イーストで作る、初めてのライ麦パン/Soft Rye Bread(捏ねない簡単パン/309)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 71

  • @はな-h5v
    @はな-h5v 4 місяці тому +1

    ドイツパン(ライ麦パン)=硬い、酸っぱいと思っていましたが
    内橋先生のこの動画見て早速注文しました。ライ麦パン是非作ります🥖😊

  • @ZERO-xm9db
    @ZERO-xm9db 4 роки тому +2

    これです!これこれ!!まさにこの前自分が作ろうとしていたライ麦パンです‼
    先日動画で返答頂いて、凄く楽しみにしていたら、期待を遥かに上回る動画で感激しています‼
    美しくボリュームがあり、フワッと感としっとり感が共演しているのが凄く伝わります‼
    30%くらいの割合がライ麦の良さもしっかり感じつつ食べやすいので凄く良いですよね。
    香りも本当に良いですもんね♪
    ライ麦を捏ねるのに苦戦した事を体感した人間だから思いますが、この捏ねないレシピはまさに
    うってつけだと思います。
    本当に良い動画をありがとうございました‼

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      あひるZEROさん、こんにちは。
      仰います通りです!!
      ライ麦比率が30〜40%が、ライ麦の良さも出ながら食べやすさもあり上手く両立します(^-^)♪
      ご期待に添えられます動画になり幸いです♪
      いつも温かいコメントありがとうございます!!
      これからも頑張れます!!
      素敵な自家製パンLIFEをお過ごしください♪

  • @kaorimiyamoto3299
    @kaorimiyamoto3299 4 роки тому +2

    捏ねないライ麦パン、待ってました‼️ 今晩仕込みます。
    楽しみです😊 ありがとうございます。

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      Kaori Miyamotoさん、こんにちは。
      早速ありがとうございます!!
      素敵な自家製パンLIFEをお試しください(^-^)
      いつもありがとうございます!!

  • @marimo4395
    @marimo4395 4 роки тому +1

    今日は😊
    ライ麦の割合がちょうどいい感じですねー上に付けた全粒粉もいい感じ〜
    工程が少ないのにこんなに美味しいパンが出来るなんて♡この私でも美味しく作ることができました‼︎
    そのまま食べてもサンドにしても最高ですね✨食べたら、もう一枚食べたくなってしまうパンでした😋

  • @かずこ丸
    @かずこ丸 4 роки тому +3

    ライ麦パンやってみたかったんです。ありがとうございます。
    内橋さんのパン研究家と言う肩書きは伊達じゃないですね。
    キャロットラペとか色々サンドして食べたいなと思いました。

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      かずこ丸さん、こんにちは。
      是非是非です!!
      確かにラペなどを挟んだサンドイッチいいですね♪
      いつも本当にありがとうございます(^-^)!!

  • @あじぽん-m7j
    @あじぽん-m7j 3 роки тому +1

    わーうまっそう🥖最高の出来栄え👏👏👏👏👏👏

  • @押切垠希ウンヒ
    @押切垠希ウンヒ 4 роки тому +5

    こんばんは😃🌃いつも感謝してます🎵
    今日富澤商店行って来ました☺️
    ライ麦だけ 買わなかったです😭😭😭
    わぁ☺️ふわふわ 美味しそう🎵
    ありがとうございました🙌🙌🙌

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +3

      押切垠希 ウンヒさん、こんにちは。
      いいですね、富澤商店♪
      私も久々に行きたいんですよね(^-^)!!楽しいですよね♪
      もし今度、機会がありましたら試されてみてくださいね(^-^)
      いつもありがとうございます!!

  • @nagamayu7581
    @nagamayu7581 Рік тому +1

    初めまして内橋さん!
    私はパンを作って焼き立てを食べるのが好きで、食べ過ぎたのか太ってきてしまい…😂
    そこでライ麦パンを検索してみた所こちらに辿り着きました笑
    作ってみましたが、サンドイッチとクリチ&ハチミツをつけて食べましたが、とっても味わい深く美味しかったです。

  • @みゆじじくう
    @みゆじじくう 4 роки тому +1

    内橋さんこんばんは。
    シナモンロール、雑穀のカンパーニュ昨日今日と焼きました。クルミがゴロゴロ最高でした。
    ライ麦パン楽しみです。早速作ります。ライ麦特集ガンガンついて行きます。

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      みゆじじくうさん、こんにちは。
      「シナモンロール」と「雑穀カンパーニュ」、ありがとうございます!!
      一緒に素敵な自家製パンLIFEを楽しみましょうね♪

  • @user-vq5yo6tz6e
    @user-vq5yo6tz6e 4 роки тому +4

    ライ麦パン大好きです😊
    いつもはライ麦多めなパンを作っていたので家族には癖が強すぎるみたいでした。
    でもこの配合は普通の強力粉多めなので試してみたいと思います😊
    ライ麦とクリームチーズ、クランベリーの組み合わせが大好きです♡
    ちょうどネットにて注文したところなので届いたら作ってみます🎶

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      ma oさん、こんにちは。
      いいですよね、ライ麦パン(^-^)
      ライ麦を減らしたパンも独特な特徴が出てオススメですよ♪
      確かにクリームチーズとクランベリーとの相性は最高ですね!!
      是非、試されてみてください(^-^)
      いつもありがとうございます!!

