Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いろんな方が再現してましたが一番きれいでおいしそうです
美味しんぼだと居酒屋の新メニューを作るみたいな回にでてきた鶏皮鍋が簡単に調理できて安くて美味かったですね
概要欄の紹介した商品に美味しんぼも入ってるの良いね👍
みじん切りしたキャベツとか具材を乗っけてミニお好み焼きみたいにして食べたいですね。一つが小っちゃいので片手で食べる事が出来るのが魅力的です。
美味しんぼのこの話見てました。吹雪で買い物行けなくて士郎がみんなに作ってたのですよね。漫画じゃない実際のだとすごい美味しそうです
料理のローピンもあれば麻雀の筒子の六筒もありますね。例え同じ読みだけど違うものはあるとは流石中国はいろんな意味で広いですねぇ。
ズボラ飯2本も来たかと思ったらしま田の動画だった業務スーパーの葱油餅美味しいからよく買って食べてます
静岡です。子供の頃、まだ桜エビが安かったときに生の桜エビをゴマ油で焼いて同じように食べました。美味かったな。今では贅沢な逸品ですね(笑)
業務スーパーの葱油餅が安くて美味しいから好き
業務スーパーにあるのか。葱油餅食べてみたいけど作るの面倒くさそうと思ってたから今度買うわ。
あれ美味しくて安いから小腹空いたときにいいよね冷凍のままフライパンで焼くだけだし
何故か家の中での葱油餅の呼び方が、『ネギパリパリ』でしたね😂
それマジで美味しくてハマってたけど、カロリーに震えてやめたw
ラヴィットでインディアンス田渕も作ってたねやっぱ美味しいネギごま油パンみたいな感じで美味しいそうね
おいしんぼは古くてあんまり読む気無かったけど読んでみたら勉強になって面白かった!今の料理漫画でも出てない知識とかあって勉強って無限だなーって感じたw
美味しんぼ読んでたら一度は作りたくなるローピン、いいですね!これは家庭でもチャレンジできますけど、しま田さんには是非5巻に出てくる「スズキの青竹焼き」を再現していただきたいです。アレを家庭でやるのは中々難しいので代わりにお願いします!
これ!子どもの頃、これなら作れるかも?!と思って作ったことありました✨美味しんぼの中の料理で作れるものがあるなんて✨🙌って…感想は、あの辺の人たちは、びよーんと伸びないものも餅っていうんだな…でした。
これ昔真似して作ったなぁ。結構子供ながら美味かった記憶
色々な料理を再現だけでなくアレンジも出来るしま田さん、一流やと思う。
『美味しんぼ』なら46巻の“はるさんの牛肉丼”をしま田さん流に作って欲しいです。ぜひお願いします!
台湾で言う蔥油餅はもっと薄いイメージで、焼き目がパリッとしたクレープ状のものだと思いますが宜蘭から発祥したと言われる「蔥餅」はボリューム感が厚く、中にネギがずっしり包み込まれているもので台湾に来たら是非蔥餅もしくは三星蔥油餅お試しください
小学生の時にアニメ美味しんぼで見て作ってみたのを思い出しました。懐かしい。
いつも楽しく見させていただいてます。美味しんぼに出てくる料理でファッテューチョンという料理があるのですが、とても一般人に作れるようなものではないので是非しま田さんに作ってみてほしいです
食戟のソーマとかゴールデンカムイとか色々挑戦してもらいたいです。今回のに近いのだとソーマのフージャオピンですかね。
たまに読みたくなりますよね〜美味しんぼ!我が家は漫画本の劣化が著しいので(笑)Amazonでアニメを最近もよく見てました。この料理好きです!チヂミみたいなトッピングと味付けで食べるのが好きです。
おお、なんというタイムリーな話題w業務スーパーで葱餅が人気だと聞いて買いに行ってみたら、材料が葱と小麦粉とごま油って知って、あれ?これって美味しんぼで非常食として食べてたローピンだよな?って気づいたばかりw
粉の配合が面倒なので無印のナンの粉で作りました美味しく出来ました。
業務スーパーでも定番人気商品ですねー冷凍庫にストックしてます
業務スーパーで同じのあって買いました
漫画飯といえばやっぱりジブリ飯が美味そうですよね。漫画飯とはちょっと違いますが、世界的に有名なオープンワールドゲームの、スカイリムというゲームに出てくる様々な料理のレシピブックが何ヶ月か前に発売されました。そこに載っている料理を再現するなんてどうでしょうかね?
