Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
八田は「やった」ではなく「はった」でした失礼しました。
しかも はるた(春田)駅もあるらしくややこしい😥
ちなみに八田駅で抜かれた近鉄ひのとり、快速みえ20分後の津駅発車です。
11:17 あおなみ: お先に〜👋のんびり屋さ〜ん
どうしても桑名から本数が増えるからこうなるんですねぇ
この区間、JRにとって一番辛いのは、Yahooとかの乗換案内で「最速で調べると近鉄特急」が、「最安で調べると近鉄急行」が出てきてしまう点…
鉄道に詳しくない人だとネットで検索して出てきたルートで目的地まで行ってしまいますからね…。
近鉄運賃値上げで変わるかな🤔
@@qc5j22 悲しいお知らせですが、実は津以南は値上げ後の運賃と比較したところ、値上げ後も「最速は近鉄特急、最安は近鉄急行」が出ると思われます。伊勢鉄道の分運賃が増えますからね…
たぶん永和で交換する貨物は冬期間以外は日曜日は貨車がないので運転がない(南松本~稲沢は6088レ、稲沢~四日市6079レ)、折り返しコキ牽いて2084レで稲沢に戻るのだが、このコキが日曜日運休なので、日曜日は冬期間以外空退避になっていて「なんも来ないのに信号待ちかよ」のツッコミに変わると思う。
一見停車駅はだけは特急列車ですが、これじゃ時間かかる特急料金不要の快速しておかないと文句タラタラでしょうね。
不快速みえ10号
最早鈍足みえ!でもディーゼルの音を聞きながら海沿いを走る光景は格別です。
分かる、その気持ち。
10号って快速みえのなかでも遅い方らしい...(´・ω・`)
こんにちは。今後、快速みえの走行する関西本線ですが、先日、関西本線用と思われる315系4両編成が出場してきたので、関西本線の名古屋駅~亀山駅間は特急と快速みえを除き、普通列車と快速列車は315系に統一される見込みであると思われます。その為、現在関西本線を走ってる313系は東海道本線の米原駅~豊橋駅間や武豊線、飯田線へ転属する見込みです。
それでも‼︎利用者がいるんだから、感謝しろよな‼︎JR東海さんよ‼︎
昔、このキハ75をJR奈良駅で見た事がある!。「急行かすが」(廃止済み)快速どころかJR最後の急行だった。そりゃ、座席は豪華ですよ。乗り換え無しで名古屋に行ける代わりに京都周り新幹線はおろか、大和八木周りの近鉄特急にも敵わなかったけど。(加茂~亀山間が致命的)
それなんて遜色急行?
一度乗ったことがある奈良に来た最後の気動車だったなぁ
八田止まるなら東山線に乗り換えられるから降ろしてほしいって何人か思ってるやろなあ
近鉄準急より遅い快速みえ
近鉄ひのとり「止まってやんのwwww」
やはり三重〜名古屋は近鉄の牙城ですね…快速みえは独特の気動車音が良いのですが肝心な区間が単線なのでそれがどうしてもネックになってしまうのが残念ですね。
いや三重から名古屋は まだマシです三重から京都や奈良そして大阪なんかもう近鉄以外の公共交通機関がほぼ無いようなもんですからね三重交通の高速バスも三重交通が近鉄の子会社ですし
@@富士出羽 来年、ご注意ください。高すぎ運賃が起こります。
快速みえ、一般的な電車の上下カーテンと違い「前後スライドカーテン」だから豪華に感じる。
皆様、再来年にJR東海の主要在来線の普通運賃が10円、通勤定期が1800円値上げとなっており普通運賃に関しては大した値上げになって無くて尚且つ、ローカル線は値上げの対象になって無いようですが快速みえで名古屋へ行かれる場合は、運賃が高くなっている場合がありますのでご注意ください。
名古屋〜桑名間のボトルネックが解消されない限り近鉄には勝たれへん😅
名古屋→桑名→四日市→亀山→柘植→貴生川→草津→石山→山科→京都の快速「平安」が欲しいなぁ
運転停車する駅は、各🚃毎に通常停車駅にすれば良いと思いますが…⁉️
これ、鉄道に詳しくない人が乗ったら絶対にイライラするだろうな
詳しくてもイライラするかと・・・
三重県では儲かりませんから消極的になっても仕方がありません。
さらにスゴいのが伊勢鉄道鈴鹿駅で乗降客数わずか528人。近鉄鈴鹿線の鈴鹿市駅が3870人&平田町駅が6500人で、さらに近鉄名古屋線にある鈴鹿市最大駅・白子に至っては16732人と伊勢鉄道鈴鹿駅の32倍!
