【ランクル60】ってどんな車?エンジンや年式の違いを見てみましょう!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 今回はランドクルーザー60系のエンジンやトランスミッションなどについてまとめました!
    乗りたい、乗ってみたい…
    実写紹介の機会ができたら絶対にやります。

КОМЕНТАРІ • 103

  • @TTT-TTTY
    @TTT-TTTY 11 місяців тому +1

    ベージュの60の写真は北海道札幌にあるmarcleで掲載されていた画像ですね。

  • @KG-hzj76v
    @KG-hzj76v Рік тому +1

    12htの黒煙大好きです

  • @YuukiRockER34
    @YuukiRockER34 3 роки тому +3

    お久しぶりのコメントです!
    150プラドから78プラドに乗り換えを検討してた者です。
    色々ありキャンセルの運びとなり、ある意味考え直すチャンスだと悩んで悩んで、
    維持費だので悩むのは下らない!所有したもん勝ちだ
    最初に惚れた角目60ワイドのディーゼルターボ、MTハイルーフを買おう!
    と今年の10月までに乗り換える事になりました😅
    この動画のお陰でもあります!ありがとうございます!24歳とまだまだガキですが、魅力がわかって来ました!😊
    これからも応援しております♪

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  3 роки тому +1

      凄い決断をされましたね😳
      これで60ライフスタートです、こちらこそよろしくお願いします☺️

    • @YuukiRockER34
      @YuukiRockER34 3 роки тому +1

      @@furachanfamily 納車されましたらまたご報告させて下さい!☺️

  • @maga4946
    @maga4946 3 роки тому +2

    こんばんは〜
    後期型12HTディーゼルターボの5MT前後デフロックの個体を見つけたので購入検討中です!
    三台ほど見てきましたがやはり最高にかっこいいですね!

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  3 роки тому +1

      ついにきましたか…なんというグレートな条件
      取材に伺います🤭

    • @maga4946
      @maga4946 3 роки тому +1

      @@furachanfamily 納車整備の内容とかをいろいろ詰めて問題クリア、納車まで行きましたらぜひに。自分も動画上げようと思います!

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  3 роки тому

      @@maga4946 待っております!

  • @らいおんライダー
    @らいおんライダー 2 роки тому +3

    80から60に乗り換えたいくらい、今好きになってます💦😅

  • @kkta5524
    @kkta5524 4 роки тому +4

    おーー!待ってました♪
    60に乗ってるので嬉しいです♪

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      K Kta ありがとうございます!
      ほんと詳細まで詳しくはないので、今後勉強続けていきます!
      60…いいですなぁ…

    • @kkta5524
      @kkta5524 4 роки тому +1

      また掘った60の話を聞きたいです!
      よろしくお願いします!

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      @@kkta5524 順次にはなりますが、いずれ必ず行いますのでお待ちくださいませ!
      今後もよろしくお願いいたします

  • @rodman5566
    @rodman5566 11 місяців тому +1

    角目60を狙ってます。できればmtgx

  • @後藤ゆうたろう
    @後藤ゆうたろう 4 роки тому +5

    憧れすぎて買っちまいました、、

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому +3

      「買いたい」ではなく「買ってしまった」という行動力がホンモノ過ぎますよ😂
      楽しみましょう!☺️

  • @小林直也-n9x
    @小林直也-n9x 11 місяців тому +1

    60ってタイミングベルトないと聞いたのですがほんとですか?

  • @yokaren_boy
    @yokaren_boy 2 роки тому +1

    毎日ガンガン乗ってます!
    奥が深いですよね60クン

  • @junmatsu268
    @junmatsu268 Рік тому +1

    角目四灯好きだったけど
    よく見ると丸目もいい(≧∇≦)b

  • @daidai1102
    @daidai1102 3 роки тому +1

    わかりやすい解説で見入ってしまいます。
    現在、丸目12HTの5MTに乗っています。機会がありましたら是非乗ってインプレッションしてください。

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      なんと国宝のようなモデルの60です
      是非機会があればお願いします!😍

    • @daidai1102
      @daidai1102 3 роки тому +1

      @@furachanfamily
      ぜひぜひ。来月には中古ですが丸目トゥループ、1HD-FTEを納車予定です。こちらもよければ比較動画にお使いください!

