Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
うちじめ、初めて知りました🤔 とても勉強になります🙇♂️ありがとうございました😊
お疲れです❗️こんどやってみて動画でアップ⤴️やね
究極の血抜き津本式/Tsumoto さん、ありがとうございます🙇♂️津本さんが知ってくれてるだけでも頑張れます😂
うち締めは、魚の姿を傷めないで、素晴らしい方法です。参考になりました。
意外と簡単ですよ❗️
内〆は姿造りの際に重宝しそうですね!
ですね、身体に傷を見せなくていいから、一時はこの絞め方ばっかりでした。
津本さんが考えて作っただけあって、アサシンナイフは万能ですね。
僕の手の延長ですよ。
私、ずっと内締めでした。回りがそうやってたんで。でも刃の当たり所が悪いのか上手く締まらないので外側からに変えました。
意外とカツカツの場所が分かればどの魚も同じなんで大丈夫ですよ
津本さんのはしっかり締められてるのがわかりますね。たまに締めてる人などをテレビやユーチューブで見ますが他の人は神経に入ってないのに針金を刺しただけで神経締め出来たと思ってる人が多いですから。
絞めてなくて、神経やられるのって、地獄も地獄…
神経抜きありがとうございます津本さんの動画に巡り会わなければ魚の神経なんて一生見れなかったと思いますズングリムックリの良いメジナですね😄
一般には知らない世界ですからね❗️これからもちょくちょく観に来てくださいね
くしゃみ🤧笑笑
ぼくは防波堤で瀬戸内のチビカサゴチャン(15〜20㌢)を〆るとき、大口を開けるので左手の親指を突っ込んで(いわゆるバス持ち)ひっくり返し、おでこを靴の甲に当てて内から〆ています。仕事着で釣りするから安全靴でしてwたしか津本さんも〆特集のとき、カゴから次々に取り出したカサゴをピックで内〆されていたような…あれやりやすいですよね。
ですね、カサゴは内がやりやすいです❗️
軍手必需ですね!釣り初心者の頃は良くエラで手切ってました…いつのまにか、手が血だらけで、あれ?いつ??って!笑特にオナガのエラ蓋の手前は鋭いですからね
切ったの後で気づきますよね(笑)
内締めなかなかうまくいかないので勉強になりました。硬いところを刺すんですね。たまに〆てエラ膜切ってフリフリした後水の中に入れると泳ぎだすのは脳〆失敗してますよね?
カツカツって響く場所がありますよ❗️
こういう動画探していました。
そうなんですか❗️ありがとうございます😊
簡単そうですね!津本さんの動画でかなり勉強になってます。あざぁーす🙇♂️出来れば太刀魚の締め方も教えて欲しいです。愛知県でも太刀魚釣りが始まって近々太刀魚釣りに行く予定なんで宜しくお願いします🙏
タチの活魚を手に入れるのがぼくは難しいんですがらそれこそ内絞めがやりやすいですよ。ただし、失敗したら大怪我ですよ。
内絞め勉強になります!まさにアサシンナイフの魅力ですね!試していきます!
アサシンナイフ はほんと仕立てには最高ですわ
究極の血抜き津本式/Tsumoto コメント返信ありがとうございます!今日早速やってみます!
エラから締めるのもアリなんですね。血の色が綺麗なのは新鮮な証拠ですね。足で抑える人がいますが。もっと大きい魚ですかね?刺身で食べたいです。
絞めたで、足も使いますよ❗️
質問ですが、良く動画で出るこの水槽の活魚は、長谷川水産(津本さん)の魚なんですか?
僕の買った魚ですよ❗️
初心者でエラから魚を絞めた時にビクビクなるんビックリしそうです🤭津本さんの好きな魚は?🙋♀️
僕は、ナマズを知り、ナマズが飼いたくて 釣りを覚えました。その前から昆虫が大好きでしてが、それが魚に変わり、家には水槽がたくさんあって、毎日魚を眺めてまして。そう、魚オタクでした(笑)だから今でも淡水魚大好きです。でも、1番美味しかったのは、養殖のイサキやったかもしれません…
究極の血抜き津本式/Tsumoto なるほど。詳しく教えてくださりありがとうございます🙏凄くいいお話ですね☺️私も趣味があったらいいんですけど、ないんですよね😂イサキ美味しそうですね🐟私はイクラが好きです😊
いつも勉強させて頂いています!徐々に熟成も上手く行くようになってきたのですが、たまに魚が水っぽくなってしまいます。ホースで水を入れ過ぎているのでしょうか?
