マーマレードの作り方、お教えします。 簡単にジャムが作れるので、是非、作ってみて見てください。  byタルトタタン

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2015
  • フルバージョンの動画は20分越えのボリュームになってしまいましたので、今回、ボリュームを縮小してジャム作りをまとめてみました。
    ジャムを作りに興味がある方は、コチラからご覧ください。
    フルバージョンの動画はコチラから
        ↓
    • 夏みかんのマーマレードを作りました。 先日、...
    byタルトタタン

КОМЕНТАРІ • 41

  • @user-yv2qf7xq3u
    @user-yv2qf7xq3u 10 місяців тому

    先生の、おはしを、きいて、作り方がわかりました、😃ありがとうございます

  • @user-mr9dt6bt2q
    @user-mr9dt6bt2q 3 роки тому +3

    マーマレードの作り方で
    種からコラーゲンチュウシツすること初めて知りました
    最後に瓶詰めを煮沸する時瓶詰めのふたを逆さにすることも初めて知りました❗
    是非やってみます😃
    分かり安く的確です
    ありがとうございました🙇

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  3 роки тому +1

      岩崎洋子さん
      嬉しすぎるコメント、ありがとうございます♪
      果物は皮と種子のペクチンが多く含まれている物が多いのでりんごジャムを作る時には剥いた皮を今回と同じ感じに抽出する事ができますよ。
      ジャム作り、楽しんで下さーい。(*^ω^*)

  • @user-nx6pf5qt5k
    @user-nx6pf5qt5k 2 роки тому +2

    美味しいそう
    早速、試してみます。消毒はこんなに丁寧にするんですね
    勉強になりました。有り難うございました。

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  2 роки тому

      柳照子さん
      参考までに追記致します。
      殺菌に関しては長期保存をする場合に行うと安心できるイメージです。
      自宅で楽しむ場合には最初の空のビンを煮沸するだけで十分だと思います。
      私は知人にプレゼントする時にはしっかりと殺菌しております。
      コメント、ありがとうございました。

  • @user-si6gv6ov3f
    @user-si6gv6ov3f 4 роки тому +6

    凄く分かり易いです。
    瓶の処理も勉強になりました。
    何より、美味しそう❣️
    頑張ってみます。

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  4 роки тому

      にゃんこワンコさん
      嬉しいコメント、ありがとうございます。
      参考になりましたら幸いです。
      自分で作ると美味しさはひとしおだと思いますのでジャム作りを楽しんで下さい‼︎
      頑張って下さいませ〜〜╰(*´︶`*)╯

    • @narikosakao2003
      @narikosakao2003 2 роки тому

      @@tartetatin88 やぬ

  • @user-si6gv6ov3f
    @user-si6gv6ov3f 3 роки тому +2

    作って周りの人にお裾分けしたら、凄く喜ばれました❣️
    又リクエストされました‼️
    美味しいレシピをありがとうございました😊

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  3 роки тому +1

      にゃんこワンコさん
      素敵なご報告をありがとうございます。
      見ていただけるだけでも嬉しいのに参考にして頂けて、さらにコメントまで頂けるなんて‼︎
      逆にありがとうございました。(°▽°)

    • @user-mr9dt6bt2q
      @user-mr9dt6bt2q 3 роки тому +1

      早速作りました
      今まで作った中で一番
      美味しいマーマレードが
      出来ました🙇
      皮の白い渋もspoonで
      取り ひと手間が大事なんですねー
      綺麗で美味しいマーマレードに大満足🈵😃✨
      afternoon ☕に欠かせないです
      自信を持って皆さんに
      お出しています🎵
      ありがとうございました🙇

  • @user-xv3qq5bo9w
    @user-xv3qq5bo9w 4 роки тому +2

    説明が分かりやすくて良かったです

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  4 роки тому

      権藤豊子さん
      素直に嬉しい感想です。
      コメント、ありがとうございました。( ´∀`)

  • @user-im9bj3yn2c
    @user-im9bj3yn2c 4 роки тому +2

    私もぜひママレード作り挑戦したいと思います。

  • @s.r.t3440
    @s.r.t3440 8 років тому +5

    たたんさんのどうがめちゃおもろいしためになる!

