Day 3 | I Spent 4 Days To Ride This 600 Mile Long Railway Line!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024
  • I mainly post videos of trains in Japan and also introduce beautiful scenery, historical sites and explain railroad history! Most people who watch this channel are railway enthusiasts but there is absolutely no problem watching this channel even if you're not a railway enthusiast!
    My other channel where I upload travel blogs!
    ▶Suit Travel
    →bit.ly/39j8H09
    My other channel without my voice!
    ▶Suit Train Window
    →bit.ly/3k0ZKit
    【SNS・Contacts】
    ▶Twitter
    → / usiuna7991
    ▶Instagram
    → / suit_ryoko_channel
    ▶Business
    →namekawa@su-tudouga.com
    ________________________
    We are looking for interview requests and projects, so please feel free to contact us.
    *Currently, we do not accept gifts or any deliveries.
    ________________________
    【Sponsorship・Ads】
    We are looking for spot ads and sponsorship from companies so please feel free to contact us! We have certain plans depending on the budget you have! Details are listed in the website below!
    →su-tu.jp/ad/
    ________________________
    【Affiliates】
    ▶Amazon
    →amzn.to/2WDfxLf
    ▶Rakuten Travel
    →bit.ly/3dIR1PS
    I receive a certain percentage of sales purchased from this link. It's very unfortunate that supporters won’t receive anything. I will never forget to thank my supporters!
    *Information Accuracy
    Information given in this channel may be incorrect or misleading. I may react to comments where my viewers correct my information.

КОМЕНТАРІ • 215

  • @user-th9ex3bp7s
    @user-th9ex3bp7s 2 роки тому +27

    40年前の学生時代に白鳥で大阪から北海道往復したことを思い出しました。
    当時は青函トンネルもなく、朝10時大阪を出発して夜中に青森で青函連絡船に乗り換えて朝方、函館に着いた覚えがあります。
    暇はあるけど金が無かった学生時代のいい思い出です。

  • @shnoriyosi4793
    @shnoriyosi4793 2 роки тому +12

    私は富山ですが親戚がある大阪や秋田県男鹿まで行くのにこの路線をたびたび利用します。初めて羽越本線を利用したのが45年前、当時は急行「しらゆき」に乗り10時間近くかかりました。景色は変わらねど乗り物は随分進歩しましたね。スーツさんこの動画は完全保存版になります。素晴らしい動画を本当に有り難う。

  • @washi_trainch
    @washi_trainch 2 роки тому +55

    新津駅で声をかけた者です。
    初めてお会い出来て感激してしまい、上手くお話しが出来ずご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ありませんでした。
    日本海縦貫線の旅も、天気が良くて撮影に恵まれたんですね!
    追分駅から先の区間は行った事がなく、この動画で初めて景色を見ました✨
    色々とスポットがあって、面白いですね!
    途中、キハ40系が大量に留置されているシーンは中々見応えがありますね。
    スーツさんにお会いする前から今に至るまで、毎日動画を拝見させていただいています。
    どれも面白く、私の鉄道の知識を増やしてくれる素晴らしい動画ばかりです!
    これからも陰ながら応援してます!
    またお会い出来ましたら、よろしくお願いします(^^)

    • @battachanfishing
      @battachanfishing 2 роки тому +1

      プライベートじゃなくて仕事として活動しているのですから基本はそっとしておくべきですよ。

  • @MutsumiH
    @MutsumiH 2 роки тому +3

    マウスパッドで手描きしたとしか見えない「ここまで、ここから矢印」が手作り感満点でほのぼの。

  • @piazzanero9630
    @piazzanero9630 2 роки тому +7

    東日本、東北地方の鉄道って太平洋側より日本海側がより面白いという事を良く知っている、スーツさんらしいレポ。
    東北地方の鉄道事情。秋田新幹線路線の老朽化に伴い大きく変わる可能性がある。
    この一連の動画はもしかしたら永久保存版になる可能性も・・彼の凄い処はそれが奇をてらっていないという所。
    彼は自分が好きな、興味のあるものに対して貪欲なだけで「今」を彼なりに楽しんでいる。面白い人だ。
    この程、三陸自動車縦貫道が開通しました。一度建設中止になった道路ですが、東北大震災の影響で復興道路として建設が再開した道路です。
    そして、岩手・宮城の太平洋側の鉄道事情も以前とは変わりました。以前スーツさんも訪れ取材してますが、もう一度近況をお伝え願えれば幸いです。

