一体削り出し加工!汎用旋盤で【取り出せないキューブ】作ってみた。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 283

  • @akatoxin2246
    @akatoxin2246 7 років тому +156

    3つ爪チャックってこんな向きでチャッキングできたのか・・・
    丸材を旋盤で四角く削ったところでものすごいびっくりした

    • @ヤメロー
      @ヤメロー 7 років тому +2

      アルミ角棒を3つ爪で加工しようとして回してる時に外れたのがトラウマで、棒に平面つけたりするのが全部ヤスリ作業になった...

    • @004869daichi
      @004869daichi 7 років тому +9

      かとーだだだ フライス盤しか思い付きませんでした。

  • @kk-mv5og
    @kk-mv5og 5 років тому +27

    円を描いて動いてるのに四角いものが出来ていくのがとても不思議に感じた。

  • @わたしはキンドーちゃん
    @わたしはキンドーちゃん 7 років тому +64

    高校の時旋盤使ったことあるけど、棒状のものしか出来ないと思ってた。立方体が出来るのを見て感動した。

  • @霸釵
    @霸釵 5 років тому +1

    普通にこういうの欲しい
    やべぇなぁ 慣れたら誰でもできるとかそういう内容なのかもしれないけど、自分には道具があっても絶対できないから、出来る人はただただ尊敬するし、こういう発想を最初にした人すごい

  • @88tko90
    @88tko90 7 років тому +111

    加工もすごいいけど、編集もうまい 見てて飽きない

    • @tyarioko4818
      @tyarioko4818 7 років тому +8

      福武広基 見たいとこだけ繋げて見せてくれてる風な編集すこ

  • @user-blackbalon
    @user-blackbalon 5 років тому +3

    こういう凄い技術をもった人を本当に尊敬します。物を作るのを楽しんでいる。素晴らしい‼️

  • @Kano_xX
    @Kano_xX 7 років тому +3

    旋盤って凄いですな...
    日本の技術って尊敬。

  • @ブルー-u7t
    @ブルー-u7t 7 років тому +223

    こういう中小企業を大企業は見捨ててはいけない

    • @こたろうのthuglife
      @こたろうのthuglife 7 років тому +23

      taka A そういう話じゃない

    • @コード-f4u
      @コード-f4u 7 років тому +14

      taka A 場違いだゾ

    • @ぽぽぽ-s4k
      @ぽぽぽ-s4k 6 років тому +3

      まぁこれよりいいのがなければね、でも正直人の手じゃなくてもよくね?って思うよ正直な話 強い者が弱い者を救うべきなんて完全な弱い者のわがままでしかないからね

    • @たっくす-t8c
      @たっくす-t8c 5 років тому +4

      @taka A そういう話じゃない、場違いだぞに大草原だわ

    • @ヨーグルト美味しい
      @ヨーグルト美味しい 5 років тому

      株式会社だからなから良い方じゃないの?わからないけど

  • @みっちー-u2v
    @みっちー-u2v 7 років тому +1

    汎用旋盤でもこんな加工が出来るのか
    やっぱ技術者ってすごい

  • @イヴァンジェリスタカーネルサンダース

    こういうのフライスでしか作れないと思っていたし3つ爪で四角ものつかんで加工できるのも知らなかった。勉強させていただきました。

  • @hika-k1q
    @hika-k1q 7 років тому +9

    語彙力がないせいかかっこいいという言葉しか出てきません…

    • @nexco71
      @nexco71 7 років тому +7

      Brown smith 素直な感想で良いと思いますよ!

  • @紅茶こぶ茶
    @紅茶こぶ茶 7 років тому +1

    これ職業技術校で作った(真鍮)汎用旋盤で加工した。
    コメントみていると学校の加工課題で作られた方が多いようですね。
    一日で結構の数作らされて文化祭で地域住民の方に数百円程度で売っていたと記憶しています。
    30年ほど昔の懐かしい加工を思い出させていただきありがとうございました。
    いまじゃMC機、多軸MC機で3DCAD/CAMでモデル作成と加工が行われ、汎用旋盤は冶具や部品加工で使う程度で扱ってますが何処の加工職場でも1台あると思います。

  • @南無阿弥陀仏-b7x
    @南無阿弥陀仏-b7x 5 років тому +2

    凄いとしか…旋盤を自由に使いこなせる辺り素晴らしいです。
    職人魂ですね

  • @やすひろ-m9i
    @やすひろ-m9i 7 років тому +27

    職人さんの知恵って素晴らしい。

  • @hikkineetplus
    @hikkineetplus 7 років тому +8

    この加工方法、考えた人すごいな。旋盤の使い方も普通の使い方じゃないし、設計段階で発想力がすごいわ!

