バブル真っ只中の1988年の北海道【昔の北海道のCM】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 90

  • @hiro825yc
    @hiro825yc 2 роки тому +9

    いやぁ~、今回も素晴らしいアップですね😃
    まず、0:18を観てこれを思い出しました。
    「3・2・1 発破‼️」
    「ドカーーン💥‼️」
    「・・・・・・・」
    「ワァァァーー‼️」
    「ばんざーい‼️ばんざーい‼️🙌🙌」
    「パチパチパチ👏👏👏」
    まさに・・・
    北海道と内地…いやっ、本州が繋がった瞬間ですよ❗️
    ほんと、感慨深いものがありましたね😭😭
    …ん、長文になりそうなのでこの辺で😉✨

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +2

      トンネルでつながった歴史的瞬間ですよね❗️こんな工事が40年以上前に行われていたなんて信じられません。
      長文ですか(笑)色々思い出がありそうですね😌

  • @イサムちゃん
    @イサムちゃん Рік тому +9

    この時代は人間が暖かかったように感じる 何気なく接する今の時代と違って真正面から良くも悪くも接してたよね

  • @fumikazuha
    @fumikazuha 2 роки тому +11

    1988(昭和63)年の北海道の出来事だけでもバブル絶頂期だったのがわかりますね。いろいろと懐かしいな!私は小学生だったからこの時期がバブル期だったんだと思わされました

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +3

      今の時代は駅周辺の再開発やショッピングセンターの建設がメインですがバブルの時代は巨大娯楽施設の建設が多くて、まさにバブルって感じですね😆

  • @桜-m3s
    @桜-m3s 2 роки тому +15

    バブル全盛期の北海道は、かなり景気が良かったんだねぇ~❗

  • @mama8592
    @mama8592 Місяць тому +1

    1988年。私が札幌の公立高校を卒業した年です。街に活気があふれてました。

  • @new-pe9dq
    @new-pe9dq 2 роки тому +15

    ソフィア中村懐かしいですね。
    「カットインひさし」ってのもありましたね。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +2

      ソフィアの成長のスピード感はとんでもないですね、止まったら終わってしまう状態だったんでしょうけど
      カットインひさしも伝説の名店ですね。まず名前が一回聞いたら忘れないですよね

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 роки тому +4

      カットインひさし超懐かしい~❗
      風の噂でつぶれたってホント?

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +2

      @@桜-m3s そうですね。印象的な名前もあって伝説ですね。

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u 2 роки тому

      @@takkun_ka さん
      「ソフィア中村」「カブトデコム」が、旧拓銀崩壊の二大戦犯って言われていましたっけ。

  • @hide5870
    @hide5870 2 роки тому +5

    懐かしすぎる😂
    次回動画も楽しみに待ってます

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому

      ありがとうございます!
      次回もがんばります!☺

  • @武志山口-o2q
    @武志山口-o2q 2 роки тому +6

    EC英会話のCMが懐かし過ぎて泣きそうな自分が居ます!w

  • @秀-k5n
    @秀-k5n 2 роки тому +2

    ちょー懐かしい動画有難うございます。若い時は稼いで木の城たいせつで家を建てたいと思っていましたが…。初渡道の時は青函連絡船でした。そして、在来線で何度も青函トンネルを通りました。そば焼酎のサホロ好きだったのですが、いつの間にか見なくなりましたよね。後継酒があるのを知ったので飲んでみたいと思います。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому

      そういえばたしかに、木の城たいせつで家建てるんだと思ってました…。たしかにそんな時代が私にもありました。
      サホロの後継酒も是非、召し上がってみてください!私は焼酎が少し苦手なので飲んでないのですが…笑

  • @MF-no5yp
    @MF-no5yp Рік тому

    1988年生まれです。
    ほとんど利用経験のある施設でした。
    とてもわかりやすくまとめていただきありがとうございます。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  Рік тому +1

