Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
CBR400Fの、貴重な映像をありがとうございます!!1984年の17才の頃から、CBR400F _1型に乗っておりました!その頃の同級生は、原付がメインでしたが、ヤンチャっぽい奴は、中免取って、Z400FX、CB400FOUR、CBX400F等に乗ってましたね。当時、四輪思考だった自分にとって、RG250Γがデビューしたのが、1983年の16才時であり、とても、ぶっ飛んだ、存在でした!!!高校生だった、私は、Γに乗りたいがゆえ、父親に反対(ぶん殴られながらて)ながらも、バイトして、中免を取り、その頃にデビューしたのが、CBR400Fでした。その無骨な姿に、RG250Γは消え去りました!ノーマルタイヤの間は、F16インチの癖と、ガキだったテクニックのおかげで、何回かも転んで、バイト代をローンと修理費に充ててた、少年時代を思いだします(´Д`)
懐かしきかな。ありがとうございます。
これ乗ってました。でもって’85の4耐8耐観に行ってました。今でもバイクに乗っていて、色々乗ってきたが、こいつが一番良かったなぁ
はじめてスタイリングに惚れたバイクだったなあ。ハーフカウルのENDURANCEになって焼色の付いた集合管になったんですよね。
かなり貴重な映像ありがとうございます(^^)純正サウンドしびれますね!
河合です。ありがとう、F3のライダーやりました。初めて見た。
ありがとうございます!!当時の憧れの方に見てもらえて光栄です。このマシンで4耐に出れたのが今でも最高の思い出です♪
河合さん御本人のコメントなんて、スゲェ! あの頃はレーサーと同等に、ホンダ系社員ライダーになることを夢見て憧れましたよ! 僕は後に鈴鹿製作所の期間工として働きながら目指しましたが、夢叶わずでした…。 とにかく、役者揃い(?)のホンダ系社員ライダーの中、(記憶違いだったら申し訳ないですが…)上田幸也さんともどもチームCBXやPGレーシングで、TT-F1仕様NS400Rや8耐向けワンオフのCBR600Fなどで孤軍奮闘されていた勇姿が忘れられません!
自主規制に届かない58馬力で、マイナーチェンジでマフラー変更されたのに58馬力のままで、『あの新型マフラーって1馬力も上がらないのか…』って、逆にみんな驚いたよなぁ…
バイクブーム全盛期ですね当時はFZ400RがカッコよくノンカウルのCBRは好きじゃなかったんですがF3が出たら俄然欲しくなりました
HRCのF3マニュアル 持ってます VFRも 宝です
自分にはドストライクのフォルムやカラーリングのデザインだったけど、CBX400Fに乗ってたので同じようなエンジンじゃなあ~と敬遠。今さら後悔。
高校生の頃毎日カタログ眺めてたけどあれから35年最近になって空冷だって知った
CBR400Fは今ではかなり高額バイクだよ。1985年の時に新車で買ってそのままの状態だったら300万でも売れるかも(笑)
素人チームが乗るには基本遅かったのよね。どうしてもGSX.FZになってた。
当然だけど、公道用でサーキットではアウト、耐久なら尚のことアウト。理由は簡単、空冷だしREV はサーキットでは無意味だから。
後輩がRZ350で車にぶつけられ賠償金で発売すぐCBR400Fを買ったな~ 借りて乗ったけど自分のRZ350みたいな速さはないけど、高級車って感じの造りでしたね。REVの切り替えは2スト乗りからすると全然わからない(笑)
よく考えたら可変バルブとか4輪でも採用してない技術を投入してたんだからスゴイよなぁ・・・V-TECだってこれよりずっと後だし・・・
Honda need make the CB400F again and ship to the U.S., it would sell well and bring a little excitement to the other wise boring performance of Honda ‘s smaller bikes.
この時ここに来てました このシングルシートのCBR ちょうど展示場みたいなとこに 展示してありました でも2ケツできなかったからか あまり売れなかったね
bvq 6di それ!シングルシートはちょっとな〜。って思った。かっこよくて欲しかったけど。
河合選手かな?
おれのつてたの、おとがいまかんがえらとへんだつた
ヘアピン立ち上がりにタワーがあったの?
映像に映る方は今還暦近いでしょうね。お元気ですか?
当時見事に売れなかったねぇw😅
1:08 REVカットしてるのかな?メクラ板のように見える。
レース車両にするときにまずREVはみんなカットします理由は聞かないでくださいね・・・
一般公道ですら、コーナリング中に4バルブに切り替わったりするので乗りずらいって言われてましたからねぇ…こんなビックリドッキリメカを採用したのに、結局は他のメーカーよりアンダーパワーだったと言う…
CBR400Fの、貴重な映像をありがとうございます!!