  • @naonao7767
    @naonao7767 2 роки тому +17

    旅のラスト···こしひかり→つや姫→あきたこまち→青天の霹靂の生産地を通るスーツさんの日本海縦貫線の旅、無事に青森到着。長い長い道のりお疲れ様でした。

  • @shin_sug
    @shin_sug 2 роки тому +1

    いなほに乗って育った者です。今も帰省の時に利用します。お天気にめぐまれて本当に良かったです。素敵な動画ありがとうございました。またご乗車ください。

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 2 роки тому +42

    太平洋側の常磐線で聞けたチャイム(別名ひたちチャイム)が遠く離れた日本海側でも聞けるのは感慨深い。

  • @user-gg3rv6lp8j
    @user-gg3rv6lp8j 2 роки тому +7

    特急つがるは私の最も好きな特急列車の一つです。1日に3往復しかしていませんが、廃止はしてほしくないと心から願っています。

  • @imrtk9996
    @imrtk9996 2 роки тому +13

    大館駅は建替工事が始まっていてこれまでの国鉄感溢れる重厚な駅舎から秋田杉を使った新たな駅舎に約2年後生まれ変わります!

  • @user-dj2bt1nm3w
    @user-dj2bt1nm3w 2 роки тому +3

    学生の頃、急行北国に乗り秋田まで帰省していたことを懐かしく思い出してます。14時間は長く、23時頃に大阪を出て新潟くらいで明るくなり出したか?
    新潟のあつみ温泉あたりの海岸線がとても綺麗で、大好きな風景でした。
    ちなみに、秋田駅から次の土崎駅で降り、家まで線路沿いを歩いて帰りました。40年以上前のことです。

  • @CottonRoom
    @CottonRoom 2 роки тому +11

    35:40 おそらく30年以上いなほに乗って帰省して無いので、
    ここから見える大山の町並みは懐かしいです。

  • @user-mf6yx1ux3c
    @user-mf6yx1ux3c 2 роки тому +9

    日本海の海岸線を、ずっと線で通して見せて下さってありがとうございます。大好きな鳥海山もたっぷりと見えて、贅沢だわ。

  • @shinobuito9482
    @shinobuito9482 2 роки тому +4

    両親の故郷、象潟、金浦がちらっと映っていてうれしかったです。
    私が子供の頃は、EF81が50系客車を牽いた鈍行列車が闊歩していました。
    なので羽越沿線の人は電車と言わず今でも汽車っていいます。
    しかし過疎化が進んでいるせいか寂れちゃいましたね。

  • @user-ki1th5qr1x
    @user-ki1th5qr1x 2 роки тому +5

    碇ヶ関付近で見られた鉄橋は複線電化の際に捨てられた路盤ですね。矢立峠の合流地点は湯の里駅付近です。矢立峠から大釈迦峠までの奥羽本線は大小様々な廃線跡が見られるので是非探してみてください。

  • @user-pz6or8fi6k
    @user-pz6or8fi6k 2 роки тому +21

    凄い!!新津~新発田間など、マニアックな情報をふんだんに盛り込んでいただきありがとうございます!!

  • @takuue5148
    @takuue5148 2 роки тому +14

    笹川流れは夜にトワイライトで通った時は見えなかった。2年前海里で通った時は日本海に沈む夕日が見えて最高でした。

  • @socchikoso5703
    @socchikoso5703 2 роки тому +1

    59:52のデゴイチの模型は実際のSL同様石炭を焚べて走ることが出来るもので、近くにある土崎工場で作られたものだそうです。今も行っているかは分かりませんが、年に一度ある工場の一般公開時にはミニSLとして運転されていました。
    しかもそのミニSL用の線路は一般公開時に仮設されるのではなく常設であるという気合の入りようで、如何に工場の方々が鉄道を愛しているかが伝わってきます!