食戟のソーマに出てくる料理作って欲しい
ローピン美味しそうですねミスター味っ子IIのエビチリのショートケーキ作ってほしいです
余市近くの海岸にはフゴッペ洞窟という、壁に昔のアイヌの壁画が残されているめずらしい遺跡があるんですよ〜というわけで、ユリの塊茎を潰してデンプンを取った残りの繊維質部分を発酵させてドーナツ状に整形して乾燥させたアイヌの保存食にチャレンジしてもらいたいです
インド家庭料理の"チャパティ"を多層構造にアレンジした"パラタ"に似てるなーって感じました。ご指摘のように、具材を生地に練りこんだり、ソースで味変したりと面白そうです♪
漫画ではないけど世界三大炊き込みご飯のビリヤニなんかいいですね
クッキングパパの15巻で出てくる「いなかパイ」がこれと似たような感じなので、気が向いたら作ってみたほしい
インドのパラタもこんな感じですね。たぶんシルクロード経由でかなり広範囲で食べられてるだろうな
たまにある冒頭小芝居すこ
葱油餅、台湾の屋台でよく食べました。カロリー高そうだけど大好きです。また台湾に行きたいなぁ…
台中と高雄が美食いっぱいです 台湾は南と北は差がでかすぎて どっちも試してみて
へぇ~コスト安いしそこそこボリューミーだしいいかもなぁ・・・と思いましたが、似たものとして日本にも『お焼き』って立派な郷土料理がありましたなそう言えば漫画飯再現と言えばGenさんにズボラさんマネティエさん達がいらっしゃいますが、ぜひしま田さんも競作とかしてみて欲しいですねw
ミスター味っ子が大好きです
小麦粉+ネギの組み合わせは相性がいいのか、それともたまたま被っただけなのか……。それはともかく、こういうシンプルなパン系の食べ物って不思議とハマってしまうことがありますね。チーズ入りおいしそう。
ジョジョ4部の「小羊背肉のリンゴソースかけ」をぜひ観てみたいです!作中では「完成品」しかなく、細かいレシピは明かされていませんが、ぜひ「『俺(ホルモンしま田さん)』の小羊背肉のリンゴソースかけ」を拝見したいです。
漫画飯いいぞー美味しんぼはトンカツ慕情が好きです
名前だけ聞くと麻雀牌思い浮かべてしまいますねシンプルで気になる食べ物ですね
ちょっと味を変えたらピザですよね。ワンタンを作ってみてほしいですね。
ベーキングパウダーはドライイーストと違くて発酵しないです。熱で分解して二酸化炭素をだします。ドライイーストは20%の砂糖水に大匙1で25度の温度で3日置くとイケナイ水溶液になります。いかんです。いかーん。このいかん液体に肉を半日漬けると面白いかも。
とあるマンガのエッグベネディクトを…👀しま田さんのおはだけ、待ってます
鉄鍋のジャンが好きだったなラー油ブームを先取りしてた
ズボラ飯さんより美味しくできているのが見て分かる。さすが食のプロ。
でもズボラさんは漫画にないアレンジ一切加えないから原作ファンからするとめっちゃ嬉しい
美味しんぼレシピだと、我が家では「シャブスキー」をよく作ってます。
魯山人風すき焼きをお願いします。
これ、俺も作ったことあるな~・・・パサパサになっちゃた記憶が😅
クッキングパパのポテチ丼や寿司フライ。てか、クッキングパパは面白い料理が多いから試してほしい
美味しんぼ、昔は好きでした。今となっては、まあ、うん・・・
漫画ではなくアニメになるんですが、DARKER THAN BLACKで出てくる『ペニメニ』が気になります。実際ある料理なのかも含めて気になってますw
鉄鍋のジャンって漫画に出てきた、飲める辣油って見てみたいですね
業務スーパーの冷凍コーナーにある葱抓餅をくしゃくしゃにしながら焼いたやつがパリパリで美味しいです葱抓餅見た時にこの美味しんぼの料理を思い出しました。近いものなんでしょうね私が大昔にこの漫画を見ながら作ったやつはなんか美味しくなかったです…業スーのが全然美味しい
業務スーパーの冷凍のこれ美味いよね
子供のころの記憶なのであやふやですが肉をこねて麺にして熱した油を注いでスープの蓋にする熱々の(100℃超えてそう)ラーメンを再現して欲しいです
料理漫画に出てきた料理で実際に試したもの…ドカコックのシュウマイを使ったドライカレーかな。材料ケチったら思ったより美味くなかったけどあれをプロが作ったら…
オーマイコンブは奇抜な料理ばかりで面白かっった
ローピンはすりおろしニンニクを薄く塗って食べる事をオススメ激美味です
チーズは絶対美味しいやつ!
