【許すな】チートがゲームを壊した歴史とチーターを許してはいけない理由を解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 887

  • @ブリキ猫-z1s
    @ブリキ猫-z1s 4 місяці тому +565

    「チート前科1回までなら許す」にしちゃうと毎年1万人新規プレイヤーが生まれると毎年1万人のチーターが生まれかねないから1回でも許しちゃダメなんだよね

    • @それでは左へ曲がります
      @それでは左へ曲がります 4 місяці тому +78

      1回許される(ゲームの新規参入は止まらない)
      =常にチーター闊歩
      誰がやりたい?って話よな

    • @ri326
      @ri326 4 місяці тому +28

      犯罪は一回でも許すべきでは無いですよね。

    • @user-st4pk5od9d
      @user-st4pk5od9d 4 місяці тому +42

      チートは1度でも発覚したら永久追放、これを鉄の掟としなければ駄目ですよね

    • @nijihasiwatari
      @nijihasiwatari 4 місяці тому +1

      チーオタよりチーターの方が有益な存在

    • @それでは左へ曲がります
      @それでは左へ曲がります 4 місяці тому +18

      @@nijihasiwatari
      理由も教えてくれると嬉しい

  • @roflx100
    @roflx100 4 місяці тому +337

    開発者がチート対策するためのコストは、我々が支払うはめになってる
    この当たり前の事実はもっと広めてほしい

    • @Kuroyagi000
      @Kuroyagi000 4 місяці тому +42

      チートが存在しなければその分のリソースはゲームをもっと楽しくするために使えたんだよな

    • @MultiYurei
      @MultiYurei 4 місяці тому +4

      まあそれ言っちゃうとインターネットとかもそうですけどね。

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt 4 місяці тому +16

      @@Kuroyagi000 そうだね、、でも現実に犯罪者は存在するしズルして得しようなんて奴は山ほどいる「存在しなければ」という「たられば」言っててもただの子供の戯言なんよw  人が勝手に家に入ってくるなてことが起きなきゃ俺たちは部屋借りるときに鍵交換で2万ほど持ってかれる必要性がない。 言ってても無駄なんだよね、、だっているんだもんw

    • @BB-qr2zq
      @BB-qr2zq 4 місяці тому +5

      @@spicyicycream 逆にユーザーが払ってない物って一個でもあるの?ww おれ一つも思い浮かばないけど、、福祉活動含めて

    • @ぬぅぼぉ
      @ぬぅぼぉ 4 місяці тому +1

      じゃあチートが問題視されてないゲームと販売額に大差が無いのはなぜ?
      チートが問題視されているFPS等は完全ソロゲーであるその他のゲームより高いなんて事実ある?

  • @ままここ-w6q
    @ままここ-w6q 4 місяці тому +315

    ドーピング規則だと禁止薬物の所持はもちろん入手を企てた時点でアウト。
    なのにゲームで飯食ってる人が「一回なら許される」とか「競技中に使わなければいい」なんて発言してたらそらeスポーツがスポーツと見なされる訳ないよ

    • @AMDroid-w7u
      @AMDroid-w7u 4 місяці тому +14

      そういやeスポーツのチートのバンにドーピングってないよな
      人間側を改造して反応速度とか動体視力を良くするドーピング薬(実際にそんなものがあるかどうか知らんけど)使用する事例はまだないか

    • @mothermoon810
      @mothermoon810 4 місяці тому +12

      @@AMDroid-w7u多分スポンサーにエナドリ系が多いのもあると思うよ、カフェインとかアルギニンもドーピングと言えるっちゃ言えるからね

    • @オシシ仮面-q1h
      @オシシ仮面-q1h 4 місяці тому +7

      @@mothermoon810 カフェインなんかは20年以上前から世界ドーピング防止機構にも禁止薬物扱いされてないよ

    • @mothermoon810
      @mothermoon810 4 місяці тому +2

      @@オシシ仮面-q1h まじか、アルギニンももしかしてセーフ?

    • @いい-l7h
      @いい-l7h 2 місяці тому

      ADHD治療薬なんかは、アメリカでは試験勉強用のドーピングとして健常者がよく使って問題になってるよ

  • @aa-jn3xi
    @aa-jn3xi 4 місяці тому +205

    ふぉいは「一回のミスで才能ある若者がつぶされるのは可哀想」みたいに言ってたけど、それは禊を済ませて一生懸命更生しようとしてるやつに対してかける言葉だよな
    沖縄は迷惑をかけたいろんな大人に一切謝罪もしてないし、言動を見るに反省もしてないんだからチャンスを与える価値もない
    そんな奴にチャンスを与えるのは甘やかしでしかないわ

    • @cat_muggy
      @cat_muggy 4 місяці тому +9

      沖縄氏は過去にチートで迷惑をかけたが、彼にとっては「二度とチートを使わないこそが我なりの謝罪なり」だったのでしょう。(今年7月の件は不正アクセスによるチートツールの意図しない導入とあるが、本当に不正アクセスを装ったものでなく、彼の意図しない導入であったか否かは不明)それが世間に通用するかは別ですが。

    • @t0mc2
      @t0mc2 4 місяці тому +40

      ミスって言い方が嫌いだわ。故意に犯罪行為をしかも複数のゲームタイトルでしてるからミスなんかじゃないんだよな。
      ふぉいの1回の軽率な判断でチート対する空気が緩んだように感じるのがほんと無理

    • @ogikocyan
      @ogikocyan 3 місяці тому +16

      ミスという表現には『意図せず起きてしまった過ち』というニュアンスが含まれてるんよな
      だからこそ『意図していないのならある程度は仕方無い面もあるか』という考え方が生まれる
      しかしチートは『意図して』行っとるわけやから『ミス』とは呼べない
      にも関わらずミスへの『仕方無い面もあるか』と考えを今回のケースへ当てはめようとしとるからモヤモヤするねんな

  • @grolia2475
    @grolia2475 4 місяці тому +723

    ※沖縄の件について、不正アクセスによるものだったためBAN解除されたものの、そもそもBANされた時のために不正アクセスに偽装するチートツールも存在するので完全な白とは言えません。

    • @砕牙
      @砕牙 4 місяці тому +200

      というか過去に使ってたのを認めてるやつを表に出すのはどうなん問題

    • @doomship
      @doomship 4 місяці тому +92

      なんか誤版された人に朗報っていうツイートで、海外からログインして不正ログインされたってことにすれば、解除されるって見たんだけど、それしてないんかな?