  • @user-qv2dn5cr4o
    @user-qv2dn5cr4o 2 роки тому +3

    スーツ氏の国鉄型特急、寝台列車への愛が伝わる

  • @_haru12295
    @_haru12295 2 роки тому +30

    移り変わる景色が最高ですね‼︎
    一度は日本海縦貫線の旅をやってみたいです

  • @user-fo7mq1tt6g
    @user-fo7mq1tt6g 2 роки тому +4

    青森市民ですが、青森駅を使う時にはもしかしたらスーツさんいないかなとか探してしまいます
    いつか青森駅でスーツさんに会えることを夢みて、青森駅前の吉野家からテイクアウトしてきた牛丼をを食べながらこの動画を見ています

  • @chutaro7301
    @chutaro7301 2 місяці тому

    楽しい動画ありがとう。15〜20年ぐらい前にUA-camがあってスーツ君がいたら素敵な数々の車両を紹介しつつ楽しい素晴らしい動画をアップしまくってたでしょくね😊

  • @so_denaihito
    @so_denaihito 2 роки тому +9

    日本海縦貫線を4日かけて全線走破したスーツ交通さんは大したものです。

  • @user-wj4hi5fk4x
    @user-wj4hi5fk4x 2 роки тому +5

    地図の路線図を眺めながら漠然と行ってみたいなぁと思い描いてたルートを、いつもの盛り沢山な情報量の解説付きで余すとこなく見せていただけて、疑似体験できて楽しかったです。日本海側のダイナミックな自然の美しさ、稲田や林檎畑ののどかで豊かな景色、趣のある建物、歴史のロマンも感じられて、メリハリのある綺麗な景色の連続でお腹いっぱいになりました、ありがとうございました🍎

  • @ymichio2008
    @ymichio2008 2 роки тому +6

    素敵な列車の旅、大変楽しく見させて頂きました。
    山形生まれですが、海側の庄内平野を走る列車には、いまだ
    乗車した事がありません。
    今度機会を作って乗ってみたいと思いました。
    素敵な列車旅、有り難うございました。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 2 роки тому +11

    一個の景色見ただけで関連ある事たくさん説明していただいて聞いてて楽しいしありがとうございます。ぐるっとゆっくり日本中縦貫したくなりました。トンネルが岩や山の間に造ってあるのが印象に残りました。

  • @sayo8157
    @sayo8157 2 роки тому +12

    日本海縦貫線シリーズ3どんな旅なのか楽しみです。サムネ、特急つがるですね🚃
    スーツさんのいつも流暢な解説で楽しませてもらっています😊

  • @user-zt1vf3gd7z
    @user-zt1vf3gd7z 2 роки тому +23

    スーツさんが東北の日本海側の鉄道に付いて、見事な解説をしてくださることを、今から楽しみにしています!写真は特急つがるですか🍎

  • @piazzanero9630
    @piazzanero9630 2 роки тому +5

    今となっては特急が最高速度95km/hというのは時代にそぐわない。
    今では東北本線の通勤型でも新幹線高架の下を120km/hで走る。映像で見る限り揺れも酷い。
    これは大館方面に内陸に走るんですね。大館で比内地鶏の親子丼やきりたんぽ鍋を一度食して欲しいです。
    私の人生の中で最高の絶品です。本当です。何故あれが全国区でないのか分かりません。スーツさんに食べて欲しいです。

  • @鳥神トリガミ
    @鳥神トリガミ 2 роки тому +5

    今年6月にいなほ つがるを乗り継ぎ新青森まで行きました。
    途中日本海を眺めとても良い旅行でした。

  • @user-un2bf6cu3d
    @user-un2bf6cu3d 2 роки тому +5

    浪岡も青森市ですよ。 あとつがるはもともと全列車停車していました。新幹線通過する列車ができました。 
    弘前と青森はそれぞれで事が足りるので都市間輸送はあまり必要ではないですね。