包丁人味平是非読んで欲しい、白糸ばらしとか地雷包丁とかやってみてくれ
春巻きの皮でいいですか
毎度楽しみに視聴させて頂いてます。今回の、強力粉、薄力粉、ベーキングパウダー、油、水で発酵させますって事なんですが、ドライイーストだったのかしら? ベーキングパウダーは熱反応でガスを出すので、発酵はしないかと。ただ、寝かせるって意味なら気にしなかったんですが。どうなんでしょう?
GW忙しそう。。頑張って新卒に食わせてあげてください
美味しんぼだと佛跳牆(ファッチューチョン)が見てみたいです。
北海道のビールが出てきたところで、是非チタタプ作ってみて欲しいです!
フゴッペ洞窟のある余市もアイヌ語と最近知りました。湯が多い、との意味が言われています。
グルメ漫画、個人的にはクッキングパパも好きです!ブッチャーさんなら全巻そろえてるかも、と思いますが💦
サラミに塩とレモン絞ってウイスキー流し込むのをやってみてほしいですね
ローピンですかぁ、筒子の後半待ちで自模った瞬間の指先に伝わるざらっとした感触が・・・って違うか(笑)漫画飯はスーパー食いしん坊を筆頭に再現難しいのが多いなか美味しんぼは比較的再現しやすいのかな。素材にこだわらなければ(笑)
マンモスの肉作って欲しいです!
美味しんぼ、最初の頃は結構面白い料理漫画だったんだけどね。山岡達がケッコンしたあたりから、中国韓国に迎合したり、左派的に現実問題を変に風刺する漫画になっちゃったのが…。作者が中国出身らしいからしゃあないのかもしれんけどさ。
グルメ漫画といえばトリコという漫画もあるぞ!
鮎の煮干らーめん待ってる
多分蔥油餅じゃなく烙餅
美味しんぼは作者が生きてる間に連載再開するのだろうか…
のぼうの城の漫画版よかったなあ
ちょっとソースがみつからないのですが、休載前にご本人がネタ切れ(?)だと言っていると聞きました。もしそうであれば、不本意な形の休載とはいえ、再開は難しいかもしれません。
作者曰く「自分の一存では再開できない」と公言しているため休載してるとのことですね。
国にケンカ売って休載やから無理やろ。
@@山田一夫-f1x 国に喧嘩というよりも福島に喧嘩を売ったという方が正しいかもしれませんね。福島で過ごしてるだけで鼻血が出るとか風評被害が出る表現ですわ。、
コーン塩バターが美味しい。
味っ子のソース無しハンバーグとか印象的だったなあ
👍
大東京ビンボー生活マニュアルに出てきた牛丼→しょうが茶漬け→牛肉炒飯が本当に美味しく作れるのか挑戦してほしい
もう作ったかもしれないけど食戟のソーマのサバ缶バーグをお願いします。
沖縄のヒラヤーチーみたいでおいしそう
かんざし島田さんですね
これでもレストランで200元(880円くらい)かかりますから自作そのものが節約。やはり青い部分があるほうがしっくりくる
台湾お焼きだと思ってたローピンって名前だったのか
ローピンは「肉餅」で、挽肉入りの奴。この、ネギだけ入れた奴も美味しくて好きだけど。
あんな珍しいビールはどうやって揃えているのだろう...
