レクサスLFAニュル24h耐久レース仕様 服部尚貴 感激アタック!!【Best MOTORing】2010

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2017
  • レクサスLFAニュル24h耐久レース仕様 服部尚貴 感激アタック!!【Best MOTORing】2010
    LEXUS LFA 24 Hours Nurburgring Racer
    DRIVER 服部尚貴 / Naoki Hattori  木下隆之 / Takayuki Kinoshita
    STAGE 富士スピードウェイ / FUJI SPEEDWAY
    チャンネル登録はこちら
    / @bestmotoring
    English subtitles contents
    • English subtitles content
    Best MOTORing 再生リスト
    • Best MOTORing
    Hot-Version 再生リスト
    • Hot-Version
    NEW Releases!! Hot-Version DVD digest
    • New Releases!! Hot-Ver...
    INITIAL D STYLE 再生リスト
    • "INITIAL D" STYLE 「頭文字...
    GT-R SPECIAL 再生リスト
    • GT-R SPECIAL
    HONDA SPECIAL 再生リスト
    • HONDA SPECIAL
    MOTOR SPORTS 再生リスト
    • Playlist
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 118

  • @GT-yh1oo
    @GT-yh1oo 6 років тому +153

    トヨタが好きではなくても、この車には憧れてしまう。
    何て言うか、立ち位置がフラグシップ的な意味合いで2000GT的なところにありますよね。

  • @Akebono_zz32
    @Akebono_zz32 6 років тому +39

    凄く綺麗に音が飛び込んできて気分が高揚しました

  • @tagudogjpn
    @tagudogjpn 6 років тому +132

    ここ最近の日本のスポーツカーで一番いい音

  • @GT-yh1oo
    @GT-yh1oo 6 років тому +97

    開発が終わりそうなときに、カーボン多様した方が良いんじゃね?って誰かが言い出して一から開発し直した名車ですね。笑

  • @swift-sport2023_mavic2pro
    @swift-sport2023_mavic2pro 3 роки тому +21

    LFAの音は誰が聞いてもレーシングカーの音ですよね!
    GT-Rとガチバトルではどうなるかわからんけど、この車は走っていて良い音で魅了させられるだけど魅力がありますね!

  • @user-ep3oq2fs8i
    @user-ep3oq2fs8i 6 років тому +85

    フェラーリに負けす劣らずのいい音だ

  • @user-qy4cp8cr9f
    @user-qy4cp8cr9f 6 років тому +43

    木下さんの笑顔が全てを語ってる😎
    一回でいいから運転して見たいな〜

  • @tamurockenfellar7848
    @tamurockenfellar7848 6 років тому +99

    木下さんの目が輝いてるwwww

  • @Amethyst-ob1gs
    @Amethyst-ob1gs 6 років тому +49

    流石LFA、聞いていて心地良い快音を響かせて走るなw

  • @takgib3707
    @takgib3707 5 років тому +13

    2人が少年のように目を輝かせてるw

  • @sta-prest
    @sta-prest 6 років тому +66

    YAMAHAエンジンいい音出すなあ

  • @channeltakahiro
    @channeltakahiro 6 років тому +14

    見学で豊田工場の博物館?行った時にこのLFAがあった。
    めちゃカッコよかった♥

  • @ultrablue2
    @ultrablue2 6 років тому +48

    Such an incredible car and a piece of design and engineering. The sound of that engine is true fury.

  • @wrxsti100
    @wrxsti100 6 років тому +65

    カッコよすぎLFA

  • @user-pz5oc9pd6t
    @user-pz5oc9pd6t 3 роки тому +15

    デザイン面ではカレラGTに1票、音の好みではLFAに1票!
    この車は同年代の市販車の中で1、2を争う音の良さだと個人的に思ってます。

  • @msen37
    @msen37 3 роки тому +5

    Lexus LFA very special car, engine sound wonderfull

  • @N00bira
    @N00bira 4 роки тому +8

    Best v10 sound ever.

  • @abcdefghijklllm
    @abcdefghijklllm 6 років тому +61

    やっぱり天使の咆哮はやばいな...

