【キハ85系】特急ひだ新たな楽しみ方を習得【廃車開始】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 268

  • @本山元-j2m
    @本山元-j2m Рік тому +1

    今日も、暑かったネ🍀😛🌴❤

  • @知彦成澤
    @知彦成澤 2 роки тому +1

    時間に余裕の無い場面でも、語り語りで流石プロです👍️麦汁だけは忘れ無いカコ鉄さんですが、忘れ物御座いません様に☀️しかし、またまたやらかしましたね。パンツ麦汁まみれ😱麦汁飲んで、お花摘みも、すっかりロ
    ―テ―ション😊

  • @道家敦弘
    @道家敦弘 Рік тому

    かれこれ20年ほど車で飛騨へ釣りをしに行ってますが、今度は電車で観光してみようと思います

  • @坂上-x7o
    @坂上-x7o Рік тому

    チエルさん素敵🥰これ程完璧な女性がいるでしょうか?芸能界からスカートされまさんかね。🤗

  • @saskiyoshiaki
    @saskiyoshiaki 2 роки тому +1

    キハ85-107のみは事故で1996年に廃車となり、表題はこの事故廃車以来26年ぶりの廃車が開始されたかと思います。

  • @ヒカリ-q9z
    @ヒカリ-q9z 2 роки тому

    今度私もひつまぶし弁当食べてみたいとおもいました。ホントに美味しい、しやわせそうでなによりです!

  • @高須正光
    @高須正光 2 роки тому

    カコちゃん!!!!キハ85系の模型が入手できました!?😍😋😄🚃明日HC85系も出ます!

  • @之ノ助
    @之ノ助 2 роки тому +1

    カコちゃん帽子🧢可愛い、ビール缶泡漏れ衣装濡れ僕も同じことしました、缶に書いてほしいよね、駅弁食べながら風景画が自分が旅している気分で魅力的だよ、いつもありがとう😊

  • @リハビリのしんちゃん
    @リハビリのしんちゃん 2 роки тому

    キハ85系に乗って🚋 ビールと🍺 暇つぶし なんて 贅沢ですね😄

  • @かっこう北の
    @かっこう北の 2 роки тому +2

    17分30秒 最高だね🤗 こんなとこも 動画にするから、 一緒に旅してる気分です、 同じようなことを 列車ではなく 車の中で 車中泊の時、… 本日休みなので かこてつさんの過去の動画 いっぱい見てます。

  • @正美岡本-z5z
    @正美岡本-z5z 2 роки тому

    カコさん、おつカコです😀
    カコさん、🍺はサッポロ派ですね❤️
    サッポロ🍺はどちらかと言うと、女性に人気なのかな❓
    私の元彼女の妹さんも、サッポロオバクジューが好きみたいです😀
    ちなみに、元彼女は、私と同じゲコで、🍺ビアガーデンの季節は、何時も『また妹に、『お姉❗🍺飲め~❗️😀』って、シバかれる~❗😭』って、グチってます😀😀😀

  • @60おぢぢ
    @60おぢぢ 2 роки тому +1

    この動画拝見させて頂いてから3連休に名古屋へ遊びに行きました。その際グランドキオスクに行って、カコ鉄さん推薦の「ひつまぶし弁当」購入して、ホテルにて頂きました。こじんまりなウナギでしたが、しっかり味のあるウナギでビールに良く合いました。まあ本当なら車内で食べるのが1番だと思いますが、それはまたの楽しみにしたいと思います。

  • @t.t6354
    @t.t6354 Рік тому +1

    朗報→キハ85、京都丹後鉄道に譲渡!どう運用されるのか、詳細は発表されていませんが…出来れば原形のまま使って欲しい!まぁ、多分Mさんのデザインで改造されてしまうのでしょうが…あの方が触るととにかく景色が見辛くなるのが難点なんですよね。せっかくのパノラマ先頭車、魅力を潰す改造だけはして欲しくないのですが…

    • @kabukyoi
      @kabukyoi 5 місяців тому +1

      今の所原型を留めているようです!塗装とかする費用もないのかも?2両が運行に。2両が部品取りのようです。

  • @山田大介-c8c
    @山田大介-c8c 2 роки тому

    あードライ生でやってしまいましたね。今後気をつけてください

  • @伊藤公代
    @伊藤公代 2 роки тому

    今電車🚃のハルカの画像が
    ハローキティの画像になって居るよ。また電車🚃に乗って見てね。

  • @rintaro-000
    @rintaro-000 2 роки тому

    ありがとうございます!