白子←これって しらこ ではなく しろこ って読むんだねブルアカにしろこって名前のキャラがいたような…
10号は特に遅かったような…
キハ85と同じカミンズ社のエンジンは強力ですよ。1952年のインディ500マイルレースで、カミンズのディーゼルターボエンジンを搭載したマシンがポールポジションを獲ってます。
運転停車が多いなんて😂これでは近鉄には勝てませんよね?昔プロ野球の近鉄バファローズに大きく負け越してたロッテみたいなJRです😁
最後にまさかの😂
それな。
桑名駅、3倍程度ならJR東海も善戦してると思います。富田なんてJR東海1590人vs近鉄19444人と乗降客数12倍ですから!ちなみに近鉄富田駅、三重県乗降客数4位です。
特急南紀は特急料金払っってるんで止まらないダイヤになっているのかな?
軽快な口調で何気にディスっているのが笑いました 笑でもそれも鉄道愛!ご愛嬌ですね😊
まほろば線も同じだよ❗
国鉄伊勢線を単独路線ではなく、紀勢線の支線扱いにしていたら、JR東海の路線となり、ジャパンレイルパス問題もなかったかもしれません。
まさかこんなに遅い快速列車があるとは知らなかった。宇野線は一部交換駅は複線が長くなっている駅があるのに関西本線もそうしてほしい。キハ75系いいですね。JR東海のサウンドロゴや「気持ちぇぇ」って某言偏に迷う人みたいで草。
おっしゃ待ってました〜TK最高
そろそろ置き換えては?どうでしょうか?指定席らしい車両入れて欲しいんです。もとになった311系は廃車発生してきました。本来なら?311系あちこち直せば走れるはずなんです。新しいキハ25が出ましたし、エンジンある程度迄の新しい車両の技術利用させて頂きなんとかするか?一番早いのは?一両先頭車を中間車化改装工事で指定席のリクライニングシートとかWiFiとかつけてみては?全車両とはいかないので、特別快速扱いで指定席を作ってみて様子みて全列車導入なら?なんとかならないでしょうか?複線化も残念ながらの状態ですので致し方ございません。新幹線絡めての運行は無理なんでしょうね。一線スルーで特急、快速列車位はなんとかならないでしょうか?一番肝心な場所が単線区間になりますので致し方ないです。
一番いいのはキハ85を指定席車にして、快速みえをキハ75+キハ85混合3~4両編成にする事のような?
今日もイヤミのある、おじゃまします!の声でしたな。さて、今年の9月初め、伊勢神宮に参拝して来ました。当方地方在住ですが、さすがに伊勢神宮にいく時はためらわずに近鉄特急を使います。快速みえもある事はわかっていましたが、さすがに時間短縮するには近鉄特急です!でもさすがに近鉄特急もサニーカーだと乗り心地も悪いし、車両も古い。JR東海も383系の制御式振り子の技術もあるのだから、振り子式気動車特急車両を開発(HOT7000系、キハ187系のような)をすれば、近鉄特急を駆逐出来ると思います。そうすれば、お互いにバチバチの緊張感がある路線になると思うのですが。こう言う妄想は当方だけでしょうか?
