在日フランス人ママが初めて日本の幼稚園を見学したら日本の園児のレベルに驚愕した!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • -----------
    初めまして!
    日本、福岡在住のフランス人、でぃーです!
    日本とフランスの違い、フランス人主婦の日本での日常などをお届けまします!
    日本人男性と結婚し、2021年10月に日仏ハーフを出産。
    日本での子育て、育児、国際家族の事情などを紹介。
    よかったらグットボタン、チャンネル登録、よろしくお願いします!
    #海外の反応
    #カルチャーショック
    #フランス人
    お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
    atnavra@gmail.com

КОМЕНТАРІ • 97

  • @功野伸-d2b
    @功野伸-d2b Місяць тому

    すっかり日本のママになったじゃないの❤ うれしいね😃

  • @ううしゅう
    @ううしゅう 7 місяців тому +26

    義務教育の開始年齢にびっくりしました。国が変わると様々ですね。ロシアでは小学校の入学年齢が随意で兄弟が同学年になることもあると聞きました。でぃーさんが弁当を作ることで日本のママになったと感じたくだりが面白かったです。😺

  • @hitomi-u7g
    @hitomi-u7g 7 місяців тому +6

    海外の方から日本人は礼儀正しいと言われるのは幼稚園からの教育ですね😊

  • @U-ko5bx
    @U-ko5bx 7 місяців тому +26

    保育園や幼稚園に通うようになると、みるみる成長していく姿に、感動してばかりで、親子参加の行事は勿論の事、楽しく話す子どもには、幸せを分けてもらえてる感じがして、感傷に浸る事しばしばでした。
    これから沢山の幸せを分かち合えるようになると思います。動画が更に楽しみになりそうです。

  • @フジキマリエ
    @フジキマリエ 7 місяців тому +10

    子供は成長が早いので色んなイベントを子供と一緒にいっぱい楽しんでください。
    幼稚園保育園の卒園式は子供の成長に涙する親御さんも多い。

  • @odeko_zyoutou1969
    @odeko_zyoutou1969 7 місяців тому +8

    小さい頃からそういう教育があるから日本の素養が出来るんです😀

  • @namenick3958
    @namenick3958 7 місяців тому +12

    仏教寺院が保育園や幼稚園を運営してたりしますが、教育には宗教色が偏らないように気を付けていた気がします。私の場合はお釈迦様のお誕生日もキリストさまのお誕生日も同じように祝ってました。同じ敷地内にある寺院の住職が園長先生😊園長先生が裏山からクリスマスツリーにする杉の木を切って来てくれました...七夕の笹も。日本神話もギリシャ神話のお話も同列でした😊

  • @qoo7142
    @qoo7142 7 місяців тому +11

    入園できますように願っています。

  • @tuki4094
    @tuki4094 7 місяців тому +10

    保育園の先生の資格は「保育士」、幼稚園の先生は「教諭」ですからね。
    つーちゃんの成長が楽しみですね💕

  • @TA-vj1pd
    @TA-vj1pd 7 місяців тому +15

    桜の下で入園式〜📸
    日本の親子、まんまですね~😄

  • @takayukifujimoto7113
    @takayukifujimoto7113 7 місяців тому +8

    パパもママも子供の幼稚園の入園式と卒園式には泣くと思うよ。
    幼稚園に入るときには「大丈夫かなぁ?」だし卒園式には「もうこんなに大きくなったんだ!」でした。

  • @ハナハナ-s7u
    @ハナハナ-s7u 7 місяців тому +7

    日本には、小学校に通い始めると親が共働きの子は、放課後に「学童保育」へ行くというパターンもよくありますよね😊
    学校が終わったあとにお留守番を一人でさせないように親御さんの仕事が終わるまで、宿題したり遊んだりおやつを食べたりする場所という感じ?
    歌は「情操教育」になるそうですよ😊
    幼稚園が決まったらママとしては、ドキドキもありつつ、楽しみですね✨

  • @佐藤新一-z1r
    @佐藤新一-z1r 7 місяців тому +5

    保育園、幼稚園の違い難しいです✨貴女の動画本当に毎回楽しみにまってます🎉🎉🎉

  • @nkboki
    @nkboki 7 місяців тому +2

    文化の違いを問題があるように発信する外国人発信者が大勢いるようですが、ディーさんみたいに違いを楽しみながら暮らせた方が圧倒的に気が楽だし
    そんな違いがあるんだね〜って観てる人にも勉強になります。入園式晴れると良いですね☀️ツーっちゃんの成長が楽しみです😊