ですね、活魚でないのにやりすぎたのか?水抜きがなってないのか?その失敗で加減がわかったとなればいい勉強ですよ
アサシンナイフなら内〆もやり易そうですね!🌠いつもですが,たくさん参考になって楽しいです。
アサシンナイフは僕の仕立てにおいて、パーフェクトに作られていますんで凄いやりやすいですよ。
6:39実況:今江の満塁ホームラン!俺:野球実況見てたっけ?関係ないコメすみません
いえいえ(笑)
どんどん進化しますね! これからは内締めが主流になるのかも。
いや、内絞めは仕留めやすいんですよ、ですが、スピードは外からですね❗️
@@tsumotoshiki さん、動画見る限りですが神経も抜けやすいのかなって感じがしたので^^; でも仕留めやすいのなら釣り場では気をつけながら内締めが良さそう。
Fujii Shinya 軍手かタオルで押さえ込めば案外簡単にサクッといけますよ
@@tsumotoshiki さん、ありがとうございます!実践します(•‿•)
いつもお疲れさまです!津本さんはお盆休みあったんですかね?あと押さえる時の手って特にどこに気をつけた方がいいですか?私この前背ビレで指切ってしまったのでよろしければ教えてください!
いい質問ですね!それこそ軍手です。サイズによりますが、大型には向きません。危険すぎます映像のような持ち方が1番いいですよ暴れてもすぐ離せますんで❗️
究極の血抜き津本式/Tsumoto なるほど手があんまり大きく無いからか安定しなくてどうしても掴もうとしちゃってたかもしれません^^;勉強になりましたありがとうございます!
武田ペンシブ それならタオルで包んでください❗️
5:52津本さんのくしゃみも相当ですよ(笑)
ツカオさん❗️
何時も見てますが、魚も津本さんにこれまでされると本望でしょうね(笑) ところで内締めで神経が出るということは背骨の上部の管を切るということですよね?
いつまもありがとうございます😊ですね、脳に直接刺しますんで、脳からでてきますよ❗️
2足歩行の人類が誕生して700万年。古代から魚は鮮度が命と言われていた常識をたった2年で変えた男
いやいや、極一部ですよ(笑)それより、熟成の基礎を築き上げた江戸前鮨職人さんが凄いと思いますよ。
@@tsumotoshiki 未だに釣りたてが一番旨いと信じて疑わない人が大半ですからね。
福岡の人間です。福岡は特に新鮮な魚ほど良しとする傾向が強いようです。たまに歯ごたえだけで旨みが全くないブリ(天然に多い)に出会います。機会側あったら自分で熟成に挑戦してみたいです。
GERU GERU たぶん全国ですよ❗️特に海に面したとこなんて。食べたことないからまだわからないだけで、食べたらわかりますよ❗️その時まで頑張ります❗️
そうですか??自分が良く行く、居酒屋だったり、周りの居酒屋も、昔から、採れたての魚を刺身にする、居酒屋無いですよー!聴くと、採れたて、釣りたては、歯ごたえだけで味がないと!特に刺身はちゃんと処理して貰ってちょっと置いてから出してるって!自分も釣りしますが、それ聞いてから少し置くようにしてますしね!その日のうちは、歯ごたえも固過ぎで、味もほとんど…それと、天然物にこだわる人は、ちゃんと味感じてるのかって!笑養殖ものは、処理さえちゃんとしてれば物凄い美味しいのに。
慣れない人には、やっててこっちの方が安全だと思いました。んでも結局、魚が生きてて暴れるから、安全に充分気を付けてやらなきゃいけないですけどね・・・。それ以上に、これまで紹介してこられた、足の裏で頭を柔らか目に抑えて、左手で魚の尾を上に持ち上げて、魚を動けなくするやり方を、私みたいな素人こそ身につけなければいけないのかもです。
どちらにしろ、魚にとっては死ぬ事なんで、全力で抵抗してきますから、出来る限りの防御策は必要ですよね
@@tsumotoshiki おっかなびっくりで腰が抜けた状態でやるとそれはそれで危険ですし・・・(←自分の体験談です涙
Li Jijian それは(笑)想像出来た(笑)
津本さん所の魚はどうすれば買えますか?
