Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
V1とV2比べたらV2の踏み幅かなり少なく感じました😰。WH-10は唯一無二ですね!
ありがとうございます!V3でもそこは少し感じましたねースポンジが高い感じしますね🤨
@@propellerchannel スポンジV3高めなんですね!勉強になります🙇
V1.5の黒紫カラーでV3をだしてほしいですw
紫ラベルかっこいいですよね!わかります!
ジョンってV2使ってたんですか?
V2は使ってなかったと思います!
@@propellerchannel ジョンのカバーするんだったらV2とV3どっちがいいと思いますか?
@user-nb6ln7br1r 僕がV2を使ったことがないんで正確な判断が出来ないんですがV3で問題ないかと思います!
@@propellerchannelなるほど!どちらの方がV1に音が似てると思いますか?🙇♂️
@user-nb6ln7br1r おそらくV2もV3もほとんど似てると思います。V1はハイが強かったり音痩せもあったりでやっぱり古いエフェクターという感じがありますね。どちらもV1との違いは感じますがV2とV3では大差はないんじゃないでしょうか。
いくら昔から同じ形が好きなギター機器とは言え、流石に未だこのデザインはチープで好きじゃない。
V1とV2比べたらV2の踏み幅かなり少なく感じました😰。
WH-10は唯一無二ですね!
ありがとうございます!
V3でもそこは少し感じましたねー
スポンジが高い感じしますね🤨
@@propellerchannel スポンジV3高めなんですね!勉強になります🙇
V1.5の黒紫カラーでV3をだしてほしいですw
紫ラベルかっこいいですよね!
わかります!
ジョンってV2使ってたんですか?
V2は使ってなかったと思います!
@@propellerchannel ジョンのカバーするんだったらV2とV3どっちがいいと思いますか?
@user-nb6ln7br1r 僕がV2を使ったことがないんで正確な判断が出来ないんですがV3で問題ないかと思います!
@@propellerchannelなるほど!
どちらの方がV1に音が似てると思いますか?🙇♂️
@user-nb6ln7br1r おそらくV2もV3もほとんど似てると思います。
V1はハイが強かったり音痩せもあったりでやっぱり古いエフェクターという感じがありますね。どちらもV1との違いは感じますがV2とV3では大差はないんじゃないでしょうか。
いくら昔から同じ形が好きなギター機器とは言え、流石に未だこのデザインはチープで好きじゃない。