Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
waterをワラーと言ったら米国人ウォーターと言ったら英国人
アメリカ英語は流れるように喋るから耳を通り抜けていっちゃうのよね…その点イギリス英語はシャキシャキしてて、単語でしっかり喋ってるイメージだから聞き取りやすいし、結構ゆっくり喋るから頭の中で日本語に変換できる時間が稼ぎやすいのでありがたいなーってイメージです!
アメリカ人がフランスで「ボンジュール」って通りすがりの人に言うとみんな「ハロー」って返す動画があったな。
イギリスの英語は物によっては日本語訛りの英語でも、そのまま行けちゃう奴が、ちょいちょいあるイメージは有りますね。
13:26 オーストラリアでは、空からRainではなくLineが降ってきます。
英国英語のシャキシャキは分かる。英国英語は一つ一つの単語が日本人には聞き取りやすい😃
中学の時ALTの先生がアメリカ人からイギリス人に変わったときめっちゃ違和感あったの思い出した😂
カリフォルニア在住です。日本にいる友達(日本人)が言ってたんですけど、街でアメリカ人かヨーロッパ人かを見分けるのは服装でわかるって言ってました。アメリカ人はめちゃカジュアルで、ヨーロッパ人はおしゃれな服装してるとw
NZも裸足で歩いてる人圧倒的に多かったガラスとか踏んで足ケガしないかなとかおせっかいにいつもハラハラしてたwww
イギリス英語のシャキシャキわかるぅ〜なんならカッチリしてるって感じかな。私はイギリス英語が1番聞きやすいかも!
イギリス英語は慣れてないだけで、本当は聞き取りやすいのかも
英語がある程度話せるヨーロッパに住む日本人です。わかるー!!ずーかつさんに100%同意です。イギリス英語は声の大きさに強弱がありすぎて聞き取りづらいと思ってる派閥です。日本語が強弱があまりない言語だからか耳が痛くなる感覚すらあります。シャキシャキ...表現がとても優しい🥹❤️
オーストラリア行った時 裸足で外歩いている人多かった
つい最近驚いたのが、前を歩く女性(日本人だと思う)が、手に靴を持って足元素足でアスファルトを歩いていた。何で⁈と思った。
@@forkman2000多分ヒールを履いていて、痛さの限界が来て脱いだんだと思う
@@marikorobertson5579 いや、それが手に持っていたのがスニーカーだったんだよ。
在欧ですが確かにイギリス英語の方が米語より発音ハッキリしてますね。英語ではCityをシティーとカタカナ通り発音しますが米語ではシィリィーみたいな。
日本人でも最近の若い子は普通にお腹出してるよね
わかるー😮
服装・発音の違い、とても分かりやすかったです👍waterの発音で「イギリス:ウォーター」「アメリカ:ワラー」に聞こえるという話、聞いたことがあります👂この企画の第2弾で、メイク・ネイル・香水・アクセサリー・バッグ等の特徴を、取り上げてほしいです!
