【算数オリンピックの図形】小学生でも解けるパズルで頭の体操をしよう【図形パズルの良問】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 тра 2024
  • 【 難易度:★★☆☆☆ 】
    2000年の算数オリンピックトライアルの問題です。
    ▼manavisquare(まなびスクエア)に関する各ページはこちら
    ・HP
    manavigate.co.jp/
    ・メンバーシップ
    / @manavisquare
    ・manavisquare(オンライン家庭教師プラットフォーム)
    mnsq.jp/
    ・twitter
    / manavisquare
    ・菅藤 佑太のtwitter
    / mrkeiosfc16no1
    ▼お気軽にお問合せください!
    kikaku@mnsq.jp
    #中学受験 #算数 #図形

КОМЕНТАРІ • 23

  • @nisshisio
    @nisshisio 24 дні тому +12

    サムネから小正方形が40に含まれるというのが読み取れなかったので、大正方形=100+小正方形だと思ってしまい上手く解けなかった

  • @easy2forget2ch
    @easy2forget2ch 24 дні тому +5

    大正方形の上辺が3:4、下辺が2:1となっていることより、大正方形の一辺を[21]とすると小正方形の一辺が[5]なので面積比が 441:25 と分かり、100 * 25 / 441 = 2500/441 としました。

    • @hiDEmi_oCHi
      @hiDEmi_oCHi 24 дні тому +1

      同じく面積比を使って解きました。

  • @user-yh9id9ms5n
    @user-yh9id9ms5n 24 дні тому +6

    修正前のサムネを見たときは100m²+赤の正方形と思い、考えまくりました。

  • @user-th7sh2gw8s
    @user-th7sh2gw8s 24 дні тому +3

    こういう問題を面白がれる子供が算数好きになるんだろうなぁ~と思った良問です。

  • @TH-bz1yz
    @TH-bz1yz 24 дні тому +1

    辺の長さを出さなくても、下の長方形は2:1、上の長方形は3:4だから、比をそろえて下は14:7、上は9:12。大きい正方形の一辺は21で21×21=100㎠、小さい正方形の一辺は14-9=5だから、面積は(5×5)×100/(21×21)

  • @user-vt8hc4nu8b
    @user-vt8hc4nu8b 18 днів тому +1

    実際に方眼紙に使い、20m²と10m²の高さは分かったのですが、政界には辿り着けませんでした。答えが分数になることもあるのですね。もっともっと頑張らねばと思いました。

  • @Thiner_
    @Thiner_ 24 дні тому +3

    50/21×50/21・・・?って不安になったけど算数オリンピックだからそんなもんか

  • @user-xg2cb8hu6x
    @user-xg2cb8hu6x 24 дні тому +2

    21✖21は21が20個足す1個で考えてます

  • @chameleon1115
    @chameleon1115 22 дні тому +1

    求めたい正方形の一辺は、40/7 - 10/3が一番かんたんに出そうですね

  • @toms3967
    @toms3967 23 дні тому +1

    一辺が40/7-10/3=50/21か。

  • @hideosinfinity5173
    @hideosinfinity5173 24 дні тому +1

    はーっ。久しぶりに解けて満足しました

  • @ZONEisFOREVER
    @ZONEisFOREVER 24 дні тому +3

    同じ解き方でした。
    帯分数で答えなくても正解になりますか?
    2500/441を導けました。

    • @hiDEmi_oCHi
      @hiDEmi_oCHi 24 дні тому +1

      ルート使わなかったんですねw

    • @ZONEisFOREVER
      @ZONEisFOREVER 24 дні тому

      ​@@hiDEmi_oCHi
      辺の比を使いました。

    • @hiDEmi_oCHi
      @hiDEmi_oCHi 24 дні тому

      @@ZONEisFOREVER
      ルートは冗談ですよw
      この問題でルートを使うことはないでしょうから。

    • @ZONEisFOREVER
      @ZONEisFOREVER 23 дні тому

      ​@@hiDEmi_oCHi
      でも1次方程式は使いました😅

  • @user-xq4ng6yg2v
    @user-xq4ng6yg2v 22 дні тому +1

    (4/7-1/3)^2×100…面倒くさくなった。

  • @user-ri9nn4sh8r
    @user-ri9nn4sh8r 23 дні тому +1

    30平方m、40平方mの境の線を
    大正方形の底辺まで伸ばす。
    20平方mが二分される。
    左をA、右をB、A+B=20平方m
    20-B=(3)=A、10+B=(4)、30=(7)
    (1)=30/7、(3)=90/7=A、(4)=120/7
    B=20-90/7=50/7
    A:B:10平方m=9:5:7、全体21
    大正方形は30+40+20+10=100平方m
    一辺は10m、10x5/21=50/21m
    (50/21)x(50/21)=2500/441平方m

  • @user-xy3hc1fm8b
    @user-xy3hc1fm8b 24 дні тому +3

    サムネイルの変更は明示いただきたい、2日間悩みました。

  • @user-su9ml1fb6w
    @user-su9ml1fb6w 18 днів тому

    0だとおもった

  • @vacuumcarexpo
    @vacuumcarexpo 23 дні тому +1

    数字が汚いから心配になるわ。

  • @user-yh7fr3dr7u
    @user-yh7fr3dr7u 20 днів тому

    この家...なんか..変......