      ありがとうございます!1988年生まれでほとんどご存じとはなかなかやりますね

  • @イサムちゃん
    @イサムちゃん Рік тому +3

    テルメは天国でしたね(笑)プールの水が白濁色の唯一の施設です

  • @ミラーマン-m9j
    @ミラーマン-m9j 2 роки тому +4

    初めまして。千歳出身、現在54歳です。28歳の時に神奈川に来ています。1988年、私が20歳の時です(笑) どのCMも懐かしいですねー。青春ど真ん中の時なので、思い出あるCMばかりです。個人的には、まさにこの時、世界食の祭典でバイトをしてました。今は無き、リングリングサーカスが来日していて、その警備のバイトしてました。別の機会となっていた食の祭典、アップを楽しみにしております。今後とも懐かしいネタをよろしくお願いします。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます
      食の祭典がんばります
      実際に働いていた方がいると思うと適当なことは言えないと身が引き締まる思いです(笑)
      今必死に資料を読み込んでいます。まあ気軽に見ていただければ・・
      今後ともよろしくお願いいたします

    • @ミラーマン-m9j
      @ミラーマン-m9j 2 роки тому +2

      返信ありがとうございます。バイトと言いましても、祭典の実行委員会としてではなく、リングリングサーカスを扱ったイベント会社のバイトですので、そこのことしかしりません(笑) 祭典はガラガラだったのに、サーカスだけは連日、結構な人が入っていたんです。リングリングのことにも触れられていたら懐かしいなーって、気楽に待ってるくらいですのでご安心を(笑)

  • @本間一幸-x7s
    @本間一幸-x7s Рік тому +4

    この頃は本当に良かった😭懐かしい戻りたいタイムスリップしたい!地下鉄南北線2000系車両よく乗ってたな❗

  • @momchocolate
    @momchocolate Рік тому +2

    小学校の修学旅行は青函連絡船、中学校の修学旅行は青函トンネルを通り…でした。
    青函博でとんねるずが来て、将棋倒しで死にそうになり、光GENJIのマネをする
    とんねるずに爆笑した思い出…懐かしいですねえ

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  Рік тому

      青函博そんなに混んでたんですね!さすがとんねるずです。
      青函トンネル通ってゆっくり旅でもしてみたいですが、結局時間が勿体無くて飛行機になってしまいますねぇ

  • @北海道ぷーちゃんねるResort

    すばらしい です。なつかしい ソフィア中村は海外にも支店をだして すごい勢いでした。北海道博覧会で少し成功したので 食の祭典で全道を盛り上げる予定が よこみち にそれてしまい 当時の知事もショックの祭典と言われ 散々な結果に カッインひさしが気になります。今後ともよろしくお願い致します。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +2

      よこみちにそれすぎてしまいましたね…博覧会ブームもあって軽く考えていたのかもしれませんね。
      カットインひさしのCMのデータはたしかあったと思うので、そのうち動画にしますね

    • @北海道ぷーちゃんねるResort
      @北海道ぷーちゃんねるResort 2 роки тому +2

      @@takkun_ka さま ひさし お願い致します。旧焼肉昌苑もあれば  変装してるのが 当時の社長との噂がありますので 今後ともよろしくお願い致します。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +2

      @@北海道ぷーちゃんねるResort 焼肉昌苑のCM に関してはこんな記事がありますのでお時間ある時にご覧ください😄
      hokkaido.lomo.jp/wp/?p=4739&=1

  • @EMtest-s2h
    @EMtest-s2h 7 місяців тому

    懐かしい!茨戸ハワイランドで学生の頃、父がバイトしていたようです。第二のスパリゾートハワイアンズにはなれなかったですね。

  • @pt7605
    @pt7605 2 роки тому +5

    私の札幌での青春真っ只中の年代映像、ありがとうございます。懐かしいです。テンフォーのCMだけ記憶にありません。札幌でも流れてたんですかね?