  • @user-bn5vw6wo7z
    @user-bn5vw6wo7z 2 роки тому +4

    いなほに乗ってみたくなりました。なかなか乗る機会もありませんが、景色は最高ですね。
    青森と上野は終点という雰囲気が凄く好きでした。今は通過駅みたいな扱いですが…。昔は18切符使って八甲田で行ったし、ブルートレインが無くなる前にあけぼので家族旅行もした。今は新幹線であっという間。便利・時間と引き換えに旅の醍醐味が薄れていくのが寂しい限りです。

  • @user-dh2tf9sf4f
    @user-dh2tf9sf4f 2 роки тому +8

    日本海縦貫線は自分は富山迄しかなかったから初めて見る景色に車両ありがとうございます🤗 程よいナレ−タがまたいい👍🤗です

  • @kamihamaCH
    @kamihamaCH 2 роки тому +2

    12:40
    これはさっきスーツさんも乗ってた新津→新発田の運用が終わって、坂町まで回送の列車ですね。この後は米坂線の運用に入るみたいです。

  • @train-vt3wk
    @train-vt3wk 2 роки тому +8

    自転車シリーズのテイストを本家の鉄道動画に取り入れている感じがして、ますます面白い動画に仕上がってます。日本海沿いは魅力的なところがたくさんありますね!

  • @yoteimarut
    @yoteimarut 2 роки тому +2

    特急白鳥は北海道ワイド周遊券の経路で何度か1000キロぶっ通しで乗りましたが、当時は感覚が麻痺していたのか、それほど長く感じませんでしたね。
    当時は車内販売なども普通に存在していて、道中での空腹を満たす事なども出来て全く苦になりませんでした。
    青森から乗り継いだ青函連絡船1便はシャワーもあり、格好の○夜スポットでした。

  • @naoko381K
    @naoko381K 2 роки тому +7

    今回のコースは知らない所ばかりだったのでとても勉強になりました。日本海側と言っても大阪や東京からのアクセスが良いこともあると思いますが私の住んでいる山陰より鉄道の便も多く賑やかですね。
    山陰側もお願いしたいところですが鉄道はかなり寂しくなり自動車中心です。自然、神話、遺跡など掘り下げると面白いネタは沢山あるんですけどね。

  • @hhh-uu7px
    @hhh-uu7px 2 роки тому +7

    自分は9月下旬に庄内まで行きました。 月山登山 綺麗でした 笹川流れと庄内と、ああ、こんな感じでした。 いつかの動画の笹川流れ付近のを参考にさせていただきました。 
    いい所ですよね

  • @user-zt1vf3gd7z
    @user-zt1vf3gd7z 2 роки тому +8

    海と山とリンゴ畑の美しい風景に感動しています。東北地方いいですね✨今回も鉄道のことを詳しく教えて頂けて楽しかったです。ありがとうございました。

  • @user-wj5xh2cl9q
    @user-wj5xh2cl9q 2 роки тому +1

    日本海を見ながらの旅、いいですね。
    私も快晴の中、学生時代最後の夏休みに車窓から見た日本海の青さは今でも忘れられません。

  • @user-tm5pu7xp2m
    @user-tm5pu7xp2m 2 роки тому +2

    建物は西日本と変わらないけど、何か空気感が違う。
    もう一つの違う日本ですね。
    パラレルワールドに迷い込んだかのよう。
    雰囲気は好きだけど寒いとこは住めない。

  • @watedream
    @watedream 2 роки тому +6

    「いなほ」の村上発車後の直流1500V⇔交流50Hz・20000Vのデッドセクションの安定的なご紹介も期待通り!
    E653系は団臨で北陸本線へ入線した実績があるとの事ですが、現在のところ交流60Hz対応も宝の持ち腐れな感じですね。新潟方面から糸魚川までの優等列車がいつか復活する事を願って止みません。
    私もスーツさんのように日本海縦貫線を旅したいものです。最後の八甲田丸も抜かりなく=ありがたい^^

