嘘みたいにかけ算が速くなる動画

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 гру 2020
  • 算数の「かけ算」の裏技です!簡単に計算が速くなるので、是非使いこなしちゃってください!
    ── 河野塾ISM 爆誕 ──  
    LINE公式にて「徹底基礎講座のサンプル動画」無料公開中!
    ↓友達追加はこちらから↓
    liff.line.me/2000236188-A86GN...
    私、河野玄斗は「河野塾ISM」を始動して、受験業界の新たな時代を作ります!
    最短かつ最適な方法で“合格“できる勝ちパターンを受験生の皆さんに提供します!
    机から生まれたブランド RIRONE
    河野玄斗が設計開発『究極の効率化』を実現した理論に基づくバックパック
    makuake.com/project/rirone/
    『神脳・教育界の革命家 河野玄斗』
    東大医学部在学中に司法試験に一発合格。
    河野塾ISM代表。頭脳王3度優勝。
    公認会計士試験に合格し、三大国家資格を制覇。
    初書籍『シンプルな勉強法』は世界でも翻訳され、シリーズの累計12万部突破。
    ■Twitter
    河野玄斗: / gengen_36
    ルーク(編集等): / stardy_luke
    Stardy公式: / stardyofficial
    河野塾ISM公式: / konoism
    コラボ・案件等のお問い合わせはStardy公式ツイッターのDMまでお願いします。

КОМЕНТАРІ • 1,5 тис.

  • @Stardy
    @Stardy  3 роки тому +915

    数学の徹底基礎講座が開講しました!今なら"全員に"直筆サインとオリジナルノートをプレゼントします!一緒に合格まで頑張っていきましょう!
    詳しくは概要欄まで!

    • @repekyo1558
      @repekyo1558 3 роки тому +9

      ua-cam.com/video/bX8gRF8lUKI/v-deo.html
      河野さんのインド式計算

    • @oyadogongen1667
      @oyadogongen1667 3 роки тому +5

      文字が目障りです 肝心の所が見えません  不必要な人は消す方法があれば良いと思います

    • @user-bt8sk2dm3s
      @user-bt8sk2dm3s 3 роки тому +13

      @@oyadogongen1667 どゆこと?

    • @repekyo1558
      @repekyo1558 3 роки тому +11

      @@oyadogongen1667 中国人?何を言いたいのかがわからない

    • @user-vv3ix2vc5n
      @user-vv3ix2vc5n 3 роки тому +4

      @@oyadogongen1667 はてなノンストップです…

  • @fukuchan6031
    @fukuchan6031 3 роки тому +3736

    これ小学生の頃に自分で見つけてすげえええて周りに自慢してた

    • @user-zu3om1cq2b
      @user-zu3om1cq2b 3 роки тому +863

      ________
      │ テンサイガアラワレタ  │
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    • @user-oj5tj1tc5n
      @user-oj5tj1tc5n 3 роки тому +473

