【徹底調査】美味しい干し芋ができるには天気と気温が大事?茨城県の干し芋作りに密着してみた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 гру 2022
  • 干し芋好きのみなさん!そろそろ旬がやってきますよ!
    最近では年中店頭で見ることのある干し芋🍠
    実は、12月から2月のこの時期が旬って知っていましたか??
    農家の知人から『干し芋作りには天気と気温が関係する』と聞きつけた、
    干し芋大好きプロデューサーが、満を持して茨城県まで行ってきました!
    昔は、ほくほくでやや堅めの干し芋が主流だったように思うのですが、
    今ではつやっつやでねっとりした、あま~い干し芋が人気ですよね。
    今回、そんな中でも超レアな「切甲」という部位(?)をいただいたのですが、
    ほんっとうに甘みが濃縮されていて、永遠に口に入れていたい美味しさでした。
    干し芋好きなみなさん、ぜひ一度茨城県へ!
    自宅で干し芋を作ってみたいという方は、まずは天気と気温を確認してくださいね。
    ■tenki.jpアプリ(iOS、Android版) app.adjust.com/z1gp4sc?redire...
    #干し芋 #干し芋の作り方 #サツマイモ #農業 #干し芋アレンジ #干し芋レシピ #茨城県
    #天気 #天気予報 #気温 #tenkijp #日本気象協会
    協力)日本農業実践学園 学園長 籾山旭太先生
       nnjg.ac.jp/
       
    編集後記)プロデューサー:中村
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 3

  • @user-dg1gr6lv9m
    @user-dg1gr6lv9m Рік тому +3

    思ったよりも手作業が多いんですね!
    干し芋食べたくなりました…

  • @massa_offical
    @massa_offical Місяць тому

    おい、うまそう