    • @notUrisen
      @notUrisen 4 місяці тому +52

      @@doomship 確実にそれだよ

    • @karimeroexia
      @karimeroexia 4 місяці тому +43

      何処かで企業のチート対策は使用者をbanして、「このチートゴミになった」として返金させることで制作者にダメージをあたえるらしい。
      とするなら、復旧用にそうした逃げ道を用意されている可能性は高い。

    • @砕牙
      @砕牙 4 місяці тому +7

      @@karimeroexia は?なんだそれ盗人猛々しいとはまさにこのことだな

  • @馬美-r8z
    @馬美-r8z 4 місяці тому +176

    沖縄は前チート使ったけど逃げたりチーム潰したけど謝罪や反省すらなかったっていうのが前提にあったから、潜在的なアンチが多かったからここまで燃えたんだろうな
    その過去を伝説とか言ってでかい顔して気持ち悪いと思う

  • @faf_6122
    @faf_6122 4 місяці тому +32

    例の彼の理論だと
    1,一度もチートを使用したことのない健全なプレイヤー
    2,チートを使用中のプレイヤー
    3,チートを使用した過去があるが「ごめんなさい」したから許してもらって復帰した前科者
    4,チートを使用して「ごめんなさい」して、許してもらったにも関わらず裏でしっかりチートを使用している屑
    の4種類が存在するわけになるんですがどうして許されると思ったのでしょうか
    1から2,3,4にはなるけど、2,3,4は絶対に1にはなれません
    2,3,4の割合が増えるほど、1のプレイヤーは絶望しチートを使用したりプレイを止めることになるでしょう
    新規の参入も格段に減ります
    どこが許されると思ったのでしょうか

  • @isokaze89
    @isokaze89 4 місяці тому +81

    前に他の所で見たCoDの「検知したら銃の威力が豆鉄砲になる」アンチチートシステムはめちゃくちゃ面白いと思った

    • @Gigs777
      @Gigs777 3 місяці тому +6

      チーター視点だと一般ユーザーが透明で見えなくなるってのもある

    • @デンデン-m9d
      @デンデン-m9d 3 місяці тому +6

      チートを検知したら即BANじゃなく、そう言ったチートを使ったら逆に不利になるって言うのは面白いし チートを使ってる側も俺なにしてんだろ...とムキにさせず自制させる事で再発防止になりそうだから結構有用だと思ってる

  • @sowwa
    @sowwa 4 місяці тому +76

    バトロワはそのゲーム性からチートの影響でかかったよね。チーターの存在率が100人に一人程度の密度だったとしても終盤に遭遇する確率はほぼ100%になってしまうという…

  • @ふうふりゅう
    @ふうふりゅう 4 місяці тому +22

    よく調べられて丁寧な説明で良い動画だと思いました

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  4 місяці тому +1

      ありがとございます!

  • @argdwtktwqg
    @argdwtktwqg 4 місяці тому +64

    ゲームを壊す行為をした奴が、プロゲーマーになっても応援できるわけがない

    • @鈴木一郎-e7c
      @鈴木一郎-e7c 4 місяці тому +13

      「そのつもりはなかったけど、知らずに使ってしまっていた」訳が無く。
      100%当人の意思の元、使う気で使っている人を許容出来る程寛容な人も多くは無く。
      ましてやプロの舞台であれば猶の事「また使っているのでは?」と疑われても仕方なく。
      その様な人を仲間に迎え入れるのであれば、同類と見做されるのも当然かと。

    • @UP3UP
      @UP3UP 4 місяці тому +5

      1発アウトで高校球児すらそれで終るレベルだからな~むしろ喫煙とかでそこの悪さで廃部にまでいったところがあるくらいだしな
      それより明確に競技に対する冒とくレベルだからな。

    • @sinnkouki359
      @sinnkouki359 Місяць тому +1

      ドーピングとやってる事何も変わらん

  • @kei-ge1sm
    @kei-ge1sm 4 місяці тому +149

    そもそもオンでチート使うやつは論外だと思うんだがなぁ、、、
    直接対戦するにせよ、ランキングで競うにせよ
    チートなんて自己満足なんだから、他人を巻き込むなと。
    それが守れないならチートなんて手出すべきじゃない。

    • @1A2c3V4d5
      @1A2c3V4d5 4 місяці тому +20

      道理や道徳を説いて止まる事象じゃないのよな。
      行動の原動力が病的な承認欲求と歪んだ自己実現だからね、概ね精神病と言っても過言じゃない。

    • @kei-ge1sm
      @kei-ge1sm 4 місяці тому +10

      @@1A2c3V4d5
      なら、結局は厳罰化しかないのでは?
      オンチーターは永久垢バンして他人と関われなくするとかな

    • @すゝめ-p9c
      @すゝめ-p9c 4 місяці тому +5

      法改正すべき

    • @ささにょん
      @ささにょん 4 місяці тому

      他人を巻き込むのが目的の人もいますからね・・・。
      特に中韓は日本を負かすことに泣かすことに生きがいを感じる人もいて、
      各国のサーバーがあるのにわざわざ日本サーバーで升使用する。
      もちろん日本に興味があってとか、日本サバはライト層が多いからライトなプレイしたい人が来ることもあるのですが、
      正直それはあなたのお国サバの問題なんだからこっち来ないでって思う。
      こっちでプレイしたいならお金払って日本来て現地でプレイしてねって思う。(回線ラグも減るし)
      オンラインゲームの意味ないじゃんとは思われるけど、本当に日本で遊びたいって思った人はわざわざ日本に来てくれてるから。
      各国完全独立サーバーとインターナショナルサーバーの2種実装してほしい。

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt 4 місяці тому

      道理や道徳の話で攻めたいなら、そもそもネットはお前ん家じゃねーからサーバー管理者以外がガタガタいう権利ないのよね^^; でも日本人ってバカだから正こと言ってれば権限飛び越えて攻撃していいっていう思考に支配される。でもそれってチーターとしてること一緒で、自分の権限飛び越えて相手へオーバーアタックしとるのよ?w ゲームでやってるかリアルの本人がやってるかの違いでどっちも道理も道徳もねー奴らなんですよね、、 結局どっちも「自分が楽しくゲームしたい」を理由に権限無視してる同類

  • @nashery1287
    @nashery1287 4 місяці тому +366

    ふぉいは寿司ペロ野郎のこと更生の余地ないとか言ってたくせに自分のことになるとこれだからな

    • @かなひ-j7m
      @かなひ-j7m 4 місяці тому +74

      そもそもたぬかなとねこくん呼んだ時点でね

    • @グフ太郎
      @グフ太郎 4 місяці тому +17

      正味規模感がちがうだろ

    • @ri326
      @ri326 4 місяці тому +52

      @@グフ太郎規模も違うし、寿司ぺろは衛生面や感染症の危険性もあるから害悪度が次元ひとつ上。

    • @はまやらわあかさたな-s6c
      @はまやらわあかさたな-s6c 4 місяці тому +1

      @@ri326 寿司ペロの方が大事になったってだけで害悪度というかクソさはどっちも同じだぞ。
       許されてチーム在籍してる分むしろ沖縄のほうがクソだろ。