      テンサイ
      ヒユ科アカザ亜科フダンソウ属のそれは佐藤ダイコンと呼ばれ日本では主に北海道で見かけるとかなんとか…

    • @J7xR4k9L2s
      @J7xR4k9L2s 3 роки тому +88

      すご

    • @user-dq3cf3xx2k
      @user-dq3cf3xx2k 3 роки тому +115

      ふーん やるやん

    • @tyuwl702
      @tyuwl702 3 роки тому +106

      @@user-oj5tj1tc5n
      佐藤ダイコンは草

  • @user-rh5gp5rn3i
    @user-rh5gp5rn3i 3 роки тому +827

    何が良いって計算を書いてる玄斗さんがすっごい笑顔。解くこと解けることを楽しんでるのがすっごい伝わる。

    • @rep_nonrabi
      @rep_nonrabi 2 роки тому +25

      学生時代の私とは真逆の表情です……

    • @WakeUpF1lthy17
      @WakeUpF1lthy17 2 роки тому +1

      狂人だァ…

    • @user-jw5pj9jz7q
      @user-jw5pj9jz7q 5 місяців тому

      理系受験生が受験勉強を頑張る意味はありません。難関大理系は、院進しないと就職キツいので結局8~9割が大学院に進学しますが、

    • @user-jw5pj9jz7q
      @user-jw5pj9jz7q 5 місяців тому

      院試は学部入試と比べ科目が少なく定員が多く約3ヶ月の対策で受かり簡単なので下の大学から学歴ロンダされ下の大学生と結局同じ学歴になります

    • @user-jw5pj9jz7q
      @user-jw5pj9jz7q 5 місяців тому

      つまり、理系受験生は、わざわざ科目数も多く難易度も高い学部入試を必死こいて受ける必要は全くなく、無駄です詳しくはググれ

  • @inazuma3919
    @inazuma3919 2 роки тому +712

    でも心配性のワイ
    結局本当に合ってるか確かめ算してしまう…

    • @_MEiMEi_063
      @_MEiMEi_063 2 роки тому +43

      分かります笑

    • @haguremetaranai
      @haguremetaranai 2 роки тому +57

      わかる笑
      すごい!ってなるけど試験とかでは結局今まで通りしちゃう笑

    • @user-jd5ce3by5x
      @user-jd5ce3by5x 2 роки тому +14

      めっちゃ分かる笑
      ワイわ三回はしちゃう

    • @user-wn9ci5up3i
      @user-wn9ci5up3i 2 роки тому +4

      わかるわーw

    • @user-pw9yg8yt7h
      @user-pw9yg8yt7h 2 роки тому +1

      @@user-jd5ce3by5x おおw

  • @user-iw9mr1wj6m
    @user-iw9mr1wj6m 3 роки тому +994

    こういう計算って公式で覚えるのが大切なのではなくて、この理由を説明できることが理解を深めるステップになります。
    例えば今回の式であれば10の位の数をx、一方の一の位をyとすると(10x+y)(10x+10-y)の積になることがわかります。
    ここで展開し、数でくくっていくと100x(x+1)+y(10-y)となるのです。

    • @dio2727
      @dio2727 3 роки тому +29

      👏👏👏

    • @user-iv3jc1mj3v
      @user-iv3jc1mj3v 3 роки тому +24

      だから片方の10の位に1を足して上下で掛け算した数を100の位または1000の位において、
      1の位の数が足して10になる時にはそのまま上下で掛け算した数を1の位または10の位におけばいいのですね!丁寧な解説ありがとうございます!

    • @thkemn7293
      @thkemn7293 3 роки тому +96

      わけわからん私は本気で頭悪いんだな。
      普通に筆算しときます。。。涙

    • @tortandt
      @tortandt 3 роки тому +108

      @@thkemn7293
      a+b=10の時、
      (10x+a)(10x+b)
      =100x^2+10xa+10xb+ab
      =100x^2+10x(a+b)+ab
      =100x^2+10x(10)+ab
      =100x^2+100x+ab
      =100x(x+1)+ab
      これならどう?

    • @macoto_itooo
      @macoto_itooo 3 роки тому +13

      中学のクソめんどい文章問題思い出す...(10x+y)

  • @harrynow9342
    @harrynow9342 3 роки тому +435

    これを教えてくれた私の担任の先生は本当にすごい人だ

  • @user-lh9ct5gx9i
    @user-lh9ct5gx9i 3 роки тому +188

    動画見た時『すっげー、覚えとこ』
    解く時『あっこれ動画のだ!
    えっと確かえ〜〜とっあっ覚えてない😓』

    • @user-yb9wm3hr2w
      @user-yb9wm3hr2w 2 роки тому

      @@handledayo さん そうですね。筆算や算盤、暗算した方がいいよね。
      これは、特定の条件だけでできる、裏技、手品の一種で、十の位が同じで、一の位の合計が10になる場合だけです。
      その他の掛け算を、数式を使って証明できる人は、もともとこれくらいの計算は簡単でしょう。高1年最初の、加減乗除、分配、結合、因数分解、素因数分解、2乗、3乗などの数式の基礎まとめには役立つでしょう。

  • @user-hk1bi7fi6f
    @user-hk1bi7fi6f 3 роки тому +24

    めっちゃ為になった…
    ありがとうございます!