  • @user-uz8xd3uo8k
    @user-uz8xd3uo8k 2 роки тому +2

    ここから先は在来線の独壇場で、新幹線にはない景観の車窓を期待できます。実りの”秋田”
    、おなじみの”笹川流れ”、庄内平野の左右にそびえる鳥海山と出羽三山、陸の松島”象潟”、
    秋田杉の中の矢立越え、締めはりんご畑と岩木・八甲田山です。ありがとうございます。

  • @user-bd2pj4bx9r
    @user-bd2pj4bx9r 2 роки тому +7

    今日もプレミアが見れる😃⤴️
    大阪から青森までの旅の動画は嬉しいです✨
    サムネの縦貫線の前面の形と色が格好いい!
    スーツさんの解説も聞き応えありそう!
    どんな景色が見れるのか楽しみ!

  • @user-xr3vg6yq9e
    @user-xr3vg6yq9e 2 роки тому +3

    16:45 車内放送が一瞬、電車でGOのプロフェッショナル仕様の放送に聞こえました😋

  • @user-ft3zb1mh2r
    @user-ft3zb1mh2r 2 роки тому +3

    1:35:07 に登場する駅は長峰駅ですね。大鰐温泉駅の隣駅でちょうど東北自動車道の阿闍羅PAの近くです。

  • @MutsumiH
    @MutsumiH 2 роки тому +3

    前の動画でも仰ってたけどボックスシートの足元に余裕があっていいね。昔の国鉄車両は席の間が狭くって、対面する乗客が膝を揃えた足を斜めに互い違いにして干渉を避けてた。
    車両製造時の日本人体型に合わせた設計が、その後の平均身長の伸びに付いていけなかったのね。

  • @affirmed5181
    @affirmed5181 2 роки тому +9

    いい日差し、いい景色、いい解説。一両貸切のグランクラスでしたね。
    のんびり出掛けてみたい路線ですね。

  • @user-gh9mx3yx6q
    @user-gh9mx3yx6q 2 роки тому +3

    綺麗な風景ですね。太古の昔、日本列島が大陸から
    引きちぎられた名残の断崖絶壁が続くダイナミックな
    地形。青い海が素晴らしい!

  • @fighters722
    @fighters722 2 роки тому +9

    青森駅の好きなところ
    駅への制限区間がクソ長いおかげで結構手前からアナウンスと減速が始まって
    そろそろ着くかな・・・と準備をして
    早めに降りたいなと思ってデッキで待ってても全然駅に着かないところ
    そんな終着駅感が好き

  • @user-rx5nh8fg4u
    @user-rx5nh8fg4u 2 роки тому +5

    動画でおっしゃっていた青森駅のびゅうプラザですが、1月で閉店してしまうそうです

  • @n.y5290
    @n.y5290 2 роки тому +7

    新発田駅の構造が東武小川町駅に似ていますね。

  • @aaaaa-kq1dh
    @aaaaa-kq1dh Рік тому +1

    新潟より先はまさにみちのくって感じだなあ
    東北は緑が深くて、JR東日本が緑色なのはいい選択だったと思う

  • @takuue5148
    @takuue5148 2 роки тому +5

    酒田~秋田はトワイライトとあけぼので通ったことありますが日中は通ったことないので今度は日中に行きたいと思います。

  • @user-rs3ul2nw2o
    @user-rs3ul2nw2o 2 роки тому +8

    改めて日本海縦貫線は重要な路線であることを実感しました
    トワイライトやあけぼのが懐かしいです

    • @user-gr1rn3js3g
      @user-gr1rn3js3g 2 роки тому

      死ぬ死ぬ行ってた奴がスーツ様に粘着するな。
      大変不愉快だ。

  • @user-mi6ox8pj1z
    @user-mi6ox8pj1z 2 роки тому +1

    自分の出生地の最寄り駅は羽越本線金浦駅。1991年春、大学進学と共に寝台特急出羽で上京。
    懐かしい気持ちで視聴させてもらいました。

  • @Pinker_game_ch
    @Pinker_game_ch 2 роки тому +4

    村上ー府屋間の羽越本線と並走する国道は345号線
    対して新潟-青森まで結ぶ国道7号線はもっと山の中の方を通っています
    345号のナンバリング的に最初からそのルートで建設された道路なんじゃないかなあ
    1回通った事あるけど道がクネクネしててスピード出せないような線形だから
    7号線を通った方が圧倒的に早い
    海岸沿いの景色を楽しみたいとかじゃなければ地元の人しか通らないような道