  • @kouinoue198
    @kouinoue198 2 роки тому +2

    弁当を美味しそうに食べている姿に何時も癒されています。
    ビールの噴き出し災難でしたね!服にかけてもシートを
    濡らさない気配り、流石鉄道を愛するプロです。

  • @tom-jw6sf
    @tom-jw6sf 2 роки тому +1

    座席汚さなくてよかった、さすがの反射神経、缶ビールへの執着やな

  • @kabukyoi
    @kabukyoi 5 місяців тому

    君の名は?で思い出したのですが、古川周辺には映画館が無く、最も近くて富山市。聖地巡礼の方々が訪れても地元の方は???ポカン状態だったそうです!

  • @s社長-b9o
    @s社長-b9o 2 роки тому +1

    笑顔が素晴らしいくらい可愛いい😍

  • @harima-hsrwy
    @harima-hsrwy 2 роки тому +2

    やっぱりキハ85系の旅はいいですね。窓が大きいですし、普通車のシートも快適で、シートピッチも広いですし・・・。よく出来た車両ですね。引退は残念です。今、キハ85系とHC85系の両方が走っている間に、両方乗り比べてみたいです。
     ところで、動画に出てくるダムの上の鉄管ですが、カコ鐵さんのお話の通り、水力発電の設備のようです。ダムより上に「上池」があってそこにダム(下池)から水をくみ上げ、あの鉄管(水圧鉄管)で水を流して下のタービンを回して発電する「揚水式」と言われる水力発電のようです。

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому +2

      とうとう特急ひだ号は時期ダイヤ改正で全面HC85化されますよね。キハ85系は何度か乗ってるので問題ナッシングです。
      ダムの鉄管は第三種電気主任技術者の試験問題に出てくる水路式発電所ですよ!鉄道マニアには電気系有資格者が案外多いので同じ答えが出ると思いますよ!?(電験持ち電鉄職員がそれなりに居る)

  • @atsushiutube1
    @atsushiutube1 2 роки тому +2

    カコさんやっぱり黒ラベルが好きだな。、私も市販のビールでは黒ラベルが最もおいしいと思います。あのクラシカルな苦みがよろしい。

  • @anges3438
    @anges3438 2 роки тому +1

    金華山。
    何回も行きました。
    家族で。登りに。
    懐かしい❣️❣️
    いちばんの思い出は、秋に、金華山で、たくさんの、大きなドングリを拾ってきたのですが、しばらくしたは、沢山の虫が中から出てきたことです。
    自然って、不思議だし、偉大だなぁって、幼き日々の、微かな思い出

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому +1

      岐阜県中濃西濃民なら金華山ハイキングは大抵経験あると思います。好きな人は好きですからね。

  • @寺内正人-l8m
    @寺内正人-l8m 2 роки тому +13

    カコ鉄さんのお弁当食べてる時の幸せそうな表情が素晴らしい、見てるこっちの方まで幸せな気分になれる。

  • @川名浩吉
    @川名浩吉 2 роки тому +1

    名古屋といえば😃ひつまぶし弁当、サッポロビール🍺、美味しそう😃、三度違う味で食べる、ひつまぶし弁当、進行方向逆方向、特急ひだ号、名古屋ー下呂、、下呂、高山特急ひだ号行ったことあります、下呂温泉😌♨️🍶に宿泊しました。下呂駅到着、

  • @anges3438
    @anges3438 2 роки тому

    ひつまぶし、の、お出汁を、かけたのは、ちょーど、あたいの田舎、尾張一宮駅。
    懐かしい。
    ありがとう、カコ鉄ちゃん さん。
    偶然だけど、おだしの瞬間が、一宮
    感激してしまった、あたい 💦💦
    もうすぐ、七夕まつり。
    一宮は、有名だがや❣️❣️
    繊維の街だし。織姫に、ピッタリだからね。
    愛知県民のカコ鉄ちゃんさん、ぜひぜひ🙌🙌