1984年の17才の頃から、CBR400F _1型に乗っておりました!
その頃の同級生は、原付がメインでしたが、ヤンチャっぽい奴は、中免取って、Z400FX、CB400FOUR、CBX400F等に乗ってましたね。
当時、四輪思考だった自分にとって、RG250Γがデビューしたのが、1983年の16才時であり、とても、ぶっ飛んだ、存在でした!!!
高校生だった、私は、Γに乗りたいがゆえ、父親に反対(ぶん殴られながらて)ながらも、バイトして、中免を取り、その頃にデビューしたのが
、CBR400Fでした。その無骨な姿に、RG250Γは消え去りました!
ノーマルタイヤの間は、F16インチの癖と、ガキだったテクニックの
おかげで、何回かも転んで、バイト代をローンと修理費に充ててた、
少年時代を思いだします(´Д`)
懐かしきかな。ありがとうございます。
これ乗ってました。でもって’85の4耐8耐観に行ってました。
今でもバイクに乗っていて、色々乗ってきたが、こいつが一番良かったなぁ
はじめてスタイリングに惚れたバイクだったなあ。
ハーフカウルのENDURANCEになって焼色の付いた集合管になったんですよね。
かなり貴重な映像ありがとうございます(^^)純正サウンドしびれますね!
河合です。ありがとう、F3のライダーやりました。初めて見た。
ありがとうございます!!
当時の憧れの方に見てもらえて光栄です。
このマシンで4耐に出れたのが今でも最高の思い出です♪
河合さん御本人のコメントなんて、スゲェ!
あの頃はレーサーと同等に、ホンダ系社員ライダーになることを夢見て憧れましたよ! 僕は後に鈴鹿製作所の期間工として働きながら目指しましたが、夢叶わずでした…。
とにかく、役者揃い(?)のホンダ系社員ライダーの中、(記憶違いだったら申し訳ないですが…)上田幸也さんともどもチームCBXやPGレーシングで、TT-F1仕様NS400Rや8耐向けワンオフのCBR600Fなどで孤軍奮闘されていた勇姿が忘れられません!
自主規制に届かない58馬力で、マイナーチェンジでマフラー変更されたのに58馬力のままで、『あの新型マフラーって1馬力も上がらないのか…』って、逆にみんな驚いたよなぁ…
バイクブーム全盛期ですね
当時はFZ400RがカッコよくノンカウルのCBRは好きじゃなかったんですがF3が出たら俄然欲しくなりました
HRCのF3マニュアル 持ってます VFRも 宝です
自分にはドストライクのフォルムやカラーリングのデザインだったけど、
CBX400Fに乗ってたので同じようなエンジンじゃなあ~と敬遠。今さら後悔。
高校生の頃毎日カタログ眺めてたけどあれから35年最近になって空冷だって知った
CBR400Fは今ではかなり高額バイクだよ。1985年の時に新車で買ってそのままの状態だったら300万でも売れるかも(笑)
素人チームが乗るには基本遅かったのよね。
どうしてもGSX.FZになってた。
当然だけど、公道用でサーキットではアウト、耐久なら尚のことアウト。
理由は簡単、空冷だしREV はサーキットでは無意味だから。
後輩がRZ350で車にぶつけられ賠償金で発売すぐCBR400Fを買ったな~ 借りて乗ったけど自分のRZ350みたいな速さはないけど、高級車って感じの造りでしたね。REVの切り替えは2スト乗りからすると全然わからない(笑)
よく考えたら可変バルブとか4輪でも採用してない技術を投入してたんだからスゴイよなぁ・・・
V-TECだってこれよりずっと後だし・・・
Honda need make the CB400F again and ship to the U.S., it would sell well and bring a little excitement to the other wise boring performance of Honda ‘s smaller bikes.
この時ここに来てました このシングルシートのCBR ちょうど展示場みたいなとこに
展示してありました でも2ケツできなかったからか あまり売れなかったね
bvq 6di
それ!シングルシートはちょっとな〜。って思った。かっこよくて欲しかったけど。
河合選手かな?
おれのつてたの、おとがいまかんがえらとへんだつた
ヘアピン立ち上がりにタワーがあったの?
映像に映る方は今還暦近いでしょうね。お元気ですか?
当時見事に売れなかったねぇw😅
1:08 REVカットしてるのかな?メクラ板のように見える。
レース車両にするときにまずREVはみんなカットします理由は聞かないでくださいね・・・
一般公道ですら、コーナリング中に4バルブに切り替わったりするので乗りずらいって言われてましたからねぇ…
こんなビックリドッキリメカを採用したのに、結局は他のメーカーよりアンダーパワーだったと言う…