  • @mat4444
    @mat4444 3 роки тому +875

    昔、インド数学の本で見ました。考えとか面白いけど、パターンがありすぎて、面倒になっちゃって、全部普通に解けばいいんじゃね?と思った記憶。

    • @user-hj5cl5zy3b
      @user-hj5cl5zy3b 3 роки тому +50

      インドの数学の本見るのか、賢そう

    • @ekurea32
      @ekurea32 3 роки тому +46

      自分も300年後くらいに日本っていう国の本見たんですけど解読できませんでした。

    • @user-ds5ly5ld2n
      @user-ds5ly5ld2n 3 роки тому +62

      @@ekurea32 つまんな

    • @user-fr3wg4iy9w
      @user-fr3wg4iy9w 3 роки тому +21

      @@user-ds5ly5ld2n 構って欲しいの?

    • @user-lh7pe1pe4u
      @user-lh7pe1pe4u 3 роки тому +8

      @@user-ds5ly5ld2n そんなことないよ、、

  • @f.s.2485
    @f.s.2485 3 роки тому +13

    これはかっこええ

  • @user-rm3bc9yi9f
    @user-rm3bc9yi9f 3 роки тому +349

    一時的には覚えてんだけど、いざ使う時まで記憶を持続させることが出来ないんだよなぁ。社会人だと使う場がない。

    • @user-fj2dv4ky6m
      @user-fj2dv4ky6m 3 роки тому

      覚えてるでしょw(イキリ

    • @user-cm6vt3lo3u
      @user-cm6vt3lo3u 3 роки тому +3

      こういうのって知識として覚えるんじゃなくて、どうしてそういうことが出来るのかを考えて理解する方がよっぽど大切だと思うよ

    • @user-ld8ce6pl1s
      @user-ld8ce6pl1s 3 роки тому +2

      使う場がないなら覚えなくても大丈夫

  • @lazylikelazy3776
    @lazylikelazy3776 3 роки тому +277

    小学校のテストの裏に書いてて衝撃を受けたからずっと覚えてる笑

  • @DiorChanelYsl7
    @DiorChanelYsl7 2 роки тому +42

    初めて河野さんの授業で理解できた

  • @user-fc7ol2ip5d
    @user-fc7ol2ip5d 3 роки тому +28

    裏技掛け算、スゴイです!!
    ありがとうございます😊

  • @user-se9vn4oe4k
    @user-se9vn4oe4k 3 роки тому +20

    為になる話だ

  • @user-uq5pb7cs5u
    @user-uq5pb7cs5u 3 роки тому +1751

    この解き方を知っても3秒で解けない文系の我氏

    • @user-kf4qy2mw2c
      @user-kf4qy2mw2c 3 роки тому +207

      文系・理系以前の問題の私

    • @TrainMovieSave_ch.
      @TrainMovieSave_ch. 3 роки тому +128

      文系・理系以前に何もかもすぐに忘れてしまう俺

    • @user-uf9pl2oj3i
      @user-uf9pl2oj3i 3 роки тому +152

      文系の蘇我氏に見えたww

    • @user-im8ii4zu6v
      @user-im8ii4zu6v 3 роки тому +23

      @@user-uf9pl2oj3i 蘇我入鹿?w

    • @amemaarere
      @amemaarere 3 роки тому +13

      因数分解使えば秒で解けますよ

  • @user-ub2bc6vr6t
    @user-ub2bc6vr6t 2 роки тому +3

    むちゃくちゃ分かりやすかったです。
    参考にしてみます。

  • @jutamaeda2799
    @jutamaeda2799 3 роки тому +48

    河野先生明けましておめでとうございます。今年もいろいろな動画楽しみにまっています‼️

  • @user-kh6gy1dw5o
    @user-kh6gy1dw5o 3 роки тому +7

    すごい役に立つ動画をありがとうございます‼︎
    目からウロコで、この技があれば算数嫌いにならないですね。
    つぎは円周率の簡単な計算方法を知りたいです。