    • @potatot330
      @potatot330 5 років тому

      にゃんこ民やん

  • @純平-q2m
    @純平-q2m 7 років тому +1

    凄い❗中村製作所さんの様な所が❗日本を支えているんですね❗自分も職人ですが技術には…終わりが無いんだよね❗

  • @nnn111-f7h
    @nnn111-f7h 7 років тому +182

    さすがにプロだな。
    機会の使い方の応用も素人じゃ思いつかない方法でやってるなぁ
    丸棒を旋盤で六面体にするとは思いもつかなっか

    • @VIP_Y
      @VIP_Y 7 років тому +13

      Lime 。
      普通に工業高校でこれやりますけど...
      部活の人だけだけど。

    • @yuji2423
      @yuji2423 7 років тому +59

      工業高校が普通じゃないししかも部活って。それはやっぱり特殊だよ。いずれにせよ素人から見たらすごいなーと思う。

    • @firephoenix2525remix
      @firephoenix2525remix 7 років тому +10

      うちの高校では フライス盤で 真鍮キューブから削り出してたなぁ
      おそらく 3つ爪旋盤だと チップをワークで叩いて砕く奴が出るからやらないんだと思う
      アルミは実習に使うにしては高いし加工難度も鋼に比べて高いし…
      実習向きではないな

    • @Nanasi2012
      @Nanasi2012 7 років тому +5

      作り方もマニュアル化されていますから、重要なのはそれをどれだけ手早くこなせるかですね。

    • @6nem3ktumi
      @6nem3ktumi 7 років тому +6

      素人って知ってるか?

  • @lupin8323
    @lupin8323 7 років тому +11

    スゲー…
    技術も凄いし…
    商品としても欲しい

  • @sueokakuniaki
    @sueokakuniaki 7 років тому +42

    こんなこともできるんですね。旋盤ってすごい。でもやってる職人さんはもっとすごいですね。

  • @urayasu831
    @urayasu831 5 років тому +1

    これぞ職人!この技術を次世代へ!

  • @公ハム公
    @公ハム公 7 років тому +15

    こんな事が旋盤加工で出来るんですね。感激しました。

  • @工藤大輝-e2z
    @工藤大輝-e2z 7 років тому +68

    三爪で六面加工とは!
    恐れ入りました!!

    • @--taku9060
      @--taku9060 6 років тому +6

      三爪で六面加工って、結構簡単ですよ!!
      Dカット棒も旋盤で作れますし・・・・ (卓上旋盤でも・・・)
      それに、加工時のハンドル部分の映像が無いのは、テーパー加工しているからです。(なんで、見せてくれないんでしょうね!!)
      だから、テーパー加工が出来ない旋盤では、同じ物は出来ません。
      丸穴の内径より中のキューブの対角長の方が大きいから取り出せないのです。
      中のキューブが0.1mmでも大きければ取り出せませんので・・・
      テーパー角1度以下で十分です。

    • @rafflesiakkk3169
      @rafflesiakkk3169 6 років тому +21

      でも正直この加工方法はお勧め出来ません。
      動画を見てもわかるとおり、ワークの重心が振れていて回転を上げるのは危ないですし、チャックの把握力もまっすぐ中心には向かいません。
      出来る事なら四爪チャックを使いたいところです。
      その後のパイプをかませての加工にしても、ワークの角が潰れると把握が緩んでしまうので結構危険です。
      このやり方で行うならあらかじめ角Rを残しておく(把握力のかかる表面積を増やし圧力を分散させる)工夫をしたり、
      もしくは最初から四爪スクロールを使うのが定石かと思います。
      非常にスマートな加工で楽しい動画ではありますが、他人が真似するとなれば留意すべき点は沢山ありますね。