    • @猫鳩-h4t
      @猫鳩-h4t 4 місяці тому +6

      一つ上どころか実質迷惑を司る神​だろ。
      寿司ペロを蔑み奉ろう@@ri326

  • @aaaaa8843
    @aaaaa8843 4 місяці тому +138

    ゲームを完全に焦土にされたことがあれば憎悪しかないのは当たり前なんだよね
    例えばCODは最近だとPCで遊ぶ人もいるけどこれはクロスプレイで人口が担保されるようになったから
    PC版のCODは長い間チーターに荒らされまくって人口が終わってた
    今ストリーマーで活躍してる人たちが沖縄とかチーターをボロカス言ってるのも根本はこれ

    • @スパイラル-b7y
      @スパイラル-b7y 4 місяці тому

      自分はポケモンファンで長年改造ポケモンには辟易してきました
      当時の自分からしたらプロアクションリプレイの制作者は実質犯◯者集団だと思ってました

  • @CattleyaSR10
    @CattleyaSR10 4 місяці тому +57

    サイフロのサ終した時の公式の文読んだらまじで悲しくなるんよなぁ。
    チーターはフリーレンの魔族なんよ。

  • @user-vertolk
    @user-vertolk 4 місяці тому +179

    オフラインゲーで勝手に楽しむ分にはチートって良いと思うんだよな。おもろいし。
    だがオンラインでチートするヤツは人じゃないわ。真剣勝負にズルは不用。

    • @スパイラル-b7y
      @スパイラル-b7y 4 місяці тому +13

      オフでも制作者に失礼なツールだと思う
      ゲームバランスとかも制作が考えて作ったもの
      例えるなら飲食店に時前で調味料持ってきてかけるようなものだ
      商品の出来そのものの是非はまた別の話

    • @スペ猫
      @スペ猫 4 місяці тому

      @@スパイラル-b7y分からんじゃないけどテイクアウトした商品を自分の家で楽しんでる時に調味料まで口出されたくないし……
      わざわざ「このゲームチート使わないと面白くないです」とか作者に言わない限りはいいんじゃね

    • @ココココア
      @ココココア 4 місяці тому +58

      @@スパイラル-b7y 失礼であってもオフラインなら、人に迷惑をかけてないから止める権利はない

    • @スパイラル-b7y
      @スパイラル-b7y 4 місяці тому

      @@ココココア まあ私的利用の範疇であれば著作物の利用は認められているので、その範疇であれば止める権利は無いでしょう。ただし、ツールを有料販売しているのは微妙なラインですが

    • @n0rmalpad810
      @n0rmalpad810 4 місяці тому +30

      一人で完結する分にはいいけど、チートを使って「楽勝なゲーム」とマウント取る奴に出くわしたことがあったから
      心証的には、ゲームファンのコミュには入ってきてほしくないね

  • @天魔外道-i6b
    @天魔外道-i6b 4 місяці тому +275

    個人で楽しんでる分には好きにやっても自己責任だから良いけど、他人が関わるオンライン系のゲームには「絶対入ってくるな!くたばれ🖕」って感じ

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt 4 місяці тому

      気持ちはわかるけどねぇw ネット空間はお前ん家じゃねーってことも自覚しときなよん? 自分家への出禁はお前に選択権があっても、人様のサーバーにお邪魔してるだけの参加者が口出しできる領分踏み越えがちなんだよね、、とくに日本人は正しさですぐ暴走するんよフワ攻撃してるみたいにねぇ
      ネット空間で遊ぶ以上チーターや暴言厨 クソガキなど様々な不快行為と遭遇する現実とさほど変わらん空間なんですわw 嫌ならサーバー持ち主のように高い金出して自分のお部屋借りなさいねww それしないでそんな唾吐いてるなら所詮チーターと民度一緒です

    • @鈴木一郎-e7c
      @鈴木一郎-e7c 4 місяці тому +10

      チート利用者をこの世からリアルbanする漫画もありましたが
      本気でそうしたい、と考える事は少なくありません。

    • @佐々木小次郎-b1t
      @佐々木小次郎-b1t 4 місяці тому +12

      Modとかがそうだけど、オフラインだけで楽しめばいいのに

    • @stsdz100
      @stsdz100 4 місяці тому

      まじでそれ。VPじゃなくVEでやってろよ。どんだけ陰湿なんだよw

    • @KissKeyTwice
      @KissKeyTwice 4 місяці тому +4

      まして運営会社とか自分のチームとかお世話になった人が関わっている大会で升使用とか頭が腐っているとしか思えません。どれだけ迷惑がかかるのか想像しないんでしょうか。

  • @Fnak202
    @Fnak202 4 місяці тому +47

    2000年代、対戦ではないゲームも「スコアだけ送信して週間ランキングが見れる」ような機能があった。けど、そのランキングは軒並みぶっ壊れていた。

    • @かもめ三号
      @かもめ三号 4 місяці тому +11

      スコアに応じてパスワードが生成されて、それを送信すると公式ホームページに載るやつあったあった
      チートではないけど昔某音ゲーの全一レベルのランカーがメモリーカードを郵送してもらってそのセーブデータをネットランキング上位に乗せるよう代行プレイをしてメモカを返送するっていう小遣い稼ぎしてる人がいて
      界隈では有名人なのにとんでもないことしてるなぁよく叩かれないなぁって思ってた、現代で同じことすれば確実に炎上する

    • @鈴木一郎-e7c
      @鈴木一郎-e7c 4 місяці тому +7

      バイオハザードリベレーションズ2にも、オンラインランキングがありましたが
      タイムアタックのスコアが、1秒以下で埋め尽くされているのが常でした。
      カプコンにやる気が無いのか、やってもキリが無かったのかは知りませんが。

