【削除覚悟!】日本で最初に4ローターを造った職人のコソコソ話 八代エンジニアリング

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 бер 2022
  • 【燃費最強!?】あの車が意外と安かったので思わずポチッてしまった!
    • 【燃費最強!?】あの車が意外と安かったので思...
    八代エンジニアリング
    www.ccn.aitai.ne.jp/~engineer/
    #4ローター #八代エンジニアリング #787B
    まるでF1‼️一万回転の超快音【4ローターサウンド】サバンナ☆RX-7☆FC3S☆FD3S☆
    • まるでF1‼️一万回転の超快音【4ローターサ...
    【至高のエンジン音】現代によみがえった神エンジンTC24-B1Z OS技研 旧車
    • 【至高のエンジン音】現代によみがえった神エン...
    10年以上ドリフトで使いまくったLSDを持ってメーカーに凸してみた! OS技研
    • 10年以上ドリフトで使いまくったLSDを持っ...
    最高のロータリーエンジン! 驚異のエンジンサウンドがヤバい!
    • 最高のロータリーエンジン! 驚異のエンジンサ...
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 61

  • @tomitaku3AR
    @tomitaku3AR 2 роки тому +74

    僕は広く浅くなので極限の加工のお話しには付いて行けれませんが、その道を極めてる方は凄いなと思う事が沢山ありますよね。
    僕の場合そこまで極めてる時間が取れなくて、全てが中途半端になってしまい、素晴らしい八代社長のお話しを聞かせて頂き僕の人生はコレで良かったのか考え込んでしまいました。
    こんな中途半端な僕が現在製作しております4AGを改造したエンジンがありますが、ヘッドの加工図面を出してくれやフロントのタイミングギア、デスビ部品の図面を出してくれとか国内、国外数件お話しを頂きましたが、流石に図面は出せないです💦 それだけまだ僕は小物なのだと思いました。
    八代社長素晴らしいですよね。
    僕は八代社長とお話しさせて頂く土俵では全く無いと思いました。
    貴重なお話しありがとうございました。

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  2 роки тому +20

      八代さん的には「若気の至り」として処理してるみたいです🙌やはりその件でいろんなことを勉強したと言ってました

    • @Keihin_kousakuin
      @Keihin_kousakuin 2 роки тому +5

      想像や妄想で降って来た物を形に出来る技術をお持ちなのは同じですし素晴らしい事だと思います👍

    • @user-fd6jb2ix1g
      @user-fd6jb2ix1g 2 роки тому +12

      システムエンジニアです。普通は図面出さないですよ。プログラムだってソースコードは出しませんしね。人間、時間は限られてますから全てに精通することは難しいですから広く浅くも非常に大事なことで、多方面から見ればこそ色んなアイデアが浮かぶのかもしれません。でもトミタクさんは浅いと言うより、浅い部分とめっちゃ深い部分がある感じですよね。トミタクさんに出来て八代さんに出来ないこともあるんじゃないかな?まだまだ成長する!と思ってる48歳ですw

    • @user-kh6kw2on1i
      @user-kh6kw2on1i 2 роки тому +1

      貴重な日本の技術が海外へ流出しなくて良かったです。
      倍半分違う賃金所得格差の違いから、また旧車のように買い漁られるところでした。
      特に旧車の海外流出は防がないと、1度海外へ出てしまうと買い戻しても登録が抹消され外車扱いとなり日本の旧車ではなくなり元には戻らないので悲しいです。

  • @mutsu8598
    @mutsu8598 2 роки тому +8

    八代さんがとても嬉しそうに話しているので本当に楽しかったんだということがめちゃくちゃ伝わってきました。

  • @ukf-taichou
    @ukf-taichou 2 роки тому +6

    加工屋で働いていて、毎日マイクロメーターを使っていますが、加工しながらすぐにマイクロメーターを使うので、素手で使っています。
    最近のマイクロメーターは持つところをプラスチックが大きく作ってあるので、プラスチックの所をつかんで素早く測定しています。が、やはりアルミだと16箇所計ると最初と最後では0.01mmは変わります。
    全部同じ材質ならいいのですが、違う材質があると熱膨張率が違うので、寸法がバラバラになることもあります。
    クランクシャフトのラップ加工もしていますが、だいたいは0.01mm以内で統一しています。
    熱処理が入っているか、生材かで変わりますが、2ミクロンから6ミクロンぐらいおちます。
    熱処理によって、研磨後の寸法を調整してもらってからラップ加工します。
    ちなみに、出荷するときの寸法は20度の部屋に1日置いてから測定して出荷しています。
    加工現場と測定室との加工寸法誤差をなくすためには、マイクロメーターを毎回、同じ材質のマスターで測定してから計ります。同じ材質の同じ径のマスターでなら、気温の変化に同じように変わるので測定できます。
    とあるメーカーのクランクシャフトは測定がエアマイクロメーターなので、ナノ単位で測定しているのもあります。