カミンズ社はイギリスのエンジンメーカーです。アメリカではありません。
いいえ、米国ですよ。本社はインディアナ州コロンバスにあります。
近鉄、コロナの観光キャンペーンが終わると一気に本数が減って、料金があがると思うので、そのときはJR東海が体力で押し切りそう。
八田は「やった」ではなく「はった」でした失礼しました。
しかも はるた(春田)駅もあるらしくややこしい😥
ちなみに八田駅で抜かれた近鉄ひのとり、快速みえ20分後の津駅発車です。
11:17 あおなみ: お先に〜👋のんびり屋さ〜ん
どうしても桑名から本数が増えるからこうなるんですねぇ
この区間、JRにとって一番辛いのは、Yahooとかの乗換案内で「最速で調べると近鉄特急」が、「最安で調べると近鉄急行」が出てきてしまう点…
鉄道に詳しくない人だとネットで検索して出てきたルートで目的地まで行ってしまいますからね…。
近鉄運賃値上げで変わるかな🤔
@@qc5j22
悲しいお知らせですが、実は津以南は値上げ後の運賃と比較したところ、値上げ後も「最速は近鉄特急、最安は近鉄急行」が出ると思われます。伊勢鉄道の分運賃が増えますからね…
たぶん永和で交換する貨物は冬期間以外は日曜日は貨車がないので運転がない(南松本~稲沢は6088レ、稲沢~四日市6079レ)、折り返しコキ牽いて2084レで稲沢に戻るのだが、このコキが日曜日運休なので、日曜日は冬期間以外空退避になっていて「なんも来ないのに信号待ちかよ」のツッコミに変わると思う。
一見停車駅はだけは特急列車ですが、これじゃ時間かかる特急料金不要の快速しておかないと文句タラタラでしょうね。
不快速みえ10号
最早鈍足みえ!
でもディーゼルの音を聞きながら海沿いを走る光景は格別です。
分かる、その気持ち。
10号って快速みえのなかでも遅い方らしい...(´・ω・`)
こんにちは。
今後、快速みえの走行する関西本線ですが、先日、関西本線用と思われる315系4両編成が出場してきたので、関西本線の名古屋駅~亀山駅間は特急と快速みえを除き、普通列車と快速列車は315系に統一される見込みであると思われます。
その為、現在関西本線を走ってる313系は東海道本線の米原駅~豊橋駅間や武豊線、飯田線へ転属する見込みです。
それでも‼︎
利用者がいるんだから、感謝しろよな‼︎
JR東海さんよ‼︎
昔、このキハ75をJR奈良駅で見た事がある!。
「急行かすが」(廃止済み)
快速どころかJR最後の急行だった。
そりゃ、座席は豪華ですよ。
乗り換え無しで名古屋に行ける代わりに京都周り新幹線はおろか、大和八木周りの近鉄特急にも敵わなかったけど。
(加茂~亀山間が致命的)
それなんて遜色急行?
一度乗ったことがある
奈良に来た最後の気動車だったなぁ
八田止まるなら東山線に乗り換えられるから降ろしてほしいって何人か思ってるやろなあ
近鉄準急より遅い快速みえ
近鉄ひのとり「止まってやんのwwww」
やはり三重〜名古屋は近鉄の牙城ですね…
快速みえは独特の気動車音が良いのですが
肝心な区間が単線なのでそれがどうしても
ネックになってしまうのが残念ですね。
いや三重から名古屋は まだマシです
三重から京都や奈良そして大阪なんかもう近鉄以外の公共交通機関がほぼ無いようなもんですからね
三重交通の高速バスも三重交通が近鉄の子会社ですし
@@富士出羽 来年、ご注意ください。高すぎ運賃が起こります。
快速みえ、一般的な電車の上下カーテンと違い「前後スライドカーテン」だから豪華に感じる。
皆様、再来年にJR東海の主要在来線の普通運賃が10円、通勤定期が1800円値上げとなっており普通運賃に関しては大した値上げになって無くて尚且つ、ローカル線は値上げの対象になって無いようですが快速みえで名古屋へ行かれる場合は、運賃が高くなっている場合がありますのでご注意ください。
名古屋〜桑名間のボトルネックが解消されない限り近鉄には勝たれへん😅
名古屋→桑名→四日市→亀山→柘植→貴生川→草津→石山→山科→京都の
快速「平安」が欲しいなぁ
運転停車する駅は、各🚃毎に通常停車駅にすれば良いと思いますが…⁉️
これ、鉄道に詳しくない人が乗ったら絶対にイライラするだろうな
詳しくてもイライラするかと・・・
三重県では儲かりませんから
消極的になっても仕方がありません。
さらにスゴいのが伊勢鉄道鈴鹿駅で乗降客数わずか528人。
近鉄鈴鹿線の鈴鹿市駅が3870人&平田町駅が6500人で、さらに近鉄名古屋線にある鈴鹿市最大駅・白子に至っては16732人と伊勢鉄道鈴鹿駅の32倍!