  • @乙坂隼翼-k5t
    @乙坂隼翼-k5t 4 місяці тому +16

    BFのCSが初めてのFPSでドハマりしたんですが、PCを買ってPC版のBFやったらあまりのチーターの多さに絶望しました。
    50キルでAPEXでいうダブハン位なのに100キル以上してるプレイヤーが敵味方共に数人いたり、
    歩兵では基本破壊不可能な装甲車の中にワンパンエイムボットのチーター搭乗してリスキルをしていたり、透明エイムボットは当り前で、補給、回復、索敵、工兵それぞれの兵科の固有スキルを全て使える全能キャラみたいなチーターや、ギリワンパンならない武器の威力をコッソリあげてワンパンでキルしてくる陰湿な奴なども多くて、まともにプレイできませんでした。
    ゲームの購入代金が無駄になってしまいました。
    チーター擁護してる奴は自分の好きなゲームがチーターに破壊されたりしたことがないんだろうな。
    仮にチーターじゃなくても、かもしれないって疑念が生まれる余地があるだけで楽しさ半減だっていうのに

    • @鈴木一郎-e7c
      @鈴木一郎-e7c 4 місяці тому +3

      言いたい事は良く分かります。
      私も以前、大好きだったゲームがチーターに滅茶苦茶にされ
      とある掲示板で議論にもなったのですが、チーターなのか唯のキッズなのかは分かりませんが
      チートは不便な仕様を楽しくプレイする為の工夫、などと勝手な熱を噴き
      挙句には私が言ってもいない事を勝手に言った事にされ、それを元に叩き始める始末。
      そのゲーム自体が嫌いになってしまい、続編が発売されても買わなくなってしまいました。

  • @nonamefilesys
    @nonamefilesys 4 місяці тому +46

    チーターと当たるともうそのゲームやりたくなくなるからなぁ。マジで害悪。

  • @Sawer_Ch_77
    @Sawer_Ch_77 4 місяці тому +1

    ありがとうございます!

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  4 місяці тому +1

      ありがとうございます🥰🥰

  • @NasuMaho
    @NasuMaho 4 місяці тому +6

    現在チーターによって壊されつつあるゲームをプレイしているので大変勉強になりました
    ありがとうございます

  • @torichun9658
    @torichun9658 4 місяці тому +3

    理路整然としていて分かりやすかったです。
    歴史を踏まえて現状を判断しユーザーとして見守り盛り上げていきたいと思いました

  • @Suke436
    @Suke436 4 місяці тому +18

    動画投稿お疲れ様です!
    めちゃめちゃわかりやすい解説でした。
    ゲームの画面や、海外memeなど随所にみられて見てても楽しかったです!!

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  4 місяці тому

      いつもありがとうございます!!

  • @scottie8531
    @scottie8531 4 місяці тому +10

    素晴らしい動画ありがとうございます。ここ最近日本で「沖縄に行くために」の件でチーターに対する話題が上がりましたのでゲーマーには一度この動画を見てもらいたいですね!

  • @虚無虚無プリン-k7v
    @虚無虚無プリン-k7v 4 місяці тому +71

    全てのゲームは中国鯖を隔離するだけでチーター半減すると思う

    • @あんこ-v7o
      @あんこ-v7o 4 місяці тому +13

      動画にもありましたけど全体の1%がチートを使ってても凄い人数になりますからね中国の規模を考えると

    • @UP3UP
      @UP3UP 4 місяці тому

      APEXの初期とかチートだけじゃなくて、ツールの販売スパムを野良でスパムチャットでしてきて、
      そのままゲーム途中でぬけて、チームとしても人数振り背負うっていうゴミクズみたいなやつらいたしな~

    • @UP3UP
      @UP3UP 4 місяці тому

      @@あんこ-v7o MMO全盛期あたりも、中国人が来たぞ!って西洋MMOでチーターや狩場荒らしの迷惑行為で有名なうえに、
      西洋人すらちゃんとまもるルールすら、まったくまもるきがなく、アカウント転売系の犯罪もきがるにやるからねあいつら。
      反社の仕事としてくにがみのがして、商売として成立してるから、転売ヤー問題と同じく、迷惑の規模がちがうんだよな~

    • @POPPER-MAN
      @POPPER-MAN 4 місяці тому

      人口の1割が淫夢厨理論

    • @もこ-s8p7b
      @もこ-s8p7b 4 місяці тому +12

      作ってるやつは中国の方が多いかもしれんけど使ってるやつは日本人も多いよ。
      apexとかは中国人より日本人の方がチーターの割合高かったらしいし

  • @ricezuki2375
    @ricezuki2375 4 місяці тому +28

    そろそろオンゲ界隈全体でチート防止に対する共通の規約とか整備しなきゃ
    一回でも検出されたらすべての大会に4年出場禁止とかにしないとやったもん勝ちになるぞ

    • @jbhulk2407
      @jbhulk2407 4 місяці тому +6

      該当ゲームでなくとも他のゲームで発覚しても永久追放でいい。
      これくらいしてもプロで減る程度だろうが...

    • @kimi9524
      @kimi9524 4 місяці тому +8

      最近「任意のプレイヤーにチートを付加させる」チートが出てきてしまったせいで滅茶苦茶なんよ。

    • @ricezuki2375
      @ricezuki2375 4 місяці тому +5

      @@jbhulk2407 そうだね。別のゲームでチートでBANされたからこっち来ましたみたいなのがまかり通っちゃうしね

    • @UP3UP
      @UP3UP 4 місяці тому +4

      @@ricezuki2375 まぁ不動産とか反社系のブラックリストの共有みたいにしてもいいだろうね。
      XXXだからいいだろ!ってひらきなおっても、営業妨害や損害に対するリスク軽減としてはそういうのは現実で認められてる事例いくらでもあるしね。

    • @げーむしてみた
      @げーむしてみた Місяць тому

      BANされたら他ゲー行っても7年ほどプロ大会でれないとかね
      それならPCゲーだと現プロにその資格ない人多数でる😂
      FPS、TPSにマクロ凄いいるから

  • @山本由伸-e9x
    @山本由伸-e9x 4 місяці тому +64

    もうNOEZは大会に出ないでほしい。プロゲーマーごっこで終わらしてな。

    • @ゲゲゲのゲットウ
      @ゲゲゲのゲットウ 4 місяці тому +6

      わかる
      まろんって元コンバータ(ハードウェアチート)を解ってて雇ってるボドカのチームも関わらんで欲しい

  • @dabu0205
    @dabu0205 Місяць тому +1

    分かりやすくて聞き取りやすい、ありがとうございました!!

  • @るるぺりエンタメ
    @るるぺりエンタメ 4 місяці тому +6

    これまではゲーム会社やゲームに焦点を当てた歴史だったけれど、今回はチートというゲーム産業の負の側面か
    斬新な視点だ
    勉強になる
    あざっす

  • @kiyotana1986
    @kiyotana1986 Місяць тому +1

    とてもわかりやすい解説でした!