  • @user-se8wo8ni3e
    @user-se8wo8ni3e 2 роки тому +11

    八代さんは、技術屋さんであり金属加工、表面処理などにも精通している
    凄い方ですね。尊敬します。

  • @hk773
    @hk773 2 роки тому +4

    長年の職人さんって頭の中で図面できちゃうんだろな。
    物作りって凄い。

  • @5675mach
    @5675mach 2 роки тому +3

    お話を聞いてるだけでワクワクします。 とても面白いです。

  • @tottonikki
    @tottonikki 2 роки тому +3

    新酪農村展望台、お気に入りですね♪  別海町の雄大な牧草地を背景に、良いドライブ動画になってますね。

  • @Billi_Kensawa
    @Billi_Kensawa 2 роки тому +1

    あっという間の30分でした!
    自分の職種と違うお話って凄く興味があって聞き入ってしまいました。
    闇が深いですね

  • @user-yi7jt7vr8t
    @user-yi7jt7vr8t 2 роки тому +3

    八代さんの世界とんでもない世界ですね。 
    只々、驚きたのしく拝聴させて頂きました。
    何森社長とのコラボ作楽しみにしております。

  • @user-ul7mb8mt4u
    @user-ul7mb8mt4u 2 роки тому +2

    Gunnma県の〇〇ダで働いていた時にTSSにR26Bが置いてありました。
    私も自動車業界から離れてしまい、全く興味もありませんでしたが仕事の関係でGunnmaで有名なロータリーショップの新築工事の作業をさせて頂くことがありまして、凄い人がGunnmaにもいるんだなぁ〜と感心する事もありました。
    その方もR26Bを修理したりと、忙しそうにしていましたが数年前に亡くなってしまいとても悲しくなりました。
    ロータリーを後世に残せるように頑張ってください。
    Gunnma〇〇もFD直してるみたいだし、これからも楽しみにしています。

  • @keytype
    @keytype 2 роки тому +2

    夢は膨らむばかりですねー。
    10機限定と言わず、作って下さる事を切に願います。

  • @luckycatlucky5
    @luckycatlucky5 2 роки тому +3

    やっぱ天才エンジニアだよな 再確認した

  • @itukisawaki9377
    @itukisawaki9377 2 роки тому +6

    ホントにあの話は機械科出て金属加工会社経験あってギリギリついてけるレベルだからなー(今は別の仕事)
    工作機械ってモノによっては1万分の1ミリの目盛りあったりすし、製品の測定も非接触だし、なんか納得
    そんな世界を見た後に車さわると雑だなーとか思ってしまう、熱変形あるし量産しなきゃいけないし仕方ないところはあるのだろうけど
    同時に、OS技研さんや八代さんたちはコストと時間を引き換えに精度上げてるんだろうなとも思う
    加工屋が製品の表面見てどんな加工したかわかるのはホントの話、色やテカリ具合で合金の組成もわかる(合金屋に鍛えられた)、まぁ俺は八代さんの足元にも及ばないけど

  • @user-zn7nl3ml7g
    @user-zn7nl3ml7g 2 роки тому +8

    マイクロメーターは素早く測れって言われた。アーム握り続けてると熱膨張で伸びるって言われた。トヨタ一級試験の練習中です。なので計測する部屋は暑すぎても寒すぎてもダメらしい

  • @user-gg1ts6ox7i
    @user-gg1ts6ox7i 2 роки тому +2

    とても素敵な動画をありがとうございました🙇🙇やっぱり八代さんは神様ですね何故ってCADDataって企業からすれば
    門外不出ですよね😵其れを相手の熱意を
    汲み取ってボランティアで制作をして、
    無償で渡してあげるって素晴らしい
    ですね🙇🙇🙇
    NHKの番組以上の内容ですね😭😭😭
    POPさんや本田さんと肩を並べる位の
    職人さんですね🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇
    八代さん最高です🙇🙇

  • @user-mt3pr2cv8x
    @user-mt3pr2cv8x 2 роки тому +2

    チャンネル登録しました! 図面作って物は別で作るとか物や知的財産をパクるとかアフターパーツ、チューニング業界はホント多いですよ。
    その業界(小さなアフターパーツメーカーでした)には20年近く居たので業界の裏や闇はよく知ってます。
    ホント魂込めて作ってたのにパクった本人はシレ~としててメッチャ頭に来てたので、図面だけ欲しがる奴には掛かった時間と付加価値分を載せて請求してました。
    当然、まともな店やメーカーや個人、雑誌屋はそんなことしてなかったですけどね。
    なので八代さんの話し方には温厚というか懐が広いと思えました。
    その頃に八代さんと会いたかったなぁ。

