊

  • @久米田賢
    @久米田賢 Рік тому +29

    2台乗り継いでる身としてとても嬉しい動画です♪

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +3

      二台も乗り継がれているんですね!やはりビートには、ビートにしかない魅力が詰まっていますよね!

  • @1307RX7
    @1307RX7 6 місяців тому +10

    18になりついにビートを納車しました!
    ガチ楽しい!
    動画ありがとうございます!!

  • @RITO_7865
    @RITO_7865 Рік тому +20

    ほんとにこんなに素晴らしい車を貰えたのは前オーナーさんには感謝しかない。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +3

      車に想いが乗っている車は特別ですよね!

  • @moon-du8sk
    @moon-du8sk 9 місяців тому +9

    S660の動画からこちらを見るとなんか、これだよこれ感が強いのがビート。
    音がサイコー。今見ると斬新なデザイン。

  • @チチちち
    @チチちち Рік тому +18

    ビートの良いところを分かりやすく紹介していただきありがとうございます♪

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому

      嬉しいコメントありがとうございます!
      他の車種にもマニアックな解説をしているので、よかったらチェックしてみてください!

  • @yasamagear8050
    @yasamagear8050 Рік тому +30

    非常に良くビートのことを研究していると感心しました。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому

      嬉しいコメントありがとうございます!
      とても良い車なので、もっと多くの人に知って貰いたい気持ちで動画を作っています!

  • @カニさんチャンネル-e8l

    深い解説ありがとうございました。😂今まで知らなかった事も多く驚いています。
    これまでフランス、イタリア、ドイツ車含めて20台ほどクルマ乗ってきましたが、楽しさを忘れる事出来ずにもう一度買ったのはビートだけです。車歴の中で乗っていて最も楽しいクルマです。ありがとうございました!

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +2

      それだけ沢山の車を所有されたんですね!その中でもビートだけは特別というのもよく分かる気がします!私は所有したわけではないですが、過去にレビューのために乗った車の中でもビートは他の車にはない個性が沢山ありました笑

  • @胤譜仁亭桃龍齋
    @胤譜仁亭桃龍齋 Рік тому +26

    当方、新車よりビートに乗っております。現在は45万キロオーバーしてますが、いまだ元気に走っております。
    良くビートが遅いとか言われてますが、峠での速さ、脚の追随性は今でも秀逸です。
    特にリアの長脚は良くも悪くもビートの生命線です。開発者の方々も最後までスタビライザーをつけるかどうか悩まされたそうです。スタビライザーをつけたらミッドシップらしいと思うのですが、無いのがビートらしいとも感じます。
    サージタンクの容量は、当時のエンジニアの方々がバイク部門に出向きバイクのエンジニア方々とすり合わせしたと聞いてます。
    それと、故、高橋国光さんもビート開発にコッソリ関わってました。本人から直接きいてますので間違いないです。
    ビート、こぼれ話はまだまだたくさんあります😁

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +2

      45万キロも乗られているんですね!それだけ大事にメンテナンスされながら乗られていること尊敬いたします。
      開発秘話まで教えていただきありがとうございます!!あえてスタビライザーをつけなかったんですね!
      こぼれ話は是非一度お会いしてゆっくりお話したい内容です笑

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +2

      サージタンクはバイク部門とすり合わせしているなんて、HONDAぐらいにしかできない技ですね!当時のHONDAの社風や社員さんの熱い想いが感じとれてとても良いですね!ますます私も所有したくなってしまいました

    • @Kourin6565
      @Kourin6565 Рік тому +1

      流石にエンジン載せ替えましたよね…😯

    • @胤譜仁亭桃龍齋
      @胤譜仁亭桃龍齋 Рік тому

      @@Kourin6565 様
      初代のエンジンは35万キロで終わりました。
      詳しく中は見ておりませんが、腰下は全く大丈夫であり、原因は恐らく排気バルブだと考えてます

  • @池崎俊夫
    @池崎俊夫 Рік тому +16

    ニクいぼど真剣に遊び心を詰め込んだスーパー軽マシンですね。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +3

      そうなんですよ!ここまで磨きこんでるのがすごいです!

  • @mannotsuno1441
    @mannotsuno1441 Місяць тому +1

    熱い説明に感動しました。

  • @ファントムライダー
    @ファントムライダー Рік тому +21

    どーやってもターボカーには勝てないけど、ターボじゃ出せない、あの音。まさにホンダミュージックっ‼️。今のホンダに出来るか❓。また造って下さいよ、天井知らずのNAエンジンを。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +2

      ほんとうですよね!個人的に速さは660CCの縛りの無い車で堪能できるので、ビートの快楽ともいえるエンジンフィールは最高でした!