  • @0o.Beat-rice.o0
    @0o.Beat-rice.o0 4 місяці тому +56

    中国のチーターは他国のチーターの10倍はいる
    とあるゲームで隔離されてた中国サーバーがアジアサーバーに統廃合された時
    アクティブユーザーは2倍程度にしか増えなかったのに公式のBAN報告は10倍に増えた実績があるから
    しかもBAN報告は増えているのに何年経ってもアクティブユーザー数はほとんど変わらない
    不思議ですね

    • @UP3UP
      @UP3UP 4 місяці тому

      チーター隔離鯖と同じく中国は隔離鯖としてやらせるのが被害へらせるだろうね確実に
      人口は無駄に多いし、中国共産党も管理しやすいだろうし、一見すると中国的にはそれでいいじゃね?っておもうが、
      国家ぐるみで、チートツールやRMTで外資稼いでるとしたら、それをやらないのだろうな。

    • @pino004
      @pino004 4 місяці тому +13

      中国人にとってのルールって人に依存していから、人から罰せられるまではセーフになりがちなのよね。
      人治国家の感覚だなって思う。

    • @鈴木一郎-e7c
      @鈴木一郎-e7c 4 місяці тому +5

      chineseの感覚だと「勝つ為の手段があるのなら、使わない方がおかしい」だそうで。
      それでも公平性を重視する人、規則を遵守する人も居る筈なのですが。

    • @UP3UP
      @UP3UP 4 місяці тому +5

      @@鈴木一郎-e7c まぁなぜ落ちてるのに拾わない?なにがわるい?って感覚つよいからな~
      日本でオバタリアンとかのあつかましさがいじられてるときに、それよりひどかったからなw
      あっちのオバタリアンとかさらに攻撃的でケガ人とかでてたしねよく

    • @RS2000B
      @RS2000B 7 днів тому

      自分の利益のためなら手段を選ばない人達ですから。中国人はw

  • @hougen-aka
    @hougen-aka 2 місяці тому +1

    初見。
    ガチ専門家の解説動画で驚いた。速攻でチャンネル登録したわ。
    楽しいと同時に勉強になる。

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  2 місяці тому

      ありがとうございます!!

    • @meroppa1
      @meroppa1 Місяць тому

      ゲームあんま興味無いけど倫理をここまで論理的に語れてるってのが俺も哲学好きとしてツボでした。

  • @kimi9524
    @kimi9524 4 місяці тому +5

    PSPの時代は本屋さんの攻略本コーナー隅に
    「PSP簡単改造」的な本がたくさん並んでたなあ

  • @bakemons
    @bakemons 4 місяці тому +16

    チートなんかは他人に迷惑掛けなくて自分だけで楽しむ分には良いよな

  • @Miporun1919
    @Miporun1919 4 місяці тому +5

    チートを指摘されても”嘘”や”誤魔化し”で言い逃れをして、誰かに”バレるまで”何度もチートを使用し他のプレイヤーに迷惑を掛け、更にはプロになって金と名誉を得ようとしてる人間をワンミス扱いで反省もしてないのに許しちゃいかんでしょ
    許さないからと言って何かある訳でもないけどね
    規約違反で試合を何回もぶっ壊しといてワンミスって本当に頭がおかしいとしか言えないわ

  • @yymz-sx6de
    @yymz-sx6de 4 місяці тому +34

    最近はネットと現実の区別がついてない奴が増えすぎた印象。チーターがずけずけ顔出しして活動してたらいつかこうなるの全然わかってなかったんだろうな

  • @のこのこ-e4y
    @のこのこ-e4y 4 місяці тому +9

    一番の問題はチート行為で暴れるアホのせいでゲームそのものが過疎化やサ終した時よ。
    純粋なプレイヤーが悲しむだけで連中は「じゃあ次のゲーム荒らすか」ってな感じで別ゲーを荒らすだけって点が問題。
    そういうことしてるからどんどん面白いゲームが無くなり、プレイヤーも嫌気が差してゲームそのものから手を引いたりしていく。
    結果的に業界全体の低迷を招くのにその事実に対して無知かつ無責任なのが一番腹が立つ。
    そんなにやりたいなら迷惑にならないオフラインソロでやれよと。

    • @山崎陽介-x8t
      @山崎陽介-x8t 3 місяці тому

      開発の仕様が糞過ぎて衰退するゲームもあるんですが

    • @のこのこ-e4y
      @のこのこ-e4y 3 місяці тому +5

      @@山崎陽介-x8t それはわからなくもないですが、チートの話の動画でそれ以外の話を、しかも個別コメントに投稿する形で言われても……。

  • @T_fal
    @T_fal 4 місяці тому +10

    めっちゃわかりやすい!

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  4 місяці тому +3

      ありがとうございます!

  • @カワサキカワサキ-i9x
    @カワサキカワサキ-i9x 4 місяці тому +20

    プロアクションリプレイは対戦で使わないならフツーにアリだと思うよ

    • @TheKokuranodaibutsu
      @TheKokuranodaibutsu Місяць тому

      プロアクションリプレイは現在国内で違法ですよw
      場合によっては所持でも捕まるかも(それで他人や企業に訴えられた場合かも)です。
      N64やPSシリーズ・ゲームキューブ・携帯ゲーム機などが被害にあいましたねorz
      ・モンハン(改造アイルー)など思い出深いゲームが即オワコン化しましたからね・・・・

    • @iwamisan
      @iwamisan Місяць тому +3

      購入したものを個人の範囲で遊ぶ分にはどうしようと勝手よなぁ。
      漫画を買って落書き改変しようが音楽や映画を購入してそれを編集しようがどんな遊び方しようと外に出さなければ自由じゃないのと。

  • @user-uu2ld7gy8g
    @user-uu2ld7gy8g 4 місяці тому +8

    小学生時代周りに数人コードフリーク持ちの子が居たわ
    主にやってたのがドラクエの主人公の髪型をめっちゃトゲトゲにするのとスマブラのピカチュウの体格をガノンドロフと同じにする遊び
    平和な遊び方しか思いつかない小学生で良かったわ

  • @かちゃぼー
    @かちゃぼー 4 місяці тому +11

    チートについて詳しくしれて面白かったです!!

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  4 місяці тому +2

      ありがとうございます!

  • @pokemonkaisetu
    @pokemonkaisetu 4 місяці тому +1

    素敵な動画をありがとうございます!
    健全なゲーム界隈になって欲しい限りですね!
    今後もご活動応援してます✨

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  3 місяці тому +1

      ありがとうございます!!

