コーヒーとキャラメルのムース

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • ⚠️動画内のココアビスキュイの分量が間違っています。
    申し訳ありません。
    ×グラニュー糖50g
    ○グラニュー糖25g
    ×薄力粉40g, ココアパウダー5g
    ○薄力粉20g, ココアパウダー5g
    -----------------------|
    コーヒームースの中にキャラメルの層を入れました。
    キャラメルの甘さとコーヒーの苦味が美味しいですよ・・・♡
    【材料】
    (キャラメルムース caramel mousse)
    ・卵黄 2つ分 2 egg yolk
    ・板ゼラチン 3.5g gelatin
    ・グラニュー糖 50g sugar
    ・水 大さじ1 / 1 tablespoon water
    ・熱湯 大さじ2 / 2 tablespoons hot water.
    ・生クリーム 100g  fresh cream
    (ココアビスキュイ cocoa biscuit)
    ・卵 1個(卵黄と卵白に分ける)1 egg (separate an egg into yolk and white)
    ・グラニュー糖 25g sugar
    ・薄力粉 20g cake flour
    ・ココアパウダー 5g cocoa powder
    (コーヒームース coffee mousse)
    ・板ゼラチン 6.5g gelatin
    ・牛乳 200g milk
    ・インスタントコーヒー 5g coffee
    ・卵黄 1個分 1 egg yolk
    ・グラニュー糖 80g sugar
    ・生クリーム 160g fresh cream
    (ココアグラサージュ glacage chocolat)
    ・ゼラチン 5g gelatin
    ・牛乳 190g milk
    ・グラニュー糖 100g sugar
    ・ココアパウダー 50g cocoa powder
    ==========================================
    *ココアグラサージュのコツ*
    ・ココアグラサージュは、とろみが足りないと流れ落ちてしまい、
    逆に冷やしすぎると凸凹になってしまいます。
    ・ちょうどよい固さは、ボウルの底にゴムベラで筋が描けるくらいです。
    (すぐ消えます)
    ・温度で言うと17~18度くらいがいいかなと思います!
    ・流れ落ちてしまったグラサージュは集めてまた流すことができます
    ・表面が平らでない場合はパレットナイフを使って平らにすると良いですが、何度もやると跡が残ってしまうのでほどほどに。
    ・余ったグラサージュは冷凍しておけます

КОМЕНТАРІ • 22