モグモグマルシェ×津本式葡萄カンパチwww.mg2wwt.com/shop今のところ 忙しくなってお客様の迷惑になるといけないのでここで販売してもらってます❗️
ありがとうございます!
撮影してる人はお弟子さんですか?縦縞のメジナは個体差?別種?
お弟子さんまでいきませんが、覚えに来てます。毎日毎日怒られ侍です。弱い人はいりませんから❗️個体差ですよ
究極の血抜き津本式/Tsumoto 仰る通り、怒られて逃げる奴に仕事なんて出来ませんねお弟子さんらしき人、ただ方法だけではなく、理由も考えて頑張って下さい
また、釣り人用に特化した特集もお願いいたします🤲
ですね、やってみます。
エラの血抜く時にしっぽの動脈断ち切る血抜きしないのは何故ですか?
帰ってからゆっくりした方がいいからですよ。どちらにせよ押し出しますので❗️
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!
すばらしい尾長ですね!絶対旨い魚
これ間違いないです❗️
釣り場で内〆しようとしたら暴れて指ぶっ刺しました。津本さんみたいに上手くなりたいです...
かいかいさん、大層痛いですね!化膿しやすいから気をつけてくださいね!エラも何気にかなりギザギザザリザリしてて痛いですね。
抑えどころがあるんですよ。だから軍手必須です。後、チープーさんも言われてますが、どの魚も多かれ少なかればい菌がいて、刺されたり切ったりしたら化膿します。刺されたらまず、患部を噛んで血に吸い出してください。これで次の日の痛みが半減します。毒魚の場合は痛み半端ないので、病院をお勧めします
究極の血抜き津本式/Tsumoto次は釣り場に軍手を持っていこうと思います!ちーぷーさんもアドバイスありがとうございます😊
尾長を黒メジナって言うところが都会的ですね
本名で言わないと伝わらないんです。オナガって言うと、関東ではハマダイの事になるんですよ。
@@tsumotoshiki 粋ですね
宮崎名でしか知らないと全国で話し出来ないし、調べても出てこない(笑)
@@tsumotoshiki 流石ですね 変な魚おじさんとのコラボ楽しみにしています笑
来るかな〜(笑)
内〆は確かに危ないですね😵⤵️何度か手を切りました😭
うん、軍手必須です❗️
やっぱりプロは違うなー
仕事ですからね💦
私は全く鮮魚関係ではありません。見てて興味を引くので、何時も見てます。決して悪気はありません。軽く足で抑えるのでは?お魚が、暴れてますが。神経抜きの進化系ですか?
これは絞め方の違いですね❗️体に傷を残さない絞め方です。
いつもながら簡単に淡々と仕事をしますね。ちなみにプロ野球は好きですが、高校野球は好きではありません。関係ないけど。
最近、格闘技以外見てないですよ❗️
@@tsumotoshiki 堀口負けたのはショックでしたねー
ういるす 世代交代ですね!衝撃でしたよね。朝倉兄弟ほんと素晴らしい❗️のちの会見で堀口さんが、「記憶が無い」と言ってましたが、そんな中でも体は戦おうとするんですよね。凄いですわ。
堀口さんは甘く見てた気がします。動画に関係なくて申し訳ない。
@@yuji2434 敵を甘く見るような人ではないはずです!カウンターのタイミングが超完璧だったんです!一閃!!て感じで
料理人時代、締め方はこのエラの方法しかやらなかったなー。その時は脳天とか神経とか分かってなかった😅 苦み玉を潰すな!だけでした。(今から25年前の話)
25年前、僕も駆け出して色々やりましたね💦 失敗の連続でしたけど、いい下積みでした
本当に神経抜けましたね。穴開けなくていいので楽ですね。
楽なのは上から刺す方が楽ですよ❗️
アサシンナイフが大活躍。これ薄刃の包丁だと危ないですね。釣りに持って行くなら料理用バサミの刃が分解できるやつが良さそう。(釣ることが先決だが)。
以前折れた事があって、手を切りました。骨の柔らかい小魚なら問題ないんですけどね❗️
もう、、魚類の医者でしょ?ねー
いや、そこまでは絶対ないです
魚殺しのプロ
仕事人🔪
今日はエラから仕事人でしたか。お疲れ様です。
絞めるに関してたいがいなんでもやってきましたが、いつもの脳死がやはり1番手っ取り早いですね。
ビジュアルを守るのも仕事の内なのですが、やはり脳天仕事人の方が早いですねー。
尾の方を切っても商品価値は落ちないんですか?