  • @ステルスゲーマー
    @ステルスゲーマー 4 місяці тому +9

    オンラインゲームしないのでチーターとは個人的にはあまり関わり無いですが
    知らない事が楽しく知れて今回も楽しい動画でした😊

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  4 місяці тому

      ありがとうございます!mm

  • @moimoi12-u2n
    @moimoi12-u2n 4 місяці тому +47

    いつも楽しみにしてます。 チーターとチートは徹底的に許すな。

    • @ri1944
      @ri1944 4 місяці тому +6

      まあ競技でやられちゃゲームになんない

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  4 місяці тому +2

      ありがとうございます!

    • @山崎陽介-x8t
      @山崎陽介-x8t 3 місяці тому

      開発による改悪は絶対に許すな  チートより質が悪い

  • @ハリボー-h9c
    @ハリボー-h9c 3 місяці тому +1

    楽しみ方は人それぞれで良いけど他人の楽しみを奪っていい理由にはならないよね

  • @usa6933
    @usa6933 3 місяці тому +1

    とても興味深い内容の動画でした

  • @tkogon6187
    @tkogon6187 4 місяці тому +28

    不当な優位性って表現が上手い

  • @KatKat-wk4xo
    @KatKat-wk4xo 4 місяці тому +2

    19:57
    沖縄氏の問題で、誰のあるいは何の価値観を基準に考えればいいか悩んでいたから
    この考えはすごい納得できた。

  • @ぴっく-v7w
    @ぴっく-v7w 4 місяці тому +18

    メーカーが用意したり削除し忘れた物をチートとして扱うのは違うと思います
    ユーザーによるデータやアルゴリズム改ざんからがチートと判断されるラインだと思う
    それはそれとしてチートはクソ

  • @POPPER-MAN
    @POPPER-MAN 4 місяці тому +10

    金カムの杉元じゃないけど一度でもチート使った奴はこれからも使うかも知れないという色眼鏡で見られて当然なんだよなぁ

  • @manbad9369
    @manbad9369 4 місяці тому +99

    NOEZ FOXXの話あたりでめずらしく個人の考えと思想が結構入ってておどろき

  • @ナウバリア
    @ナウバリア 2 місяці тому

    これはすごい動画ですね。わかりやすい。

  • @nanbu25
    @nanbu25 3 місяці тому +2

    コナミとプロアク(エディター)はオフラインのみでの使用だったら問題なかったのに

  • @hzRn7
    @hzRn7 2 місяці тому

    まさかのヨーグルティングが出てきてびっくりした、、うれしい、、、ありがとうございます

  • @galf3103
    @galf3103 4 місяці тому +4

    忘れてはいけないドラクエ10の鍛冶チート逮捕事件 ニュースにもなってる

  • @モト-m5o
    @モト-m5o 3 місяці тому +1

    ネットゲーをやらない私にとっては、アクションリプレイは良いガジェットでした…

  • @tomi1-0
    @tomi1-0 3 місяці тому +3

    今までふぉい嫌いじゃなかったけどプロゲーマーとして、ゲームに活かされてる自覚がない、界隈の衰退を助長する軽率な行動を見るに、本当に好きでやってるんじゃなくて、ただ単に金が稼げるからやってるってのが見え透いて嫌いになった。
    レペゼンとして他人に迷惑かけない範囲で暴れてた頃は楽しんでたけど、コレ見ると一時でも楽しんでた自分の見る目のなさが情けない。

  • @yosihori8186
    @yosihori8186 Місяць тому

    分かりやすかったです。

  • @lwmaxsimaya
    @lwmaxsimaya 3 місяці тому +2

    「ミス」って曖昧だよねえチーターは「過失」ではないと思うんだけど

  • @TKG654
    @TKG654 4 місяці тому +76

    オフラインゲームは他者に迷惑かけなければ良いでしょう ボクサーが手に石膏入りの非常に硬いバンテージで1人サンドバッグ叩いたり100m走選手がバネ入りのスパイクで1人道で走って「私のパンチは世界最強!私は誰よりも足が速い!」と言った所で「何言ってんだw」でしょう(そんな自慢する人いないと思うが)
    Eスポーツ以外も検査をくぐり抜けるドーピングや、審判に非常に気づかれにくい不正行為もあるので根絶は難しいがオンラインゲーム運営には頑張って欲しい

    • @uheeea
      @uheeea 4 місяці тому +10

      (まあどの道著作権侵害ではあるのでグレーゾーン)

    • @へなろんへなへな
      @へなろんへなへな 4 місяці тому +16

      そもそもオンオフゲームかかわらずインターネット文化は法律とか著作権とか全く考慮せずに成長してきたから多少はね。
      今や1大コンテンツと化したmad文化とかコラ画像、淫夢も著作権侵害
      と名誉毀損といった違法性の塊だし

    • @denta_RTA
      @denta_RTA 4 місяці тому +7

      ​​​@@uheeea著作権って個人利用ならギリギリ許されるんだが(音楽CDを焼いても本人しか使わないかつもとのCDを売らないなら許されるなど)
      もちろんメーカーが独自にガイドラインを出している場合と版権元がNGを出している場合を除く

    • @TKG654
      @TKG654 4 місяці тому +4

      @@uheeea Minecraft、GTA、ARK、RUSTのMODサーバーも海外の自由を求める消費者の感性でコンテンツが増え、日本語ローカライズの翻訳者でさえ薄給なのにボランティア有志日本語化してくれる方々など非常に有意義な物だと思います 日本はコンソールゲーム機ユーザーが多いので著作権侵害だ!としか思わないのかな

    • @Like_onionsoup
      @Like_onionsoup 4 місяці тому

      ​@@TKG654pubgとかdotaみたいにmodから始まったゲームもあるから、チートとは区別してmod文化は守った方がいいと思う
      オンゲーでも外部サーバー専用とかにすれば一般には影響が出ないし

  • @f6a5l4ke-tr3xg
    @f6a5l4ke-tr3xg 4 місяці тому +1

    23:38
    なんならコンシューマが発展しなかったのも「買い切りゲー出しても速攻どころか発売前にクラックされて海賊版が出回るから」っていうクソみたいな理由だし、中韓の多数にとってゲームとは都合のいいように壊して遊ぶものって考え方がベースなんだよね

  • @夢作者
    @夢作者 3 місяці тому +1

    凄い丁寧で分かりやすいしスッと入ってきて凄い動画だなこれ

  • @galaxy-uh3fd
    @galaxy-uh3fd 4 місяці тому +14

    チート戦争において防御側が不利でどんなに頑張っても0にはできないってのはわかる
    だからと言って開発は対策しなくてよいわけではなくユーザーが正常な環境で遊べるようにするためには開発に圧をかけ続けるしかない