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  3 роки тому +1

      げぇ!HDのトゥループ最高です!
      とんでもねぇラインナップですね、羨ましい…
      ほんとお願いします!😍

    • @daidai1102
      @daidai1102 3 роки тому +1

      @@furachanfamily
      こんにちは。ランクル80納車おめでとうございます。いつもご意見を参考にさせて頂いてます。
      少しご相談ですが、今40が欲しくてしょうがない病気(笑)にかかっています。60売却40購入か、60キープ40断念か、で悩んでいます。
      どちらも良い車ですが、ご意見いただきたく思います。

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  3 роки тому

      @@daidai1102 お久しぶりです。ありがとうございます!
      絶対増車ですよ🤤
      60系のレビューの約束をフイにしておりましたね…
      HDも是非!

  • @どんぐりなっち
    @どんぐりなっち 4 роки тому +2

    カッコイイですよねぇ
    乗りたぁい😢

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      どんぐりなっち クリアすべきハードルはいくつかありますが、是非ランクル60を!☺️

  • @マメんちゃ
    @マメんちゃ 4 роки тому +1

    60若い頃、スノーボードに行く度頑張ってくれました。ノンターボディーゼル車で走らない印象でした。懐かしい

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      マメんちゃ そんなノンターボに恋してるのは私も同じです…
      60乗ってみたいですねぇ…私にとっては今の現行モデル、どれよりも魅力的です

  • @macc1870
    @macc1870 4 роки тому +4

    すごいですね!全てのランクルに精通していますね!

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      Macc 18 いやいや、めっちゃカタログや色々なサイトを見て勉強させてもらってます!
      まだまだ知識が足りません、もっと情報が欲しいです🤔

  • @十河義勝
    @十河義勝 3 роки тому +1

    東京でも、結構みかけます、なかなかいいですよね。

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  3 роки тому +1

      ガソリン車があるのが強いですよねー60系は希少なので見るだけでテンション上がります

  • @aoakank7830
    @aoakank7830 2 роки тому +1

    FJ62Gのガソリンエンジンの限界走行距離ってどんなもんなんでしょう?
    もちろん個体にもよると思うので明確なことは言えないと思いますが…
    ランクル博士のふらちゃんなら色んなメモリーがあると思い質問です。
    60角目の購入を考えていますが、ディーゼルにしようか悩んでいて…
    少しでも背中を押してもらえたらと思っています。

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  2 роки тому

      正直60はかなり未知数でして、これまでに乗ってたことすらないのが実情です
      知り合いは20万キロ程度ですが、手を入れてやれば30〜40万で壊れるような代物ではないはずですね

  • @_seita0903
    @_seita0903 3 роки тому +1

    はじめまして。
    ランクル60や70を乗り始めようと思っていても、その後のメンテや整備に不安があります。
    ふらちゃんfamilyさんの走行動画でどこを走っているかわかるぐらいの地域に住んでるんですが、ランクルにつよいショップや整備工場を教えてほしいです。
    また車両を買うならそういったお店で買う方がいいですか?

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  3 роки тому

      初めまして!コメントありがとうございます
      公のコメントでは差し支えますので、インスタグラムかTwitterにてメッセージをいただけますか!?
      おすすめのショップ、紹介いたします
      買うお店は買い方によって違いますね…
      その点についてのお話も個別のメッセージでやりとりできればと思います。

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 4 роки тому +1

    新開発6気筒ディーゼルを搭載した陸のタフな巡洋艦

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      まさしく、今でも第一線で走れる強靭なエンジンですよね!