  • @shu--satorimas
    @shu--satorimas Рік тому +7

    今はS660に乗ってますが
    20代の頃はビートに乗ってたので、懐かしいです😀

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +1

      S660とビートなんて羨ましいです!笑
      どちらのほうが楽しいですか?

    • @jwppjw8702
      @jwppjw8702 Рік тому +1

      エンジンの吹け上がりとアクセルレスポンスはビート。
      質感と安定感はS6(新し目のクルマだしタイヤもネオバなので)。
      S6はMT、CVTともエンジンノーマルなら6000回転辺りで頭打ち。
      MTは変速ショック大き目 ですが操ってる感が◎
      CVTはパドルでのシフトアップのフィールはダメですがシフトダウンは良好。また、左足ブレーキが使えるので気分上がります。
      乗り味、操作感、デザインはビート、S6それぞれ秀逸(ま、どれも好きなので)。
      どのクルマも超楽しい。
      よって、甲乙つけられません。

  • @kazushiwatanabe7412
    @kazushiwatanabe7412 11 місяців тому +4

    ビート乗りのみなさんは複数台所有している方や複数台乗り継いでいる方が多いですよね!かく言う私も今のビートは3台目です。

  • @由夫板橋
    @由夫板橋 Рік тому +9

    S660乗りです。最後の最後までビートとどちらにするか悩みました。
    エンジンフィールはビート、コーナーリングとブレーキは660。
    あ、そうか。ビートも買えばいいんですね!頑張って貯金します。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +1

      二台持ちが一番良い選択ですね!笑

  • @ご案内-b2b
    @ご案内-b2b Рік тому +20

    内容のハキハキさも去ることながら各カットがカッコ良すぎます...特に走行シーン
    技術の賜物ではあると思いますがどんな機材と人が撮影しているのか動画で見てみたいです!

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +2

      とても嬉しいコメントありがとうございます!
      元ラガーマンの車好きカメラマンがパッションで撮影しています笑

  • @blue_dog_channel
    @blue_dog_channel Рік тому +18

    いくつか似通った内容の動画はあるけど撮影・編集のクオリティが高いですね👍

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +4

      ありがとうございます!
      制作陣が車が超好きなので、好きがこうじてパッションで作っています!笑

  • @かれーらいす-t4k
    @かれーらいす-t4k Рік тому +4

    買うつもりでいるからめちゃくちゃ参考になる!
    そしてまた一段と欲しくなった笑

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому

      是非手に入れてビートライフを楽しんでほしいです!

  • @moon-du8sk
    @moon-du8sk Рік тому +13

    今見ると、カッコイイデザインだ。子供の当時は変なフェンダーと思っていました。赤ボディもいいね。じっくり見れるカメラワーク最高!
    足回りの説明はグッとくるね。
    ビートがあってS660がありますね。ホンダの魂はビートにあってタイプRじゃない。そんな気にさせてくれます。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +4

      嬉しいコメントありがとうございます!映像には強くこだわっています!
      私もずっとフェンダーデザインに違和感を感じていたのですが、デザインの意匠を知って納得しました。
      利益率などではなく、作りたいモノを本気で作る姿勢がいいですね!

  • @adgjmptw1122
    @adgjmptw1122 7 місяців тому +3

    この方20代ですかね?若いのに楽しいクルマを見抜く力が素晴らしいです。
    僕はビートは7年乗ってました。
    最後は事故で手放しましたが、とにかく運転が楽しいクルマでした。
    一般人がF1を感じたいならレーシングカートが1番です♪

  • @いさお-r7j
    @いさお-r7j 8 місяців тому +3

    10000キロちょいしか乗ってないんだ。それと無限マフラーいい音してますね。ビートは乗らないとわかりませんが、本当おもしろいですね。造ってくれた人に敬意を示します。

  • @TYOPIRIZMU
    @TYOPIRIZMU 2 місяці тому

    他の方があまり語らないビートの
    特徴とコダワリをわかりやすく解説ありがとうございます。
    自分はかつて初期の4色カラー、ホワイト、シルバー、レッド、イエローの4色カラーを所有してましたがイエローはエンジンの調子がイマイチで手放しましたが…やっぱり後悔しています。いずれはまたイエローを所有したいと思います。それぞれ中古で買い集めましたが、どれも10キロオーバーの過走行ですが歴代オーナーの手のかけた個体、それぞれの調子や癖が有り、それぞれ異なります。同じビートなのにここまで乗り味違うのは楽しいです。
    今は手元に3台しか有りませんが…自分が、乗れるうちは所有し続けようと思っています。ビート最高!