  • @user-uc1ns9ne4f
    @user-uc1ns9ne4f 5 років тому +1

    なまえがいちどきいたらわすれないかっこいいですよね好きです

  • @user-le9ds6qx5d
    @user-le9ds6qx5d Рік тому +1

    元気ない時にこの音聞くと元気沸くんだよなぁ😂俺の精神安定剤

  • @t.m.4099
    @t.m.4099 6 років тому +13

    木下さんもカッコええね

  • @Joshua_N-A
    @Joshua_N-A 2 роки тому +2

    Roar of an angel.

  • @caoYB
    @caoYB 6 років тому +3

    They are my favorite drivers of this show

    • @caoYB
      @caoYB 6 років тому +3

      Times flies, just realized this is a 2010 episode, :(

  • @tr3ynag4ta
    @tr3ynag4ta Рік тому

    LFAは私の人生で2番目の夢の車です! とても美しい私はそれが大好きです!

  • @oot007
    @oot007 3 роки тому +2

    English translation please. Great video.

  • @iraklikh6619
    @iraklikh6619 3 роки тому +8

    I DONT UNDERSTAND ANY WORD , BUT LFA IS SOMETHING FROM HEAVEN

  • @user-dw5qu7kb2b
    @user-dw5qu7kb2b 6 років тому +4

    この車、アイドリングストップとドライブ中で音の聞こえる位置が変わるんですよね~

  • @mnbcbr
    @mnbcbr 4 роки тому +15

    凄いいい音なんですけど、これを24時間聞くと考えるとドライバーは負担にならないのかな…

  • @GT-yh1oo
    @GT-yh1oo 6 років тому +14

    やっぱり乗りやすくないと楽しめませんよね。

  • @hoslamdeesarchannelalt8467
    @hoslamdeesarchannelalt8467 6 років тому +1

    Awesome

  • @user-qv2nv8qb6g
    @user-qv2nv8qb6g Рік тому +1

    木下選手はまだ所有してるのかな~
    宝を手にいれたんですね!

  • @Cozy_Cornerrrr
    @Cozy_Cornerrrr 6 років тому +5

    最初映ってたマークxのGSのコンセプトモデル?か何かが凄く気になる

  • @nijtntjes
    @nijtntjes 6 років тому +51

    はっちゃんどこの山男だよ

  • @user-vp6yr5bw7h
    @user-vp6yr5bw7h Рік тому

    レブをきっちり7500で守って走れるとこすごい

  • @user-ub1fl5co7f
    @user-ub1fl5co7f 5 років тому +9

    LFAが車で一番好きだわ。

  • @ericardeche5189
    @ericardeche5189 5 років тому +3

    Les japonais sont les meilleurs pour les voiture.. J en veux une 😀

  • @keiishi5905
    @keiishi5905 6 років тому +29

    二本出しにしてたのか

  • @user-ln3em8tk7b
    @user-ln3em8tk7b 6 років тому +8

    服部さんこの日ヒゲ多いな笑

  • @albertosamaniego2476
    @albertosamaniego2476 2 роки тому

    This is 1 of the 500? Or is a special race edition?

  • @momomo48
    @momomo48 Рік тому +2

    さすがYAMAHAのエンジン
    バイクと同じ吹け上がり

  • @himajinkk
    @himajinkk 6 років тому +22

    この仕様のLFA売ったらめちゃ高値でも完売しそう

    • @dupphy
      @dupphy 6 років тому +2

      こういう車ってお金じゃなくてプレミア感ですからねー。お金さえ出せば手に入ってしまったら車の価値が落ちるから

    • @user-ng2ef2bg6i
      @user-ng2ef2bg6i 5 років тому +6

      今流行っているのは「特別仕様車の限定生産」。スバルのSシリーズは買えた人は幸運て言われるほどに余裕があっても買えませんからね。700万もするのに500台限定で欲しがる人が1000人以上いるんですから。

    • @himajinkk
      @himajinkk Рік тому +1

      いやだから「完売」しそうって。1台10億、closed専用、限定20台とか。パガーニやケーニグセグみたいな路線で出してみてほしい。

  • @user-gx4bh5zn2f
    @user-gx4bh5zn2f 5 років тому +2

    日本一カッコイイ車です

  • @ookiihitorigoto9533
    @ookiihitorigoto9533 Рік тому +2

    It’s as if like a mama, LFA😊
    the response, sounds, looking, to ur heart😊
    Pls don’t comparesppedgeeks, enginegeeks😂
    It’s LFA❤ DIFFERENT. listen it’s sound and do what I ca do😂