  • @takuyam5342
    @takuyam5342 7 місяців тому +4

    高校まで入学式、卒業式がないのは親としても子供本人としてもさみしいですね。
    私はほろ苦い思い出がいっぱいあります。

  • @so1185
    @so1185 7 місяців тому +3

    保育園は厚労省管轄の児童福祉施設、幼稚園は文科省管轄の児童教育施設、両方の機能を合わせた認定こども園は内閣府所轄とややこしいですよね😅

  • @じゃが天丼
    @じゃが天丼 7 місяців тому +8

    フランスでは3歳から義務教育が始まること・入園式&卒園式が無いこと、初めて知りました!
    幼稚園の時に覚えた「折り紙の鶴・手裏剣」は、今でも折れます🐥🌸

  • @Touyoko_Midnight
    @Touyoko_Midnight 6 місяців тому

    子供の頃ドイツで幼稚園に通ってましたがめちゃめちゃ緩かったですね。
    日本の幼稚園みたいな大人の都合ではなく、園児自身が楽しめるイベントが多く、とても楽しかった思い出があります。

  • @dorcuslover12
    @dorcuslover12 7 місяців тому +2

    小さい子供の頃は毎月なにかしらのイベントが有ってどれも凄く楽しみにしていた記憶があります。それだけ季節毎のイベントがあのは日本独特なのかもしれませんがいい思い出でになっています。
    フランスには入学式や卒業式がないのが意外でした。

  • @市野満
    @市野満 7 місяців тому +4

    私の家の近くには2ヶ月から預かってくれるベビーハウス、2歳?からはプール付き保育園、4歳?からは砂場・ジャングルジム・滑台・運動場など幼稚園があって全体で五百人程度の学園があります。バス🚌5台で送迎もしています。近くを歩くとピーチクパーチク雀の学園ですね。わざわざ米軍基地の子供もプールがあるからと入園する外国人もいます。先生も子供を預けて仕事ができるので助かっていると思います。

  • @sh-rj3rs
    @sh-rj3rs 7 місяців тому +3

    日本の入園式はいいですよ。桜とともに、可愛い子供達がキラキラ輝いて見えます。正にこの時期敷かないって感じ。
    せっかくだから、でぃーちゃん、和服を着て行かれたらどうでしょうか? 本当に記念になると思いますよ。

  • @taka5252
    @taka5252 7 місяців тому +1

    以前に住んでいた家の前が幼稚園でした。東日本大震災の時には日頃の訓練どおり園児が速やかに園庭の中央に避難していました。
    歌やお遊戯だけでなく防災教育もしっかりしていますね。

  • @hideokogawa
    @hideokogawa 7 місяців тому +4

    ツーちゃんの成長早いですね 入園できるといいですね

  • @youiti4x722
    @youiti4x722 7 місяців тому +2

    ’’’三つ子の魂百まで’’’ ということわざがある様に小さい時の躾(しつけ)が大事なので先生が良いよと言う迄我慢するとか、皆でいただきますするとか、使ったおもちゃを片付ける等を教えてます。大人になってからのモラルにもつながるのでは?と思います。 皆で歌うのは日本は童謡が多いので遊びの中で友達との楽しく一体感をうむためによく歌うのかも?

  • @寛治石黒
    @寛治石黒 7 місяців тому +1

    もぅ すっかり日本のママになりましたね、これからが 楽しみです、

  • @batchy-bachigawa
    @batchy-bachigawa 7 місяців тому +4

    でぃーちゃん、こんばんは!🤗
    つーちゃんの入園式、早く決まると良いね。
    それにしても、イベントだけで10回もあるなんて知らなかった。
    よくよく考えたら、日本ってイベントが多い気がする。

  • @chie8324
    @chie8324 7 місяців тому +2

    面白い😊 今どきの幼児教育は分からないので(基本は一緒かな!?)、とても興味深かったです❤ そうですね~ つーちゃんは感受性が豊かそうなので、季節の行事も体験しながら、どの様に成長されるのか、本当      に愉しみです✨ (親じゃないけど…😅) ほっこりなお話をして頂き有難う💓

  • @adim947
    @adim947 7 місяців тому +1

    高校無償化とかの前に、3歳から義務教育の方が少子化対策として政府がするべきことだと気づきました、とても学びの多い配信で感心いたします
    国家資格の保母保父さんが、冷遇されている現状を変え、少子化問題に向き合うためにも、3歳から義務教育というフランスの文化に学びたいです