  • @toshiakiuchida5274
    @toshiakiuchida5274 2 роки тому +2

    最近勧められてカコ鉄さんのUA-cam見てます。話のテンポも良く、ストレスフリーで気軽に見れるのが👍です。

  • @FTKchannel
    @FTKchannel 2 роки тому +2

    ありがとうございます!
    これからも頑張ってくださいm(_ _)m
    応援してます(*^^*)

    • @カコ鉄の日常
      @カコ鉄の日常  2 роки тому

      ありがとうございます😊励みになります😂😂😂

  • @hrhpfa6966
    @hrhpfa6966 2 роки тому

    Hmmhh.. おいしい 👍🏼 👍🏼

  • @taka3pon31
    @taka3pon31 2 роки тому +4

    キハ85系のエンジン音良いですね気動車の唸るモーター音は最高です。

  • @tomokazu088
    @tomokazu088 2 роки тому +3

    カコさんこんばんは🌟何時も情報や一緒に楽しく旅に🚄行ってる動画をありがとうございます☺️

  • @cha-bose86
    @cha-bose86 2 роки тому +2

    連日の鉄道取材お疲れ様です。

  • @km-fw5nw
    @km-fw5nw 2 роки тому +2

    下呂まででしたら土日だと乗車券は「青空フリーパス」を使うべきですよ。

  • @木谷村洋文
    @木谷村洋文 2 роки тому +2

    これぞカコ鉄の真骨頂が随所に感じられて良かったですね👧まだ先ですが、私も冬休み利用して下呂温泉♨️に行く予定なんですよー🙋

  • @mameshiba0507
    @mameshiba0507 2 роки тому +5

    上手く言えないどやっぱりカコさん良いわ~‼️鉄道にも駅にも街にも人にも愛情持っているのが動画から伝わってきて視ていてホッとします😌

  • @kazun90
    @kazun90 2 роки тому +2

    ひだ路にはまりましたね!温泉と川沿いの車窓いいよね!

  • @博-v1z
    @博-v1z 2 роки тому +1

    カコさん連日おつカコ様です
    動画楽しみにしてます

  • @ミータ-z6m
    @ミータ-z6m 2 роки тому +1

    ビールの泡と格闘するカコ鉄さん面白カワエエwキハ85系といえば職場の忘年会で下呂温泉行ったときとか高山祭りの時に利用した。当時は指定席も結構埋まってたり、特に高山祭りの時は指定席売切れで普通車でずっと立っていた。
    宿泊は水明館ですか、いいところに泊まるね

  • @thecampanella7327
    @thecampanella7327 2 роки тому +2

    ひだに乗った、いい日だ。

  • @kishi323
    @kishi323 2 роки тому +1

    カコ様、美味しそうに食べてますね〜(笑)俺まで腹へってきた(笑)

  • @裏ジャム
    @裏ジャム 2 роки тому +3

    今日も楽しくみさせていただきました😊ありがとうございました❗
    次回も楽しみにしています🤗

  • @F-Camera
    @F-Camera 2 роки тому +2

    職場の食堂で只今視聴してます🍽️
    何時もながら食べるときの笑顔がとても良いですね!!
    編集お疲れさまでした☺️

  • @kenjisonoda7710
    @kenjisonoda7710 2 роки тому +1

    いつものことながら、ホンマにビール飲むときのカコちゃんは至福の顔してる😊

  • @markun3278
    @markun3278 2 роки тому +2

    飛水峡というと飛騨川バス転落事故が思い浮かぶ。
    国道41号沿いに天心白菊の塔が建立されていて、
    題字は当時の内閣総理大臣であった佐藤榮作(安倍元首相の大叔父)によるものである。
    その天心白菊の塔もバイパス工事により塔の解体及び慰霊碑の移設が行なわれてるとの事。

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому

      加茂郡白川町民は今も飛騨川バス転落事故を忘れておらず、子孫に言い伝えてるから風化はさせてませんよ。天心白菊の塔は建立から半世紀、遺族会の解散や老朽化などで解体されたと聞きます。たまに仕事で白川町に行くから町民の声を聞くと顛末が判りますよ!?