  • @jboy117
    @jboy117 2 роки тому +1

    温度管理は、大切ですよね。
    測定器も温度管理大切です。
    エンジンじゃないけど、ステッパー(縮小露光装置)などのステージの作成なんかも人の体温の影響を受けます。ステージの切削精度が命なので、また装置じたいも温調機、冷凍機を積んで、ある温度に保たれています。

  • @tanbosan
    @tanbosan 2 роки тому +12

    とても素晴らしいお話だと思います。
    (;´∀`)自分でアイディアを実作してみて改善していく、ココに八代さんや岡崎さん達のような方々の「作品」が出来上がるんですね。
    事実残っているTC24やTC16ってトミタクさん達の努力でこうやって現代に生き残って行ったし、復興して海外でも知られるようになりました。
    八代さんのエキセンも「チューニング技術遺産」だと思います。
    日本の技術屋さん達ってかなり試行錯誤して現代のとんでもないレベルまで築き上げて行きましたからもっと名前が残っていって欲しいですねえ。

  • @user-kl8gv1jf4s
    @user-kl8gv1jf4s 2 роки тому +5

    仕事でマイクロメーターたまに使うけど手の熱が伝わって誤差が出るとか考えたこともなかった…

  • @838abs8
    @838abs8 2 роки тому +1

    ピンポイントで聞きたい事が聞けてスッとしました。

  • @loverin1837
    @loverin1837 2 роки тому +1

    赤い車は、フロンテですかね。運転席から見ると、こんな感じなんですね~♪
    八代さんとのコラボで、未知な可能性が生まれてきそうですね~!

  • @hayamarubee
    @hayamarubee 2 роки тому +1

    降りてくる、、、莫大な経験値があっての言葉だなぁ、、
    たぬぐっさんのこのコラボ力もとんでもないし八代さんもとんでもないし
    もう色々凄まじいw
    さーて、ぼくもエンジンいじろーっと!!

  • @number_3635
    @number_3635 2 роки тому +1

    まさかの八代さんインデックスちゃん説🤐サムネのチョイスが🤣

  • @user-zn5jp3bv6g
    @user-zn5jp3bv6g 2 роки тому

    この話の続きが、聞きたいのですが……次回はあるのでしょうか🐶🎵

  • @takumi000
    @takumi000 2 роки тому +3

    図面貰っても、設計意図にまでたどり着かないと同じもの出来ないしね。八代さんと同等の機械加工や熱処理のノウハウが無いと図面をバラして詳細設計なんて無理。C国のターボファンエンジンと同じ。

  • @t-sat6426
    @t-sat6426 2 роки тому +1

    量産パーツのノック穴位置度Φ0.08は凄く分かります、所詮量産部品ですw
    オーバーサイズで明け直したり、ブッシュ打って再加工すれば修正出来るけど、そこまでしないですよね。
    OS技研さんはギア類も設計製造してるから、実は相当レベルの高い会社です。
    マシニング・複合機・ラップ盤・ブローチ・平研・円筒研削・歯切り・シェイパー・歯研・バランス・ワイヤーカット・型彫り放電なんかもゴリゴリ運用してるでしょうから、やろうと思ったら何でもありですw
    そんなOS技研さんと話す機会を持って、八代さんも興奮したと思います。自分も動画を見て興奮しましたw
    図面の話、他社の図面を勝手に第三者に出すとか、あり得ませんね。業界の仁義にも反します。
    守秘義務契約を結ばなかったのは、若気の至りですねぇ。

  • @torajitatebatake5388
    @torajitatebatake5388 2 роки тому +3

    やしろさんは頭の中の図面と知識は盗まれないから余裕があるんでしょうね笑

  • @take7334
    @take7334 2 роки тому +3

    ある意味「真似される」って事は「認められている」事なので、技術者にとって勲章のような物ですよね。
    でも、いきなり完成してる訳じゃないので、そこに至る迄の下積みや経験は真似しようにも真似できないので、オリジナルを超える事は難しいんですよ。
     だから、八代さんは「やれるもんならヤッてみな」って思ってるんじゃないですか。

  • @user-ni6yq5kb9g
    @user-ni6yq5kb9g 2 роки тому +6

    巻き込み方がエグイ(笑)

  • @user-tp2ob6iq7n
    @user-tp2ob6iq7n 2 роки тому +1

    素晴らしい内容でした!超一流のエンジニアの話は、一言一句聞き漏らさないと思わせる内容です。ありがとうございます(*^.^*)
    4ロータリーエキセントリックシャフト、ふーむ 自社製と謳ってる所、僅かしか無いですねえ😅

  • @wire-dachshund
    @wire-dachshund 2 роки тому +3

    もうイチローだな。技術屋界の孤高の存在。

  • @inaden1
    @inaden1 2 роки тому +1

    消される前に観れて良かった!