今回のテーマで、自分がアメリカ寄りってことに気づいた😅 名鉄や阪神電車に乗る時はスウェット上下やTシャツ短パンにサンダルでも平気やけど、阪急乗る時は(自分なりに)服装に気を使ってしまう😁
どうしよう、あたしずっと日本住み日本人だけど歌い出しちゃうし音に乗っちゃう…
面白くてためになる動画ありがとうございます リクエストなのですがKay さんの知る限りで結構ですのでアメリカの人たちの投資とか経済観念を教えて欲しいです出来ましたら子供の時大人になったら等です。
英国英語シャキシャキ、わかる気がします!私はシャキシャキよりはパサパサ、て感じがしてました🤭あと、逆にネチャーっとしてたらアメリカ英語のイメージ😂can がカンとキャン、の感じですね😆
在米です。アメリカ英語は、tが真ん中あたりに来る言葉を発音するときに、ほぼ発音してない、もしくは小さいdの音のように言います。例えば、internetは、イナーネッ(真ん中のtも最後のtも小さく言う)だし、Monterrey(メキシコの都市名です)は、モナレー。本場メキシコ人の友達はMonterrey をモントレレィと、Rをしっかり2回とも発音します。Harry Potterも、ハアリィ ポターという感じで最後のタはかなり短く小さく言い、最後のrも弱い。逆に本場イギリスでは、Potterは、ポッッタァーー!!とびっくりマーク付けたくなるくらいにはっきりとPもTも強く発音する感じです。そんなわけで、言葉の真ん中あたりにくるtをしっかり発音してなかったらだいたいアメリカ人です。私は在米なので、イギリス英語とアメリカ英語とインド英語の違いはすぐにわかりますが、ニュージーランドとオーストラリアの違いはほとんどわかりません(スターウォーズのスピンオフのクローンウォーズで、クローンたちはニュージーランド英語だったらしいけど、ずっとオーストラリアだと勘違いしてました)。逆に、何を言ってるのか全くわからないやつは、アイルランドかスコットランドあたり😂
アクセントでは無いけど、イギリス人がオーストラリア人に「What have your ancestor do?'(ご先祖は、何をされていた(なんの犯罪で流刑に))」というジョークが好き。
沖縄もTシャツ・短パン・ビーサンで普通に出掛けるwww
英国英語がシャキシャキ(ハキハキ?)ってのはなんとなく感じる米国英語はなんか終始ヌルヌルして全部繋がってる感じがして、自分はかえって英国英語のほうが分かりやすい感じがします
シャキシャキかどうかわかりませんが単語がひっついてない様に思います😅
イギリス議会の中継でposhを聞くと、確かにそんな印象あるかも。
Canの発音が一番分かりやすいかな?イギリスやオーストラリアだと、基本、「カン」に聞こえる。それと、山はウケた。自宅が山近くの観光地だけど、オーストラリアの人は、ガチでトレイルしている人が多い。レギンスはヨーロッパ女性も良く履いてるなぁ、トレイルとかだと特に。
イギリス英語、しゃきしゃきわかる~、高低差がいきなり。near the park のとき アメリカンは3段階でしり上がりになるけど、イギリス英語は最後のparkだけ上がる。
ニュージーランド人はフィッシュ アンド チップスオーストラリア人にはファッション アンド チョップスと聞こえるそうです
Zookatsuさん、わかる〜🙌とならなくてごめんなさい😂私としてはカタカタorトロッとしてるのがイギリス英語です💡
在米です。日本に出張に行った時、飛行機から降りて横浜のホテルまで、飛行機で履いてた濃いピンクのクロックスのままで行ったのですが、そんな靴で都会を歩いているのは私だけ。周りの人も私のスーツケースを見て、「あ、中国人観光客ね」という目で見てました。😂
山登るくらいでかいリュックだとアメリカかなって思う
純日本人ですが音楽かかってると体がムズムズします(家なら踊る)😂イギリス英語は違いが分かりやすいですよねアメリカ人の方はお肌が赤っぽい方が多い気がします ヨーロッパとか北欧の方のほうがお肌が白いイメージです
イギリス英語→ハリー杉山を頭の片隅に置けば判別できるカナダ人のがaboutがアブート、はケベック由来のフランス語文化の影響があるのかな?