  • @GANM-qd4vi
    @GANM-qd4vi 7 років тому +2

    こういうの好きだわぁ。そして完成品が欲しい

  • @catfood4751
    @catfood4751 5 років тому

    なんと芸術的な作品だ

  • @leomio07050705
    @leomio07050705 7 років тому

    やってる人もすごいけどこれを企画した人には脱帽です

  • @全家福222
    @全家福222 7 років тому

    ただただすごいとしか言えない

  • @tungstenite3103
    @tungstenite3103 7 років тому +2

    凄くて鳥肌たちました・・・

  • @Mはせがわ
    @Mはせがわ 6 років тому

    すいません。途中まで何やってんのかわかりませんでした。こんなことができる人が世の中には居るんですね。加工技術は奥が深いですね。良いものを見せていただきました。

  • @たろんんんんう
    @たろんんんんう 5 років тому +3

    汎用旋盤でこのようなものが作れるとは思いませんでした。汎用旋盤を扱い始めてまだ半年ですが汎用旋盤には驚かされるばかりです。汎用旋盤の新たな一面を知る事ができました。汎用旋盤のプロになれるように、汎用旋盤にこれからも触れて行きたいです。

  • @ぽぽぽ-s4k
    @ぽぽぽ-s4k 6 років тому

    おおすんげぇ綺麗やん

  • @vvvvvv5153
    @vvvvvv5153 7 років тому +2

    定期的に見に来てしまう
    めっちゃ欲しい笑

  • @hideosinfinity5173
    @hideosinfinity5173 5 років тому

    最後、少し無理矢理で吹いてしまったw
    それも計算のうちで削ってるんだからスゴいですね。

  • @zyum0331
    @zyum0331 7 років тому +55

    3爪でこれは怖いな

  • @koko-jg5wl
    @koko-jg5wl 5 років тому +2

    素人なので途中のすごさは良くわからないけど、最後の数秒で鳥肌がたった。

  • @_3r_692
    @_3r_692 7 років тому

    海外の人が日本人の加工技術を見て
    "Japanese manufacturing technology is amazing"って言うのは納得できるなぁ

    • @4ef201ba
      @4ef201ba 7 років тому +1

      これTurner's cubeっていわれてるかなり有名な作品で世界中の人が作ってるんですが
      多分投稿者もUA-camで見かけて自分でも作ってみただけだと思うよ?
      別に日本の技術でもなんでもないわ

  • @HAMAMOTO430
    @HAMAMOTO430 7 років тому +19

    アイデアに脱帽です。

  • @いの字-u3u
    @いの字-u3u 7 років тому

    発想が天才のそれ

  • @ブルーネイビー
    @ブルーネイビー 5 років тому +3

    すごーい!初めて見た‼️こんな、世界があるんだね!目の前でみてみたい。日本はすごい!

  • @zxc1524
    @zxc1524 5 років тому +10

    凄い!
    削ってるのはわかるが、何で最後ああなるのか全く理解できん???

  • @Kumichan23
    @Kumichan23 4 роки тому

    はじめまして.旋盤で正方形のブロックを作ることができることが,まず驚きました.普通はフライス盤だと思ってしまうのですが.さらに,次に何をされているのか,全く予想ができませんでしたが,途中からようやく想像できたのですが,最後に指で押してしまう程度に肉を残して正方形のブロックを内部に閉じ込めてしまうとは...本当に腕の良い職人でないとできない技ですよね.加工技術の妙技に感嘆です!

  • @CocaCola0813Lions
    @CocaCola0813Lions 7 років тому

    全部旋盤でやるってのは斬新やな

  • @minoeu3
    @minoeu3 6 років тому +2

    プロならではの加工発想に驚きました!

  • @じゃんぼ-g4p
    @じゃんぼ-g4p 7 років тому

    すげ〜の一言しかでない
    やっぱ職人さんやばいわ。

  • @とらっくおじさん
    @とらっくおじさん 7 років тому +5

    なんか見入ってしまう。芸術じゃね。

  • @witch3413
    @witch3413 5 років тому +5

    是非商品化して欲しい!
    ある意味工芸品です

  • @こうすけ-z9m
    @こうすけ-z9m 7 років тому

    天才じゃん

  • @さるるんの部屋
    @さるるんの部屋 7 років тому +3

    最後見るまでナンノコッチャわからなかったww

  • @forestharmony1115
    @forestharmony1115 4 роки тому

    素晴らしいです!
    四角にしてからどーやってくわえるか謎でしたが輪のカラーでくわえるんですね✨
    ウチの会社の人がマネしてました😅

  • @メガロドン-d7o
    @メガロドン-d7o 7 років тому +2

    この時代に旋盤で加工してる企業は凄いと思う

  • @orenante888
    @orenante888 7 років тому

    すごい技術!

