青函連絡船終航 ~想い出を辿って~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 кві 2013
  • 青函連絡船の廃止に伴ってその姿を函館側から集めてみました。
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 33

  • @user-miho-pin12
    @user-miho-pin12 20 днів тому

    私も修学旅行で青函連絡船乗りました🚢
    確か行きが羊蹄丸、帰りが大雪丸でした。
    連絡船が廃止になると決まった年だったので、何かとても感慨深いものを感じたのを覚えてます。
    帰りの連絡船で食べたお昼のお弁当が美味しかったな😋
    アイスクリーム買い食いして怒られた奴もいたっけ😅

  • @sousinomori
    @sousinomori 7 років тому +14

    ドラクエのテーマなのに妙にあってるなーいったいどういうセンスしてるんだ

    • @raichiemma
      @raichiemma 6 років тому +2

      sou sinomori 懐かしの青森市

  • @user-rb5xz4kz7y
    @user-rb5xz4kz7y 7 років тому +6

    小学生の頃、年に一度父の故郷函館に行くのに青函連絡船を使っていました。懐かしいですね。私は現在49歳です。

  • @user-mu7lb2pd4v
    @user-mu7lb2pd4v 4 роки тому +7

    懐かしいです。生徒が言ったように新幹線とは違った旅の味わいがありました。それでも私は今でも青函フェリーで津軽海峡を往復しています。でも若い時のような感激は無く快適な船旅だが、ほのかに青春時代が思いだされる。35年振りの昔ですが、女子学生の希望と期待に弾む声が良いですね。

  • @user-lv3gl2rd2e
    @user-lv3gl2rd2e Рік тому +2

    マス席懐かしい。修学旅行を思い出します。貴重なものを見せて頂きました。ありがとうございます。

  • @user-cg7oc7cx4m
    @user-cg7oc7cx4m Рік тому +2

    青森県津軽地方の小学校の修学旅行は函館だったので、青函連絡船に乗りましたね。by今年52になるオッサン

  • @muramatsukikuo8866
    @muramatsukikuo8866 4 місяці тому +1

    これを観ると直ぐに連想するのが石川さゆりの「津軽海峡冬景色」です。
    カラオケでは、今でも人気で老若男女に愛され歌い継がれています。
    船と汽笛とそこに浮かぶ雪景色が旅情を一層かき立てます。

  • @user-bz6cs6zf4d
    @user-bz6cs6zf4d 6 років тому +7

    ドラクエと凄く合ってて感動しました!

  • @user-ou8gp4hx4b
    @user-ou8gp4hx4b Рік тому +2

    小学校の修学旅行で連絡船乗った。
    ワクワクしてたなぁ。

  • @4wdvista140
    @4wdvista140 2 роки тому +4

    青函連絡船は20回以上乗船したが、石狩丸、檜山丸などは見るだけで乗船したことは無かった。
    当時、自分の知るところでは乗客の航送はしていないようで貨物列車のみの航送をしていたのかもしれない。八甲田丸、十和田丸、津軽丸、羊蹄丸、摩周丸、大雪丸は
    色の好みも別れるだろうが、みな素敵なカッコよい船で3時間50分で定時運行には、実際の巡航速度のため、列車遅れ待ちに対して余裕がり、かなりの遅れを陸奥湾内で高速で搬送できた。
    函館港と違い、青森桟橋への接岸には狭いなかを180度回頭させるため操船とタグボートとの連携が凄技でバウスラスターの威力も凄いことが分かる。
    青函連絡船の時代は素敵な夢のような時代だった。