  • @正美岡本-z5z
    @正美岡本-z5z 2 роки тому

    カコさん、おつカコです
    『コラボ撮影、名古屋駅、特急ひだ号乗り込むぞ、階段上がると列車がいない、右後ろ振り返ってホッとした🎵』
    カコ鉄唱歌に、こちらの歌詞を、加えては❓😀

  • @anges3438
    @anges3438 2 роки тому

    あたいの名古屋駅
    懐かしいなあ。
    毎日毎日、予備校に通っていました。
    31年前 

  • @マソ1031
    @マソ1031 2 роки тому

    7月3日ですね。この日は大雨で高山本線は夜には運転取り止めになってました。私はナゴドに野球観戦した帰り、福井方面しらさぎが同じく大雨で敦賀にて5時間停車。危うく難を逃れたカコ鉄さんラッキーでした。

  • @boilk2863
    @boilk2863 2 роки тому

    19:28 ここは多分、第一飛騨川橋梁からの風景ですね。

  • @ランドリー-t5j
    @ランドリー-t5j 2 роки тому +13

    あえてHC85系ではなくキハ85系を選ぶところが素晴らしい。🚇
    『古きを訪ねて新しきを知る』
    これぞ、カコ鉄クオリティー🤗🤗

  • @rmon1794
    @rmon1794 2 роки тому +4

    キハ85系での高山線は大人のアトラクションですね~JR東海ランド!

  • @westmarshal
    @westmarshal 2 роки тому +4

    8分ごろの嬉しそうに黒ラベルを飲む姿☺️
    生ジョッキ缶はいつ飲むのかな?と思っていたらまさかのアクシデント😂

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому +2

      それも美濃太田駅付近で(笑)もし釜めし弁当が今でも売ってたらアクシデントの場所が違ってたと思います。

  • @あいうえお-o6s1f
    @あいうえお-o6s1f 2 роки тому +4

    キハ85系大好きなので、楽しみ過ぎます。💓
    最高か?😂

  • @エンドレスラブ-x4k
    @エンドレスラブ-x4k 2 роки тому +3

    カコ鉄さん今晩は🌃
    初めまして🔰🙇
    鉄道の旅、良いですね👍
    解説もわかりやすいので
    拝見をしていて自分も旅行を
    している気分にさせていただきました。これからもよろしくお願いします🙇⤵️

  • @遍照金剛
    @遍照金剛 2 роки тому +4

    「ひつまぶし」と聞くと、何故か志村けんさんと研ナオコさんの夫婦コントの「あ~か~マ~ム~シ~」「な~ま~た~ま~ご~」を思い出してしまいます(笑)

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому

      それ世代バレますでーホンマwwww僕が小中学生時代散々目にしたネタ。

  • @anges3438
    @anges3438 2 роки тому

    良き良き🙌🙌

  • @mottonn2022
    @mottonn2022 2 роки тому +4

    編集お疲れ様です。また、落ち着いたら大阪にも遊びに来て下さい

  • @将棋名人竜王
    @将棋名人竜王 2 роки тому +3

    いつも勉強になります。お疲れ様でした。高山線は本当に飽きないですね~。参考になります。ありがとう御座います。今週土曜日しまかぜの予約取れました奇跡です。☺☺☺☺☺

  • @bobo_chan1974
    @bobo_chan1974 2 роки тому +1

    そーいえば、水明館さんの一番上の階のお風呂は入られましたか?まるでテルロマエ?みたいなお風呂です。一度お試しを。

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому

      水明館最上階の浴室は下呂駅を見下ろせる絶景スポット!!以前泊った時確認しましたわな。

  • @ryokoi-fo2fk
    @ryokoi-fo2fk 2 роки тому +1

    カコちゃん、皆さんおつかこです。20:00まで仕事なのでアーカイブで、皆さんの楽しいコメントをチェックしたいと思います。:_ごめんいち:

  • @nekoneko2812
    @nekoneko2812 2 роки тому +1

    カコ鉄さん休肝日ってあるんですかねぇ🤣🤣

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому

      まさか普段は呑まず撮影時に呑んでるとか!?…そうでないと別チャンネルで憂鬱を明かすことになりますよ!?

  • @buildbridge3991
    @buildbridge3991 2 роки тому +1

    浜乙女のひつまぶし弁当~でえたらぼっちもてれ笑い~☺

  • @anges3438
    @anges3438 2 роки тому

    生🍺ジョッキ缶
    破裂した 💦💦
    あたいも、時々オチッコちびったみたいになるなるなる 💦

  • @湘南のおにぎり
    @湘南のおにぎり 2 роки тому +3

    ひつまぶし食べる前の笑顔がとっても素敵!