  • @牛たちノラから出てきた
    @牛たちノラから出てきた Місяць тому

    90sの軽ABC兄弟マジで好き

  • @はむくま-u2v
    @はむくま-u2v 10 місяців тому +2

    6年前 タイプR(EP3)から乗り換えました
    最初はパッケージが目的でしたが…
    やはりエンジン主体の車でした
    エンジン屋ホンダ
    そして足回り 粘る粘る
    クランク コンロッド ピストンのバランス 乗ればびっくり!

    • @qshaoh
      @qshaoh  10 місяців тому

      本当に乗って驚きますよね!!エンジンはもちろん、脚がいい!!

  • @piroguxe2
    @piroguxe2 Рік тому +3

    オーナーさんたちがうらやましい。12Vモンキー乗る時にこれはビート(四輪)だと言い聞かせながら乗ります。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому

      モンキーのってるんですね!僕はバイクは乗らないですが、たまにUA-camでおもしろそうだなぁって見てますw

  • @hiromuta1
    @hiromuta1 Рік тому +2

    4:20
    このメーターをデザインした方は、大学生時代に漫画家だった方
    卒業後にホンダへ入社して、デザイナーに
    ただ途中でビートからは離れたそうです
    今は早期退職制度で退職し、イラストレーターになってます
    愛車は御自分で描かれた、擬人化ビートの痛車

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +1

      そうなんですね!!全然知らなかったです!その痛車みてみたいです笑

  • @g3type814
    @g3type814 Рік тому +7

    やはり30年オーバーのオーナーですが初心に戻れる良い動画でした。
    現在7.6万キロで他にセダンと2台持ち。自分はこの動画のようにオリジナル外観を維持しています。クレタホワイトですが。色々とある弱点も様々なアフターパーツで何とかなるので、今でも冒険とお買い物に大活躍!
    確かに稀有なクルマで、今でも走ると新鮮な感動があり手放せません…何度も降りることを考えましたが…無理ですね。
    誰かが指摘するようにまさに麻薬!今となっては立派なジャンキー?
    先日はフロントをぶつけてしまい大いに凹んでいます…良い子はS660へ🙂

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +1

      30年乗り継がれているのですね!
      凄いです、、、!
      白塗装をオリジナルで保ち続けるのは大変だとおもいますし、フロントの修理も大変だとおもいますが、今後も乗り続けていただきたいです!

    • @g3type814
      @g3type814 Рік тому

      @@qshaoh ありがとう。良くこんなきれいなビートは見たこと無いと褒めて貰っています、が、大事にはしていたのに…飛び出してきた軽ワゴンのおばちゃんがニクイ!😭

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +1

      ぶつけられてしまったのですね、、、
      はやくビートが復活するのを祈ってます!

  • @RP-ez5hs
    @RP-ez5hs 7 місяців тому +1

    ぜひ当時の開発者から
    お話しを聞いて欲しいですね🎵
    今のホンダの開発者も、どう思っているのかも知りたいですね🎵

  • @軽音ファル
    @軽音ファル Рік тому +1

    S660に乗る前に乗ってましたね、ビート。当時元々白だったものが青に全塗装されてたものに乗ってました。
    とにかくよく回って、かつS660みたいにタルガトップではなくフルオープンなのでS660よりもオープンを楽しめる車ですよね。ここまで回る660のエンジンは恐らく未来永劫出てこないんじゃないでしょうか。
    なお真夏は地獄………。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому

      両方乗られたことがあるなんて、羨ましいです!笑
      楽しさではビート、速さではS660というイメージなのですが、実際のオーナーさんとしてはどんな印象ですか!?