  • @yumechan0034
    @yumechan0034 4 місяці тому +1

    オンゲのリアルタイムでチートアンチを常時展開できるシステムを導入できれば 完璧

  • @芳野春儚
    @芳野春儚 3 місяці тому +1

    バグ技や隠しコマンドは夢もあるよね
    でもチーターはそれとは別種ですからね・・・

  • @v-log-ku2on
    @v-log-ku2on 3 місяці тому +1

    64のTASぐらいが見てて楽しいんだよなぁ

  • @乙太郎-o3e
    @乙太郎-o3e 4 місяці тому +2

    プロゲーマーを支えてるのは
    デベロッパ、スポンサーそして
    一般ユーザーなのにその全員に
    害をなすチーターに温情かける必要
    ないんだよね。ゲームで稼げるまで
    発展したプロ業界全体をなめてる。

  • @おかめ-s2o
    @おかめ-s2o 27 днів тому +1

    R4で入手困難アイテム99個持ってたやつ普通にハブられてたの今思えばなかなかいい環境だったな

  • @ponntako7930
    @ponntako7930 4 місяці тому +30

    コナミコマンドって元々ミスだったんだ。正規の裏コマンドだと思ってた

    • @小林昌宏-p2y
      @小林昌宏-p2y 4 місяці тому +7

      あのうっかりミスから後々に「伝統なコマンドとして〈色々なKONAMIゲー〉に引き継いで」→最後?は十周年記念で「BEMANI系統に記念日楽曲を造る」程有名に成りましたからねぇ。
      このKONAMIコマンドはある意味「会社称賛しちゃった認知チート?」とも言えますね。

    • @zzysk2
      @zzysk2 4 місяці тому +2

      @@小林昌宏-p2y因みコナミコマンド、日本はグラディウスのイメージで北米は魂斗羅のイメージだったりする

  • @kuresan392
    @kuresan392 4 місяці тому +13

    オフラインゲームの改造とかチートを個人でやる分にはまだアレだけど、それを企業が販売してたのは流石にアウトやろ

  • @トーカイ
    @トーカイ 4 місяці тому +16

    ドーピングした選手が干されるか許されるかって話よな

    • @UP3UP
      @UP3UP 4 місяці тому

      実質、やらかしても何故一部界隈にいすわれるのって、国家ぐるみドーピングのロシアが、本来でれないはずなのに、
      謎のコネ(戦勝国パワーとIOCの汚職か)で、「国の代表じゃないよ!」って体裁の謎の枠で、代表モドキが出場出来ちゃってる件とも似てるな~

  • @andoroto
    @andoroto 3 місяці тому +2

    中華チートのせいで、やらなくなったゲームが一つじゃないのでねぇ、、

  • @user-ksga
    @user-ksga 4 місяці тому +1

    オンゲーチート歴史が長いしいまだに当たり前にあるのがやばいな もう企業が個人を訴えて明確に犯罪であることを示す必要があると思う

  • @あたまあたま-s8v
    @あたまあたま-s8v 4 місяці тому +16

    オフゲーでのアクションリプレイはストーリーは気になるけどシステムめっちゃ糞!みたいなゲームを処理する時助かってたから復活して欲しいのよ

    • @Kuroyagi000
      @Kuroyagi000 4 місяці тому +2

      1pで完結するゲームでも、DLCやアプデが当たり前になったりネットワークで何らかのサービスと繋がった今となっては完全なオフゲーはほとんど存在しないから

    • @クリスチーネ剛田-x6h
      @クリスチーネ剛田-x6h 4 місяці тому +1

      pc版買うといいよ switchだけのゲームは知らん

    • @kenjinyoshi537
      @kenjinyoshi537 4 місяці тому +1

      @@Kuroyagi000 ネットを通じてアップテートやるからオフゲーじゃない!?
      アプデやろうがDLC購入しようが、オフライン環境でプレイするゲームは完全に「オフゲー」だよね??

    • @Goblin_Nameless
      @Goblin_Nameless 2 місяці тому +1

      そう考えると今のPCゲーのMODってそれの昇華にあたるなって思った

  • @yantani2930
    @yantani2930 4 місяці тому

    面白かったです

  • @blumedrop5310
    @blumedrop5310 4 місяці тому

    大変勉強になりました。面白い動画ですしゲームを楽しむ上で特にゲーマーの人には見て欲しいと思います。今後も終わらないイタチごっこは続くのでしょうけど、業界やメーカーはもっと踏み込んだ対策を取っても良いかと思います。一度でも厳しい事例が出ればそれだけでも効果はあると思いますので

  • @姫乃木椿-i3j
    @姫乃木椿-i3j 4 місяці тому +2

    本来の意味でのチート(不正やズル)っていう意味ではファミコンのスコアランキングでスコア画像をpcで改竄して雑誌に投稿してた某氏が印象深い

  • @けつがかゆい-o9h
    @けつがかゆい-o9h 2 місяці тому

    デバッグモードは消すと、それはそれで不具合を生み出す要因になるらしいから入口を塞いでアクセス出来ないようにするのが一般的らしい。
    んで、壁に穴開けてデバッグルームを発見する謎の熱意を持った人間がなぜか必ず現れる

  • @マー-q2q
    @マー-q2q 4 місяці тому +5

    沖縄の件あんまり追ってないワイはDJほいのチームがチートチームってイメージになってた

    • @TheKokuranodaibutsu
      @TheKokuranodaibutsu Місяць тому

      国内はまだまだ考えが甘いですよね。
      一度でもチートを使った奴はこうなるべきですよ!
      ua-cam.com/video/ptcesNIcQ94/v-deo.html
      黎明期のCSのオフラインイベント会場での映像です!