  • @Jiiji32
    @Jiiji32 7 місяців тому +3

    私の子供たちも孫たちも同じ保育園です。
    私の子供たちは保育園を卒園後に幼稚園に入園しました。
    他は知りませんが...今は保育園と連携型になってるみたいですね。
    だから卒園したら次は小学校です。
    子供たちも孫たちも1 歳のヨチヨチ歩きから保育園に入りました!
    最初は可哀想だったけども子供達にとっては良かったと思っています。
    親も仕事ができて自分の時間が持てますもんね。

  • @フルーツぶどう-h8q
    @フルーツぶどう-h8q 7 місяців тому +7

    幼稚園のレベルは半端ないです。マーチングバンドを聞いたときに感激しましたね。

  • @papicotarou994
    @papicotarou994 7 місяців тому +1

    預ける時はギャン泣きするけど心を鬼にしてさっと離れた方がいいですね(子供はスグ慣れます)
    後人生一生残る思い出はイモ掘りです!是非幼稚園の先生に聞いてこのイベントがあるかないか確認してください!

  • @佐久盛栄-f3h
    @佐久盛栄-f3h 7 місяців тому +2

    でぃーちゃん、何でそんなに肌がつやつやしてるの⁉️ 日本の通園バスは可愛らしものが多いので、登園・帰宅は楽しくなりますよ。 いい幼稚園が見つかるといいですね。

  • @ゆうちゃん-v5o
    @ゆうちゃん-v5o 6 місяців тому

    子供がキリスト教系の幼稚園に通っていました。朝やお昼の前にお祈りの時間があってとっても可愛かったですよ❗日本なのでキリスト教でない子も普通に楽しく通っていますよ~

  • @まささいとう-e1f
    @まささいとう-e1f 7 місяців тому +1

    凄い日本語が流暢ですね⁉
    チャンネル登録させていただきました☻

  • @佐藤英明-t4s
    @佐藤英明-t4s 7 місяців тому +7

    つーちゃん 2歳なんですねぇ。バイバイきちんと言えるしお利口さんですよね。幼児の問題はやはりトイレ行きたくなった時にきちんと言えるかがすごく問題ですよね。先生に迷惑かけちゃうし、その辺りの訓練は重要かなと思います。

  • @ごろにゃーご
    @ごろにゃーご 6 місяців тому +2

    私は保育園だったのに、弟は幼稚園なのが今でも解せない。

  • @大内春彦
    @大内春彦 7 місяців тому +1

    保育園でいつの間にかオムツが取れ箸も使えるようになったとき驚いた😊

  • @古閑孝弘
    @古閑孝弘 7 місяців тому

    いつも楽しく見ています。ひな人形がきれいですね。

  • @松ヨッチャン
    @松ヨッチャン 7 місяців тому

    子育て頑張って下さい。いつも見させていただいてます。心から応援しています。

  • @中島富士雄-p2z
    @中島富士雄-p2z 7 місяців тому +1

    入園式、待ち遠しいですね。私は友達6人での通園でしたが1人だけ毎朝泣いて嫌がった子がいて5月の連休明けに退園しました。小学校は普通に登校してました。

  • @nnchinpei
    @nnchinpei 7 місяців тому

    入園楽しみですね。次の通園日記が楽しみすぎます。つーちゃん頑張って通園応援してます。

  • @旅人-c1b
    @旅人-c1b 7 місяців тому

    ディーさん凄く親バカが滲み出てます(いい意味です)
    私が小さい頃は田舎だったのも有るかと思いますが
    今ほどイベントは無かったと思いますが
    まず親が忙しくてたくさん有っても参加出来ない
    父親が何かに参加して記憶もありません
    まぁ半世紀前ですから
    とにかく子供の成長は早いですお子さんと一緒に
    色んな事を体験し楽しんで
    ください

  • @安動の道
    @安動の道 7 місяців тому

    上手くみんなと交流できるとよいですね
    集団生活うまくこなせるかな😗

  • @鉄砲玉-w6r
    @鉄砲玉-w6r 7 місяців тому

    娘さんモテるぞぉ。
    親父さんは気が気じゃないねw

  • @Rekisi.Wo.Tadase
    @Rekisi.Wo.Tadase 7 місяців тому

    お子さんがいると楽しみですよね。
    小さい時から自由でありつつマナーも勉強するので良いですよね。
    小さい時は情緒教育を主にカリキュラムを組んでいると思います。

  • @yasushihamasaki8615
    @yasushihamasaki8615 7 місяців тому +3

    幼稚園とか学校はママ友との関係が面倒とか大変じゃないかな?ディ−さんが大変だと思う。深入りし過ぎてもだし…頑張って下さい。

  • @ぼぶお
    @ぼぶお 7 місяців тому

    幼稚園や保育園に通いだすと子供は集団生活を経験して急な精神的にも成長が見られますよね。親のPTAデビューもはりきってくださいね!