  • @大型乗り
    @大型乗り 4 роки тому +1

    やはり!
    キャブ車とインジェクションは乗り味が違うんですかねー?🤔

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      インジェクションは安定、キャブはじゃじゃ馬ですかねぇ
      キャブはあまり長距離も乗ってないので明確にはまたレビューしたいです

    • @大型乗り
      @大型乗り 4 роки тому

      @@furachanfamily
      四輪もそうなんですねー😁
      特に乗っていて!2輪は感じますが
      じゃじゃ馬ですねー笑笑

  • @masu6715
    @masu6715 4 роки тому +6

    60やっぱりかっこいいです…
    自分は角目が好きですね〜
    次は60と夢見てしまいます。

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому +1

      ma su 角目の4灯ずるいですよね!すんごくかっこいいです。
      私もいつか…いや、40か…うーん、買える日が来たら死ぬほど悩みたいです☺️

  • @播州藤虎丸
    @播州藤虎丸 6 місяців тому +1

    10年前に親父がグッドリッチ履いたBJ61V(3Bエンジン、上下開き)に乗ってました〜懐しい

  • @momokahata452
    @momokahata452 3 роки тому +2

    60の前期に乗ってるんですが、乗ってると色々聞かれたりする事が多いのでとても勉強になりました!!ありがとうございます(;▽;)☆

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  3 роки тому

      僕もう頭から抜けちゃってます😂
      また勉強し直さなきゃですね

  • @3lca
    @3lca 3 роки тому +1

    すごく勉強になりました!いま60のモデルで迷っていまして、、一番おすすめ、もしくは人気の組み合わせ(型式、エンジン等)を教えていただきたいです。

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  3 роки тому

      ありがとうございます!60系は今ランクルの中でも最も部品が出てこないと言われています。その点だけお覚悟の上で!
      でもマジで最高の車だと思います🤤
      丸目好きなら前期、角目4灯なら後期、ここはお好みでいいと思います。
      個人的には4000ccの直6ディーゼルが欲しいと思ってます!
      型式で言うならHJ61vですかね✨

  • @tlc6041
    @tlc6041 4 роки тому +1

    ランクル60に乗っているのですが、無知なので見当違いの質問をしてるかもしれませんが、2hエンジンはインジェクションなのでしょうか?
    また、インターネットで調べると馬力が105や115などページによって違うのですが110で良いのでしょうか?

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      60のオーナー様!ありがとうございます!
      2Hエンジンはディーゼルとなり、噴射ポンプによる燃料供給となります。
      ボッシュ式列型と呼ばれる構造です。
      現代は分配型噴射ポンプが主流ですが、古き列型を採用しているのが2Hエンジンのようですね🤔
      馬力に関しては年式による違いが大きいのですが、1989年のカタログによると、2Hエンジンは105馬力となります。情報錯誤がありましたら申し訳ありません。

    • @tlc6041
      @tlc6041 4 роки тому +1

      @@furachanfamily そうなのですね!
      詳しくありがとうございます!
      古い車なので自分でも最低限のメンテナンスなどができるようにこれから知識をしっかりとつけていきたいと思います!

  • @ウエスタンタイクン
    @ウエスタンタイクン 4 роки тому +2

    いつも楽しみに拝見させて頂いております。
    60のウインチベッドの延長バンパーは、ど迫力ですね。
    大好きです。グリルガードがあると更にカッコいいです、まるで装甲車。
    新車であれば絶対欲しいです。

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      ウエスタンタイクン いつもありがとうございます!
      40.60.70.80あたりのグリルガード 、マジで素晴らしいです。
      こんなの新車で出たらもう…絶頂でございますわ…

    • @ウエスタンタイクン
      @ウエスタンタイクン 4 роки тому +1

      @@furachanfamily さん。
      FJが70ベースだったら欲しい、
      絶対欲しい!思いません?
      残念です、合掌…。

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому +1

      ウエスタンタイクン 70ベースだったら素晴らし過ぎる話ですね。ちょっとだけ出るの早かったかもしれません。ディーゼル搭載されていたら、また違った道を辿っていたかもしれませんし
      70ベースならもう完璧ですねぇ前後リジットアクスルであの価格ならもうお宝ですね!

  • @りんとも-b8p
    @りんとも-b8p 4 роки тому +2

    私80乗りです。私も次回80をよろしくお願いします。

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      りんとも お任せくださいませ!
      80も情報量が多く、1回の動画には収まりそうにありません😅

  • @osugi-desugi60
    @osugi-desugi60 4 роки тому +4

    60キタ!(°▽°)
    NAの2Hエンジンに乗っていますが、踏むと唸る4Lディーゼルエンジン!全くのらないスピード!通称ドン亀です…
    リーフの乗り味とも相まってもう他の車には乗れません(*´Д`*)
    完全に変態なのは自覚しています(*´-`)

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому +1

      おすぎですぎ あ!もう完全にキてますねぇ!😁
      もう沼の中じゃないですか…
      2Hディーゼル…喉から手が出るほど乗りたいです!