  • @izumo_travel
    @izumo_travel 2 роки тому +3

    カコ様、かこんにちは。
    HC85系のデビューにより、キハ85系の廃車が始まったようですね...
    今晩は、今なお豪快な走りを見せるキハ85系を楽しみにしております♪

  • @furafura6295
    @furafura6295 2 роки тому +3

    名古屋から下呂懐かしいです♨
    お弁当、グランドキヨスクで購入したんですか🍱?
    自分は、いつも名古屋行く時は、グランドキヨスクで天むすを購入し新幹線の中で食べてます。
    ひつまぶしは、名鉄百貨店のレストラン街にある まるや本店で食べる事が多いです。
    下呂までは近いですけど、飛騨高山までは名古屋から結構ありますよね?
    東京~名古屋までより長く乗っていた記憶があります😄💦
    途中、生ビール🍺大変でしたね💦
    あのまま立ち上がったらお漏らしと間違われるくらい濡れてましたよね😱
    それも旅の良い思い出でなりますね(*^^*)

  • @正美岡本-z5z
    @正美岡本-z5z 2 роки тому +1

    カコさん、おつカコです
    チャットで述べましたけど、再度コメントします。
    美濃太田駅手前の木曽川沿いのドライブインの手前に、廃墟になったレストランがありましたけど、廃業する少し前に、私と兄と母の3人で☕️飲もうと、入店しようとしたら、『予約の無いお客様は、入店出来ません』と、言われて、怒って💢💢💨別の喫茶店に移動した出来事がありました。
    景色の良い場所ですから、経営者も天狗だったのでは無いでしょうか❓
    『客に対して、ああ言う態度では、つぶれるわな~❗️』と、廃業になった後3人で話してました。

    • @土屋篤-t7y
      @土屋篤-t7y 2 роки тому +1

      あの店は店主が病気になり後継者がいなく継続できなくなりました。よく利用したので残念でした。

    • @正美岡本-z5z
      @正美岡本-z5z 2 роки тому +1

      @@土屋篤-t7y そうだったんですか❓知りませんでした❗

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому

      以前毎日通勤で目の前を通ってましたが、店舗が軒並み古臭く通行量も多いせいかスルーされてましたよ!?唯一生き残っていた大衆食堂だけは飯や人柄がよいのかバイクやトラックのドライバーが立ち寄ってましたが。

  • @watarumatsumoto1850
    @watarumatsumoto1850 2 роки тому +1

    13:46
    あるわそれ、2本買って2本目開けると走行中の揺れでシェイクされ、泡爆発

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому

      そう温度上昇で炭酸ガスの溶解度が下がり一気に出てくる。温泉マニアや応用化学を知る人なら日本ではレアな天然炭酸泉(高山線飛騨小坂が最寄り)の炭酸ガス飽和曲線を思い出すとこですー。

  • @政夫政夫脇脇
    @政夫政夫脇脇 2 роки тому

    かこさん、おはようございます。飲まれていたアサヒスーパードライのビール泡まみれになられていましたが他のユーチューブを投稿されている方も同じように泡まみれになられていたので、かこさんだけではないみたいですね。カコさんが食事されている時の幸せな表情が好きです。

  • @はやぶささくら-t1z
    @はやぶささくら-t1z 2 роки тому +5

    名古屋に来られてもう何ヶ月か経ったでしょうが、しなの・しらさぎ・ひだ・南紀を乗りこなす日々を相変わらず堪能されていますね。
    この4本の沿線景色を頭に叩き込めばかなり中部地方の観光情報強くなれるでしょう。

  • @anges3438
    @anges3438 2 роки тому

    ネイルむちゃくちゃ綺麗
    プルタブ開ける時、割れないか、ドキドキした 💦

  • @ヒカリ-q9z
    @ヒカリ-q9z 2 роки тому

    カコちゃん間に合ってよかった、新型車両ひだ号の乗車感想おねがいします!うなぎ弁当と麦汁美味しそう、いや美味しい楽しい動画ありがとう!洋服が素敵なデザインですね、良くにあってますよ!