  • @user-vt9ug5er2q
    @user-vt9ug5er2q 3 місяці тому

    Yamaha LFA👍🇯🇵🥰

  • @OXY_GYN
    @OXY_GYN 4 роки тому +4

    すげぇな〜 ちゃんと7500rpmで抑えてる。音で何回転回ってるかちゃんとわかるんだなぁ

    • @user-le9ds6qx5d
      @user-le9ds6qx5d Рік тому +1

      さ、3年前のコメントに言うのもなんだが…レブリミット7500やで…

  • @assaultpac98
    @assaultpac98 6 років тому +12

    三五のマフラーすげーいい音だな。

    • @user-gk9tv6xm1h
      @user-gk9tv6xm1h 6 років тому +2

      ASSAULT
      ほんとそれ
      三五はもっと評価されて良い

  • @robertwieruszewski3653
    @robertwieruszewski3653 6 місяців тому

    Witam Wszystkich! Ale TO ..pierdala!!! Dzięki!

  • @user-it7zj9ki7h
    @user-it7zj9ki7h 5 років тому +7

    こういう改造gazoo

  • @geoundici
    @geoundici 4 роки тому

    Great car, but why low rev limiting? Race specs or preservation during testing?

  • @user-gq5ij4tb4j
    @user-gq5ij4tb4j 6 років тому +55

    9500rpmの、音が、聞いてみたかったなー

    • @Nanasi2012
      @Nanasi2012 6 років тому +7

      リストリクター付いてるからそこまでパワー出んよ。
      8500あたりが限界。

    • @GT-yh1oo
      @GT-yh1oo 6 років тому +37

      回せば良いってもんじゃないけど・・・まぁ、それでも聞いてみたい気もする笑

  • @Monday687
    @Monday687 6 років тому

    Random english commend

  • @koo4427
    @koo4427 2 роки тому +1

    服部さんはカート🇺🇸でも孤軍奮闘してたしかっこいい。このクルマとC7Rどっちが速いんだろ。ル・マンのGTクラスで参加したところみてみたいね。

  • @siokara
    @siokara 3 роки тому +7

    「まるでバイクのエンジン音だなぁ」と思っていた初見の頃、実はヤマハが供給したエンジンだと聞いて納得した。

  • @mro9466
    @mro9466 Рік тому

    BMW M5 E60 🤤
    Porsche Carrera GT 🤤🤤
    Lexus LFA 🤤🤤🤤🤤

  • @user-yr5jh8no1n
    @user-yr5jh8no1n 5 років тому +17

    プロのドライバーすごいよな、笑いながら200キロ以上出すんだもん。

  • @user-ez3kl5ih8j
    @user-ez3kl5ih8j 2 місяці тому

    今でもGTに出れそうですね!!F1より音が良い😊

  • @JZA80-YTRZS
    @JZA80-YTRZS Місяць тому

    当時、デザイン的には、80スープラの発展形に見えた。ドライサンプ、トランスアクスル、リアにラジエターをマウント、トヨタらしからぬコスト度外視の開発。
    エンジン音は、こんな音が出るエンジンは、日本車じゃ、最初で最後かも、さすがヤマハ製

  • @IlIlIll4A
    @IlIlIll4A 6 років тому +57

    髭剃って白髪染めしたら10歳若くなりそう

    • @GT-yh1oo
      @GT-yh1oo 6 років тому +6

      スマイリー酒井さんみたいになりそう。笑

  • @jiiw7392
    @jiiw7392 6 років тому +3

    排気音も素晴らしいですが、セルの音が個人的に好きです。電アクセル→フライバイワイヤ 電ブレーキ→ブレーキバイワイヤ でなかったでしたっけ?