  • @user-vh3dd3us8m
    @user-vh3dd3us8m 2 роки тому +2

    ためになりますこれからも頑張ってください

  • @moti5496
    @moti5496 3 роки тому +3

    マジで天才

  • @user-pr5rf5zs3o
    @user-pr5rf5zs3o Рік тому +51

    無駄な説明がなくシンプルなのがわかりやすかった!こんな算数の先生いたら算数が好きになってただろうなあ〜20代から算数はじめました!

  • @user-pt8jd1zn4x
    @user-pt8jd1zn4x Рік тому +3

    ありがとうございました。
    脳トレしてるのでまたやってみます。😊

  • @user-kd5cx9ex3e
    @user-kd5cx9ex3e Місяць тому +2

    すごくよくわかりやすい!!!!!!!

  • @user-eg1gy7jm3r
    @user-eg1gy7jm3r Рік тому +5

    テスト前なのでとても助かりました!!
    ありがとうございます!!!!!!!!

  • @user-fx6nc1ip1m
    @user-fx6nc1ip1m 3 роки тому +18

    最近見つけて、見てます!
    頭脳王みてて、凄いな~、と思ってました。説明上手くて尊敬します!
    これ知ってるだけで、垢抜け出来そうですね。使ってみます!
    春休みの宿題終わってないので、助けてください(無理は承知の上で)

  • @user-fg5ff6hi6g
    @user-fg5ff6hi6g 3 роки тому +8

    めっちゃわかりやすかった…

  • @user-pq8lc9ob3r
    @user-pq8lc9ob3r 3 роки тому

    ものすごいためになりました!

  • @user-kq8gm7nr7h
    @user-kq8gm7nr7h 3 роки тому +1

    これはスゴく便利です❗ありがとうございます😄👍

  • @marumaru518
    @marumaru518 3 роки тому +120

    河野先生初めまして。こういう解き方もあったのですね。とても勉強になりました。ありがとうございます。

  • @masatoshisugisawa7762
    @masatoshisugisawa7762 3 роки тому +14

    ためになるわぁ凄

  • @user-so3tt4ty6v
    @user-so3tt4ty6v 3 роки тому

    大変ためになりました。

  • @user-re9vk2hr5u
    @user-re9vk2hr5u 2 роки тому

    すごく為になりました!

  • @user-cy3gx1qt2i
    @user-cy3gx1qt2i Рік тому +11

    計算苦手ですが、めっちゃ分かりやすかったです!
    10の位が同じの時の計算は分かったのですが、違かった場合の計算法も知りたいです!

  • @user-kg7cn5ot4t
    @user-kg7cn5ot4t 3 роки тому +5

    毎回わかりやすい!
    ありがとうございます!!