  • @PotechiHausu
    @PotechiHausu Рік тому +3

    今はあまり乗らないので売ろうと思っていますが
    この動画は勿体無い車を表現してくれてます。
    ありがとうございました。😊

  • @きょん1222
    @きょん1222 Рік тому +2

    ビートめっちゃいい車ですよねぇ
    高回転が気持ちよすぎてぶん回して乗ってしまう...😂

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому

      本当に楽しかったです!信号待ちの度にアクセル踏みたくなっちゃいます
      (踏んでもスピードは出てないから、踏めるのが最高でした笑)

  • @v-log-ku2on
    @v-log-ku2on Рік тому +7

    MR-S乗りです。
    またこの質問なのですが、MR-Sと比較していかがでしたでしょうか?
    ビートは買い替えか買い増しを本気で考えてしまいますね。。。

    • @佐藤敏夫-n4u
      @佐藤敏夫-n4u Рік тому +10

      ビートに乗って27年です。ビートは麻薬です。
      こんなに楽しいと感じる車はほかにないと思います。
      MR‐Sが発売された時にショールームで運転席に座らせていただきました。ビートに比べるとMR-S は開放感が在り過ぎて、大露天風呂に一人で浸かっているいるようで、落ち着かない感じが印象的でした。
      それに比べると、ビートの狭いコックピットが非常に安心感があることを感じました。
      UA-camでもたくさん紹介されていますので、ご覧になればきっとはまりますよ。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +4

      ビートはMRS以上に街乗りで楽しむ車です!
      エキシージ サーキット、ターンパイクのような高速コーナーがある場所が楽しい車です!また高速道路もエンジンパワーがあるので、そんなに疲れないです。(エリーゼは個人的にエキシージよりも疲れます)
      MRSは峠などのワインディングやミニサーキットで本領発揮がてきて、街乗りも楽しい車です!
      ビートは街乗りが楽しくて、ワインディングにいったら、とにかく気持ちいい車です!
      ちょっと曖昧な答えになってしまいましたが、限界点がそれぞれ違うので、ご自身のカーライフの楽しみ方や住まれているソバにあるドライブスポットに合わせて選んで見るかと良いと思います!
      ビートくらい年式がたつとエンジンの個体差が激しいので、一度乗られてから選ばれるのが良いかと思います!

    • @Cars-uo7rf
      @Cars-uo7rf Рік тому +8

      1991年に新車購入、現在32年目です。街乗りで高回転まで回せてダイレクトに反応するエンジン、体に同化するコンパクトなボディ、他にない車ですよ。狭い日本にぴったり(^^)カートにナンバーをつけて走っている感じ。

    • @ben.123
      @ben.123 Рік тому +6

      92年に新車で買って、ワンオーナーで乗っています。
      同じミッドシップコンバーチブルですが、味付けは違いますね。
      やはり、ホンダはエンジンの吹け上がりと(その時代なりの)シャシー剛性と足回りにかなりこだわりがあります。
      heel&toeは、個人差はありますが、オレはBEATの方がきちっっと決まります。
      とにかく、アクセルに回転数がぴったり付いてくるので、ブレーキに集中しながらアクセルを煽れば狙った回転数でシフトダウンが決まります(慣れも大きいかも)。
      でも、MR-Sとの2台持ちが楽しいかどうかは人それぞれでしょうね。
      晴れた日に、どっちをオープンで乗るのか。
      この動画でしょう海がありませんでしたが、BEATはオープンでこそ本領を発揮します。
      屋根を開けても剛性が変わらない(元々柔い?)。
      オレ個人は、昨年11月、BEATにFL5 CIVIC TYPE Rを買い足しました。
      味付けが全く違うので、2台持ち大正解でした。
      天気の良い日、ちょっと峠に遊びに行く時は、BEATを選んでしまいます。
      FL5もものすごく良い車ですが。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +5

      皆さんビートをずっと乗られているなんて羨ましいです!笑
      コメントからも愛が伝わってきました!
      まさに体と車が一体化したような感覚は他の車では味わえないですよね!
      オープン状態の剛性はチェックできていませんでした(次回はしっかりと確認します!)
      動画でも少し触れましたが、足回りの設置感の高さには驚きました、ただ小さいだけではなくて、しっかりと作り込まれているから、一体感が生まれる車なんだなぁと、皆さんのコメントを拝見して改めておもしました

  • @えすアール
    @えすアール Рік тому +3

    よければs2,カプチーノ、az-1のupもお願いします

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +1

      カプチーノは近々撮影出来るかもしれないです!!