  • @yukinobuseguchi6147
    @yukinobuseguchi6147 7 місяців тому

    アマちゃんも言ってたけど、フランスの子供は先生の言うことをあまり聞かないで、バラバラだけど、日本の子供は先生の言うことを良く聞いて、お利口さんです。😚

  • @pepperpepper3026
    @pepperpepper3026 7 місяців тому

    私も、幼稚園のイベントにはよく参加したな😀土日の開催なので、仕事に支障がない限り楽しく参加してました😁

  • @Tnakamura11
    @Tnakamura11 7 місяців тому

    日本語すごい。文法、語彙、アクセント素晴らしい。ただピアノのアクセントは違ったかな。

  • @白鳥健二-u2c
    @白鳥健二-u2c 7 місяців тому +2

    ディちゃんも日本のママですね。後ろの雛人形もあって日本文化を楽しんでいるのが分かります❤

  • @本橋寿夫
    @本橋寿夫 7 місяців тому

    チャンネル登録3万人超えおめでとうございます。 でぃーチャンネルは10万人行ってもおかしくよ……🐧(笑

  • @月の暇人
    @月の暇人 7 місяців тому

    若いお母さん!!

  • @SILVIA-yb4cu
    @SILVIA-yb4cu 7 місяців тому

    ツーちゃんの幼稚園楽しみですね。ママもお弁当作ったりイベントに参加したり。
    入園できたら忙しくなりますね。
    地域によっては保育園の受け入れ人数が足りなくて、あちこちで問題が起こっているようですが、入園できますように。 今回体験入園した幼稚園はキャラクターバスなどもあるのかな? 楽しみですね。

  • @梶健太
    @梶健太 7 місяців тому

    是非幼稚園に入園出来ますように。

  • @さすらいのネコ
    @さすらいのネコ 7 місяців тому +1

    確かに保育園と幼稚園の違いは分かりにくいですよね。戦後の幼児教育の経緯はあるにしても、近年それを国として統合しようとしていますが役所間の利害調整がうまくいかずとりあえず「こども園」までに留まっています。また幼児期に覚えた童謡は一生覚えています。試しにキーちゃんに夕焼けの歌やショジョジの狸囃子をリクエストすると歌ってくれますよ。

  • @廣石恒生
    @廣石恒生 7 місяців тому

    以前、イギリス在住の日本人が言っていましたが、イギリスでも幼稚園が義務教育だそうです。驚く事に、幼稚園の教育目的が「自分の考えを持たせる事」なのだそうです。フランスもそんな感じなのかな❓️

  • @犬猫さん-l8r
    @犬猫さん-l8r 7 місяців тому

    でぃーさんのユーチューブを見ると、日本とフランスの違いがすごくよくわかります。それぞれによさがあります。日本の幼稚園は「文科省」管轄で学校教育施設、保育園は「厚労省」管轄で児童福祉施設です。当たり前に感じてましたが、両方とも先生は「ピアノ」や「オルガン」をひけることが必須で、資格取得しています。フランスでは3歳から義務教育で学費がかからないことにびっくりしました。やはり、違いがあるんですね。

  • @missletis7772
    @missletis7772 6 місяців тому

    三歳から義務教育っていい制度かも・・三歳から六歳はとても重要な時期らしいし、教育だけでなく太る体質か否かはこの時期に決まるらしい。この時期は腹八分目がベストって聞いたような・・・。