0:29 気になる料理より髪型が気になって話が頭に入ってこない
ティンべーとローチンを作ると聞いてきました
雀カスワイ「6筒??」
自分も美味しんぼ見て真似たけどなんか微妙で成功なのか失敗なのか分からなかった
美味しんぼ面白いけど政治思想が強くなる話が苦手
明日が僕らを呼んだって返事もろくにした(49%)どちらかといえばした(32%)しなかった(17%)無回答(2%)
肉叩く回にも言いましたが、味っ子の肉で麺を作るエンピお願いします
鉄鍋のジャンも読んでほしい
ダンチ ローピンをくれ
再現料理シリーズ化するならプロならでの真剣な魔改造も同時にやって欲しいかな今回で言えばチーズとベーコン入れたバージョンも作るとか
餅太厚了 比較偏中國的大餅 蔥油餅要薄 脆
武田学校の先生もさすがにローピンは作りませんねw。
グッド
いろんな方が再現してましたが一番きれいでおいしそうです
美味しんぼだと居酒屋の新メニューを作るみたいな回にでてきた鶏皮鍋が簡単に調理できて安くて美味かったですね
概要欄の紹介した商品に美味しんぼも入ってるの良いね👍
みじん切りしたキャベツとか具材を乗っけてミニお好み焼きみたいにして食べたいですね。
一つが小っちゃいので片手で食べる事が出来るのが魅力的です。
美味しんぼのこの話見てました。吹雪で買い物行けなくて士郎がみんなに作ってたのですよね。漫画じゃない実際のだとすごい美味しそうです
料理のローピンもあれば麻雀の筒子の六筒もありますね。
例え同じ読みだけど違うものはあるとは流石中国はいろんな意味で広いですねぇ。
ズボラ飯2本も来たかと思ったらしま田の動画だった
業務スーパーの葱油餅美味しいからよく買って食べてます
静岡です。子供の頃、まだ桜エビが安かったときに生の桜エビをゴマ油で焼いて同じように食べました。美味かったな。今では贅沢な逸品ですね(笑)
業務スーパーの葱油餅が安くて美味しいから好き
業務スーパーにあるのか。葱油餅食べてみたいけど作るの面倒くさそうと思ってたから今度買うわ。
あれ美味しくて安いから小腹空いたときにいいよね
冷凍のままフライパンで焼くだけだし
何故か家の中での葱油餅の呼び方が、『ネギパリパリ』でしたね😂
それマジで美味しくてハマってたけど、カロリーに震えてやめたw
ラヴィットでインディアンス田渕も作ってたね
やっぱ美味しいネギごま油パンみたいな感じで美味しいそうね
おいしんぼは古くてあんまり読む気無かったけど読んでみたら勉強になって面白かった!今の料理漫画でも出てない知識とかあって勉強って無限だなーって感じたw
美味しんぼ読んでたら一度は作りたくなるローピン、いいですね!
これは家庭でもチャレンジできますけど、しま田さんには是非5巻に出てくる「スズキの青竹焼き」を再現していただきたいです。アレを家庭でやるのは中々難しいので代わりにお願いします!
これ!子どもの頃、これなら作れるかも?!と思って作ったことありました✨
美味しんぼの中の料理で作れるものがあるなんて✨🙌って…
感想は、あの辺の人たちは、びよーんと伸びないものも餅っていうんだな…でした。
これ昔真似して作ったなぁ。結構子供ながら美味かった記憶
色々な料理を再現だけでなくアレンジも出来るしま田さん、一流やと思う。
『美味しんぼ』なら46巻の“はるさんの牛肉丼”をしま田さん流に作って欲しいです。ぜひお願いします!
台湾で言う蔥油餅はもっと薄いイメージで、焼き目がパリッとしたクレープ状のものだと思いますが
宜蘭から発祥したと言われる「蔥餅」はボリューム感が厚く、中にネギがずっしり包み込まれているもので
台湾に来たら是非蔥餅もしくは三星蔥油餅お試しください
小学生の時にアニメ美味しんぼで見て
作ってみたのを思い出しました。
懐かしい。
いつも楽しく見させていただいてます。美味しんぼに出てくる料理でファッテューチョンという料理があるのですが、とても一般人に作れるようなものではないので是非しま田さんに作ってみてほしいです
食戟のソーマとかゴールデンカムイとか色々挑戦してもらいたいです。今回のに近いのだとソーマのフージャオピンですかね。
たまに読みたくなりますよね〜美味しんぼ!我が家は漫画本の劣化が著しいので(笑)Amazonでアニメを最近もよく見てました。この料理好きです!チヂミみたいなトッピングと味付けで食べるのが好きです。
おお、なんというタイムリーな話題w業務スーパーで葱餅が人気だと聞いて買いに行ってみたら、材料が葱と小麦粉とごま油って知って、あれ?これって美味しんぼで非常食として食べてたローピンだよな?って気づいたばかりw
粉の配合が面倒なので無印のナンの粉で作りました
美味しく出来ました。
業務スーパーでも定番人気商品ですねー
冷凍庫にストックしてます
業務スーパーで同じのあって買いました
漫画飯といえばやっぱりジブリ飯が美味そうですよね。
漫画飯とはちょっと違いますが、世界的に有名なオープンワールドゲームの、スカイリムというゲームに出てくる様々な料理のレシピブックが何ヶ月か前に発売されました。そこに載っている料理を再現するなんてどうでしょうかね?