  • @user-te5nv8ce8f
    @user-te5nv8ce8f 2 роки тому +1

    NAで400馬力くらいの4ローターNAエンジンくらいが国内では需要ありそう

  • @Keihin_kousakuin
    @Keihin_kousakuin 2 роки тому +7

    消される前に見れましたwww
    温度変化による変形は想像されてるより大きいと思います
    1mの鉄の棒が1℃変わると大体0.01mm変化します
    測定機や工作機械も例外では無いのでシビアな物は室温一定の恒温室で加工してたりします
    それでも機械の発熱で変形しますので一定の寸法を維持して加工するには色々とノウハウがw

  • @JunioRx-7
    @JunioRx-7 2 роки тому +5

    マイクロメーターの話、びっくりです!(◎_◎;)

  • @raikiri5663
    @raikiri5663 2 роки тому +16

    ス〇ートか

  • @yutaka1973japan
    @yutaka1973japan 2 роки тому

    一連の動画を見て、岡崎さんが何で何森さんを社長職に就かせたのか解る気がします。
    加工職って、材料や工作機械の癖や、作業者の行動傾向までもが商品に反映されるわけで。
    「鬼の工場長」だった(富松氏曰く)事を鑑みたとき、動画内だとオモロイ社長に見えますが、決してそれだけな人では無い事は伺われますね。
    だからこそ、八代さんも緊張なされたのかもと思います。(私なら、膝がガクブルで、産まれたての小鹿っすよ。)

  • @jzxII
    @jzxII 2 роки тому +3

    あらゆるご覚悟でのUP(忖度有りと自己処理ですが)ありがとうございます。私が思う事は日本は世界に通用する技術、
    理想、理念を持った素晴らしい方々がいる事を確認出来て、
    とても誇らしく思います。

  • @ifgops
    @ifgops 2 роки тому

    商売は難しいですね。地獄の商人をやってくれる人と二人三脚できたらよいのですが。

  • @metalhiro1686
    @metalhiro1686 2 роки тому +3

    興味深いお話でしたが、内緒でこんなことして八代さんとの信頼関係にヒビが入らないのかが心配です…

  • @B2S3keri
    @B2S3keri 2 роки тому +1

    たしかに10万3000冊の知識詰まってそう笑

    • @TNGCsub
      @TNGCsub  2 роки тому

      インデックスヤシロさんw

  • @ln100s-6
    @ln100s-6 2 роки тому +1

    TCってツインカムの意味だよね

  • @bscp9a
    @bscp9a 2 роки тому +3

    消される前に聞けました。

  • @user-vl9nt2ni1b
    @user-vl9nt2ni1b 2 роки тому

    これが1流の職人の領域なんだろな、、、

  • @user-jk6ng6ig1z
    @user-jk6ng6ig1z 2 роки тому +1

    ◯◯の商人改め◯◯の技術屋ですかね〜ww

  • @audience129
    @audience129 2 роки тому +2

    八エのおっさんヤッパすげーわ!

  • @user-yy2tw8vk1x
    @user-yy2tw8vk1x 2 роки тому +1

    今から20年前に ボウショップのストリートナンバー付きツインターボが700馬力位でした。

  • @user-in2wy9no4g
    @user-in2wy9no4g 2 роки тому +8

    12Aって事はSのKさんだな(笑)
    でも、渡辺君Sのステッカー貼っていたような?

    • @2mZ2m
      @2mZ2m 2 роки тому +1

      なんか胡散臭い所あると思ってたけとやっぱりだったんだ…

    • @2mZ2m
      @2mZ2m 2 роки тому +1

      エキセンをあの形状にしたのは八代さんとの関係を知られたくなかったからかな?

  • @veloce156
    @veloce156 2 роки тому

    やっば、、この先この国は内燃機を捨てることは辞めないとと思いました。たかがクルマのエンジン、、クルマが文化となり国を支えた、、そんな国はわずかですよね!

  • @hiroakiminowa7431
    @hiroakiminowa7431 2 роки тому

    この動画聞いちゃうと、あの動画の作業と話しは、残念で!悲しくなりますね!

  • @86taniyan
    @86taniyan 2 роки тому

    やっぱり、加工屋さんっていうと、裏方のイメージありますが・・・
    もっと、表舞台にアピールしても良いと思いました。
    何だろ、日本の製作工場のイメージなのかな?

  • @user-vm4ck5ro7r
    @user-vm4ck5ro7r 2 роки тому +2

    盗聴w

  • @user-yt4gs2fv8r
    @user-yt4gs2fv8r 2 роки тому +1

    アンチでは 無いですが 止まれは止まらないと捕まりますよ😨😨😨

  • @user-fn8lp7kj9y
    @user-fn8lp7kj9y 2 роки тому +2

    パクりますねぇ、サムネww