自宅で丸干しの干し芋つくってみた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лют 2025
  • ↓超激甘!冷蔵庫内で仕上がる「冷やし干し芋」の作り方
    こちらの干し芋専門チャンネルにてアップしています。
    / @imolove
    ◇丸干しに適した さつまいものサイズ
    女性の親指と人差し指でOKマークを作り、その中に収まる太さが目安。(干すと元の大きさより、6〜7割くらいに縮みます。)
    ◇収獲後、1ヶ月以上熟成させた芋を使うのがオススメ
    いつ収獲したのかわからない場合は、購入してから2週間ほど保管しておくのが無難。ダンボールに新聞紙を敷いて芋を投入。上にも新聞紙をかぶせて、10~15度の涼しくて風が通る場所に保管。
    ◇炊飯器を使うと、じっくりゆっくり蒸せるので甘みが増す。
    白米ふつうモードまたは玄米モードでOK。つまようじを刺して「スゥ〜」と仲間で通ればよし。少し固い場合は、炊飯器の保温状態でしばらく置く。
    ◇晴天が続く日を選んで天日干しする
    夜間や天気があやしい日中は、雨よけの洗濯物カバーを使用すると良い。できれば軒下で干すのが良い。
    ◇干す期間は7日〜10日が目安
    干したときより、芋の大きさが6〜7割くらい縮まっていればOK。
    3〜4日目に反対面も太陽にあてるよう転がす。
    ◇Twitter
    / @ootomifarm_fuji
    Instagram
    / ootomi_farm
    ◇フェイスブック
    / fuji.otomi.farm
    ◇公式サイト
    fuji-ootomifar...
    ◇ブログ
    nogyo-blog.fuj...
    ○BGM
    DOVA-SYNDROMEフリーBGM
    ・「イイ感じ」dova-s.jp/bgm/...
    甘茶の音楽工房
    ・「caramelkoubou」amachamusic.ch...
    #干し芋
    #丸干し芋
    #さつまいも
    #紅はるか

КОМЕНТАРІ • 10