食戟のソーマに出てくる料理作って欲しい
ローピン美味しそうですね
ミスター味っ子IIのエビチリのショートケーキ作ってほしいです
余市近くの海岸にはフゴッペ洞窟という、壁に昔のアイヌの壁画が残されているめずらしい遺跡があるんですよ〜
というわけで、ユリの塊茎を潰してデンプンを取った残りの繊維質部分を発酵させてドーナツ状に整形して乾燥させたアイヌの保存食にチャレンジしてもらいたいです
インド家庭料理の"チャパティ"を多層構造にアレンジした"パラタ"に似てるなーって感じました。
ご指摘のように、具材を生地に練りこんだり、ソースで味変したりと面白そうです♪
漫画ではないけど世界三大炊き込みご飯のビリヤニなんかいいですね
クッキングパパの15巻で出てくる「いなかパイ」がこれと似たような感じなので、気が向いたら作ってみたほしい
インドのパラタもこんな感じですね。たぶんシルクロード経由でかなり広範囲で食べられてるだろうな
たまにある冒頭小芝居すこ
葱油餅、台湾の屋台でよく食べました。
カロリー高そうだけど大好きです。
また台湾に行きたいなぁ…
台中と高雄が美食いっぱいです 台湾は南と北は差がでかすぎて どっちも試してみて
へぇ~コスト安いしそこそこボリューミーだしいいかもなぁ・・・と思いましたが、似たものとして日本にも『お焼き』って立派な郷土料理がありましたなそう言えば
漫画飯再現と言えばGenさんにズボラさんマネティエさん達がいらっしゃいますが、ぜひしま田さんも競作とかしてみて欲しいですねw
ミスター味っ子が大好きです
小麦粉+ネギの組み合わせは相性がいいのか、それともたまたま被っただけなのか……。それはともかく、こういうシンプルなパン系の食べ物って不思議とハマってしまうことがありますね。チーズ入りおいしそう。
ジョジョ4部の「小羊背肉のリンゴソースかけ」をぜひ観てみたいです!作中では「完成品」しかなく、細かいレシピは明かされていませんが、ぜひ「『俺(ホルモンしま田さん)』の小羊背肉のリンゴソースかけ」を拝見したいです。
漫画飯いいぞー
美味しんぼはトンカツ慕情が好きです
名前だけ聞くと麻雀牌思い浮かべてしまいますね
シンプルで気になる食べ物ですね
ちょっと味を変えたらピザですよね。
ワンタンを作ってみてほしいですね。
ベーキングパウダーはドライイーストと違くて発酵しないです。熱で分解して二酸化炭素をだします。
ドライイーストは20%の砂糖水に大匙1で25度の温度で3日置くとイケナイ水溶液になります。いかんです。いかーん。
このいかん液体に肉を半日漬けると面白いかも。
とあるマンガのエッグベネディクトを…👀
しま田さんのおはだけ、待ってます
鉄鍋のジャンが好きだったな
ラー油ブームを先取りしてた
ズボラ飯さんより美味しくできているのが見て分かる。さすが食のプロ。
でもズボラさんは漫画にないアレンジ一切加えないから原作ファンからするとめっちゃ嬉しい
美味しんぼレシピだと、我が家では「シャブスキー」をよく作ってます。
魯山人風すき焼きをお願いします。
これ、俺も作ったことあるな~・・・パサパサになっちゃた記憶が😅
クッキングパパのポテチ丼や寿司フライ。てか、クッキングパパは面白い料理が多いから試してほしい
美味しんぼ、昔は好きでした。
今となっては、まあ、うん・・・
漫画ではなくアニメになるんですが、DARKER THAN BLACKで出てくる『ペニメニ』が気になります。実際ある料理なのかも含めて気になってますw
鉄鍋のジャンって漫画に出てきた、飲める辣油って見てみたいですね
業務スーパーの冷凍コーナーにある葱抓餅をくしゃくしゃにしながら焼いたやつがパリパリで美味しいです
葱抓餅見た時にこの美味しんぼの料理を思い出しました。近いものなんでしょうね
私が大昔にこの漫画を見ながら作ったやつはなんか美味しくなかったです…業スーのが全然美味しい
業務スーパーの冷凍のこれ美味いよね
子供のころの記憶なのであやふやですが
肉をこねて麺にして熱した油を注いでスープの蓋にする熱々の(100℃超えてそう)ラーメンを再現して欲しいです
料理漫画に出てきた料理で実際に試したもの…
ドカコックのシュウマイを使ったドライカレーかな。
材料ケチったら思ったより美味くなかったけどあれをプロが作ったら…
オーマイコンブは奇抜な料理ばかりで面白かっった
ローピンはすりおろしニンニクを薄く塗って食べる事をオススメ
激美味です
チーズは絶対美味しいやつ!