落ちるという人には売りません❗️
自分が行ってる市場に聞いた時に、そう言われたものですから、どこもそうなのかなと!
👍
私も魚突きで閉める時は内締めにしています(*≧艸≦)‼️ただでさえ魚に穴を開けて捕まえるので、外締めでまた穴を開けたくないからです(*≧艸≦)‼️そして津本さんの動画で学んだ水中ジャバジャバ血抜きを行なっています(*≧艸≦)
サメに襲われないようにしてください❗️サメとかやっぱり現れますか?
究極の血抜き津本式/Tsumoto さん‼️ご心配有難う御座います‼️山陰でこれまで50回程潜っていると思うのですが、血抜きをした魚をフロートにぶら下げていると2回だけメジロザメが寄って来ました‼️1回目は1匹で、2回目の時は2匹居たので怖くなり陸に戻りました‼️今はしょっちゅうフロートを確認しながら潜ってます.( •́ .̫ •̀ )
銛ライダー 僕の友達は河口でウェーディングしていて、ストリンガーに釣れたチヌをつけてキープして泳がしてたら、チヌがサメに襲われて 引きずり込まれそうになってましたよ(笑)
究極の血抜き津本式/Tsumoto さん‼️貴重なお話有難う御座います‼️ウェーディング出来るほどの浅瀬まで寄ってくるのですね‼️不意に引きずり込まれる程の引きは怖いです.( •́ .̫ •̀ )気を緩まさせず遊んでいきたいと思います‼️(*≧艸≦)
内外どっちでもできるってのは、昔風に言えば「両刀使い」(なんか卑猥な響き)。あんな真っ白なメジナ、初めて見たわ。カメレオン並みに変わるんやねぇ。
知らない人は白いメジナが本当におると思ってますからね(笑)
俺は…ビビりだし魚が暴れた瞬間にナイフで自分の手を切り落としそう。上からでいいや。自分にできるやり方でやります
それでいいと思いますよ❗️姿を綺麗にするための絞め方なんで、関係ない人は上からで❗️
ぜっったいこんな上手くいかない
練習ですよ。実は意外とこちらの方が簡単です
抜いた神経は珍味として美味しくいただけそうですが、津本さんどうでしょうか?
溶けますよ❗️
メジナさんかな?
クロメジナさんですね❗️
エラを締めた時に眼から涙のような雫が出ている様で可哀相ね。南無阿弥陀仏。美味しく頂きますから成仏してください。エラを締めるってことは人間でのガス交換をする気道と肺の根元を切る事かな。魚に心不全死や脳死を施すのは素早く出来ないのでエラ締めがピンピンコロリで魚に苦痛を与える時間が短いですね。
僕のやる絞め方は脳に一撃貫通なので、痛みなく脳死させる感じですね。された事当たり前にありませんが、銃で脳死させられるようなものかと思います。
究極の血抜き津本式/Tsumoto あっそうでしたか、勉強になりました(嫌味でなく)。魚の脳みそは締めた処に有るのですか、どんな形をしているのかな。もしかして運動を司る小脳を締めているのかな。世間一般で言われている魚の脳天は白身だから脳みそでは無いと思っていました。
市野満 ですよ!脳🧠がちゃんとあります。可愛い脳がちょこってついてますよ❗️
究極の血抜き津本式/Tsumoto 滅多に捌かないですが、今度捌く時に用心深く見ます。ありがとうございます。
地面に魚置いてまうん?
やったらわかると思いますが、机の上に置かれた生きた魚を絞めるのがどれほど面倒で難しいかがわかりますよ。
魚が普段どこ泳いでると思ってんだお前
@@tsumotoshiki 今度いっぺんやってみます!
7 シュガー チャンネル TM やってみて❗️
ワシも磯の上で魚締めるけど?
いちこめー。寝込んでてよかった
具合悪いの?早よ元気になってくださいよ。
究極の血抜き津本式/Tsumoto ありがとございます…ちょっと疲れ溜めてしまったみたいです。津本さんの見事なお仕事みてると…俺も頑張らなあきませんね、ご心配おかけしました。おかげさまで少し元気になりましたよ
なら今日はゆっくりですね。。
うちじめ、初めて知りました🤔 とても勉強になります🙇♂️
ありがとうございました😊
お疲れです❗️
こんどやってみて
動画でアップ⤴️やね
究極の血抜き津本式/Tsumoto さん、ありがとうございます🙇♂️
津本さんが知ってくれてるだけでも頑張れます😂
うち締めは、魚の姿を傷めないで、素晴らしい方法です。参考になりました。
意外と簡単ですよ❗️
内〆は姿造りの際に重宝しそうですね!
