The function needed to code a board game

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 вер 2021
  • you must have this function, or you will struggle with stuff like corresponding some position to a array index.
    ■ Example Code
    editor.p5js.org/AosagiHeron/s...
    ■ License
    音楽 ... フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 35

  • @heron-no-suugaku
    @heron-no-suugaku  2 роки тому +1

    追記 P.S.
    サンプルプログラムの↓の式は、4:52~の計算を pa+qb = [m.x, m.y] に変えて行うと出ます。
    mはマウスのベクトルで、m.xとm.yは成分です。(プログラムの都合上xとyという文字を使っていますが、m₁, m₂と読み替えた方が分かりやすいかもしれません)
    let p = (m.x + 2*m.y) / 120;
    let q = (2*m.y - m.x) / 120;
    How to find above equation in the example code?
    It can be found by calculation from 4:52 by changing pa+qb = [m.x, m.y].
    m is a mouse vector, and m.x and m.y are the components.
    For program convenience, I use the letters x and y, but it may be easier to read them as m₁ and m₂.
    .

  • @second4604
    @second4604 2 роки тому +9

    これを人はリファクタリングの鬼という。
    やべぇ、ここまでコードが綺麗になるのはやべぇ

  • @user-cs3mb5dx9y
    @user-cs3mb5dx9y 2 роки тому +1

    自分も勉強中の身なので、こういう掘り下げた内容はとても助かります!これからも、動画楽しみにしています!

  • @heroyuki34
    @heroyuki34 2 роки тому

    floorってこういう風に使えたんですね!!勉強になりました!

  • @thereisgoodname
    @thereisgoodname 2 роки тому

    すごい
    語彙力死んだ
    すごい

  • @SaajidAkram
    @SaajidAkram 2 роки тому +7

    As always, great content ... Thank you, Heron san.

  • @user-eb3xj2zi8r
    @user-eb3xj2zi8r 2 роки тому +4

    最近の動画、めちゃくちゃためになります!
    今後の投稿も楽しみにしてます!

    • @heron-no-suugaku
      @heron-no-suugaku  2 роки тому +1

      あざます🐤 そういえばたまに通知欄にもちいさんからの質問が表示されるんですが、謎のバグ?で何故かコメント欄に反映されないので、ここで答えちゃいますね
      サンプルプログラムの↓の式は、4:52~の計算を pa+qb = [m.x, m.y] に変えて行うと出ます。
      mはマウスのベクトルで、m.xとm.yは成分です。(プログラムの都合上xとyという文字を使っていますが、m₁, m₂と読み替えた方が分かりやすいかもしれません)
      let p = (m.x + 2*m.y) / 120;
      let q = (2*m.y - m.x) / 120;

    • @user-eb3xj2zi8r
      @user-eb3xj2zi8r 2 роки тому

      @@heron-no-suugaku 解決しました。 ありがとうございます!

  • @buhoh0
    @buhoh0 2 роки тому +1

    おー!floorにこんな使い方があるんだ

  • @masayaal
    @masayaal 2 роки тому +3

    round は四捨五入で floor は切り捨てのものだと思ってた

  • @user-oj6ws9vk4b
    @user-oj6ws9vk4b 2 роки тому +2

    床関数(floor)に対して、天井関数(ceil)と言うのがあったりする。但し使い道は分からない。

  • @gken553
    @gken553 2 роки тому

    ボード上をカーソルのクリックした位置では無くて、長さや方向を自由に変えられる直線にし、直線とマスが重なったマスを同時に複数マス選択するといったプログラムはサンプルをいじれば簡単に出来ますでしょうか?

    • @heron-no-suugaku
      @heron-no-suugaku  2 роки тому

      簡単にとはいきませんが、ブレゼンハムのアルゴリズムを応用すればイケると思います🐤

  • @user-wd4ni3sw8e
    @user-wd4ni3sw8e 2 роки тому

    俺の場合はfloor関数じゃなくてグリッド幅でModした値で引いてるな
    s = x - (x % w )
    t = y - (y % w )
    みたいな

  • @elbowmisawa3478
    @elbowmisawa3478 2 роки тому

    この黒板みたいなのってなんのソフトで描いてるんですかね?

    • @heron-no-suugaku
      @heron-no-suugaku  2 роки тому +1

      Paint.NETですね、windows付属のペイントを多機能にした感じで使いやすい🐤

    • @elbowmisawa3478
      @elbowmisawa3478 2 роки тому

      @@heron-no-suugaku ありがとうございます。普通のペイントソフトだったんですね。

  • @user-ew5qd4fk8e
    @user-ew5qd4fk8e 2 роки тому +5

    数学のガウス記号と全く同じですかね??

    • @heron-no-suugaku
      @heron-no-suugaku  2 роки тому +3

      ⌊x⌋, [x], floor(x), 様々な書き方がありますが全部同じです🐤

  • @uns6347
    @uns6347 2 роки тому

    logって無理やりプログラミングに使えたりしますか?

    • @heron-no-suugaku
      @heron-no-suugaku  2 роки тому

      直接プログラム中に出てくることは少ないですが、アルゴリズムの文脈でよく使いますね。例:「平衡二分探索木からノードを検索する計算量はO(log n)である」

    • @uns6347
      @uns6347 2 роки тому

      @@heron-no-suugaku ありがとうございます。やっぱり普通のプログラミングではあんまり使わないんですね。きれいな曲線の描画とかに使いたいと思います。

  • @_Fonce_
    @_Fonce_ 2 роки тому +3

    int()でやってます

    • @heron-no-suugaku
      @heron-no-suugaku  2 роки тому +13

      プログラミング言語にもよりますが、変数が負である場合に異なる挙動をしたりしなかったりするので注意ですね🐤
      例:C言語の場合、(int)(-0.6) = 0, floor(-0.6) = -1

  • @pianoarennzimimikopi
    @pianoarennzimimikopi 8 місяців тому

    茶畑みたいなマークって何ですか?
    無知に教えて下さい

    • @てめー
      @てめー 8 місяців тому

      ∴は「ゆえに」、∵は「なぜならば」です。数学とかで主に使われる記号です。

  • @user-qm2fv8kv8l
    @user-qm2fv8kv8l 2 роки тому +3

    こんにちは!初見です!中学1年生で、1年間でHTMLを覚えました。これはペース遅いですよね...次は何学んだらいいでしょうか?

    • @shimaeno1317
      @shimaeno1317 2 роки тому +4

      自分が何したいかじゃないですか

    • @subPlayer第二主人
      @subPlayer第二主人 2 роки тому +1

      まあ、中学なら90%以上この仕事には就かないと思うので自由にやると良いと思いますよ。

    • @heron-no-suugaku
      @heron-no-suugaku  2 роки тому +11

      数学を断然オススメします🐤
      今すぐプログラミング言語を学ぶのも悪くはありませんが、10年もすると言語が廃れて無くなったりします。対して数学は2000年前の定理が今でも通用するのです。

    • @user-ez3nc5vi5n
      @user-ez3nc5vi5n 2 роки тому

      これ何を目指してるかにもよりますよね...

    • @mail-medley
      @mail-medley 2 роки тому

      自分も中3ですが自分はjavascriptを学びました

  • @user-pc5kg3le7l
    @user-pc5kg3le7l 2 роки тому

  • @geka2502
    @geka2502 2 роки тому

    将棋を作ったときに配列でボード表してました。コードは汚すぎて二度と見たくありません。