  • @aya-wm2zp
    @aya-wm2zp 7 місяців тому

    フランスの学校では入学式や卒業式がないってのにちょ~ビックリしました

  • @--9607
    @--9607 7 місяців тому +1

    保育園は両親が働いていたり都合により預ける所ですよね幼稚園はピアノは有りますよ劇の練習したり歌を歌ったりします

  • @Jasmine-t-v3n
    @Jasmine-t-v3n 7 місяців тому

    小学校の校歌は孫を持つ年に成っても歌えますよ 日本の教育は良し悪しは別にして「刷り込み」なので三歳でもキッチリ歌を覚えるのだと思います

  • @アーモンドアイ-s8z
    @アーモンドアイ-s8z 7 місяців тому

    うわ~入園式楽しみ
    つーちゃんが同世代の子達との集団生活でどうなるのかなあ

  • @renx4561
    @renx4561 7 місяців тому

    保育園、幼稚園の頃が一番年間行事と接する事が多く、次第に忘れていく。

  • @ni9796
    @ni9796 7 місяців тому

    私立の大学付属幼稚園に入れると大学までストレートで行けます。
    公立もあるみたいですね。
    なるべく下から入った方が競争率が少なく簡単に入れます。
    何より受験がありませんからね。

  • @44leed72
    @44leed72 7 місяців тому

    子育て大変✌

  • @yukionagasawa
    @yukionagasawa 7 місяців тому

    「保活」「文部科学省の管轄」「卒園式」「芋狩り」とか、日本語のレベルが凄いですね。

  • @とまと-y9l
    @とまと-y9l 7 місяців тому +1

    でぃーさん。自分は幼稚園で、ひらがな、数字を書く勉強してたのを覚えてる。給食が、あったから弁当は不要だった😊

    • @namenick3958
      @namenick3958 7 місяців тому +1

      保育園でもひらがなと針式の時計が読めるようにしてくれました。

  • @sakurakayowai4229
    @sakurakayowai4229 7 місяців тому

    日本の幼稚園教諭・保育士の資格を取得する学校(専門学校、短大・大学)ではピアノが必修科目になっているそうで、私の姉も短大に通っていたときはピアノの練習をよくしていました。保育園・幼稚園で伴奏できるレベルですから初級レベルだと思います。資格取得に必須でなくても幼稚園などに就職する際はピアノ演奏が求められるようです。

  • @user-nj2yo4de6d
    @user-nj2yo4de6d 7 місяців тому

    これから大変ですね頑張れでい-さん

  • @agofuku4328
    @agofuku4328 7 місяців тому

    私は4才の時に引っ越して姉の訛り取りの苦労を鑑み私は1年間無職
    5才から1年間幼稚園

  • @qfaknot6430
    @qfaknot6430 7 місяців тому

    保育園も幼稚園も6歳まで預けられますよ!
    基本的には幼稚園が幼児の教育施設で、親が送り迎えやお弁当が用意できない共働きorシングル向けの預り所を兼ねているのが保育園です。なので登下校の時間が違います。
    昨今は保育園を活用するご家庭が増えているので条件に合わないと保育園は難しいかもしれません。カリキュラムも幼稚園は文字や歌の勉強が主ですが、保育園では生活習慣の指導もします。
    とはいえ、園で教育されることはそこまで違いはないですし、たくさん友達を作って遊ぶ機会ができると良いですね!

  • @itsme-fq4cj
    @itsme-fq4cj 7 місяців тому

    日本人でも、保育園と幼稚園どっちに通ったかでお互い詳しい内情は分からないと思います。
    私は保育園で幼稚園には通った事が無かったので幼稚園がどんな雰囲気でどんな活動をするのかわかりません。
    傍から見て、幼稚園は早く帰るんだなって感じですね。
    公立保育園だと保護者が送ってきますが、幼稚園はバスが迎えに来るって思ってましたね。

  • @Jiiji32
    @Jiiji32 7 місяців тому

    補足しておきますね、従来は保育園が終わったら別の幼稚園に通ってましたが.....
    現在、私の住んでいる地域では
    幼保連携型認定こども園と言いまして同じ建物で保育園と幼稚園が一緒になっています。
    保育園を終わっても別の幼稚園に行かなくていいので親も子供も楽で安心です。

  • @vidahermosajp
    @vidahermosajp 7 місяців тому

    日本人の嫌いなところも聞きたいです。
    例えば、時間にきびしいとか、笑わないとか、家族よりも仕事ばかりだとか。

  • @TT-hz5vk
    @TT-hz5vk 7 місяців тому

    保育園は母親が就労していることが入園条件で保育料も親の収入によって違いますが、かなり高額です。

  • @kfuruoka2349
    @kfuruoka2349 7 місяців тому

    私は(4才から入れる)幼稚園でしたが、良かったですよ(*^-^*) 保育ではなく、子供の学校としての機能が良かったです(*^-^*) 行事もいろいろあったし、お絵かきやお歌や運動、全部好きでした。(小学校の後半くらいから好きでないものが増えた)