ですね、身体に傷を見せなくていいから、一時はこの絞め方ばっかりでした。
津本さんが考えて作っただけあって、アサシンナイフは万能ですね。
僕の手の延長ですよ。
私、ずっと内締めでした。回りがそうやってたんで。
でも刃の当たり所が悪いのか上手く締まらないので外側からに変えました。
意外とカツカツの場所が分かればどの魚も同じなんで大丈夫ですよ
津本さんのはしっかり締められてるのがわかりますね。
たまに締めてる人などをテレビやユーチューブで見ますが他の人は神経に入ってないのに針金を刺しただけで神経締め出来たと思ってる人が多いですから。
絞めてなくて、神経やられるのって、地獄も地獄…
神経抜きありがとうございます
津本さんの動画に巡り会わなければ
魚の神経なんて
一生見れなかったと思います
ズングリムックリの
良いメジナですね😄
一般には知らない世界ですからね❗️
これからもちょくちょく観に来てくださいね
くしゃみ🤧笑笑
ぼくは防波堤で瀬戸内のチビカサゴチャン(15〜20㌢)を〆るとき、大口を開けるので左手の親指を突っ込んで(いわゆるバス持ち)ひっくり返し、おでこを靴の甲に当てて内から〆ています。
仕事着で釣りするから安全靴でしてw
たしか津本さんも〆特集のとき、カゴから次々に取り出したカサゴをピックで内〆されていたような…あれやりやすいですよね。
ですね、カサゴは内がやりやすいです❗️
軍手必需ですね!
釣り初心者の頃は良くエラで手切ってました…
いつのまにか、手が血だらけで、あれ?いつ??って!笑
特にオナガのエラ蓋の手前は鋭いですからね
切ったの後で気づきますよね(笑)
内締めなかなかうまくいかないので勉強になりました。硬いところを刺すんですね。
たまに〆てエラ膜切ってフリフリした後水の中に入れると泳ぎだすのは脳〆失敗してますよね?
カツカツって響く場所がありますよ❗️
こういう動画探していました。
そうなんですか❗️
ありがとうございます😊
簡単そうですね!
津本さんの動画でかなり勉強になってます。
あざぁーす🙇♂️
出来れば太刀魚の締め方も教えて欲しいです。
愛知県でも太刀魚釣りが始まって近々太刀魚釣りに行く予定なんで宜しくお願いします🙏
タチの活魚を手に入れるのがぼくは難しいんですがらそれこそ内絞めがやりやすいですよ。
ただし、失敗したら大怪我ですよ。
内絞め勉強になります!
まさにアサシンナイフの魅力ですね!
試していきます!
アサシンナイフ はほんと仕立てには最高ですわ
究極の血抜き津本式/Tsumoto
コメント返信ありがとうございます!
今日早速やってみます!
エラから締めるのもアリなんですね。血の色が綺麗なのは新鮮な証拠ですね。足で抑える人がいますが。もっと大きい魚ですかね?刺身で食べたいです。
絞めたで、足も使いますよ❗️
質問ですが、良く動画で出るこの水槽の活魚は、長谷川水産(津本さん)の魚なんですか?
僕の買った魚ですよ❗️
初心者でエラから魚を絞めた時にビクビクなるんビックリしそうです🤭
津本さんの好きな魚は?🙋♀️
僕は、ナマズを知り、ナマズが飼いたくて 釣りを覚えました。
その前から昆虫が大好きでしてが、それが魚に変わり、家には水槽がたくさんあって、毎日魚を眺めてまして。
そう、魚オタクでした(笑)
だから今でも淡水魚大好きです。
でも、1番美味しかったのは、養殖のイサキやったかもしれません…
究極の血抜き津本式/Tsumoto
なるほど。
詳しく教えてくださりありがとうございます🙏
凄くいいお話ですね☺️
私も趣味があったらいいんですけど、ないんですよね😂
イサキ美味しそうですね🐟
私はイクラが好きです😊
いつも勉強させて頂いています!
徐々に熟成も上手く行くようになってきたのですが、たまに魚が水っぽくなってしまいます。
ホースで水を入れ過ぎているのでしょうか?