  • @fr3967
    @fr3967 5 років тому

    素晴らしい技術です

  • @poekstgsnp
    @poekstgsnp 7 років тому +49

    よくワークぶっ飛ばないね

  • @Kou-if5or
    @Kou-if5or 6 років тому

    一生かかってもできる気がせんww
    できたらイケメンすぎるww

  • @碇次郎星のオヤジ
    @碇次郎星のオヤジ 5 років тому

    思わず見入ってしまった。

  • @あいば-u4z
    @あいば-u4z 7 років тому

    金属同士の圧倒的上位互換

  • @nikky-_-
    @nikky-_- 7 років тому

    すげえ技術だな
    指切れそう

  • @東西南北-n8o
    @東西南北-n8o 7 років тому

    序盤のキューブが美しい!!
    飛ばして最後見ちゃったけど
    アレになるなんて想像もつかなかった(笑)
    どっちも家に置きたいーー

  • @taiki1241
    @taiki1241 6 років тому

    やっている作業自体はそれ程難易度が高い訳ではないと思うけど最初に考え出した人は天才だと思う。
    ところで六面体の3面目と5面目を削る時って他との直角が出てるのか気になる。
    一箇所の爪に面の真ん中がクランプされてるから出るのか??
    試して平行直角見てみたいな。

  • @barneybetelgeuse6273
    @barneybetelgeuse6273 5 років тому +1

    Crazy skills on a manual lathe too 👍

  • @EngineerBrunS
    @EngineerBrunS 7 років тому +29

    Good Job! Subscribed.

  • @1zz-fe2zz-ge
    @1zz-fe2zz-ge 6 років тому

    旋盤技能士3級の実技試験一昨日やったけどこれ見てまだ自分はまだまだ甘いと思いました。
    プロはやっぱりレベルが違うな。

  • @wapawarawara8178
    @wapawarawara8178 6 років тому

    汎用旋盤でこんな事出来るんですね。
    自分も前に汎用旋盤で簡単な物作ってました。

  • @藤原祐介-w3o
    @藤原祐介-w3o 7 років тому +17

    3万までなら買う。見たことなさすぎて適正価格がわからん笑

    • @achune02
      @achune02 4 роки тому

      メルカリとかで売ってましたよー!

  • @user-hm31-tm227
    @user-hm31-tm227 6 років тому +2

    チャックにエンドミルをくわえて、刃物台のとこに、材料を固定して角にしたことはあるけど、こういうやり方はやらないなぁ。
    基本的には、四方閉めですね!

  • @hachipochi81
    @hachipochi81 7 років тому

    変態技術集団(誉め言葉)

  • @ゆうたん鋼牙チャンネル
    @ゆうたん鋼牙チャンネル 5 років тому +3

    丸いものを回してだんだん四角いものができる恐怖w

  • @1999wakaya
    @1999wakaya 5 років тому

    最後、どうやって中身をフリーにするんだろうと思ってたけど。力技か。すごい技術。

  • @kuro15.m
    @kuro15.m 7 років тому +1

    面白い発想ですね、今度暇なときに作ってみます。インテリアにいいですね♪

  • @au5882
    @au5882 7 років тому

    三つ爪チャックで作ろうと思うのが凄いです
    治具を使用してるとはいえチャッキングした後に角を潰さずに飛ばさず加工出来たのは柔らかいアルミだからというのもあるでしょうけど、旋盤に慣れてないと出来ないですよね
    もしかして、技能検定取得者ですかね?

  • @amraam-ata
    @amraam-ata 7 років тому +10

    こういう分野はド素人だからあまり良くわからないけど、その筋の同業者っぽい人達からのコメント見る限り凄いんだな
    とりあえず完成品を部屋に飾ってみたい

    • @VIP_Y
      @VIP_Y 7 років тому +5

      delphrnas1
      工業高校でもありますよ😁

    • @amraam-ata
      @amraam-ata 7 років тому +3

      S.YOSHI #61
      そうなのか
      工業高校って凄いんだな~

    • @SCP-222
      @SCP-222 6 років тому +1

      トダユウキ お前は小学生か

  • @yes_i_love
    @yes_i_love Рік тому

    工場の先生達が怒りそうな加工ですね。すっごいやってみたい

  • @安倍ちゃん-s7z
    @安倍ちゃん-s7z 7 років тому

    素晴らしい!