  • @渡辺隆男-m2d
    @渡辺隆男-m2d 2 роки тому

    ズボンのクリーニング代にな🍺

  • @伊藤重男-p2l
    @伊藤重男-p2l 2 роки тому +2

    連日の動画お疲れ様です、今夜の動画も楽しみにしております。🚂

  • @ph256482
    @ph256482 2 роки тому +2

    カコ鉄さんが、ひつまぶしを食べるシーンの後ろに いつも通る踏切が写っているのは うれしい!!

  • @affirmed5181
    @affirmed5181 2 роки тому +1

    カコ鉄さん、最近グングン綺麗になってますね。下呂温泉で美人度さらにアップ、視聴回数もJUMP!ですね。
    キハ85の高速漁船のような分厚いエンジン音、名残惜しいですね。乗りに行っておきます。

    • @カコ鉄の日常
      @カコ鉄の日常  2 роки тому +1

      嬉しい!頑張る!!

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому +1

      @@カコ鉄の日常 奇麗になるのは良いですが…体調が悪くならないか心配です(化学物質による人体への悪影響もある)。自身応用化学履修者だからピンときた次第。

  • @Savinov_Pavel-03.02
    @Savinov_Pavel-03.02 2 роки тому

    原則として、あなたと私はそれほど違いはなく、電車に乗って、私たちは何かを食べたり飲んだりし始めます。🤔そして、マウスの屋根はおそらく建物をかじったのだろうか?🤪

  • @off9443jp
    @off9443jp 2 роки тому

    7:07 んごーーー、んがあーーーーーー、好き ひつまぶしも黒ラベルもごちそうさまです!

  • @陽-q5e
    @陽-q5e 2 роки тому

    ぺろりんず!から来ました😆おつカコです!ぺろりんず!さんとのコラボ、良かったです!

  • @inetyan7smile
    @inetyan7smile 2 роки тому +3

    生ジョッキ缶、何も動いてない所で開けても、普段通りに開けても泡がもこもこ止まらないので、難しいですが、躊躇しないでノンストップで開けて,ぐびぐび飲むしかないみたい😅
    見栄えとか悪くなっちゃいますが、こぼれてきた泡を溜められる深めの皿に載せて置くとかすると、服やテーブルとかを汚さなくて済むかもです😀
    キハ85系飛騨🚃、もう一度、乗りたくなりました😀

  • @永川大介-o7f
    @永川大介-o7f 2 роки тому +2

    初コメです。自分は6日に高山まで乗りました。電車に興味があるわけではありませんが旅行はソロでよく行きます。いつかサンライズに乗る為に色々参考にさせてもらってます。

  • @rintaro-000
    @rintaro-000 2 роки тому +5

    カコさん お疲れ様です😀
    カコさん今日も可愛らしい🥰
    カコさんの動画めっちゃ好きです🤩

  • @vodanet100
    @vodanet100 2 роки тому

    麦汁飲んでる🎵(笑)
    笑顔かわいい🎵

  • @しばけい
    @しばけい 2 роки тому +3

    立て続けにひだを取り上げて頂きありがとうございます😀
    個人的には、まだまだ現役で通用する素晴らしい車両だと思います🚃
    シートの座り心地がたまらなく良いんですよね😆

  • @あさかはじめ
    @あさかはじめ 2 роки тому +1

    追伸ですが、今回も、櫃まぶし弁当🍱だね。又、缶ビールだね。😆😁😚🥰🧏🍀

  • @クロ黒96
    @クロ黒96 2 роки тому +3

    高山には何度も行っているけど車でしか行ったことないですが、あえてキハ85系に乗っているカコさんの動画を見ていると、キハ85系が残っている時に高山本線旅をしてみたくなりました!
    缶詰めみたいにフルオープンする缶ビールがあるのは知りませんでした。全周から吹き出すビールにカコさんは大変だったですね。
    先月後半にたどり着いてから、色々なハプニングも含めて上手く纏めているカコさんの動画を楽しませてもらっています!毎月課金は今月いっぱいは様子を見てからと思っていましたが、190円の方ですがさっき入らせていただきました。

  • @kentaro1325
    @kentaro1325 2 роки тому

    黒ラベル、旨いですよね一。仕事やりきった後とか俺にとっては御褒美おばくじゅうです笑笑。

  • @鉄道大好きゾノさん
    @鉄道大好きゾノさん 2 роки тому +3

    初めまして、7月1日に、HC 85系が、デビューしましたが、今回キハ85系での動画ありがとうございます。自分は関西に住んでいて、1往復だけ、キハ85系ひだ号が来るのですが、HC85系に置き換わったら、直通運転するのかしないのか気になるところです。キハ85系の良いところは、前面展望が味わえるところですね、あと関西発着のひだ号は、座席の転換を変えなくて良い事ですね。