  • @webmarch06
    @webmarch06 Рік тому

    新車から乗ってそろそろ30年経つバージョンZに乗ってます。
    内装や外観はなにもいじっておらずオリジナルのままですが、
    マフラーはハーフウェイに交換しコンピュータをハイオク仕様にしています。
    15万4千キロでオーバーホール。時速120kmくらいはあっという間に出ます。
    最初に乗った時のコーナリングのキレの良さは今でも忘れません。
    曲がりくねった峠や山道では高性能の外車もついてこれなかった。
    それどころか調子よくついてきた車が曲がりきれずに急停車なんてこともあった。
    現在19万6千キロ。本当に今でもいつ見ても美しいデザイン。
    タイミングベルトに気をつけることと、足回りのブッシュのヘタリがコーナリング特性を劣化させる。
    オイルも安物を入れていてはダメ。最低でもリッター千円以上のもの。
    今、中古を買ってもおそらく新車の頃のコーナリング特性は味わえないだろう。
    オリジナルの特性を取り戻すためには足回りだけで30万はかかるかも。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому

      ハーフウェイでのセッティングはかなり効きそうですね!エンジンが別物になってそうです笑
      あのコーナリングスピードは、M3とかでは厳しいかもしれないですね笑
      足回りのコンディションを完璧にして乗ってみたいです笑

  • @cdaabcdaab
    @cdaabcdaab 4 місяці тому

    赤のビート乗ってました。30年前

  • @msnof203
    @msnof203 5 місяців тому +2

    6:38
    この後、煽られたんじゃないですかね?

  • @crzhonda9694
    @crzhonda9694 8 місяців тому

    コーナーリングマシーンですよ!32GTRよりもで3000回転以下はdジェトロで3000超えるとスロットル開度とエンジン回転数制御してます。コーナーリング時、一車線でアウトインアウト出来る!ボディーサイズも魅力的

  • @具志堅陽子-l9k
    @具志堅陽子-l9k Рік тому

    エンジンやサスペンション等、知らない事だらけでした😅
    あと私が知ってるのは、運転席が助手席側にオフセットされてるので窮屈には感じなかった事と、スカイサウンドコンポが専用設計で目の前にあるスピーカーが楽しかった事です😊

  • @牛たちノラから出てきた
    @牛たちノラから出てきた Місяць тому

    いつかセカンドカーで欲しい

  • @ニワカセンペイ
    @ニワカセンペイ Рік тому +1

    10年間、人生で一番乗った。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому

      毎日ずっと乗りたくなってしまう車ですよね!

  • @kwtm00
    @kwtm00 Рік тому

    キャブのアクティのほうが吹け上がりはいいよね。

  • @rsbt3193
    @rsbt3193 Рік тому +2

    通常の車はひとつしかついていないスロットルが各シリンダー毎についているド変態機構やNSXのミラーもポイントっす、できれば湾岸線ではなくオープンで奥多摩や宮ヶ瀬あたりを流して体感して頂きたかった…が、そんなことしたらマジで買ってしまう麻薬車なので仕方ないか

  • @スターメロン-g8r
    @スターメロン-g8r 10 місяців тому

    今で言えばS660の祖先車ですね😃
    この真っ赤なビート、子供の頃見て凄くいいなと思って憧れてました‼️😃

  • @三浦英則
    @三浦英則 Рік тому +4

    極上車ですな。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +1

      エンジンもボディも極上コンディションでした!

    • @三浦英則
      @三浦英則 Рік тому

      ​​@@qshaoh サイドインテイクは。エクステリアデザイナーが思いつきで付けたんですよ😅。結果オーライで。キチンと計測したらエンジン冷却に貢献していたとか😅。ホント最高に楽しいのです。だから、660に乗り換えず未だにビートに乗り続け。4代目です😅。車の解説が上手いですね👍。

  • @gigogigo9870
    @gigogigo9870 Рік тому

    設計思想やデザインコンセプトまで伝えられる自動車評論家はそういない。素人ばかりのCOTYにこの人を入れてほしい。

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 Рік тому

    唯一無二のマイクロMRオープン

  • @アルカディアゼロ
    @アルカディアゼロ 4 місяці тому +2

    俺のじいじビート持ってる🚗🏎️

  • @mnth117ji9
    @mnth117ji9 Рік тому +6

    車のことはよくわからんがマジで変態な車たぜ!笑

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +3

      HONDA120%のマジな変態カーです!笑

    • @mnth117ji9
      @mnth117ji9 Рік тому +1

      @@qshaoh
      しかしその変態マシンに惚れてしまうのが男という生き物!
      僕は否定しないですよ!笑

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +2

      そうなんですよ!!変態カーこそが至高です笑
      もっと変態なHONDAらしい車が再登場することを期待しています!笑

  • @ごろにゃーご
    @ごろにゃーご Рік тому

    三菱ダンガンも面白いですよ。

  • @いぴろ-d8p
    @いぴろ-d8p Рік тому

    乗ってるけど、知らんかった

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому

      色んな魅力が詰まった車ですよね!
      乗られているのが羨ましいです!