  • @user-kd5cx9ex3e
    @user-kd5cx9ex3e Місяць тому +2

    すごくよくわかりやすい

  • @user-lq8eq7ep6e
    @user-lq8eq7ep6e 3 роки тому

    凄い!💐ただ、ただビックリ

  • @user-lz9ij8jq8k
    @user-lz9ij8jq8k 3 роки тому +991

    小学校でこうやって解いたら、クソ真面目な先生に「ちゃんと筆算しましょう」ってバツもらいそう

    • @user-eu6js1de3t
      @user-eu6js1de3t 3 роки тому +209

      昔、×ではなかったけど△貰いましたね。合ってるけど当てずっぽうじゃなくちゃんと解いてねって
      ちゃんと解いてんだよなぁw

    • @user-se7ip9jz5v
      @user-se7ip9jz5v 3 роки тому +135

      @@user-eu6js1de3t 当てずっぽうは草

    • @waitplease
      @waitplease 3 роки тому +34

      急に1足して3にして掛けるとかじゃなくて
      一から十までなぜそうなるか全部説明すれば○じゃないかな

    • @tnestle827
      @tnestle827 3 роки тому +77

      中学受験する小学生は、これを文字式で証明する問題に取り組んでいる
      [証明]
      十の位がa、一の位がbの数は、10a+b
      十の位がa、一の位が(10-b)の数は、10a+10-b
      よって2数の積は、(10a+b)(10a+10-b)
      変形すると、
      (10a+b)(10a+10-b)=(10a+b)(10(a+1)-b)=10a×10(a+1)-10ab+10ab+10b-b^2=10a×10(a+1)+b×(10-b)
      したがって、2数の積は最終的に、10a×10(a+1)+b(10-b)で計算できる
      [証明終了]

    • @user-fl3gp2lo2z
      @user-fl3gp2lo2z 3 роки тому +22

      学校じゃ式ちゃんと説明しても答え合ってても基礎が出来てないからって×貰った事があるわ

  • @user-if6dl1uc2l
    @user-if6dl1uc2l 3 роки тому +4

    スッキリ‼️楽しかったですよ。次も‼️

  • @mimoniy9330
    @mimoniy9330 2 роки тому

    ありがとうございます!とても参考になりました!

  • @aikane35ify
    @aikane35ify 3 роки тому

    凄い!!頭いいなぁ!

  • @user-oe2th5vs3m
    @user-oe2th5vs3m 3 роки тому +3

    あけおめ〜

  • @user-mx1wg3cs8j
    @user-mx1wg3cs8j 3 роки тому +678

    最後にまぁ知らんけどって言ったら大爆笑したのに

  • @user-qb9hx2gf8j
    @user-qb9hx2gf8j 3 роки тому

    いつもありがとうございます。

  • @user-dc2nv1pn5q
    @user-dc2nv1pn5q 2 роки тому

    めっちゃ分かりやす🤗

  • @user-wn6yr9ux2r
    @user-wn6yr9ux2r 3 роки тому +447

    すげええっw数学ぎらいだけどこれは一生忘れないようにしよっと。

  • @user-fk6pm4fu5p
    @user-fk6pm4fu5p 2 роки тому +7

    とってもわかりやすいです^_^

  • @user-ff5sc9ow9w
    @user-ff5sc9ow9w 2 роки тому

    ありがとうございます!!この動画を昨日見たんですけど今日授業に出てきてすらすらできました!
    これからも頑張ってください!

  • @nptgjwx
    @nptgjwx 3 роки тому

    参考になりました✌
    ありがとうございます👍

  • @pile8115
    @pile8115 3 роки тому +17

    あけましておめでとうございます!!┏〇゛
    今年もよろしくお願いします!!💦

  • @user-sh9mn1dl5g
    @user-sh9mn1dl5g 3 роки тому +864

    これぜんぶウソならめっちゃオモロイよな

  • @user-fi7mx4uv3y
    @user-fi7mx4uv3y 3 роки тому

    すごい!楽しい!

  • @user-do4oy7st2y
    @user-do4oy7st2y 3 роки тому +1

    イケメンで秀才、素晴らしい

  • @herokid8918
    @herokid8918 3 роки тому +3

    とても勉強になりました!
    甥っ子に教えてあげたいと思います♪

  • @user-kf1hj7qt4n
    @user-kf1hj7qt4n 3 роки тому +248

    正直2021出されたら差つかないからやめて欲しいわ笑

    • @seiya5442
      @seiya5442 3 роки тому +11

      まあ早稲田の経済でも20220(確か)の素因数分解がでたぐらいだからな

    • @taxi_driver_iwaki
      @taxi_driver_iwaki 3 роки тому

      灘中学って、その年の数字に因んだ問題が出ますよね。

    • @user-ur6yn2yw3d
      @user-ur6yn2yw3d 3 роки тому +2

      @@taxi_driver_iwaki 灘以外も賢いとこなら結構出るよ

    • @taxi_driver_iwaki
      @taxi_driver_iwaki 3 роки тому +8

      @@user-ur6yn2yw3d さん
      灘だけがと言っているのではないです。
      日本語って難しいですね。

  • @user-yo9od2dq9s
    @user-yo9od2dq9s 3 роки тому

    なるほど!凄い、、知ると知らないでは デカイ!