  • @TakaK-j5r
    @TakaK-j5r 4 роки тому +2

    60と70迷いますね…どっちが維持しやすいんでしょう?

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому +3

      takashi beat 正直部品的な面では70系ですね、理由は海外向けの70系が販売継続中、つまりは純正部品をトヨタが未だに生産し続けているということがあります。
      ただ、古いランクル専門店では60系の生産終了部品を独自で作ってしまう所もあるほどで、維持費的な面を少し犠牲にすれば、60系も全然問題ないと思っています!

  • @イオタ
    @イオタ 4 роки тому +5

    いつも為になる動画ありがとうございます。
    今年になって友人が3Fの60を手に入れました。
    キャンプ仲間の子供達に60と70どっちがカッコいい?と聞くとほぼ全員60と言われます…無念

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      イオタ うわー良いですね〜
      60に…敗北ですか…
      60が相手だと…致し方ないのかも知れません😱

  • @gxiyama3414
    @gxiyama3414 4 роки тому +2

    詳しく解説ありがとうございます!
    その知識を生かして是非ともWikipedaの情報を書き換えてほしいです。
    Wikiのクロカン四駆の情報がいい加減すぎて役に立たないので。。。
    (特に懸架方式と駆動方式)

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      Wikipediaの書き換えですか!?
      そんな恐れ多い…
      芸能人が不祥事した時に弄られているのを楽しむ程度にします😂

  • @user-sadaharu4060
    @user-sadaharu4060 2 роки тому +2

    60後期、エンジン型式2HのGX乗ってました。はるか昔に手放してしまいました。今、すごく後悔しています。

  • @yucos2128
    @yucos2128 4 роки тому +2

    バックドアのグレードの違い知りたいですー🤩

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому +1

      分かりました!基本的に低グレードは観音、上のグレードは上下開きのイメージです。また動画にまとめて納めますね!

  • @doverlanders4192
    @doverlanders4192 4 роки тому +4

    毎度わかりやすいご説明勉強になります!
    60は最高にカッコいいです!
    あんまり走らないですが、特に雪山での走破性能はとても高いと思います!
    乗り味もとても軽くて楽しいと思います。

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому +1

      こちらこそ、いつも動画を拝見しています!
      ハマってましたね😂
      正直ランドクルーザーは最高速度なんて必要ないと思っております
      楽しく!ゆったり!頑丈に!
      また面白い動画お待ちしております!

  • @minoru9418
    @minoru9418 4 роки тому +1

    う〜60もたまらん😩

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      Minoru この時期のランドクルーザー、全部たまらんです
      乗りたい…

  • @sgsuzuki
    @sgsuzuki 4 роки тому +2

    前期はアメリカンワゴンみたいでカッコいいですね

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      白板五郎 ほんと今では比類なきデザインですよね
      好きな人にはこれしかないというくらいに…

  • @ランクルロクイチ
    @ランクルロクイチ 4 роки тому +3

    とても素晴らしいチャンネルです
    HJ60の2HかつATは坂道が厳しくて
    H55Fに換装してターボ化したり
    BJ60の3Bを13B-Tに換装したり
    現在はHJ61を2台ATとMT持ちです
    HZJ70と73は乗ってました
    純正OPデフロック車でしたよ〜
    主さんの77も私が乗りたかった車
    メーター内のインジケーター
    無いのもなぜか気になります
    今後もいろいろ楽しみにしてます
    怪我など注意でお体大事に
    動画を宜しくお願いします。