    • @wvh16
      @wvh16 2 роки тому +1

      日東道が通行止めの時近道の345号で新潟市内へ向かいましたが夜のクネクネ道で痛い目見た思い出
      岩舟町で海沿いに出る方が良いですね

  • @user-mm9mv3uz6f
    @user-mm9mv3uz6f 2 роки тому +8

    いつか、鳥海山へ登って、その旅行記も動画としてあげていただきたいです。
    見てみたい... 😊

  • @user-gj9nh6tf1d
    @user-gj9nh6tf1d 2 роки тому +2

    懐かしいです。30年前、青森から寝台急行「津軽」に乗り奥羽本線経由で秋田を経由したのを思い出しました。

  • @user-cc8mg3sk1e
    @user-cc8mg3sk1e 2 роки тому +8

    その昔、青森から大阪の旅は、白鳥で優雅に向かい日本海でノンビリ帰るのが憧れでした。もう、だいぶ昔の思い出ですね!

    • @satoshimori2380
      @satoshimori2380 2 роки тому +2

      三十数年前、大阪から北海道へ旅行した時、行きが白鳥で夜行連絡船、函館早朝着で、帰りは昼連絡船で夕方青森発日本海で帰りました。1回だけでしたが、今から思えば貴重な旅をしたもです。

  • @ktmrtj1209
    @ktmrtj1209 2 роки тому +3

    日本海縦貫線は10〜11年前に日本海号で乗ってきましたが、
    風景諸々各地方の車両もここ10年で一気に変わったんだなぁ〜とこのシリーズを見て実感しました。

  • @user-if7fb4xs6y
    @user-if7fb4xs6y Рік тому

    楽しかった、まるで自分が乗っているようでした。スーツ交通さんありがとう。

  • @massyk7446
    @massyk7446 2 роки тому

    JRF大好きなんでこのシリーズ嬉しかった。貨物列車ファンだった訳でもないけど地震の時の日本海回りの必死のタンカー輸送に心が震えた、以来JR各社の中で一番好き。立ち往生したDD 51牽引のタンカー列車の救援にDE 10向かわせたJR東も旅客鉄道会社で一番好き。貨物好きになって惚れた金太郎にイチャモンつけてEH 500に2両のEDだから通行料2両分払えって言い張ったとされる会社「嫌い」、おかげで昔黒地に金すじ巻いて特別感満点でEH 10がデビューした東海道で金太郎もブルサンも見られない。色々あって嫌いになった本社所在地の人口、スーツ様ご縁の横浜にあっさり抜かれてご愁傷様。

  • @user-ze4xu6im2y
    @user-ze4xu6im2y 2 роки тому +3

    八甲田山と言う山はありません。正式には八甲田連峰です。

  • @lomeratecong7104
    @lomeratecong7104 2 роки тому +5

    ワンマン1両編成かわいすぎる

  • @user-qy4sj6bk5s
    @user-qy4sj6bk5s 2 роки тому +2

    特急白鳥には、京都←→青森間の往復を乗車しました。新潟から山形の日本海側を通過する頃に日の入り時刻となりとても荘厳な美しさでした。

  • @user-ix5ov6tw2q
    @user-ix5ov6tw2q Рік тому

    青函連絡船が運航しているときに函館深夜便にのり、青森で朝4時台の奥羽本線白鳥、東北線はつかりの両方に乗りました。また、日本海縦貫線のトワイライトにも数回乗っています。トワイライトは夏休みなど毎日運転のときは秋田手前と大阪手前の2回すれ違いがありました。懐かしい思い出です。