イギリス英語はTがしっかり聞こえるか「っ」っぽくなって消える。アメリカ人はTがRっぽくなってるか軽い舌打ちみたいな音が聞こえる。私はイギリス英語難しくて映画観るのに字幕必要です💦。ブリジットジョーンズの日記が好きでDVD買いましたが、完全なイギリス英語じゃなくてもあのレベルで私には難しい!あとは、アメリカにいるインド人。もはや何行ってるのか聞き取れない😭。ピザ屋の受け受けに多すぎる😭
アメリカでもボストンの方の中高年の方はアクセントがイギリス味があって一瞬どこの人か分かりませんでした😮
わかるぅ
イギリス英語の"シャキシャキ"はちょっと分かりませんでした😂オレは"タンタカタン"というイメージでした(伝われw)アメリカ人の店員さんがイギリス英語のお客さんの注文が全然分からないという動画好きです😊
Kayちゃんは日本語喋ってもRが強いからアメリカ人です。
確かに北九大のアンさんは、まさにそんな奇抜な髪型してますね。まあ今は日本人ですけど。
15℃くらいでも半袖のイメージ
在米、中西部、冬は雪が降るところにすんでます。同僚で、10℃超えるとTシャツで会社に来る人がいます。15℃だともうみんな一般的に半袖です(私は無理)。
あとイギリス人よりアメリカ人のほうが声が低い気がします
シャキシャキ、、、!わかりますー!
オレの服装、米国人だったわwww
イギリス英語は映画っぽいアメリカ英語はドラマっぽい伝わる?笑
レギンス外出は、アメリカ人ってより外国人全般に多いようにみえます。私は近くのスーパー、コンビニどころかゴミ出しも無理です 😓
うん、ヨーロッパ系の女性もまずまず履いてます。特に日本のカントリーサイドでは。
こんどなぜアメリカ人が声がでかいのか特集してください。笑 喧嘩うってんのか?って対応するとすぐシュンとしちゃうから謎です。笑
体感ですが、物理的に土地が広いので人との距離が遠いのが一番の原因な気がします。在米ですが、日本に帰国した際に人との距離が近すぎてずーーっと子供に静かにするよう怒ってました。何でこんなに日本にいると怒ってるんだろうと考えた時、普段アメリカにいる時は人の迷惑になる様な場面が殆どなかったのだと気づかされました。レストランもお店も通路の幅が違うし、家も大きいから自然と皆離れて座るしで、日本の声のボリュームだと単純に会話がしにくいんだと思います。
@@marikorobertson5579 うーんでも面積の広さで言ったら、オーストラリアやアルゼンチンもそうですよね。彼らは元気かもしれないけど声が爆音とは感じたことがないです。アメリカの白人特有だとおもうのですけれども、あの異常な大声は。非白人のアメリカ人、またはシカゴやNYなど北部の大都市から来た白人の方も過度な大声はないように思います。
イギリス英語がシャキシャキしてるというのは分かります。1つ1つの単語の語尾を飲み込むような感じで発音しているため、単語が聞き取りやすく分離しています。英語の単語が分かるので、イギリス英語の方が私は分かりやすいです。アメリカ英語はリエゾンが激しくて、単語の発音がつながりすぎて、何を話しているか分らないことが多いです。日本語でアザス(ありがとうございます)という言葉が、他の国の人に分からないのと似た感じでしょうか。
今日の動画とても面白かったデス。英語はほとんどできないけど、勉強のためのヒントがたくさんありましたデス。汚いアメリカ人納得デス。(汚いとは言ってないけどデス)Tシャツ、短パン、ビーサンのグループを見ると怖くてイライラしますデス。動画ありがとうデス。
若い頃は、声がデカくて内緒話が周囲に聞こえて隠し事が出来なかったw ソコは凄く解ります。今は私個人ですが、聴覚情報処理障害と理解してるので対策は出来ます。私の様な障害や難聴になる可能性があるので常時大きい声は控えめにしましょうねw
元大統領のレーガンも通じない😂
私はカロリーの差を感じるな~。イギリス英語はクラッカーにチーズ程度、クリスプ、プスプス、カリカリって感じ。アメリカはラザニアピザみたいに重い!!!!笑 デロデロ、デーン!ガーン!みたいな 笑
短パン、野球帽、サンダル
イギリス英語はオノマトペで言うたらカツカツなイメージ。でもシャキシャキもわかる笑聞き取りやすいけど回りくどい、みたいな😂アイカーン!!!(I can't)が自分の中でちょっと謎にかっちょええって思ってますあ、本買いましたよぉ🙌🏻
ワカラン〜に一票!。
waterをワラーと言ったら米国人
ウォーターと言ったら英国人
アメリカ英語は流れるように喋るから耳を通り抜けていっちゃうのよね…
その点イギリス英語はシャキシャキしてて、単語でしっかり喋ってるイメージだから聞き取りやすいし、結構ゆっくり喋るから頭の中で日本語に変換できる時間が稼ぎやすいのでありがたいなーってイメージです!