  • @user-ox8yu7mn4k
    @user-ox8yu7mn4k 2 роки тому

    すごい簡単。ありがとうございます。

  • @yshd2621
    @yshd2621 3 роки тому +111

    もう知ってるわって人もいると思うけど、
    2021=2025-4
    =45^2-2^2
    =(45+2)(45-2)
    =47×43

    • @The-fk6by
      @The-fk6by 3 роки тому +20

      先輩から教わりました

    • @ch-mr2cz
      @ch-mr2cz 3 роки тому +1

      自身の計算方法はこれだったわ

    • @user-sv6rl2tv4q
      @user-sv6rl2tv4q 3 роки тому +1

      北辰テストってやつで出ました

    • @lpgus24-mc12
      @lpgus24-mc12 3 роки тому +3

      @@The-fk6by 先輩ってまさか...

    • @tnestle827
      @tnestle827 3 роки тому +1

      中学受験する子は、これを文字式で証明する問題に取り組んでいる
      [証明]
      十の位がa、一の位がbの数は、10a+b
      十の位がa、一の位が(10-b)の数は、10a+10-b
      よって2数の積は、(10a+b)(10a+10-b)
      変形すると、
      (10a+b)(10a+10-b)=(10a+b)(10(a+1)-b)=10a×10(a+1)-10ab+10ab+10b-b^2=10a×10(a+1)+b×(10-b)
      したがって、2数の積は最終的に、10a×10(a+1)+b(10-b)で計算できる
      [証明終了]

  • @user-gp7uj6wg8g
    @user-gp7uj6wg8g 3 роки тому +40

    合同式で考えれば原理的に理解できる。(10*x+a)*(10*x+(10-a))を100で割った余りで考える時、常にa*(10-a)になるのがわかる。

  • @user-qy5sp1so5m
    @user-qy5sp1so5m 3 роки тому

    楽しかったです。

  • @user-hw2jp4sn9w
    @user-hw2jp4sn9w 3 роки тому

    結構面白かった

  • @user-ur3ku8pj6w
    @user-ur3ku8pj6w 3 роки тому +5

    素晴らしい内容、初めて気づいた、快感!

  • @owl3975
    @owl3975 3 роки тому +6

    うわああああああああああ!
    もっと早く知りたかったぁ!!!
    テストでまったくおなじのでたぁ!
    絶対先生これみたでしょぉ!!

  • @user-sv8lf3gq7c
    @user-sv8lf3gq7c 3 роки тому

    このやり方いいですね‼️参考にします‼️

  • @user-zz8bv7pj8m
    @user-zz8bv7pj8m 11 місяців тому +1

    ありがとうございます。とてもわかりやすいせつめいでした。これからは、この方法で解いてみます。❗

  • @__-ll8rg
    @__-ll8rg 3 роки тому +127

    インド式計算のことですね

  • @ngumi037
    @ngumi037 3 роки тому +10

    とても良い計算🧮ですね!
    ありがとうございました😊

  • @shigechi-1728
    @shigechi-1728 2 роки тому

    初めてこちらの動画見ました。為になりました。色々見てみます。

  • @user-is7tv6em9i
    @user-is7tv6em9i 3 роки тому

    今年も頑張ってください。😊

  • @GRCReW_GRe4NBOYZ
    @GRCReW_GRe4NBOYZ 3 роки тому +37

    え、今までこんなに頑張って筆算やってたのに…笑笑
    あざす!!