  • @user-xv5qy2cw8d
    @user-xv5qy2cw8d 2 роки тому +2

    去年の1月3日に海里全線乗車しました。笹川流れは確かに絶景です😉帰りはUターンラッシュに直撃。(わかってましたが…)
    スーツさんのコメント通り日本海縦貫線をEF510でやったら面白いと思います。カシオペアや北斗星の牽引車だったらなおさら

  • @user-xe7oo1ew2v
    @user-xe7oo1ew2v 2 роки тому +2

    秋田県出身です。鳥海山はちょうかいさんと呼びます。県民歌にも出てきます^ - ^

  • @user-gu4cn5te6u
    @user-gu4cn5te6u 2 роки тому +2

    寝台特急「日本海」に乗りたかったな。引退してから10年くらいだろう。超豪華な観光寝台ではなくブルトレ寝台を復活して欲しい。

  • @user-qv2dn5cr4o
    @user-qv2dn5cr4o 2 роки тому +4

    秋田駅前の芝生のエリアの雰囲気とてもいいですね!

  • @user-mb8lk3ry4y
    @user-mb8lk3ry4y 2 роки тому +4

    仁賀保は、TDKの発祥の地でもありますよ。

  • @ton_ZENKY
    @ton_ZENKY 2 роки тому +2

    50:07 コサカミの有名な撮影アングルはこのマップの「羽越」と書かれてるあたりですね

  • @okada9388
    @okada9388 2 роки тому +6

    旅行してる気分にしてくれてありがとう

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 роки тому +11

    E751系、新幹線延伸で追われE653系と違い交流専用だったために走る区間が限られてしまい廃車も出てしまったという悲しい電車

  • @mist1640
    @mist1640 2 роки тому +1

    青森と秋田を結ぶのは羽州街道かと思います。あと、煙突はリンゴとは無関係のごみ処理場の煙突です。
    そして奥羽本線は、川部から先が単線区間ですね。

  • @user-ot1hp2bg9d
    @user-ot1hp2bg9d 2 роки тому +4

    スーやん、新津の折りに入ってる三色の団子美味そうやなぁ。

  • @ogutoshi86
    @ogutoshi86 2 роки тому +4

    新津のSL機関庫は扇型にあった機関庫の右側だけ残したんじゃなかったかな。
    シャッターは新しいけど建物自体はSL全盛期の物じゃないかな(たぶん)

  • @harutrip631
    @harutrip631 2 роки тому +1

    経路は少し違いますが私も4月に大阪〜青森そして青森〜福島まで電車旅をしていました!スーツさんの動画を観てその時の旅を懐かしく思い出したり知らなかったことを動画を通して知れたりととてもおもしろかったです☺️✨

  • @user-lx9nv5fr3h
    @user-lx9nv5fr3h 2 роки тому +8

    三十云年前なら特急[白鳥]で青森まで乗り換え無しで行けたんですけどね🚃。

  • @user-ns3yd5zq6n
    @user-ns3yd5zq6n 2 роки тому +3

    スーツさん!
    酒田港には貨物線と、元貨物線の廃線がかなりいい状態で残ってます、ぜひ動画にしてください!
    ちなみに、酒田市はレンタルサイクル借りられます(無料だったはず)。

  • @o-ki.S
    @o-ki.S 2 роки тому

    近くを通るたびに八郎潟と大潟村の紹介をしていただいてありがとうございます

  • @ginjirusikinjirusi6694
    @ginjirusikinjirusi6694 2 роки тому

    平成初期に、年末年始で北海道旅行に行ったことが何回かあったが、青森に向かう時に乗った列車はすべて白鳥。(長岡→青森)
    時期的に新潟を出ると夕闇。車窓も何もあったもんじゃない。
    秋田を出ると車内に殆ど客はおらず、何か心細かった覚えがある。
    この度、昼間の羽越本線~奥羽本線の車窓を紹介していただけたことに只々感謝申し上げます。
    「いなほ」や「つがる」になるか普通列車になるかわからないけど、昼間の車窓を見に行きたい。