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +1

      CMは実家(札幌圏)にあるビデオテープからキャプチャしているのですが、一部他からいただいたテープもありまして、もしかしたら札幌で流れていないものもあるかもしれないです…たしかに自分もテンフォーのCMは記憶にないですね😯

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 роки тому +1

      当時の札幌は、バブルで浮かれてたけど。
      バンドブームが始まってから、ユニコーンとかジュンスカなど。
      いろんなバンドが沢山出演した、夏の野外ライブをやってたね❗

  • @川中洋二-y3g
    @川中洋二-y3g 2 роки тому +11

    7:30のEC英会話のCMが子供の頃に流れていて、軽くトラウマでしたw

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому

      今見ても意味不明ですよね
      インパクトは抜群ですが…

  • @monomono7408
    @monomono7408 2 роки тому +5

    バブル絶頂期の頃ですね。食の祭典は仕事で東京から行きましたよ
    後にショックの祭典とか言われてましたよね
    リゾートに湯水のように貸し出ししていた、拓銀に、雪印がこの後に続きましたよね。面白かったです

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +1

      博覧会ブームでちょっとナメてたんですかね…ショックの祭典のセンスは好きです(笑)

  • @TK-rs4st
    @TK-rs4st 2 роки тому +5

    …懐かしいの一言です。札幌地上駅の時代はよく今はアルツハイマーになった叔母がそごうデパートとか遊びに連れていってもらいました。人が変われば街も変わる、諸行無常ですねぇ…

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 2 роки тому +1

      札幌そごうはちょうど20世紀の終わりに閉店しました。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +1

      当時の写真や映像を見ると一気に色んなことを思い出しますよね。戻りたいような、戻らなくてもいいような、そんな気分になります。

  • @大川好美-e8q
    @大川好美-e8q Рік тому +3

    食の祭典でつばめの巣のアイスを食べて大観覧車に乗った記憶しかありません😎月寒グリーンドームにコンサートを観に行ったのもこの頃でした😂

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  Рік тому +1

      ツバメの巣のアイス!食べてみたいですね😯

  • @NINJAPAN4649
    @NINJAPAN4649 2 роки тому +3

    テアトルポーでトップガンとビバリーヒルズコップ2の二本立て観ましたw

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +2

      豪華二本立てですね😂

    • @NINJAPAN4649
      @NINJAPAN4649 2 роки тому +2

      @@takkun_ka 様、ハイ!今では考えられないですねw

  • @マルモリ-p4k
    @マルモリ-p4k 7 місяців тому

    茨戸ハワイランド、初めて知った!
    めっちゃ楽しそうなのに短命だったんだね。
    もうちょい長く営業してたら親に連れられて行ってたんだろうな…

  • @hikojira
    @hikojira 7 місяців тому +1

    茨戸ハワイランドの閉園は1975年です。1988年は施設が全て解体された年です。その後の打ちっぱなし練習場もうまくいかなかった。
    つくづく縁のない場所だったのかな・・・。うーんと昔に両親に連れて行ってもらった。ハワイアンのお姉さんがフラを踊っていた記憶がかすかにある。福島のスパリゾートハワイアンズのようにしたかったんだろうな。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  7 місяців тому +1

      逆に今も残ってるハワイアンズが凄い気もします。場所も微妙なのに…

  • @ブラジル好きブラジル好き

    北口への連絡通路の写真って見たいけどないですよね…撮っておけばよかったと後悔してますが当時はフィルムカメラで生活圏の景色だけを撮るなんてフィルムがもったいなくしなかった。
    当時北口って全く栄えてなく代ゼミと九十九電気くらいしか行く所なかった。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +2

      私も探してるんですけど無いんですよね。昔の写真て人物ばかり撮ってて、風景は旅行先とか…。
      当たり前の風景を見たくなるなんて、当時は思わなかったですよねぇ…