アメリカ人がフランスで「ボンジュール」って通りすがりの人に言うとみんな「ハロー」って返す動画があったな。
イギリスの英語は物によっては日本語訛りの英語でも、
そのまま行けちゃう奴が、ちょいちょいあるイメージは有りますね。
13:26 オーストラリアでは、空からRainではなくLineが降ってきます。
英国英語のシャキシャキは分かる。
英国英語は一つ一つの単語が日本人には聞き取りやすい😃
中学の時ALTの先生がアメリカ人からイギリス人に変わったときめっちゃ違和感あったの思い出した😂
カリフォルニア在住です。日本にいる友達(日本人)が言ってたんですけど、街でアメリカ人かヨーロッパ人かを見分けるのは服装でわかるって言ってました。アメリカ人はめちゃカジュアルで、ヨーロッパ人はおしゃれな服装してるとw
NZも裸足で歩いてる人圧倒的に多かった
ガラスとか踏んで足ケガしないかなとかおせっかいにいつもハラハラしてたwww
イギリス英語のシャキシャキわかるぅ〜なんならカッチリしてるって感じかな。私はイギリス英語が1番聞きやすいかも!
イギリス英語は慣れてないだけで、本当は聞き取りやすいのかも
英語がある程度話せるヨーロッパに住む日本人です。わかるー!!ずーかつさんに100%同意です。イギリス英語は声の大きさに強弱がありすぎて聞き取りづらいと思ってる派閥です。日本語が強弱があまりない言語だからか耳が痛くなる感覚すらあります。シャキシャキ...表現がとても優しい🥹❤️
オーストラリア行った時 裸足で外歩いている人多かった
つい最近驚いたのが、前を歩く女性(日本人だと思う)が、手に靴を持って足元素足でアスファルトを歩いていた。何で⁈と思った。
@@forkman2000多分ヒールを履いていて、痛さの限界が来て脱いだんだと思う
@@marikorobertson5579
いや、それが手に持っていたのがスニーカーだったんだよ。
在欧ですが確かにイギリス英語の方が米語より発音ハッキリしてますね。英語ではCityをシティーとカタカナ通り発音しますが米語ではシィリィーみたいな。
日本人でも最近の若い子は普通にお腹出してるよね
わかるー😮
服装・発音の違い、とても分かりやすかったです👍
waterの発音で「イギリス:ウォーター」「アメリカ:ワラー」に聞こえるという話、聞いたことがあります👂
この企画の第2弾で、メイク・ネイル・香水・アクセサリー・バッグ等の特徴を、取り上げてほしいです!