ですね、活魚でないのにやりすぎたのか?水抜きがなってないのか?
その失敗で加減がわかったとなればいい勉強ですよ
アサシンナイフなら内〆もやり易そうですね!🌠
いつもですが,たくさん参考になって楽しいです。
アサシンナイフは僕の仕立てにおいて、パーフェクトに作られていますんで凄いやりやすいですよ。
6:39
実況:今江の満塁ホームラン!
俺:野球実況見てたっけ?
関係ないコメすみません
いえいえ(笑)
どんどん進化しますね! これからは内締めが主流になるのかも。
いや、内絞めは仕留めやすいんですよ、ですが、スピードは外からですね❗️
@@tsumotoshiki さん、動画見る限りですが神経も抜けやすいのかなって感じがしたので^^; でも仕留めやすいのなら釣り場では気をつけながら内締めが良さそう。
Fujii Shinya 軍手かタオルで押さえ込めば案外簡単にサクッといけますよ
@@tsumotoshiki さん、ありがとうございます!実践します(•‿•)
いつもお疲れさまです!
津本さんはお盆休みあったんですかね?
あと押さえる時の手って特にどこに気をつけた方がいいですか?
私この前背ビレで指切ってしまったのでよろしければ教えてください!
いい質問ですね!
それこそ軍手です。
サイズによりますが、大型には向きません。
危険すぎます
映像のような持ち方が1番いいですよ
暴れてもすぐ離せますんで❗️
究極の血抜き津本式/Tsumoto
なるほど手があんまり大きく無いからか安定しなくてどうしても掴もうとしちゃってたかもしれません^^;
勉強になりましたありがとうございます!
武田ペンシブ それならタオルで包んでください❗️
5:52
津本さんのくしゃみも
相当ですよ(笑)
ツカオさん❗️
何時も見てますが、魚も津本さんにこれまでされると本望でしょうね(笑) ところで内締めで神経が出るということは背骨の上部の管を切るということですよね?
いつまもありがとうございます😊
ですね、脳に直接刺しますんで、脳からでてきますよ❗️
2足歩行の人類が誕生して700万年。古代から魚は鮮度が命と言われていた常識をたった2年で変えた男
いやいや、極一部ですよ(笑)
それより、熟成の基礎を築き上げた江戸前鮨職人さんが凄いと思いますよ。
@@tsumotoshiki 未だに釣りたてが一番旨いと信じて疑わない人が大半ですからね。
福岡の人間です。
福岡は特に新鮮な魚ほど良しとする傾向が強いようです。
たまに歯ごたえだけで旨みが全くないブリ(天然に多い)に出会います。機会側あったら自分で熟成に挑戦してみたいです。
GERU GERU たぶん全国ですよ❗️
特に海に面したとこなんて。
食べたことないからまだわからないだけで、食べたらわかりますよ❗️
その時まで頑張ります❗️
そうですか??
自分が良く行く、居酒屋だったり、周りの居酒屋も、昔から、採れたての魚を刺身にする、居酒屋無いですよー!
聴くと、採れたて、釣りたては、歯ごたえだけで味がないと!
特に刺身はちゃんと処理して貰ってちょっと置いてから出してるって!
自分も釣りしますが、それ聞いてから少し置くようにしてますしね!
その日のうちは、歯ごたえも固過ぎで、味もほとんど…
それと、天然物にこだわる人は、ちゃんと味感じてるのかって!笑
養殖ものは、処理さえちゃんとしてれば物凄い美味しいのに。
慣れない人には、やっててこっちの方が安全だと思いました。
んでも結局、魚が生きてて暴れるから、安全に充分気を付けてやらなきゃいけないですけどね・・・。
それ以上に、これまで紹介してこられた、足の裏で頭を柔らか目に抑えて、左手で魚の尾を上に持ち上げて、魚を動けなくするやり方を、私みたいな素人こそ身につけなければいけないのかもです。
どちらにしろ、魚にとっては死ぬ事なんで、全力で抵抗してきますから、出来る限りの防御策は必要ですよね
@@tsumotoshiki おっかなびっくりで腰が抜けた状態でやるとそれはそれで危険ですし・・・(←自分の体験談です涙
Li Jijian それは(笑)
想像出来た(笑)
津本さん所の魚はどうすれば買えますか?
モグモグマルシェ×津本式葡萄カンパチ
www.mg2wwt.com/shop
今のところ 忙しくなってお客様の迷惑になるといけないのでここで販売してもらってます❗️
ありがとうございます!