  • @sakusaku4318
    @sakusaku4318 3 роки тому +37

    (10a+b)(10a+c)=100a^2+10a(b+c)+bc ここでb+c=10より、100a(a+1)+bcとなる。0

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 2 роки тому +2

      結果の証明法ですね、でも、これだと、計算法を発見できません。
      逆の方向性で発見ですね。

  • @user-tc8vg4pw7s
    @user-tc8vg4pw7s 2 роки тому +1

    早く、計算できますね!勉強になりました。有難うございます。

  • @user-dd1bd2gd4f
    @user-dd1bd2gd4f 3 роки тому

    脳に刺激来ていい感じです。

  • @bigsmile369
    @bigsmile369 3 роки тому +16

    すごい‼️たまたま出会った動画でしたが感動😆👍電卓人生から卒業かも🎵ただこの法則、1の位が「1+9」で10の場合は、「9」ではなく「09」にしないといけませんね。自作問題してて気づきました😃

  • @user-xm2qu4yd1z
    @user-xm2qu4yd1z 3 роки тому +84

    (10x+y)×(10x+z)
    =100x^2+10xy+10xz+yz
    =100x^2+10x(y+z)+yz
    y+z=10という条件を代入。
    =100x^2+100x+yz
    =100x(x+1)+yz

  • @user-de6vk6er9h
    @user-de6vk6er9h 3 місяці тому

    とても参考になりました😊

  • @018_kaminori
    @018_kaminori 3 роки тому

    おお!これはわかりやすい

  • @user-eo7st2mf9e
    @user-eo7st2mf9e 2 роки тому +11

    勉強嫌いなのに河合さんがずっと笑ってるから楽しくみれた。笑笑
    思わず嘘だろと言ってしまった笑笑

  • @Runco_hanafutaba
    @Runco_hanafutaba 2 роки тому +5

    サムネで最初に頭に出てきたのは
    43×47=(45-2)(45+2)で和と差の積かなって思ったけど動画本編のやり方のがわかりやすかった

    • @ib4950
      @ib4950 2 роки тому

      下一桁が5の2桁数の二乗(たった9通り)を暗記していれば、より早く計算できますね

  • @user-by9kq8xk4m
    @user-by9kq8xk4m 2 роки тому

    裏技大好き!

  • @user-tz5yn6tr4j
    @user-tz5yn6tr4j 3 роки тому

    これは凄い!

  • @leonlime2379
    @leonlime2379 3 роки тому +8

    空手部の先輩がこういうやつの解き方を教えてくれて本当に助かったんじゃ。

  • @fwiraru0514
    @fwiraru0514 3 роки тому +69

    授業中にこういう計算高速でして自慢するのはモチベ保たれるので嬉しいです‪w

  • @user-nt3xc8tl5y
    @user-nt3xc8tl5y 3 роки тому

    なるほどね勉強になりました。

  • @Ta-mun
    @Ta-mun 2 роки тому

    すごいためになりました

  • @user-fg2cl9or5u
    @user-fg2cl9or5u 3 роки тому +4

    (a-b)(a-c)
    但しb+c=10の場合
    与式=a×a-10a+bcで計算する方法が一番最初に思い浮かびます。

    • @user-zv6dr8ns8d
      @user-zv6dr8ns8d 8 місяців тому

      ん、なんか意味がよくわかりませんが。中学で学習した(a+b)^2。この公式を使えば良いだけなのでは?

    • @saisai-kq5cm
      @saisai-kq5cm 2 місяці тому

      中学の教科書に載っているのに、みんなしっかり勉強してないね。

  • @mario_314
    @mario_314 3 роки тому +389

    これと真逆の2021を素因数分解する問題って土佐高校の入試に出たんだよな

    • @mithudesu
      @mithudesu 3 роки тому +39

      2025➖4にするやつだよね

    • @mario_314
      @mario_314 3 роки тому +10

      @@mithudesu そうそう

    • @seikonio4771
      @seikonio4771 3 роки тому +54

      どっかの淫夢厨がやってましたね…

    • @user-ci8gz4yb7c
      @user-ci8gz4yb7c 3 роки тому +15

      @@seikonio4771 UMR...

    • @DasbitteDanke
      @DasbitteDanke 3 роки тому +6

      …ぐらし

  • @shige-japon
    @shige-japon Рік тому

    ありがとうございます!