    • @pcx4070
      @pcx4070 6 років тому

      ji iw フライバイワイヤは元々飛行機の操縦システムを電気的に行う事の総称をさすので、車の操縦システムを電気的に行う事の総称は、ドライブバイワイヤの方が一般的には使われる様です。
      従って、電子スロットルの場合には、スロットルバイワイヤと呼ばれますし、電子ブレーキ制御の場合には、ブレーキバイワイヤと呼ばれます。それらを一括りにしてまとめたものが、先述した通り、ドライブバイワイヤないし、フライバイワイヤという事です。

  • @oktave.
    @oktave. 6 років тому +5

    4:37

  • @user-nf6wi7lp2r
    @user-nf6wi7lp2r 4 роки тому +5

    7500rpm以下なのにこんないい音するのかよ

  • @fondfarewell2
    @fondfarewell2 4 роки тому +1

    can someone in English please explain why only 7500rpm? thank you!

    • @barp2086
      @barp2086 4 роки тому +1

      Restriction revs.

    • @bong4538
      @bong4538 Рік тому

      and because the track is small just enough for 7.5-8

  • @user-gi6ih8pu1f
    @user-gi6ih8pu1f 2 роки тому

    え?エンジン前!?

  • @satuki_yuuto
    @satuki_yuuto 3 роки тому +7

    よくGT-Rと比べられて、LFAはGT-Rより遅い、GT-Rの方が安い(LFA買うお金でお釣りが来る)、GT-R最高って言われるけど……
    速さを求めるならGT-Rになるけど、LFAはそうじゃないんだ……
    2人の笑顔とか説明とか、エンジン音、安心感、特別感、そして映像から伝わる運転の楽しさ……
    LFAが生まれた時代にせっかく生きてるのだから、死ぬまでには1度乗ってみたい。
    トヨタさん、LFAに乗らせてくれるイベント開いてくれないかな。

  • @neonknight5
    @neonknight5 5 років тому +1

    ノーマル車のエキゾーストは、音のチューニング面では楽器のヤマハが担当したらしいですね。エンジンはヤマハ発動機が絡んでるだろうなあ。

  • @stevenramrodd1226
    @stevenramrodd1226 2 роки тому

    Those crows must have ptsd?

  • @weishen5938
    @weishen5938 2 роки тому

    LHD?

  • @andrews2k
    @andrews2k 2 роки тому

    7500??

  • @dairatekozou
    @dairatekozou 5 днів тому

    足回りはビルシュタインなのかカヤバなのか謎

  • @RINKSTT
    @RINKSTT 6 років тому +40

    ほんと トヨタって全力出せば凄いの作れるハズなのにそれを継続して作らないのが残念だよなぁ。
    LFAの工場も税対策でもう無いし。
    儲けてるんだから1つくらい車としての一級品作ろうよ。

    • @DnPBancho
      @DnPBancho 6 років тому +46

      LFA作ったじゃん
      富裕層だけ見てないのが日本のメーカーの素晴らしいとこだと思います

    • @user-nq7dx7gn6b
      @user-nq7dx7gn6b 4 роки тому +4

      RINKSTT そりゃコストがかかるからなw

    • @abcdef-tx1mo
      @abcdef-tx1mo 4 роки тому +14

      lfa工房って、lc500やらその他カーボンパーツを製造する工場として今も活躍していると聞きましたが…

    • @buffaloR325
      @buffaloR325 4 роки тому +14

      今MIRAIの最終組み立てやってますね

  • @user-jn3tu3pu6p
    @user-jn3tu3pu6p 2 роки тому +1

    土屋圭市さんのドライビングが見たかった。

  • @acecombatsix
    @acecombatsix 6 років тому

    マフラーえぇ・・・

  • @Jorge01234
    @Jorge01234 4 роки тому

    900000000000!!!!!!

  • @user-sc3tu8so7d
    @user-sc3tu8so7d 5 років тому +1

    豊田社長が参戦したクルマ?

  • @Ultimater...
    @Ultimater... 4 роки тому +9

    これは車じゃなく、ヤマハが作った楽器ですよ。

  • @lfagar7565
    @lfagar7565 4 роки тому +7

    音なら世界一
    スペックよりも希少価値

  • @user-db6ph3rd2h
    @user-db6ph3rd2h 2 роки тому

    平成の2000gt

  • @OPT4716
    @OPT4716 5 років тому +4

    レクサスのブランド価値向上のためにも
    定期的にぶっ飛んだスーパー赤字カー出して欲しいぞモリゾーさん。
    例え数字上は赤字でもトータルで見たらプラスになってると思うんだけど、
    出さないところを見ると、そうでもないのかな。

  • @MrCryingMoon
    @MrCryingMoon 6 років тому +3

    Why is he shifting so early?