  • @永石蔦夫
    @永石蔦夫 7 місяців тому +2

    母になると単身女性とは異なる生活があるのですね。これって重要な違いだと思うけどどうなんだろう。

  • @hidesato6041
    @hidesato6041 7 місяців тому

    でぃーちゃん、大変ですね😮💦

  • @味炉
    @味炉 7 місяців тому

    私の高校の担任教師は教員試験のピアノで苦労したと話してくれました。数学の教師です。(私は43年前の高校卒業です)
    中学教諭を除き、小学教諭と高校教諭はピアノ試験が必須うだと聞きました。専門が異なっていても教員資格取得には外せない試験だった様です。現在はどうですかね。

  • @弥生美鈴
    @弥生美鈴 7 місяців тому

    幼稚園から中学までは日本の学校で、高校・大学はフランスがイイと勝手に思ってます。

  • @hide6706
    @hide6706 6 місяців тому

    もう、入園式ありましたか?

  • @ベジちゃん-l2v
    @ベジちゃん-l2v 7 місяців тому +1

    何年か前、「保育園落ちた、日本死ね」 が話題になったけど
    今でも保育園に入りづらい状況は変わってないのかな

  • @20世紀青年-t3x
    @20世紀青年-t3x 7 місяців тому

    イベントが多いのはいいことですが、小学校でもPTAとしての事業が多くて、(特に役員になると)毎月のように仕事があったり、なかなか大変な思いもしそうですよ。また、中学校・高校と進むに従って、学校に関わる仕事は減りますが、一方、入学にあたって、記入する書類が膨大になります。同じ内容のものを2枚書く必要があるのか、と疑問を抱く場合もありそうです。

  • @バリウブド-g3g
    @バリウブド-g3g 7 місяців тому

    日本は戦前は大家族で家で6歳から小学校でしたね 日本の保育士はオルガン演奏出来ないと採用されない保育園もあるね 子供はまず鍵盤ハーモニカが演奏できる環境が有るようです カラオケは日本の発明 豪州人が来るバリ島にはカラオケのお店があるけど民族性の違い?ドイツ人は合唱が大好きですね 子供の自主性はドイツでは第2次世界大戦前ですがヒトラーが潰したね バウハウスシュタイナー教育など 日本は最近言われだしたね ツウちゃんの入園楽しみですね

  • @猛宮嵜
    @猛宮嵜 7 місяців тому +1

    先生がピアノやオルガン引くの普通ですが?
    出来ないと、先生に成れないけど!

    • @namenick3958
      @namenick3958 7 місяців тому +2

      小学校の先生もみんな弾けるんじゃないかな?3年生までは各教室にオルガンがあった気がします。ゴリラみたいなごっつい先生がかわいくオルガン弾いてた記憶☺

  • @竹中戦児
    @竹中戦児 7 місяців тому

    あなたの前世は日本人か!

  • @kinoshita83
    @kinoshita83 7 місяців тому

    税金でやるからどんどん取られる、学校補助金終わるとフランスかえる方がいいですね

  • @masa77ma
    @masa77ma 7 місяців тому

    最近気付いたフランス人の女性の特徴🙄
    UA-camrだけかも知れんけど、少し上向き加減で撮るよね😲
    保育園に落ちたってより、空きがなかったのね😅
    フランスは、弁当持って行くって無いのね🙄
    毎日やと大変ですよね😅

  • @themuraoka
    @themuraoka 7 місяців тому

    嘘は止めましょうね。

  • @淳吉田-h9t
    @淳吉田-h9t 7 місяців тому +1

    幼稚園ではドラマ仕立ての学芸会やオーケストラ風の楽団の発表会(私はボスだったので大太鼓の担当でしたW笑)なども有り、小学校と変わらなかった様な記憶がぼんやりとも有りますね!

  • @淳吉田-h9t
    @淳吉田-h9t 7 місяців тому +1

    私の場合は兄が(2歳年上)幼稚園に入学する時に一緒に行きたいと思いっきりごねたらしくて(人見知りしないし楽しそうだと思ったらしい)何とお金がその分かかるのに同時に入学したらしい?(両親が働いていたので大丈夫の様でした)だから長く幼稚園児にいたので幼稚園のボスに成ったそうですW笑

  • @taka10346
    @taka10346 7 місяців тому +2

    保育園も、幼稚園もどちらも ピアノを弾く🎹よ😅大学でね😊
    幼稚園は高いね😅値段が‥