  • @700aiueo
    @700aiueo 3 роки тому

    勉強になりました

  • @user-hw2dy4rc1z
    @user-hw2dy4rc1z 3 роки тому +240

    周りの友達には絶対に自慢しません。

    • @user-nd5vd7ko3m
      @user-nd5vd7ko3m 3 роки тому +9

      受験生となる君に告ぐ。数学の色々なことを共有できる仲間を作るべきだ!受験期支えになるぞ!

    • @user-up5qz9sf1y
      @user-up5qz9sf1y 3 роки тому +61

      @@user-nd5vd7ko3m いや受験は個人戦だ 絶対にじまんすな

    • @user-nd5vd7ko3m
      @user-nd5vd7ko3m 3 роки тому +5

      @@user-up5qz9sf1y 君も受験生になるなら絶対に数学の豆知識や思考や工夫にに富んだ問題を共有することのできる友達を持つべきだぞ!!!!

    • @bulldog643
      @bulldog643 3 роки тому +20

      @@user-up5qz9sf1y 全員に広める必要はもちろんないけど共有できる仲間がいるのは結構支えになると思う

    • @user-ug2rm3np7v
      @user-ug2rm3np7v 3 роки тому +2

      @@user-up5qz9sf1y それは違うと思う。俺たち受験生は個人だけど、大学側は複数科目の団体戦

  • @user-fj2xf1hf6y
    @user-fj2xf1hf6y 3 роки тому +14

    すっごいいいです!私こんな先生に60👨‍🏫年前に出会いたかったです!

    • @user-qx7pk5vi4x
      @user-qx7pk5vi4x 3 роки тому +5

      あなたは70歳以上なのか!?

    • @user-fj2xf1hf6y
      @user-fj2xf1hf6y 3 роки тому +2

      @@user-qx7pk5vi4x 69才
      です❤️若くて美人です♪

  • @ftj161a5
    @ftj161a5 2 роки тому

    すごい! 初めて知りました!!

  • @user-yy4zw5uh7h
    @user-yy4zw5uh7h 3 роки тому +1

    天才

  • @user-wz5zm3tf4j
    @user-wz5zm3tf4j 3 роки тому +53

    桁違いの計算なら例として49×55なら
    40×55と、9×55か
    50×55から55引けばいい
    答えを出すまでに色々な式を考えると臨機応変で柔軟な考え方が備わり社会で力を発揮できます

    • @user-yb9wm3hr2w
      @user-yb9wm3hr2w 2 роки тому +1

      算数、数学、計算方法などは、社会生活でも、役に立ちますね。学校でせっかく勉強したのだから、役に立てたいですね。
      100個入りの箱から3個取り出したら、97個になり、出荷できるよね。97個数えたら、時間がかかって大変だ。でも、100個入りが信頼できなかったらやっぱり97個数えるね。お金や薬品、高額商品などは、やっぱり97個数えるね。2回以上数えることもあるね。

  • @user-vu1yu5yd7j
    @user-vu1yu5yd7j 3 роки тому +8

    小学生にとっては目から鱗な動画
    大人も覚えて置くと便利!

  • @ryujisato7466
    @ryujisato7466 3 роки тому

    面白いです。チャンネル登録します。投稿ありがとう。

  • @user-xx8zk2vs9t
    @user-xx8zk2vs9t 2 роки тому

    これはすごい裏技ですね!大変勉強になりました ありがとうございます!

  • @user-tw6vq7xz6c
    @user-tw6vq7xz6c 3 роки тому +50

    算数は、今も、苦手でしたが、分かりやすく少し算数が、好きになりました。ありがとうございます!

  • @Kouga11480
    @Kouga11480 3 роки тому +5

    試しに
    (10a+b)(10a+c)=100a(a+1)+bc 
    で計算してみたらそれぞれの一の位の和が10にならなければ成立しないっぽい

  • @nightbird9302
    @nightbird9302 Рік тому

    素晴しいです。ありがとうございます・。