白子←これって しらこ ではなく しろこ って読むんだね
ブルアカにしろこって名前のキャラがいたような…
10号は特に遅かったような…
キハ85と同じカミンズ社のエンジンは強力ですよ。1952年のインディ500マイルレースで、カミンズのディーゼルターボエンジンを搭載したマシンがポールポジションを獲ってます。
運転停車が多いなんて😂これでは近鉄には勝てませんよね?昔プロ野球の
近鉄バファローズに大きく負け越してたロッテみたいなJRです😁
最後にまさかの😂
それな。
桑名駅、3倍程度ならJR東海も善戦してると思います。富田なんてJR東海1590人vs近鉄19444人と乗降客数12倍ですから!ちなみに近鉄富田駅、三重県乗降客数4位です。
特急南紀は特急料金払っってるんで止まらないダイヤになっているのかな?
軽快な口調で何気にディスっているのが笑いました 笑
でもそれも鉄道愛!ご愛嬌ですね😊
まほろば線も同じだよ❗
国鉄伊勢線を単独路線ではなく、紀勢線の支線扱いにしていたら、JR東海の路線となり、ジャパンレイルパス問題もなかったかもしれません。
まさかこんなに遅い快速列車があるとは知らなかった。宇野線は一部交換駅は複線が長くなっている駅があるのに関西本線もそうしてほしい。キハ75系いいですね。JR東海のサウンドロゴや「気持ちぇぇ」って某言偏に迷う人みたいで草。
おっしゃ待ってました〜
TK最高
そろそろ置き換えては?どうでしょうか?指定席らしい車両入れて欲しいんです。もとになった311系は廃車発生してきました。本来なら?311系あちこち直せば走れるはずなんです。新しいキハ25が出ましたし、エンジンある程度迄の新しい車両の技術利用させて頂きなんとかするか?一番早いのは?一両先頭車を中間車化改装工事で指定席のリクライニングシートとかWiFiとかつけてみては?全車両とはいかないので、特別快速扱いで指定席を作ってみて様子みて全列車導入なら?なんとかならないでしょうか?複線化も残念ながらの状態ですので致し方ございません。新幹線絡めての運行は無理なんでしょうね。一線スルーで特急、快速列車位はなんとかならないでしょうか?一番肝心な場所が単線区間になりますので致し方ないです。
一番いいのはキハ85を指定席車にして、快速みえをキハ75+キハ85混合3~4両編成にする事のような?
今日もイヤミのある、おじゃまします!の声でしたな。さて、今年の9月初め、伊勢神宮に参拝して来ました。当方地方在住ですが、さすがに伊勢神宮にいく時はためらわずに近鉄特急を使います。快速みえもある事はわかっていましたが、さすがに時間短縮するには近鉄特急です!でもさすがに近鉄特急もサニーカーだと乗り心地も悪いし、車両も古い。JR東海も383系の制御式振り子の技術もあるのだから、振り子式気動車特急車両を開発(HOT7000系、キハ187系のような)をすれば、近鉄特急を駆逐出来ると思います。そうすれば、お互いにバチバチの緊張感がある路線になると思うのですが。こう言う妄想は当方だけでしょうか?
カミンズ社はイギリスのエンジンメーカーです。アメリカではありません。
いいえ、米国ですよ。本社はインディアナ州コロンバスにあります。
近鉄、コロナの観光キャンペーンが終わると一気に本数が減って、料金があがると思うので、そのときはJR東海が体力で押し切りそう。