【丸暗記の必要なし】四和音は、こう考えれば怖くない!【音大卒が教える】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 41

  • @ondaipiano
    @ondaipiano  3 роки тому +12

    本日も、ご視聴ありがとうございます😊
    今回の解説は、ずっとクラシック音楽を習って来た私が考える四和音です!クラシックの視点からの考え方になっていると思います。なので、もしかするとジャズなど、音楽のジャンルが違うと考え方がまた違う可能性があります。
    あくまで考え方のひとつとして、そして全く四和音が分からない状態からの第一歩を踏み出すための動画として、見て頂けたら嬉しいです☆
    あと、後半、ちょっと早口になってしまい、聞き取りにくくなってしまってごめんなさい💦
    早いと感じる方は、良かったら動画の再生速度をゆっくりにして見て頂けたら嬉しいです😊
    【再生速度の変更方法】
    UA-camの動画の画面の
    iPhoneであれば縦に並んだ3つの点、パソコンであれば歯車のマーク(設定)をタッチします。
    再生速度というところで、0.75(ややゆっくり)や、0.5(ゆっくり)を選択してください。

  • @ラプンテ
    @ラプンテ 2 роки тому +7

    すごい!一個前の動画と合わせてついにコードと和音の仕組みが理解できました!いいね100回くらい押したいです!

  • @ecr33masa
    @ecr33masa 3 роки тому +4

    ギターの説明動画を見ても分からなかった、dimとsus4とmajの理屈が分かって良かったです。
    ピアノを弾いてみたくなりました。

  • @山西恭子
    @山西恭子 Рік тому +2

    とってもわかり易くて 納得しました 有難うございます

  • @kyokom.1938
    @kyokom.1938 Рік тому +1

    とてもわかりやすく、すっきりしました😊
    ありがとうございました。

  • @マッキー-f9s
    @マッキー-f9s 3 роки тому +4

    >>あなたのお困り助けます。
    めちゃくちゃ助かってます!!

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @じゅげむ-h7g
    @じゅげむ-h7g 2 роки тому +1

    すごくわかりやすかったです。

  • @judysmusictherapy1083
    @judysmusictherapy1083 3 роки тому +2

    わかりやすくてすごいと思います

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 роки тому +1

      嬉しいです😆ありがとうございます😊

  • @竹林和美-d7b
    @竹林和美-d7b 3 роки тому +4

    私もピアノからやっていて、楽譜はわかるのに、このコードで困っていました😵💦ありがとうございます😊めっちゃわかりやすかったです🙏💓

  • @きのぴー-q8w
    @きのぴー-q8w 2 роки тому

    助かります😭

  • @blblkun
    @blblkun Рік тому

    めちゃくちゃ分かりやすくて助かりました!!ほかのコードも全部紹介してくれませんか😭??

  • @steelguit648
    @steelguit648 3 роки тому

    dim7コードは構成音のインターバルが短3、短3、短3、短3、なので各々の音がルートになり得ますね。例えば、Cdim(Cdim7)はE♭dim、F#dim、Adimも同じですね。コード進行によって表記上、使い分けしてるかな。但し、ジャズのアドリブ演奏上は、必ずしも使い分けしないと思います。

    • @musicclassic3182
      @musicclassic3182 11 місяців тому

      E♭dimよりも、D♯dimのほうが正確ですね。そうすれば根音が導音としてEに解決できますから。

  • @ライド-l2p
    @ライド-l2p 3 роки тому +2

    わぁ〰︎おn♪
    こんばんは✨
    コードの解説の続編をピンポイントで待っていました✨
    早速拝見させて頂きます♬

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 роки тому +1

      嬉しいです😆お待たせしました☆

  • @藤田基樹
    @藤田基樹 9 місяців тому

    私の理解の仕方は右記の通りです。~maj7=長七度、これを除くと、〜7、〜m7、〜m7減五度、これら三つは全て短七度。これだけのことですね😂尚、私は演奏は全く出来やせん😅

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  9 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます😊

  • @musicclassic3182
    @musicclassic3182 3 роки тому

    1:47
    属七の和音、短七の和音、減五短七の和音だ。

  • @happynoririn
    @happynoririn Рік тому

    いつもありがとうございます^^

  • @antares1221
    @antares1221 7 місяців тому

    メジャーセブンスはCM7表記をよく見る気がします

  • @vacuumcarexpo
    @vacuumcarexpo 3 роки тому +1

    四和音のややこしさは、誰が考えたか、コードの命名則のせいで一見反対語に見える「メジャーセブンス」と「マイナーセブンス」が反対語じゃないって所が大きいように思いますね。
    知らない人は絶対混乱する❗

    • @lyricospinto8940
      @lyricospinto8940 3 роки тому

      このメジャーとマイナーはセブンスにかかっていて長7度と短7度という意味で使われていて
      和音自体が長和音なのか短和音なのかということとは全く関係ない話なので紛らわしいですよね
      何かもっと別の表現でコードネームを考案してもらいたかったといつも思うんですが