    • @user-kh9md7hu5p
      @user-kh9md7hu5p 6 років тому

      MrCryingMoon This car is a paddle shift .Paddle shift has no clutch.
      So it's changingfirst.

    • @zandtkai7222
      @zandtkai7222 6 років тому +3

      坂田鉄三郎 恐らく「何故7500回転シフトなのか?」と訊いているのだと思います。

    • @user-wv9cl2wr4j
      @user-wv9cl2wr4j 6 років тому +5

      MrCryingMoon Because it is test drive. So rev is limited at 7500.

    • @MTBlifeinNZ
      @MTBlifeinNZ 5 років тому +1

      This was a media test drive day, and they limited the rev at 7500rpm. I believe that’s what this video said:)
      The actual driver of this car (Mr Kinoshita) was saying that he wanted to let us hear another 2000rpm lol

    • @agustinseguy
      @agustinseguy 4 роки тому +1

      @@PW227 I'm late responding to this, but, do you even know a bout the lfa's engine? 4.8 v10 that revs up to 9200rpm

  • @Nanasi2012
    @Nanasi2012 6 років тому +6

    ほぼノーマルやん

  • @user-ur9fv4cj4j
    @user-ur9fv4cj4j 3 роки тому

    何だか、凄く勿体ない気がする。

  • @anz4062
    @anz4062 5 років тому +4

    LFAの試乗なのに高回転時のサウンド聴けないとか…

    • @user-ng2ef2bg6i
      @user-ng2ef2bg6i 5 років тому +7

      逆に試乗で全開を許すわけないでしょう。テストじゃないんだから。

  • @ekwagonchan
    @ekwagonchan 6 років тому +1

    僕そんなうまくないんですってなんや笑

  • @user-il9ji4pl8c
    @user-il9ji4pl8c 6 років тому +7

    女友達10人中10人が音が静かな車がいいって言ってた…
    クラスのハイパワーな女子達にそれとなく話題を振れば断然NSXだのGTRだのバイクはCBRだのと語っていたけど…
    文化の違いだろうか…

  • @user-jq3xx2qb2x
    @user-jq3xx2qb2x 6 років тому +9

    音は最高!ただルックスがね…

  • @user-kw2qd9fq1z
    @user-kw2qd9fq1z 4 роки тому +1

    音だけ番長

  • @skydog3693
    @skydog3693 6 років тому +10

    エンジンも含め100%自社で開発しなよ。
    でなきゃトヨタ製って胸張って言えないんじゃない。

    • @user-ts3zl9kp5v
      @user-ts3zl9kp5v 6 років тому +30

      別にそうでもない。
      内製出来るものは内製で。出来ないものはグループ企業の協力で。どれでもできないものは外注で。
      内製できるに越したことはないけど、出来なかったらそれでも仕方ないだろ。

    • @user-ju9bd1tg4e
      @user-ju9bd1tg4e 5 років тому +15

      日産だってメルセデスのエンジン使ってるやん

    • @user-dn6ub6ie4c
      @user-dn6ub6ie4c 5 років тому +5

      @@user-ju9bd1tg4e まあフラッグシップのGTRは、もろ日産製だしね

    • @PTMY_998
      @PTMY_998 3 роки тому +5

      実はGT-RもDCTは内製じゃないんです(クラッチはボルグワーナー トランスミッションは傘下の愛知機械工業)。
      他にもサスペンションはビルシュタインとの共同開発品で、ブレーキはお馴染みのブレンボ。
      そういう意味では純国産車は今造ってないかと

    • @kstaten9622
      @kstaten9622 Рік тому

      純国産なんかオロチくらいでしょw

  • @user-wx3vm2sj3z
    @user-wx3vm2sj3z 3 роки тому +1

    BMWだろ全て 作れないんですよ

    • @Rougai-kissyo
      @Rougai-kissyo 3 роки тому +6

      スープラのことですかね。
      まぁ良くも悪くも今の時代にスポーツカーが出てきました

    • @user-eo3eh2sn2w
      @user-eo3eh2sn2w 3 роки тому +7

      GRヤリス「あ? 舐めとんのか?」