包丁人味平是非読んで欲しい、白糸ばらしとか地雷包丁とかやってみてくれ
春巻きの皮でいいですか
毎度楽しみに視聴させて頂いてます。
今回の、強力粉、薄力粉、ベーキングパウダー、油、水で発酵させますって事なんですが、ドライイーストだったのかしら? ベーキングパウダーは熱反応でガスを出すので、発酵はしないかと。
ただ、寝かせるって意味なら気にしなかったんですが。
どうなんでしょう?
GW忙しそう。。
頑張って新卒に食わせてあげてください
美味しんぼだと佛跳牆(ファッチューチョン)が見てみたいです。
北海道のビールが出てきたところで、是非チタタプ作ってみて欲しいです!
フゴッペ洞窟のある余市もアイヌ語と最近知りました。湯が多い、との意味が言われています。
グルメ漫画、個人的にはクッキングパパも好きです!
ブッチャーさんなら全巻そろえてるかも、と思いますが💦
サラミに塩とレモン絞ってウイスキー流し込むのをやってみてほしいですね
ローピンですかぁ、筒子の後半待ちで自模った瞬間の指先に伝わるざらっとした感触が・・・って違うか(笑)
漫画飯はスーパー食いしん坊を筆頭に再現難しいのが多いなか美味しんぼは比較的再現しやすいのかな。素材にこだわらなければ(笑)
マンモスの肉作って欲しいです!
美味しんぼ、最初の頃は結構面白い料理漫画だったんだけどね。
山岡達がケッコンしたあたりから、中国韓国に迎合したり、左派的に現実問題を変に風刺する漫画になっちゃったのが…。
作者が中国出身らしいからしゃあないのかもしれんけどさ。
グルメ漫画といえばトリコという漫画もあるぞ!
鮎の煮干らーめん待ってる
多分蔥油餅じゃなく烙餅
美味しんぼは作者が生きてる間に連載再開するのだろうか…
のぼうの城の漫画版よかったなあ
ちょっとソースがみつからないのですが、休載前にご本人がネタ切れ(?)だと言っていると聞きました。もしそうであれば、不本意な形の休載とはいえ、再開は難しいかもしれません。
作者曰く「自分の一存では再開できない」と公言しているため休載してるとのことですね。
国にケンカ売って休載やから無理やろ。
@@山田一夫-f1x 国に喧嘩というよりも福島に喧嘩を売ったという方が正しいかもしれませんね。福島で過ごしてるだけで鼻血が出るとか風評被害が出る表現ですわ。、
コーン塩バターが美味しい。
味っ子のソース無しハンバーグとか印象的だったなあ
👍
大東京ビンボー生活マニュアルに出てきた牛丼→しょうが茶漬け→牛肉炒飯が本当に美味しく作れるのか挑戦してほしい
もう作ったかもしれないけど食戟のソーマのサバ缶バーグをお願いします。
沖縄のヒラヤーチーみたいでおいしそう
かんざし島田さんですね
これでもレストランで200元(880円くらい)かかりますから自作そのものが節約。
やはり青い部分があるほうがしっくりくる
台湾お焼きだと思ってたローピンって名前だったのか
ローピンは「肉餅」で、挽肉入りの奴。この、ネギだけ入れた奴も美味しくて好きだけど。
あんな珍しいビールはどうやって揃えているのだろう...
0:29 気になる料理より髪型が気になって話が頭に入ってこない
ティンべーとローチンを作ると聞いてきました
雀カスワイ「6筒??」
自分も美味しんぼ見て真似たけどなんか微妙で成功なのか失敗なのか分からなかった
美味しんぼ面白いけど政治思想が強くなる話が苦手
明日が僕らを呼んだって
返事もろくに
した(49%)
どちらかといえばした(32%)
しなかった(17%)
無回答(2%)
肉叩く回にも言いましたが、味っ子の肉で麺を作るエンピお願いします
鉄鍋のジャンも読んでほしい
ダンチ ローピンをくれ
再現料理シリーズ化するならプロならでの真剣な魔改造も同時にやって欲しいかな
今回で言えばチーズとベーコン入れたバージョンも作るとか
餅太厚了 比較偏中國的大餅 蔥油餅要薄 脆
武田学校の先生もさすがにローピンは作りませんねw。
グッド