  • @t2ya_s83
    @t2ya_s83 2 роки тому +11

    父の代に「木の城たいせつ」で家を建てましたが、倒産により得られる筈だった建築後の修正等の保証を一切受けられていませんし、(倒産間際で放出したかったからか)その時使ったINAXの系の便器や水回りの修理が「全交換」がデフォルトで、保守にやたらお金がかかる状態です。さらに、その後に名前が一緒だからってツラッとリフォームの営業をかけてくる所にイラっと来ています。 もし、私が「建て替える」事が有れば別のハウスメーカーを使います。 少々外れた意図の書き込み失礼しました。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +8

      木の城たいせつは道民にはとても知名度のある企業ですが倒産前の強引な営業はそこまで知られていないですよね。
      こういった場合、被害に遭われた方がいるわけで、動画で扱うのか、どこまで扱うのか、そもそも扱わないべきかなど編集しながら色々悩んでます🤔
      意図から外れているなんてとんでもない、とてもリアルなコメントありがとうございます

    • @Gosho21c
      @Gosho21c 2 роки тому +7

      事務機器の販売・修理する会社に勤めていましたが、木の城たいせつ は
      営業の人達にはえらく嫌われていました。あぁやっぱりねと思います。

  • @59yasumika93
    @59yasumika93 2 роки тому +3

    ASTY45ができる前は札幌中央郵便局でしたね。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +2

      中央郵便局なんてあるったんですね…知らなかったです…😨

    • @TabistN
      @TabistN 2 роки тому +1

      今の中央郵便局は駅から離れてしまいましたが、当時はそうだったんですね。
      情報、ありがとうございます。
      かつては郵便物を鉄道で運んでいたために、都道府県庁所在地の中央郵便局は駅の近くにある事がほとんどでした。

  • @ミヤビミヤビ-c2g
    @ミヤビミヤビ-c2g 2 роки тому +10

    確か北海道食の祭典が大失敗に終わった年ですね。行ったら思っていた以上にかなりガラガラでした(´・ω・`)

  • @user-vg8sd4jm9m
    @user-vg8sd4jm9m 2 роки тому +4

    テアトルポーはその後98年頃までシネマさっぽろと言う普通の映画館になってましたよね。
    そこでドラえもんの映画を見たことがありますよ。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +1

      シネマさっぽろってすぐに無くなったイメージだったんですが、割と最近(最近でもないか)まであったんですね。
      私はサンピアザ劇場で子供の頃映画見てました。それも無くなってしまいましたが😢

    • @user-vg8sd4jm9m
      @user-vg8sd4jm9m 2 роки тому +2

      @@takkun_ka 調べてみたら98年5月で閉館になったようです。
      その2か月程前に件の映画を見ました。
      まだ立ち見も普通でしたが、小学校低学年に2~3時間の立ち見はキツくて半分位で体調を崩して退館してしまいました(;´∀`)

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +1

      @@user-vg8sd4jm9m 閉館ギリギリだったんですね!
      映画で立ち見ももはや貴重な体験ですね…
      😅そりゃ体調も悪くなりますよね(笑)

  • @vaffu1gola
    @vaffu1gola 9 місяців тому

    札幌に引っ越した年だ
    懐かしい

  • @kazuoa.4951
    @kazuoa.4951 8 місяців тому

    高架切替の仮設陸橋のカーブがきつく、サンバーバンでは内輪が浮いてコケそうになってました。
    スパイク禁止で春の空が茶色くなくなったのもこの頃ですね。

  • @平野啓一-p6v
    @平野啓一-p6v Рік тому +1

    札幌テルメはシャトレーゼガトーキングダムに変わっが先日北広島のエスコンフィールドで日本ハムの試合の帰り北広島駅近くの東光ストアでシャトレーゼの店があったとは知らなかった

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  Рік тому +1

      シャトレーゼって意外に色んなところにありますよね。

  • @juns6161
    @juns6161 Рік тому +1

    当方の母の三番目の兄の家は木の城たいせつ3層二世帯住宅であります✨😸🏠️

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  Рік тому +1

      木の城たいせつの二世帯住宅ってすごい大きくて圧倒されますよね!