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому +2

      僕も美濃太田~大阪で乗ったことあります。方向転換しないのは厳密には36号だけですね…25号は岐阜駅で連結入換のため少しバックしますが逆向きに本線を走ったり座席を転換したりはないですよ。あと関西直通は特急料金が安いのも魅力です…飛騨小坂駅で25%も安くなるからか飛騨小坂温泉郷へ向かう25号乗客需要はそれなりにありますし。

  • @正美岡本-z5z
    @正美岡本-z5z 2 роки тому +3

    『ここを上がれば、キハ85系が目の前に----あれ❗いない❗』振り返ると、『いらっしゃいました😀』ってね😀
    カコさんらしいですね~❗️
    お弁当食べてる時のカコさん、ホントに可愛いですね❤️
    ホントに美味しそうです。
    🍺こぼした時は、マジで焦ったのでは❓
    鉄道フアンとして、慌てますよね❗️
    汚してはいけない❗ってね❗️

  • @近鉄マニア-d8u
    @近鉄マニア-d8u 2 роки тому +1

    待ってました美人カコ鉄様

  • @bobo_chan1974
    @bobo_chan1974 2 роки тому +1

    いつも飛行機で旅して、セントレアから名古屋駅で乗り換え、ひだ号にお世話になりました。まだ新型に乗ってませんがぜひ乗りたいですね。あそこのトイレは結構広めでいいですね。だいぶ内装はくたびれてましたが、動力性能はまだまだ力強いですね。この前、ようやく富山駅まで制覇しました。でも3両は結構身軽でしたけど、お客さんも数少なく身軽でした(笑)(汗)

  • @NTAKE-u
    @NTAKE-u 2 роки тому +3

    新旧交代が始まりましたね。乗り納めに行きたいです。

  • @にゃんたチャンネル-u3k
    @にゃんたチャンネル-u3k 2 роки тому +4

    真冬にひだに乗って高山まで行ったら一面雪景色だったのを思い出しました😺

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому +2

      僕も真冬の青春18きっぷ旅で飛騨金山から全面雪景色を堪能しましたよ。判りますとも。

  • @諏訪隆史
    @諏訪隆史 2 роки тому +1

    美濃加茂市で仕事したときは、下呂温泉の無料の野天風呂に入りにいったな、26年前です。

  • @哲治橋本-p7c
    @哲治橋本-p7c 2 роки тому +3

    例の大雨の日の旅お疲れ様です。また、編集続きもお疲れ様です。今回は下呂のまでのひだ号+お麦汁を堪能させてありがとうございます🙇因みに、生ジョッキ缶はぬるくなると例の様に悲劇をうみます。

  • @knc6356
    @knc6356 2 роки тому +2

    外出していて、リアルタイムでは観れないかもしれませんが、帰ったらゆっくり観させていただきます。楽しみにしています。

  • @かいとうせいじ
    @かいとうせいじ 2 роки тому +1

    カコさんお疲れ様でした💜👍😊❗

  • @anges3438
    @anges3438 2 роки тому

    ひつまぶし & 麦の汁

  • @mercimocha
    @mercimocha 2 роки тому +6

    カコさーーん!ボーイッシュなキャップコス超可愛いです!座席が進行方向逆向きスタートなのがなるほどポイント!おれも幼少期、ブルトレ解放型B寝台で派手に珈琲零して乗り合わせた方々に拭くの手伝って貰ったの想い出しましたwそれにしても駅弁、ビール。。そして乗り遅れそうに走るのカコ鉄では結構デフォルトですかね?😁

  • @milycat8484
    @milycat8484 2 роки тому

    電車の中で食べるお弁当は格別ですよね✨日曜日は駅弁買う時余裕を持って買わないとやはりダメですよね😅私もギリギリを行く人なので気をつけます。

  • @T_Koike
    @T_Koike 2 роки тому +3

    いいエンジン音最高ですね。
    ★お麦汁を先に選んだところから、あの大惨事は予想されてましたね・・
    なんたって冷やしすぎだったときに油断してるから・・