撮影してる人はお弟子さんですか?
縦縞のメジナは個体差?別種?
お弟子さんまでいきませんが、覚えに来てます。
毎日毎日怒られ侍です。
弱い人はいりませんから❗️
個体差ですよ
究極の血抜き津本式/Tsumoto
仰る通り、怒られて逃げる奴に仕事なんて出来ませんね
お弟子さんらしき人、ただ方法だけではなく、理由も考えて頑張って下さい
また、釣り人用に特化した特集もお願いいたします🤲
ですね、やってみます。
エラの血抜く時にしっぽの動脈断ち切る血抜きしないのは何故ですか?
帰ってからゆっくりした方がいいからですよ。
どちらにせよ押し出しますので❗️
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!
すばらしい尾長ですね!
絶対旨い魚
これ間違いないです❗️
釣り場で内〆しようとしたら暴れて指ぶっ刺しました。津本さんみたいに上手くなりたいです...
かいかいさん、大層痛いですね!
化膿しやすいから気をつけてくださいね!
エラも何気にかなりギザギザザリザリしてて痛いですね。
抑えどころがあるんですよ。
だから軍手必須です。
後、チープーさんも言われてますが、どの魚も多かれ少なかればい菌がいて、刺されたり切ったりしたら化膿します。
刺されたらまず、患部を噛んで血に吸い出してください。
これで次の日の痛みが半減します。
毒魚の場合は痛み半端ないので、病院をお勧めします
究極の血抜き津本式/Tsumoto
次は釣り場に軍手を持っていこうと思います!ちーぷーさんもアドバイスありがとうございます😊
尾長を黒メジナって言うところが都会的ですね
本名で言わないと伝わらないんです。
オナガって言うと、関東ではハマダイの事になるんですよ。
@@tsumotoshiki 粋ですね
宮崎名でしか知らないと全国で話し出来ないし、調べても出てこない(笑)
@@tsumotoshiki 流石ですね 変な魚おじさんとのコラボ楽しみにしています笑
来るかな〜(笑)
内〆は確かに危ないですね😵⤵️
何度か手を切りました😭
うん、軍手必須です❗️
やっぱりプロは違うなー
仕事ですからね💦
私は全く鮮魚関係ではありません。見てて興味を引くので、何時も見てます。決して悪気はありません。軽く足で抑えるのでは?お魚が、暴れてますが。神経抜きの進化系ですか?
これは絞め方の違いですね❗️
体に傷を残さない絞め方です。
いつもながら簡単に淡々と仕事をしますね。ちなみにプロ野球は好きですが、高校野球は好きではありません。関係ないけど。
最近、格闘技以外見てないですよ❗️
@@tsumotoshiki 堀口負けたのはショックでしたねー
ういるす
世代交代ですね!衝撃でしたよね。
朝倉兄弟ほんと素晴らしい❗️
のちの会見で堀口さんが、「記憶が無い」と言ってましたが、そんな中でも体は戦おうとするんですよね。
凄いですわ。
堀口さんは甘く見てた気がします。動画に関係なくて申し訳ない。
@@yuji2434 敵を甘く見るような人ではないはずです!カウンターのタイミングが超完璧だったんです!一閃!!て感じで
料理人時代、締め方はこのエラの方法しかやらなかったなー。その時は脳天とか神経とか分かってなかった😅 苦み玉を潰すな!だけでした。
(今から25年前の話)
25年前、僕も駆け出して色々やりましたね💦
失敗の連続でしたけど、いい下積みでした
本当に神経抜けましたね。穴開けなくていいので楽ですね。
楽なのは上から刺す方が楽ですよ❗️
アサシンナイフが大活躍。
これ薄刃の包丁だと危ないですね。釣りに持って行くなら料理用バサミの刃が分解できるやつが良さそう。
(釣ることが先決だが)。
以前折れた事があって、手を切りました。
骨の柔らかい小魚なら問題ないんですけどね❗️
もう、、魚類の医者でしょ?ねー
いや、そこまでは絶対ないです
魚殺しのプロ
仕事人🔪
今日はエラから仕事人でしたか。
お疲れ様です。
絞めるに関してたいがいなんでもやってきましたが、いつもの脳死がやはり1番手っ取り早いですね。
ビジュアルを守るのも仕事の内なのですが、やはり脳天仕事人の方が早いですねー。
尾の方を切っても商品価値は落ちないんですか?