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  8 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      動画をお楽しみ頂けたのなら嬉しく思います。
      諸事情により、タルトタタンの動画投稿を辞める事になりました。
      今までご覧いただき、ありがとうございました。

  • @sakinewman8447
    @sakinewman8447 7 років тому +3

    飾らない中で試食されているのが逆にとても美味しそうでした。早速作って見ます。

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  7 років тому

      +Saki Newman
      ご視聴頂き、ありがとうございます。
      編集が下手な為、無駄に長い動画になってしまいました。
      今後もジャム作りの動画をアップして行きたいと思いますので宜しくお願いします。(///ω///)♪

  • @user-im9bj3yn2c
    @user-im9bj3yn2c 4 роки тому +4

    私もぜひママレード作りに挑戦したいと思います。

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  4 роки тому

      柑橘系は季節で出回っている種類が変わりますので好みのマーマレードを見つけるのもマーマレードの楽しみ方の一つですので色々と試しても面白いかもです!
      コメントありがとうございました😊

  • @kamenride9400
    @kamenride9400 5 років тому +1

    Legal, gostei da receita.

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  3 роки тому

      Muito obrigado.
      Por favor, tente novamente se você gosta.

  • @user-dl8zu7eg5i
    @user-dl8zu7eg5i 4 роки тому +1

    私も作って見たいと思います。

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  4 роки тому +1

      松本紀子さん
      柑橘系は種類が豊富で手に入りやすい果物ですので違いを楽しむのも楽しいです。
      柚子など特徴的ですし、好みのほろ苦さを見つけるのも良いかもですねー。
      コメントありがとうございました。

  • @happy7happygmail
    @happy7happygmail 6 років тому +1

    ありがとう

  • @tartetatin88
    @tartetatin88  9 років тому +6

    前回の動画があまりにも長くなってしまったので、マーマーレードの作り方だけまとめてみました。
    それでも15分…
    伝えたいことが沢山ありすぎて、カットにも限界がありました。www

  • @norikoeguchi9427
    @norikoeguchi9427 3 роки тому +2

    短観をいただいたのでジャムの作り方教えて下さい、ゆずと同じようにするので、いいでしようか?。

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  3 роки тому +2

      Noriko Eguchiさん
      タンカンでマーマレードを作った事がありませんので絶対とは言えませんが、柑橘系は温州みかんの様な皮が薄いタイプ以外はオレンジやユズと同じ工程でジャム作りができると思います。
      色々な柑橘類で試しても楽しそうですよね。
      違いを楽しみながら挑戦してみてはいかがでしょうか?
      ご質問、ありがとうございました。

  • @dai454599
    @dai454599 2 роки тому +1

    動画の内容はすごく面白いと思います。実際に作ってみたいって思えるようなものでした。ですが、作業台の上に置かれているiPhoneのカメラ映像がワイプで出てくるのが非常に邪魔なのが残念です。画像が隠れていたり、鍋に具材を入れている部分が撮影されていなかったり。
    試食で実際に食べているところやコメントを言っている部分についてはお顔を映したほうが良かったのではないかと思います。

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  2 роки тому

      dai454599さん
      コメントありがとうございます。
      自分でも見直した時に、とても見づらい動画だと思いました。
      動画作成の初期のものなので改めて動画の撮影から撮り直そうかと思いつつ、そのままにしてしまっている動画になります。
      率直なアドバイス、参考にさせて頂きます。
      ありがとうございました。

  • @user-hf1sp4mf5v
    @user-hf1sp4mf5v 2 роки тому

    ありがとう(^人^)

  • @s.r.t3440
    @s.r.t3440 8 років тому

    たたんさんってかんこくじんでっすか!

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  8 років тому

      コメントありがとうございます。
      学生時代から度々、韓国人ですか?
      っとの、質問を頂いております。www
      が、生粋の日本人でございます。
      奥二重で目が細いから韓国人に間違われるのですかね?www

    • @s.r.t3440
      @s.r.t3440 8 років тому

      そーなんだ!たたんさんまぢ神!

  • @user-vd6qo2zg6t
    @user-vd6qo2zg6t 5 років тому +2

    タコライスの作り方

    • @tartetatin88
      @tartetatin88  5 років тому

      渡辺雅美
      ???
      タコライスですか?
      すみません。_:(´ཀ`」 ∠):
      私は料理は動画で紹介できるレベルでは無いので、ごめんなさいです。

  • @sachioboz5189
    @sachioboz5189 6 років тому

    なん

  • @user-ve9en6ne5u
    @user-ve9en6ne5u 2 роки тому