  • @3号-cpm
    @3号-cpm Рік тому +2

    こんなの聞いたら親から絶対にもらいたくなるやん

  • @michelwindsor2239
    @michelwindsor2239 Рік тому +3

    6:43 カットされてるがベンツ煽ってるやんwww
    ろくなやつじゃねーなw

    • @ろび-v4h
      @ろび-v4h Рік тому

      後ろの白い車ですよね?
      かなりのスピードで迫ってきててカット直前の距離でもヒヤッとします。

  • @対馬和也-n1z
    @対馬和也-n1z 7 місяців тому +1

    当時のホンダが言ってた事だか残ながら軽トラエンジンをベースとしていていてF-1技術は使われてないのが本当の事😅

    • @順佐藤-u9o
      @順佐藤-u9o 7 місяців тому

      でも当時としては
      開発には今とは考えられない位お金をかけてたと思いますよ。
      F1ブームもあいまって商売として成立させる為にF1技術がうんぬんて言ってたと個人的に思います
      今だに欲しい車の1台です

  • @ハッサンスパイク
    @ハッサンスパイク Рік тому +1

    ターボが付いたらもっと評価差れたでしょうね!64馬力と言われてましたが50後半ぐらい出てれば良い方かな?確かに楽しいエンジンでしたが、当時はミラやセルボモードの4気筒やミニカの5バルブターボとか頭オカの時代はもう来ないでしょうね~(泣)

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому

      もう少し低速のトルクがあったら、めちゃくちゃ速い車になってたとおもいます! ただNAだからこそ再評価されている節もあるとおもいます! ミニカの5バブルは1回乗ってみたいです。そしてアタオカ時代に生まれたかったです。

    • @しげポン-y5f
      @しげポン-y5f Рік тому

      セルボモードsr-fourがエンジンが良い究極です、いろんな車乗ったけどこれが良い、他の車が欲しくなくなる、ハマる人はハマる車です

    • @ハッサンスパイク
      @ハッサンスパイク Рік тому

      @@しげポン-y5f あのエンジンはおかしいよね~!ノーマルで9000回転で、あたりのエンジンならば10000回るってアタオカとしか言えない…(笑)
      スズキはK6Aまではハイチューンに耐えられるけど、今のはオモチャみたいなクランク使ってるから150ps〜ぐらいでしょうね。K6のワークス探して遊んで下さい〜。

  • @sawada45sai
    @sawada45sai Рік тому +1

    前が軽いんで重り積んで峠の下りがいい感じだったなあ Fiだったんだ?非力で高速の侵入が怖かった。ディストリビューターのせいで又はリミッターのせいでベルト切れて腰上めちゃくちゃで苦労した。
    結婚しなければ手放さなっかったな Fiだったかなぁ感じなっかったなディーラーにまかっせぱなしだったな壊れた5万Kでベルト交換しようと言ったらまだ早いと断られたなぁ 切れたけどね。

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому +1

      この車はとっても楽しいですよね!

  • @sueco.marinna
    @sueco.marinna Рік тому

    今、小さなオープンは良いねw高いねw

  • @馬鹿垂雄
    @馬鹿垂雄 Рік тому

    こんなチョロキューみたいな速い車乗ってみたいが。なんせ図体がデカいから乗りたくてものれないんだよなー😅

    • @qshaoh
      @qshaoh  Рік тому

      よく市販化できたないっていうコンパクトな車内ですよね笑

  • @yotchandesu
    @yotchandesu Рік тому

    残念だけど、色々と勉強不足だね。
    基本的なデザインは
    ピニンファリーナです。
    公表はされていませんが、
    知る人ぞ知るという奴です。
    それを日本の法規制に合わせて
    ホンダが修正して製品化されました。
    それと価格。
    130万円台では買えなかったよ。
    それはあくまで車体だけの価格。
    必要不可欠な装備と各種手続き云々で
    230近くになったな。

    • @yotchandesu
      @yotchandesu Рік тому

      @buck-tick1987
      大変勉強になります。
      内部事情にお詳しい方にコメントを頂き、
      とてもありがたく思います。
      新車購入当時、住居のお隣さんが
      ホンダ研究所で開発に関わっていた人で
      ピニンファリーナだと言っていたので
      そのまま記憶していました。

  • @Rer26b
    @Rer26b Рік тому

    何だろ、
    話し方が、都市伝説芸人の関暁夫で、
    内容が胡散臭い。
    コイツはそんな軽いノリのマシンでは無いんだがな。