  • @wapawarawara8178
    @wapawarawara8178 7 років тому

    汎用旋盤懐かしいです、前に入ってた会社で汎用旋盤使ってました。

  • @ミヤケセーカン
    @ミヤケセーカン 7 років тому

    素晴らしい。いい仕事だ。

  • @おやぢらいだー-w4u
    @おやぢらいだー-w4u 7 років тому +2

    技術も編集もおみごと✨

  • @行平浩介
    @行平浩介 7 років тому

    技巧 というにふさわしい

  • @世紀末のアンチョビ
    @世紀末のアンチョビ 7 років тому

    だんだん削られて形が変わっていくに見てると、気持ちい

  • @gohkichi0924
    @gohkichi0924 5 років тому

    匠の技

  • @jun1norick
    @jun1norick 6 років тому +1

    高校の文化祭の機械科の出し物で小さいですが、作って300円で売ってました。 このデモは分かり易く二重で作ってますが何重にも作れますよ。今でもキーホルダーにして持ってます。

    • @宇多田ヒカルが最近すきo
      @宇多田ヒカルが最近すきo 6 років тому

      僕の高校も同じもの作ってました!うちの高校は長方形の真鍮を加工して作ったそうですが、技術力に圧巻です

  • @かず-x2x8y
    @かず-x2x8y 5 років тому +1

    すごーーーい!!

  • @広瀬s-g8t
    @広瀬s-g8t 7 років тому

    工業高校生として憧れるな笑
    今度やってみよ

  • @ARIFINLATHE
    @ARIFINLATHE 3 роки тому

    Thanks sir..your experiment is good..🙏👍🇮🇩🤝👏👌💯

  • @草生え太郎-s4m
    @草生え太郎-s4m 4 роки тому

    もうちょい小さい奴アクセサリーで欲しいっす
    良い技術ですね🎶素晴らしい!!

  • @モンメタ-l1p
    @モンメタ-l1p 5 років тому

    すげぇ
    *すげぇ*
    -すげぇ-
    _すげぇ_

  • @細詳-z3g
    @細詳-z3g 5 років тому +27

    3爪でこれはヤバイな
    便乗して言ってみたけど何言ってるかよく分からんw

  • @firephoenix2525remix
    @firephoenix2525remix 7 років тому +5

    4つ爪で キューブから芯出ししながらやるんだと思ってたら
    まさかの 3つ爪だし 丸棒からだし。。。
    びっくりだわ
    2級技能士じゃあ ここまでもやらないからなぁ

  • @okim8807
    @okim8807 7 років тому

    なるほど。
    象牙重球細工に比べると、ちょっと内外の立方体の大きさの比が離れていますね。
    途中で90度、横に曲がったツッキリのような刃物を用意すれば更に攻められそうです。

  • @はんしんたいがーす-e4q
    @はんしんたいがーす-e4q 5 років тому

    素晴らしい技術です。
    無駄に長く生きてないな。
    年寄りは大事にしないと。
    若者は電車で寝たふりしないで席を譲るように。

  • @rosemeyer.h.rundgren8418
    @rosemeyer.h.rundgren8418 5 років тому +13

    「百聞は一見にしかず」と言う ことわざ が有りますが、見ても全然理解出来ない・・・

    • @clown2759
      @clown2759 5 років тому

      百聞のおかげで価値ある一見になるんやで

  • @YasumasaNakagawa
    @YasumasaNakagawa 7 років тому +2

    スゲー。
    取れそうで取れない最高にイライラするヤツやw

  • @tgbmko
    @tgbmko 7 років тому

    GD!  最後まで見ちゃった 脱帽

    • @tgbmko
      @tgbmko 7 років тому

      GDじゃなくてGJね。

  • @xperiauser3150
    @xperiauser3150 7 років тому

    素人なりの質問何ですが三つの爪で加工するのは外れたりしないんですか?

    • @香風智乃-k8m
      @香風智乃-k8m 7 років тому

      木林 外れたりしますよ。三つ爪はチャック力が弱いので荒引きの時はちょっとこわいです。

  • @メッチャ回遊魚
    @メッチャ回遊魚 6 років тому

    アルミでってまたすげえな

  • @oorer050
    @oorer050 4 роки тому

    これ授業でやりました!
    このキューブより
    小さなものを作りました!

  • @yumi7905
    @yumi7905 7 років тому

    うはー、これはびっくりだ!

  • @zalfan3745
    @zalfan3745 7 років тому

    完成品めっちゃほしい!
    こういうの販売している会社あるのかな

  • @nhkkc8688
    @nhkkc8688 6 років тому

    すごい!!売って欲しい!!

  • @シャカシャカシャキシャキマコガレイ

    はぇーすっごい………

  • @くま-z3f5z
    @くま-z3f5z 5 років тому

    全てはここから始まったのかw

  • @飯田吉秋
    @飯田吉秋 6 років тому

    すごいですね。