落ちるという人には売りません❗️
自分が行ってる市場に聞いた時に、そう言われたものですから、どこもそうなのかなと!
👍
私も魚突きで閉める時は内締めにしています(*≧艸≦)‼️
ただでさえ魚に穴を開けて捕まえるので、
外締めでまた穴を開けたくないからです(*≧艸≦)‼️
そして津本さんの動画で学んだ水中ジャバジャバ血抜きを行なっています(*≧艸≦)
サメに襲われないようにしてください❗️
サメとかやっぱり現れますか?
究極の血抜き津本式/Tsumoto さん‼️
ご心配有難う御座います‼️
山陰でこれまで50回程潜っていると思うのですが、
血抜きをした魚をフロートにぶら下げていると2回だけメジロザメが寄って来ました‼️
1回目は1匹で、
2回目の時は2匹居たので怖くなり陸に戻りました‼️
今はしょっちゅうフロートを確認しながら潜ってます.( •́ .̫ •̀ )
銛ライダー 僕の友達は河口でウェーディングしていて、ストリンガーに釣れたチヌをつけてキープして
泳がしてたら、チヌがサメに襲われて 引きずり込まれそうになってましたよ(笑)
究極の血抜き津本式/Tsumoto さん‼️
貴重なお話有難う御座います‼️
ウェーディング出来るほどの浅瀬まで寄ってくるのですね‼️
不意に引きずり込まれる程の引きは怖いです.( •́ .̫ •̀ )
気を緩まさせず遊んでいきたいと思います‼️(*≧艸≦)
内外どっちでもできるってのは、昔風に言えば「両刀使い」(なんか卑猥な響き)。
あんな真っ白なメジナ、初めて見たわ。カメレオン並みに変わるんやねぇ。
知らない人は白いメジナが本当におると思ってますからね(笑)
俺は…ビビりだし魚が暴れた瞬間にナイフで自分の手を切り落としそう。上からでいいや。自分にできるやり方でやります
それでいいと思いますよ❗️
姿を綺麗にするための絞め方なんで、関係ない人は上からで❗️
ぜっったいこんな上手くいかない
練習ですよ。
実は意外とこちらの方が簡単です
抜いた神経は珍味として美味しくいただけそうですが、津本さんどうでしょうか?
溶けますよ❗️
メジナさんかな?
クロメジナさんですね❗️
エラを締めた時に眼から涙のような雫が出ている様で可哀相ね。南無阿弥陀仏。美味しく頂きますから成仏してください。エラを締めるってことは人間でのガス交換をする気道と肺の根元を切る事かな。魚に心不全死や脳死を施すのは素早く出来ないのでエラ締めがピンピンコロリで魚に苦痛を与える時間が短いですね。
僕のやる絞め方は脳に一撃貫通なので、痛みなく脳死させる感じですね。
された事当たり前にありませんが、銃で脳死させられるようなものかと思います。
究極の血抜き津本式/Tsumoto
あっそうでしたか、勉強になりました(嫌味でなく)。魚の脳みそは締めた処に有るのですか、どんな形をしているのかな。もしかして運動を司る小脳を締めているのかな。世間一般で言われている魚の脳天は白身だから脳みそでは無いと思っていました。
市野満 ですよ!脳🧠がちゃんとあります。
可愛い脳がちょこってついてますよ❗️
市野満 ですよ!脳🧠がちゃんとあります。
可愛い脳がちょこってついてますよ❗️
究極の血抜き津本式/Tsumoto
滅多に捌かないですが、今度捌く時に用心深く見ます。ありがとうございます。
地面に魚置いてまうん?
やったらわかると思いますが、机の上に置かれた生きた魚を絞めるのがどれほど面倒で難しいかがわかりますよ。
魚が普段どこ泳いでると思ってんだお前
@@tsumotoshiki 今度いっぺんやってみます!
7 シュガー チャンネル TM やってみて❗️
ワシも磯の上で魚締めるけど?
いちこめー。寝込んでてよかった
具合悪いの?
早よ元気になってくださいよ。
究極の血抜き津本式/Tsumoto
ありがとございます…ちょっと疲れ溜めてしまったみたいです。
津本さんの見事なお仕事みてると…俺も頑張らなあきませんね、
ご心配おかけしました。おかげさまで少し元気になりましたよ
なら今日はゆっくりですね。。