  • @user-gr8en9uk5j
    @user-gr8en9uk5j 2 роки тому +16

    すんげー綺麗な風景ですなー

  • @MutsumiH
    @MutsumiH 2 роки тому

    1:18:00 スーツ君のご説明通り、1980年代に国鉄山陰線で乗った普通客車列車では、走行中もドア開けっ放し、最後尾は連結部も解放されて遠ざかる線路が丸見えでした。

  • @user-tn9xn8ti9f
    @user-tn9xn8ti9f 2 роки тому +2

    五能線のキハ40は北条鉄道が購入しましたね。キハ40が走っている姿を再び見れるのは楽しみです

  • @user-sh3cu6mi3z
    @user-sh3cu6mi3z 9 місяців тому

    来年、友人とスーツ君のように大阪から青森まで、日本海側を列車旅を楽しみたいと計画しています。不老ふ死温泉で夕日を観たいです。長年行きたいと思っていました。

  • @user-tf5ns7iw9s
    @user-tf5ns7iw9s 2 роки тому

    白鳥のりました40年前であまり覚えませんが、13時間かかり疲れました。北海道行きの修学旅行で興奮してましたので、前日から寝不足と、トランプで過ごして眠くしかし楽しい旅でした。車窓の景色は、富山から良かったです。

  • @NGforum
    @NGforum 2 роки тому +1

    新津も新発田も駅横の広いとこ(駐車場やらその他になってるか)日通だったねえ もしくは新潟なのでその地場下請けのひまわり 結構、バイトあったのが懐かしいです。昭和の終わり頃ですが

  • @user-ro4ix8cv6u
    @user-ro4ix8cv6u 2 роки тому +2

    「つがる」は懐かしい響き👍

  • @tmorit2001
    @tmorit2001 2 роки тому +3

    GV-E400で行く坂町〜米沢というのもなかなか良いものです。いつか紹介をお願いします。

  • @qooooooooooooooooooooooo
    @qooooooooooooooooooooooo 2 роки тому +2

    大館駅は改修工事が入り、まもなく国鉄時代の駅舎が見れなくなります。今回の旅で見れたのは、良かったと思いますよ。

  • @user-kj2xk5el6d
    @user-kj2xk5el6d 2 роки тому +5

    20年前、新津駅からトワイライトエクスプレスに乗車し、この区間を通過したことを懐かしく思います。素敵な動画をありがとうございます!
    新津運輸区の車両を酒田や米沢方面まで運用する関係で電化区間の新発田またはその先の区間までGV-E400で運転しているというのが個人的な認識です。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 роки тому +10

    スーツさん、ビデオカメラをさくらごうの車内に忘れたそうだが無事に受け取れたのだろうか?

    • @user-xm6xv2sl3q
      @user-xm6xv2sl3q 2 роки тому

      受け取れたから無事に我々がコラボ動画楽しめたんでない?

  • @asse20111
    @asse20111 2 роки тому +8

    すげぇ色だな、いなほ

  • @teikyodurham55
    @teikyodurham55 2 роки тому +2

    16:44車掌の声電車でGO2の時の車掌アナウンスに似てる気がする
    国道でいったら8号線と7号線を走るわけで、8号線区間は北陸道が全通してるけど7号線区間は途切れ途切れになっていて、こんな厳しい環境を改善するには高速の全通が望ましいのかなぁ

  • @user-mn6es8my3h
    @user-mn6es8my3h 2 роки тому +8

    新潟駅完成したら是非来てくださいね

  • @gomahide
    @gomahide 2 роки тому +2

    地吹雪舞う真冬の津軽平野を駆け抜ける特急つがるの写真を撮ってみたい❗😍
    映えないですかね~❓凍傷注意で😅

  • @user-yt2op2os3f
    @user-yt2op2os3f 2 роки тому +2

    余目鉄橋
    その下を観光バスで通りました。
    転落事故の話しをしていました。

  • @user-nj1if2dg5b
    @user-nj1if2dg5b 2 роки тому +4

    是非由利高原鉄道について取り上げてほしいです