  • @あひる祭-r4v
    @あひる祭-r4v 4 місяці тому +12

    結局ルールありきの『eスポーツ』競技なんよ。
    そりゃ野球だって地域のコミュニティレベルな草野球で道義的にアウトな行動を取った人に対して一定期間後に復帰するなとは言わないが、プロ野球でそれはダメでしょ?
    バスケットボールやサッカー、バレーボールだってそう。
    プロではないもののオリンピック競技だって当然対応は厳しくなる。
    IOCが許してもWOCが許さなければ選手登録はできない。
    ふぉい氏の発言はこの場合、IOCサイドの意見に当たる部分。
    ドーピング1発でその後の選手生命を絶たれて一生オリンピックに出場できなくなった選手がいて、それはもはや『今回使わなかったからいいだろう』ってレベルの話じゃないんだよ。
    やはり単なるゲームの枠組みを超えた競技である以上それくらいの気持ちでいてもらわないとね。

  • @さいす-q8d
    @さいす-q8d 2 місяці тому +2

    ゲームによってチート使ってる奴がいるから開発や運営に通報してもな~~んも対応してくれないゲームあるよねぇ。
    Xに公式に投稿で呼びかけても「調査している」とか「厳正に対応する」とかで表向きいい顔して結局な~~んも
    対応してくれない。要は開発や運営はなんもやる気ないんだなって思ったりするね。
    そんなゲームだからいつまでたっても人口増えないし。
    新モードとか、ついてもどっかのパクリとか実際プレイしても大して面白くないんだよね。
    プレイヤーはただブロックして、そのプレイヤーとやらないぐらいしか対応できない。
    だからそういうゲームは廃れるんだろうな。

  • @yuuhi-0901
    @yuuhi-0901 4 місяці тому +4

    アンチチートツールの中には使用機器が不正ツールと見なされシャドウBAN、ゲームのパフォーマンス低下に繋がってしまう物もあるみたいですね…数年前までは普通にゲームコーナーにプロアクションリプレイが置かれていたのは覚えていますね。

  • @bbbaaa5108
    @bbbaaa5108 4 місяці тому

    PCの画面をカメラで撮って、別PCからマウスとキーボードを動かすのが最強

  • @bykilt5970
    @bykilt5970 4 місяці тому +5

    「一般の人とプロゲーマーの感覚の違い」のような感想もあるようですが、
    動画でも触れられているようにプロ自体がチートを使うケースも枚挙に暇がないので、ぶっちゃけ倫理観的には大差無い話でしょう。
    対戦ゲームにおけるチート使用の根本原因は「自分さえよけりゃそれでいい」という幼稚な個人主義なので根治は不可能な気がします。
    なので私は対戦ゲーを諦めました、オフラインソロゲー最高!

  • @kr5526
    @kr5526 3 місяці тому

    少なくとも1995年発売のMarathon2にはオンライン対戦上のチートが存在している

  • @OnigawaraGonzou
    @OnigawaraGonzou 26 днів тому

    チートは完全オフラインで一人遊ぶ分には黙認されてるゲームすらあるのに、何で表に出て来ようとするんかね……

  • @ハリボー-h9c
    @ハリボー-h9c 3 місяці тому

    健全なプレイヤーもチーターのせいでその基準に合わせるようなんだよね…

  • @ハマピース
    @ハマピース 4 місяці тому +3

    CD PROJEKT REDの動画はどこ行ったんですか?

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  4 місяці тому +1

      成績があまり良くなかったため一旦非公開にしました!タイミングを見てまた再投稿する予定です

  • @evilangel774
    @evilangel774 3 місяці тому

    プロアクションリプレイはあの雑誌の最後に乗ってたパンツ丸出しキャラに驚いた記憶があるな…

  • @アレックス-j2j
    @アレックス-j2j 4 місяці тому +1

    ポケモンとかは映画特典とかで貰える仕組みだったけど、海外に住んでいた時はそれが手に入らなくて悔しい思いをした。
    そういう意味ではチートを使ってでも手に入れたいという気持ちは分かる。
    ただ大会などの競うタイプでチートしてまでやりたいという気持ちは理解したくはない。

  • @ホビーハル
    @ホビーハル 26 днів тому +2

    「手を出さない」って選択肢がある中で「手を出した」時点でアウトなんだわ。
    経験は大事だがクリーンとダーティどちらも得られると思う事勿れ。

  • @king_neko
    @king_neko 4 місяці тому +11

    許す許さないじゃなくて競技シーン、プレイヤーの技能を限られたルール内で競い合うことの価値が著しく下がるので認めてはならない。
    沖縄氏が、チートツールを使い有名になり、それで後から謝罪したからストリーマーとして活動する、が許されるなら、全員にチートツールの使用を認めることになる。
    何故彼だけが許されるのか、を、出さないために、他のプロプレイヤーやストリーマーたちが本当にゲームの腕前が素晴らしいことを証明し続ける為にも、チートツールの使用をしたものを競技シーンやストリーマー界隈に入れるわけにはいかないのです。

    • @yacchi8
      @yacchi8 4 місяці тому

      元々エンタメ界隈は問題起こした者に対して処分が甘い傾向があるから真面目にやってる方々には迷惑ですね。
      1回の間違い?チャンスをあげたい?意味不明。
      その1回の間違いに手を出さず努力で腕を磨いた人達が掴んだ舞台にチートで出場とかふざけてるし、実力で勝ち進んできた人達のチャンスをチートで潰してる奴になんでやり直すチャンスやるんだ?ホント意味がわからん。

  • @unakami1112
    @unakami1112 4 місяці тому +4

    世界選手権でチートってエグいな

  • @nicknameGoogleYouTube
    @nicknameGoogleYouTube 17 днів тому

    ゲームにムキになっちゃう 大人が私を含めて圧倒的に増えて 産業にまで発展したことが最大の理由ですよね
    嬉しいやら悲し いやら

  • @user-yokumil
    @user-yokumil 4 місяці тому +32

    全てのチーターはバトルフィールドにこい。それでみんなが救われる

    • @SILENT_PEOPLE
      @SILENT_PEOPLE 4 місяці тому +9

      頼むから4には来ないでくれ。。。(懲役兵)

    • @Aqulla0
      @Aqulla0 4 місяці тому +4

      PC bfv地獄ぞ

  • @山田太郎-u8h
    @山田太郎-u8h 4 місяці тому +3

    オンラインではチート不可が理想。
    ソウル系とか年取ったらオフラインチートモード欲しいゲームは増えたな。
    遊びたいが年取ったら反応悪くて倒せねー、とか増えたし😅

  • @mani_mani0520
    @mani_mani0520 4 місяці тому +3

    宇佐神タクヤのクリップが出てきて流石に笑った

  • @kageou1
    @kageou1 2 місяці тому

    アカウントBAN+MACアドレスとかの単位でオンラインアクセス不可とかの対処して欲しいと思うわ

    • @まいるり
      @まいるり Місяць тому

      大体のゲームはハードウェアIDごとBanしてるよ けどハードウェアIDを偽装するツールがあるから無限に出来る

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 4 місяці тому +2

    裏技と呼ばれる物の多くは、広告的意味も持っていました。
    雑誌に裏技ページが設けられたことで、裏技を公開して、ゲームタイトルを広告することが可能でした。意図的に隠しコマンド等を仕込んでおいて、発売後の認知度が下がってきた頃に公開し、売上を増やすことができました。
    裏技は売上だったわけです。