  • @YUKA-TOYO-SAN
    @YUKA-TOYO-SAN Рік тому +2

    いいねぇ。旅情だねぇ。

  • @kosupuregazou
    @kosupuregazou 11 місяців тому +1

    生徒たちが食べているのがマクドナルドなのが面白い。

  • @citta-iz3lu
    @citta-iz3lu 6 років тому +4

    10分32秒、石狩丸とは誤り。 画像に映っているのは、正しくは「十和田丸」です。

  • @365gingadam3
    @365gingadam3 7 років тому +1

    私も、京都、大阪、奈良方面へ、7泊8日の修学旅行で乗船しました。今、59歳です。

  • @user-vy6ul1xn2r
    @user-vy6ul1xn2r 5 років тому +2

    現在70歳、金沢〜青森〜旭川、特急電車そして青函連絡に乗れる夢みたい世界観青森近くなると突然の
    ざわめきと共に電車降りるジュビ電車の中何事かと電車降りたらすぐに皆さんが走る走る〜老人も走る
    連絡船の場所取りのためつられるように走りましたまるで動物が餌を求める様にみんなさん良い場所取り
    するために走る走る〜船に乗った気がしなかった函館に着いたらすぐに走るぞ誰も走らないそれぞれが
    電車の中にゆっくりと消えていった思いであります15歳の思いでですよ。

  • @boiledcormorant2
    @boiledcormorant2 2 роки тому +4

    レーザーカラオケいや裏ビデオの様な80年代後半のテロップww

  • @user-kd7ix8fe6z
    @user-kd7ix8fe6z 8 місяців тому +1

    女子高校 今50代か!

  • @niwatoriist
    @niwatoriist 8 років тому +5

    1988年廃止
    女子高生は45,6歳か

    • @soulhappy3021
      @soulhappy3021 7 років тому +3

      それよりも気になるのは修学旅行でファストフードを食っているということ。
      昔は自由だったんだな。

    • @tsubakuro0717
      @tsubakuro0717 5 років тому +2

      悲しい事を言うな(笑)

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan 5 років тому +1

    確か、強い波を受けて凹んでいた連絡船が就航していた。

  • @sintetu
    @sintetu 6 років тому +2

    まだフェリーが残ってますよ!

  • @user-dl2oj3je8o
    @user-dl2oj3je8o Рік тому +1

    修学旅行なんだ。
    ハンバーガーが持参の時代か?

  • @user-bg1ux2kb7m
    @user-bg1ux2kb7m 5 років тому +2

    BGMドラクエ3ばっかじゃん。まあこの年に社会現象にはなったけど

  • @jukufuro3572
    @jukufuro3572 6 років тому +2

    女子高生は、現代の制服より、この頃の制服の方がいいね。

  • @sintetu
    @sintetu 7 років тому +3

    僕は鉄道ファンですが、船旅も良いものです。どこか青函連絡船みたいなフェリーはありませんか?乗ってみたいです!

    • @user-gc8cq8qy8f
      @user-gc8cq8qy8f 7 років тому +2

      電こち さんへ 新潟から北海道か大洗・仙台から北海道かな?青函と比べると時間は約三倍掛かり酔う確率が増しますけど。鉄を絡めてなら新潟か仙台かな?車なら大洗が便利でしょう。

    • @user-ky4ht1ys4s
      @user-ky4ht1ys4s 5 років тому +3

      和歌山港〜徳島港の「南海フェリー」はどうですか?難波から特急サザン(特急料金不要のロングシートの自由席も連結)で和歌山市駅まで行き、和歌山市駅で和歌山港ゆきに乗り換え。(たまに難波から和歌山港まで直通あり。)和歌山港こら徳島港までちょうど2時間の船旅です。徳島港から市バスで30分くらいで徳島駅に到着します。

    • @sintetu
      @sintetu 5 років тому +2

      @@user-ky4ht1ys4s ありがとうございます!

  • @sintetu
    @sintetu 6 років тому +2

    今は新幹線ですが、フェリーがあるのでそちらに乗船しますw

  • @spfreaketc
    @spfreaketc 2 роки тому +2

    何時の頃からスピードだけを追い求めるつまらない旅があたりまえになったんだろ。

  • @user-ev8fn7fd1s
    @user-ev8fn7fd1s 3 роки тому +1

    あ、酔った。オェー😱船、ダメ💦