今回のテーマで、自分がアメリカ寄りってことに気づいた😅 名鉄や阪神電車に乗る時はスウェット上下やTシャツ短パンにサンダルでも平気やけど、阪急乗る時は(自分なりに)服装に気を使ってしまう😁
どうしよう、あたしずっと日本住み日本人だけど歌い出しちゃうし音に乗っちゃう…
面白くてためになる動画ありがとうございます リクエストなのですがKay さんの知る限りで結構ですので
アメリカの人たちの投資とか経済観念を教えて欲しいです出来ましたら子供の時大人になったら等です。
英国英語シャキシャキ、わかる気がします!私はシャキシャキよりはパサパサ、て感じがしてました🤭あと、逆にネチャーっとしてたらアメリカ英語のイメージ😂can がカンとキャン、の感じですね😆
在米です。アメリカ英語は、tが真ん中あたりに来る言葉を発音するときに、ほぼ発音してない、もしくは小さいdの音のように言います。例えば、internetは、イナーネッ(真ん中のtも最後のtも小さく言う)だし、Monterrey(メキシコの都市名です)は、モナレー。本場メキシコ人の友達はMonterrey をモントレレィと、Rをしっかり2回とも発音します。Harry Potterも、ハアリィ ポターという感じで最後のタはかなり短く小さく言い、最後のrも弱い。逆に本場イギリスでは、Potterは、ポッッタァーー!!とびっくりマーク付けたくなるくらいにはっきりとPもTも強く発音する感じです。そんなわけで、言葉の真ん中あたりにくるtをしっかり発音してなかったらだいたいアメリカ人です。
私は在米なので、イギリス英語とアメリカ英語とインド英語の違いはすぐにわかりますが、ニュージーランドとオーストラリアの違いはほとんどわかりません(スターウォーズのスピンオフのクローンウォーズで、クローンたちはニュージーランド英語だったらしいけど、ずっとオーストラリアだと勘違いしてました)。逆に、何を言ってるのか全くわからないやつは、アイルランドかスコットランドあたり😂
アクセントでは無いけど、イギリス人がオーストラリア人に「What have your ancestor do?'(ご先祖は、何をされていた(なんの犯罪で流刑に))」というジョークが好き。
沖縄もTシャツ・短パン・ビーサンで普通に出掛けるwww
英国英語がシャキシャキ(ハキハキ?)ってのはなんとなく感じる
米国英語はなんか終始ヌルヌルして全部繋がってる感じがして、
自分はかえって英国英語のほうが分かりやすい感じがします
シャキシャキかどうかわかりませんが
単語がひっついてない様に思います😅
イギリス議会の中継でposhを聞くと、確かにそんな印象あるかも。
Canの発音が一番分かりやすいかな?イギリスやオーストラリアだと、基本、「カン」に聞こえる。それと、山はウケた。自宅が山近くの観光地だけど、オーストラリアの人は、ガチでトレイルしている人が多い。レギンスはヨーロッパ女性も良く履いてるなぁ、トレイルとかだと特に。
イギリス英語、しゃきしゃきわかる~、高低差がいきなり。near the park のとき アメリカンは3段階でしり上がりになるけど、イギリス英語は最後のparkだけ上がる。
ニュージーランド人は
フィッシュ アンド
チップス
オーストラリア人には
ファッション アンド チョップス
と聞こえるそうです
Zookatsuさん、わかる〜🙌とならなくてごめんなさい😂
私としてはカタカタorトロッとしてるのがイギリス英語です💡
在米です。日本に出張に行った時、飛行機から降りて横浜のホテルまで、飛行機で履いてた濃いピンクのクロックスのままで行ったのですが、そんな靴で都会を歩いているのは私だけ。周りの人も私のスーツケースを見て、「あ、中国人観光客ね」という目で見てました。😂
山登るくらいでかいリュックだとアメリカかなって思う
純日本人ですが音楽かかってると体がムズムズします(家なら踊る)😂
イギリス英語は違いが分かりやすいですよね
アメリカ人の方はお肌が赤っぽい方が多い気がします ヨーロッパとか北欧の方のほうがお肌が白いイメージです
イギリス英語→ハリー杉山を頭の片隅に置けば判別できる
カナダ人のがaboutがアブート、はケベック由来のフランス語文化の影響があるのかな?