    • @vacuumcarexpo
      @vacuumcarexpo 3 роки тому

      @@lyricospinto8940 ご返信ありがとうございます。
      ただ残念ながら、逆ですね。
      マイナーセブンスのマイナーはセブンスではなく、その前に付くCなどのコードのルートの方に付きますね。
      lyricospinto8940さんの仰るように、マイナーがセブンスの方に掛かるのであれば、ちょうど対義語になっているので、かえって分かりやすいハズです。
      メジャーの三和音は、フツー無印(⚪⚪メジャーと言う場合もあり。これがまたややこしさを増している)。マイナーの三和音は、⚪⚪マイナー。
      長7度を付加したコードがメジャーセブンス、短7度を付加したコードが単なるセブンス。
      なので、Cを例に取ると、
      C(C/メジャー三和音)+長3度(メジャーセブンス)=Cメジャーセブンス(単語の切れ目は「C/メジャーセブンス」)。
      Cm(Cマイナー/マイナー三和音)+短3度(セブンス)=Cマイナーセブンス(単語の切れ目は「Cマイナー/セブンス」)。
      単語の切れ目が違うんですよね。
      いっその事、全部付けて、Cメジャーメジャーセブンスとかにした方が、煩雑にはなりますが、筋は通るような気がしますね。

    • @lyricospinto8940
      @lyricospinto8940 3 роки тому

      @@vacuumcarexpo
      そうでしたね。うっかりしてました。
      ドミナントは単なるセブンスですよね。短三和音にテンションがかかる時だけmM7とかmM9といった表記になって長和音にはmはつきませんね。

  • @kosump
    @kosump 3 роки тому +1

    サックス初心者です。ここの動画で基本的なことを学んでいます。
    今回の動画ですが、根音から半音2つ下とか説明する時鍵、盤の絵があるとわかりやすいかもしれません。 根音(ド)の半音2つ下と言われてすぐ♭シと出てこないのです。 よろしく〜

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 роки тому

      ご意見ありがとうございます😊参考にさせて頂きます🎵

  • @waco6726
    @waco6726 Рік тому

    Dm7‐5などの‐5の部分てどのような時につきますか?

  • @yasn1888
    @yasn1888 3 роки тому +4

    いつも大変勉強になる動画をありがとうございます。素人で恐縮なのですが、C6とAm7(?)が同じ和音に見えるのですが、どのように判別するのでしょうか?

    • @steelguit648
      @steelguit648 3 роки тому

      根音の違いです。

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 роки тому

      そうですね!C6は根音がド、Am7は根音がラになります。
      あとは、どちらの和音になるかは、その時の和声進行で判断します。

  • @mics693
    @mics693 11 місяців тому

    ギターを独学でやってきて、この和音の仕組みがわかるまで、かなり長い時間がかかりました。当時こんな素晴らしい動画があれば、、と思いました。
    余談です「求人ボックス」という会社のCMのピアノ伴奏、コード進行が全く分かりません。ジャズの複雑なコードだと思うのですが、、、

  • @上腕二頭筋かわいい

    4和音で自分が弾けないと思った箇所の音を削りたいのですが
    音の削り方はこうしたほうがいいとかありますか?
    知恵袋を見たら右手の音を削る場合、左手にその音があるなら優先度が高く削るとありました

  • @yama-e5k
    @yama-e5k 3 роки тому

    〇-7(♭5)を入れるとなお良かったですね。長音階の第7音(ハ長調=CmajorならBの音)を根音に構成される重要なコードですので。「ダイアトニックコード」で検索すると出てきます。

  • @golgo13.
    @golgo13. 3 роки тому +1

    音大卒のお姉さん先生
    こんにちわ👋
    インチキピアニストの
    なべちゃんです、
    はじめまして🙇‍♂️
    コードがまるっきり
    覚えられません。
    覚える練習として、
    ただ、闇雲に
    Cから順繰りに
    一つ一つ指を鍵盤に
    充てていけば、
    よいのでしょうか ?
    それとも違う練習法が
    あったら教えて下さい、
    お願いします🙇⤵️

  • @notfadeaway6617
    @notfadeaway6617 Рік тому +3

    JPopや洋楽の有名なミュージシャンで音楽理論をほとんど知らない、ピアノ弾けないけど名曲を作曲出来る人がいるの何でですか

    • @山田賢斗
      @山田賢斗 Рік тому

      そんな人いるの?!嫉妬しちゃうなー

  • @egancho0503
    @egancho0503 5 місяців тому

    7を「セブンス」と言うのに5を「ファイブ」と呼ぶのはおかしい。度数だから何番目。つまり5番目だから「フィフス」と言うべきじゃないですか?音大でもこんな間違いを教えてるんですか?

  • @fukurayuza4921
    @fukurayuza4921 2 роки тому

    いつの間にか英語読みになってるのね。
    音大卒氏以外の動画でもさんざん書いてるけどC7はキーがFまたはDmの時のドミナント7th。
    Cm7はCmにテンションノート乗せただけのもの。
    Cm7♭5も同じ。
    重要度全然違うのだが。
    あと動画作者の方は「肯定的意見」じゃないと※入れないみたいね。指摘しても無駄なようです。

    • @stw-g5c
      @stw-g5c 2 роки тому +1

      いや、別に動画で言ってること間違ってないんだし、むしろ他の動画よりかなり易く説明してくれてますけどね。上から目線で「さんざん書いている」とか言ってますけどそんな暇があるなら自分で楽典の動画でもupすれば良いのでは?