  • @s.r-6083com
    @s.r-6083com 2 роки тому +4

    EC英会話のCM強烈に覚えてます。唇があちこちに付いててしゃべってるヤツ😱東豊線の清田までの延伸は賛成してますし、署名活動有れば即協力します。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому

      あのCMってどういう心理状態なら思いつくんでしょうかね…インパクトは抜群ですが😅
      地下鉄通ってほしいんですよね〜。誰も乗らないかもしれないですが、あそこらへん出身の人間として、単純に地下鉄通ったらカッコいいよな〜っていう(笑)

    • @TabistN
      @TabistN 2 роки тому +1

      清田区は中央バスの縄張りなので、そこに殴り込みをかけるのは難しいでしょうね。
      営業補償問題がありますから。
      東豊線が福住まで延伸した際には、西岡地区の市営バス路線を譲渡する事で手打ちになったそうです。

  • @中村鉄道
    @中村鉄道 Рік тому +3

    東豊線でもファイターズの試合ないから減るだろうな〜

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  Рік тому

      札幌ドーム以外の使い道って、すすきのより豊水すすきのの方が近いから乗るか〜くらいの用途しか無いですね〜🤔

    • @中村鉄道
      @中村鉄道 Рік тому +1

      僕も試合見に行く時は市電ですすきのまで行ってそこから歩いて豊水すすきのから福住まで乗ってイトーヨカドー寄って行きましたね札幌ドーム

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  Рік тому

      @@中村鉄道 ヨーカドーも含め駅からドームまでのお店もどうなるのか…私には関係ないですが心配になりますね😯

    • @中村鉄道
      @中村鉄道 Рік тому +1

      僕もイトーヨカドーは心配ですね。

  • @nanalinn
    @nanalinn Місяць тому

    1988年は函館でも青函博が開催されました。しかし中国から借りたパンダが本会場ではなく市街地から遠く離れたダム広場での展示が不評で6億もの赤字を生む結果となった。以後この博覧会のことは忘れ去られた。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  Місяць тому

      パンダが来たんですか!凄い時代ですね。
      青函博もかなりの赤字だったんですね…そら誰も思い出したくないでしょうな…

  • @yoshi2652
    @yoshi2652 2 роки тому +4

    木の城たいせつって意外と新しい会社だったのね。歴史長いと思ってた
    テルメにロッテリアがあったな

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  2 роки тому +1

      木の城たいせつの名前は1988年からですが、無落雪建築は1960年代にはやっていたと思われます。
      ロッテリア…あったみたいですね。自分は
      全く記憶がありません…(笑)

  • @イサムちゃん
    @イサムちゃん Рік тому +5

    銀座ジュエリーマキ 札幌エスタ地下1階←ガキの頃は呪文のように感じた

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  Рік тому

      たしかに(笑)意味はよくわからんけどリズムで覚えるって言う

  • @ノスタル爺-p6z
    @ノスタル爺-p6z 6 місяців тому

    札幌駅名店街の綺麗なねーちゃん、今はババ〜ァになってるだろうな、光陰矢の如しだな、意味が合ってるかどうかは知らないけど

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 2 роки тому +4

    昭和末期の浮かれた時代。

  • @tyr3612
    @tyr3612 Рік тому +2

    妊娠中でしたね 88年😁 体調悪くてぐだぐだしてる間に年末になり、年明けに昭和天皇の崩御、そして平成に。

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  Рік тому

      激動の88年〜89年ですね😨

  • @こまさん-o7q
    @こまさん-o7q 8 місяців тому

    青函連絡船で修学旅行行ったよね🤣

    • @takkun_ka
      @takkun_ka  8 місяців тому

      みんながワイワイ騒いでる時に、乗り物酔いでずっと横になってた思い出…