イギリス英語はTがしっかり聞こえるか「っ」っぽくなって消える。アメリカ人はTがRっぽくなってるか軽い舌打ちみたいな音が聞こえる。
私はイギリス英語難しくて映画観るのに字幕必要です💦。ブリジットジョーンズの日記が好きでDVD買いましたが、完全なイギリス英語じゃなくてもあのレベルで私には難しい!あとは、アメリカにいるインド人。もはや何行ってるのか聞き取れない😭。ピザ屋の受け受けに多すぎる😭
アメリカでもボストンの方の中高年の方はアクセントがイギリス味があって一瞬どこの人か分かりませんでした😮
わかるぅ
イギリス英語の"シャキシャキ"はちょっと分かりませんでした😂
オレは"タンタカタン"というイメージでした(伝われw)
アメリカ人の店員さんがイギリス英語のお客さんの注文が全然分からないという動画好きです😊
Kayちゃんは日本語喋ってもRが強いからアメリカ人です。
確かに北九大のアンさんは、まさにそんな奇抜な髪型してますね。まあ今は日本人ですけど。
15℃くらいでも半袖のイメージ
在米、中西部、冬は雪が降るところにすんでます。同僚で、10℃超えるとTシャツで会社に来る人がいます。15℃だともうみんな一般的に半袖です(私は無理)。
あとイギリス人よりアメリカ人のほうが声が低い気がします
シャキシャキ、、、!
わかりますー!
オレの服装、米国人だったわwww
イギリス英語は映画っぽい
アメリカ英語はドラマっぽい
伝わる?笑
レギンス外出は、アメリカ人ってより外国人全般に多いようにみえます。
私は近くのスーパー、コンビニどころかゴミ出しも無理です 😓
うん、ヨーロッパ系の女性もまずまず履いてます。特に日本のカントリーサイドでは。
こんどなぜアメリカ人が声がでかいのか特集してください。笑 喧嘩うってんのか?って対応するとすぐシュンとしちゃうから謎です。笑
体感ですが、物理的に土地が広いので人との距離が遠いのが一番の原因な気がします。在米ですが、日本に帰国した際に人との距離が近すぎてずーーっと子供に静かにするよう怒ってました。何でこんなに日本にいると怒ってるんだろうと考えた時、普段アメリカにいる時は人の迷惑になる様な場面が殆どなかったのだと気づかされました。レストランもお店も通路の幅が違うし、家も大きいから自然と皆離れて座るしで、日本の声のボリュームだと単純に会話がしにくいんだと思います。
@@marikorobertson5579 うーんでも面積の広さで言ったら、オーストラリアやアルゼンチンもそうですよね。彼らは元気かもしれないけど声が爆音とは感じたことがないです。アメリカの白人特有だとおもうのですけれども、あの異常な大声は。非白人のアメリカ人、またはシカゴやNYなど北部の大都市から来た白人の方も過度な大声はないように思います。
イギリス英語がシャキシャキしてるというのは分かります。1つ1つの単語の語尾を飲み込むような感じで発音しているため、単語が聞き取りやすく分離しています。英語の単語が分かるので、イギリス英語の方が私は分かりやすいです。
アメリカ英語はリエゾンが激しくて、単語の発音がつながりすぎて、何を話しているか分らないことが多いです。日本語でアザス(ありがとうございます)という言葉が、他の国の人に分からないのと似た感じでしょうか。
今日の動画とても面白かったデス。
英語はほとんどできないけど、勉強のためのヒントがたくさんありましたデス。
汚いアメリカ人納得デス。(汚いとは言ってないけどデス)
Tシャツ、短パン、ビーサンのグループを見ると怖くてイライラしますデス。
動画ありがとうデス。
若い頃は、声がデカくて内緒話が周囲に聞こえて隠し事が出来なかったw
ソコは凄く解ります。
今は私個人ですが、聴覚情報処理障害と理解してるので対策は出来ます。
私の様な障害や難聴になる可能性があるので常時大きい声は控えめにしましょうねw
元大統領のレーガンも通じない😂
私はカロリーの差を感じるな~。イギリス英語はクラッカーにチーズ程度、クリスプ、プスプス、カリカリって感じ。アメリカはラザニアピザみたいに重い!!!!笑 デロデロ、デーン!ガーン!みたいな 笑
短パン、野球帽、サンダル
イギリス英語はオノマトペで言うたらカツカツなイメージ。でもシャキシャキもわかる笑
聞き取りやすいけど回りくどい、みたいな😂
アイカーン!!!(I can't)が自分の中でちょっと謎にかっちょええって思ってます
あ、本買いましたよぉ🙌🏻
ワカラン〜に一票!。