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому +1

      ランクルロクイチ ガチモンのランクルオーナー様じゃないですか!コメントありがとうございます。
      凄いです、もう換装の話から60系についてのお話を教えて頂きたいほどです。
      純正デフロックはクロカンするなら外せませんでしたね…
      後付けで純正デフロックを取り付けています。
      体のご心配まで痛み入ります。ベンチプレスやスクワットなどの筋トレがランクルと同等な趣味です。
      動画投稿が無くなった時、私は200kgの重りに潰され、この世には居ないとご判断下さい😇

  • @user-takumi77-v
    @user-takumi77-v 4 роки тому +3

    60は丸目派です。角目になって内装も変わった時、ショックで泣きそうになりました。
    エンジンは排ガス規制を別にしたら、3Bで十分。
    デフサイズの話しも聞けたら嬉しいです。

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому +1

      匠卓郎 そんな違いがあるのですね、しっかり今後も調べてまいります!
      デフサイズの変更も含め、細かいところはどんどん調べ、まとめて参ります!
      私も60は丸目派ですが、80は角目4灯派なんですよね、不思議😅

  • @dupont19800110
    @dupont19800110 4 роки тому +3

    80も宜しくです

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      丸輪太郎 コメントありがとうございます!
      勿論、作成準備は整っております!お待ちくださいませ☺️

  • @MIIKECROWN
    @MIIKECROWN 4 роки тому +2

    60のVXに乗ってました。今買うなればかなり綺麗に仕立てあげた個体を買えばしばらくは乗れると思いますがパーツがなにせ無いし自分で直すにも部品が無い、部品が高いので維持には強いショップと覚悟が必要ですね

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      近場に古いランクル専門店があれば、是非お世話になるべき案件ですねぇ

    • @MIIKECROWN
      @MIIKECROWN 4 роки тому +1

      @@furachanfamily
      ネットに載ってないとこならクルーザーランドとか北海道のウーピーズもオススメです👍️ちなみに昔ですかカナダにターボキットの奇才の60ターボキットが輸入できたみたいです
      角目は暗いので丸目がオススメですね。
      いつかは買い直そうと思ってます
      オールマイティに使うには覚悟が要りますがホントに味のある良い車です
      リアシートがリクライニングしない等も購入を検討してる方は念頭に入れてもらえると良いですね
      次回60ランクル動画も期待してます

  • @日本太郎-f6y6y
    @日本太郎-f6y6y 4 роки тому +1

    小学生の頃、後期のVX憧れた…。
    ヘッドレストがクラウンみたいにダイヤルで前後するんですよね😃

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому

      なりたさとし そうなんですか!?
      ちょっと60に触れる機会があれば、細かいところまでトコトン調べたいですね
      それにしても小学生からとは…エリート過ぎますね

  • @n-hj60v77
    @n-hj60v77 3 роки тому +2

    父上、ようやくMS-06S全塗装完了しました☆彡
    連邦軍の300系など倒してご覧にいれますよ、朗報をお待ちください♪

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  3 роки тому +1

      勝利の栄光を君に

    • @n-hj60v77
      @n-hj60v77 3 роки тому +1

      ジオン勲章ものだよ👓

    • @n-hj60v77
      @n-hj60v77 3 роки тому +1

      ua-cam.com/video/tBf-jY45aJ4/v-deo.html
      北米キャリホルニア基地にて♪
      笑うなよ、兵が見てるじゃないか☆彡

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  3 роки тому +1

      @@n-hj60v77 マジにシャア専用色じゃないっすか!

    • @n-hj60v77
      @n-hj60v77 3 роки тому +1

      ランクル公国に栄光あれ~

  • @稲葉満-f2c
    @稲葉満-f2c 4 роки тому +1

    デストロイヤーの得意技は、
    四の字固め。
    ふらヤンの得意技は、四駆。
    なんか、にてますな…😁👍

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому +1

      稲葉満 検索したらデストロイヤーとかいうプロレスラーの他にブッチャーとか出てきて動画観ちゃいました😂

  • @中島かつゆき
    @中島かつゆき 4 роки тому +1

    ランドクルーザー大学の教授ですか?

    • @furachanfamily
      @furachanfamily  4 роки тому +1

      中島かつゆき とんでもない!私よりランドクルーザーに対する知識を持った方が沢山いらっしゃいます🤔
      私も学生側としてしっかり学んでいきたいと思います!