  • @Bright-It
    @Bright-It 4 роки тому +2

    The tangy taste of rye bread is
    great and a soft crumb make it
    a good bread for sandwiches.
    I enjoy Rye Bread any time.

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      It's definitely the best sandwich.
      Bacon, tomatoes and lettuce.
      It looks like a wonderful time♪

    • @Bright-It
      @Bright-It 4 роки тому

      Baker's Channel
      BLT is my favorite! ♥️

  • @ky9949
    @ky9949 3 роки тому +1

    おいしそー❗❗作ってみます👍

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  3 роки тому +2

      ありがとうございます🙏✨
      是非、お試しください🍞💕

  • @ryoko9564
    @ryoko9564 4 роки тому +2

    私が知ってる、黒くて酸っぱくて固いライ麦パンとは全く違う!これなら美味しく食べられるかも~。オープンサンドとかいいなぁ。簡単なだけじゃなく美味しいということを大事にしてるって、めっちゃ響きます。私も味重視なので!

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      ryo koさん、こんにちは。
      大変嬉しいコメント、ありがとうございます。
      「簡単と美味しい」のバランスをこれからもとっていけるように頑張ります(^-^)!!
      確かにオーブントーストも最高です、ちょうど作りましたよ(^-^)♪
      いつもありがとうございます!!

  • @へんな犬-d7q
    @へんな犬-d7q 4 роки тому +2

    久々に見ました~
    流石ですね~
    内橋さんが作るパンにとっても私達視聴者にとっても
    幸せ運ぶ素晴らしい
    パン職人さんです
    ありがとうございます‼︎🌟
    私はブドウ酵母…元種作り迄は成功したものの食パンを作ってみましたが発酵不良でした~
    メゲずに何度もTryしたい🌷🐰

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      へんな犬さん、こんにちは。
      ありがとうございます、とても嬉しいです♪
      「自家製酵母」難しいですよね、色々と試行錯誤し試されてみてくださいね(^-^)素敵な自家製パンLIFEをお過ごしください!!

    • @へんな犬-d7q
      @へんな犬-d7q 4 роки тому

      有難うございます
      諦めずがんばりすぎず…
      時間を見つけて
      たのしみながらパンづくり
      やっていきますね
      いつかはきっと☺︎🌱

  • @みさ-h1p
    @みさ-h1p 4 роки тому +2

    ライ麦パン、まだ食べたことがないです😅
    ライ麦を買いに行ったら、売り切れでした😅
    ライブ、楽しかったです。いつも色んなお話を聞けて勉強になってます。ありがとうございます。
    毎週の楽しみになっていたので、これからも内橋さんの都合の着く時間で無理のないように続けてもらえると本当に嬉しいです。
    生地を成形する時の親指の付け根?辺りでクックックッと抑えるのが上手くできません。
    どのようにやればいいのか、やっているのか、またコツなど動画で教えて貰えると嬉しいです。

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      みささん、こんにちは。
      是非、ライ麦比率20〜30%程度から試されてみてください♪
      小麦パンとは違った味や食感を楽しめると思います(^-^)
      Liveにも来てくださりありがとうございます!!
      とても嬉しく、継続のモチベーションになります(^-^)
      承知致しました!!
      リクエストにお応えできますように頑張ります(^-^)
      いつもありがとうございます!!

  • @桜沢育子
    @桜沢育子 4 роки тому +1

    こんにちは、ライ麦パン是非作りたいです。ライ麦粉ネットポチっとして買いました。これからのライ麦シリーズ楽しみにしています。動画ありがとうございました😊

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      桜沢育子さん、こんにちは。
      ありがとうございます(^-^)
      是非、ライ麦パンLIFEを堪能してくださいね♪

  • @JY-uw6yy
    @JY-uw6yy 4 роки тому +4

    BGMとパン作りの映像がとっても癒されます☺️
    ライ麦シリーズ、(ライ麦100%とか…👀)お待ちしております…!!

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      ほくろちゃんさん、こんにちは。
      すみません、しばらくシリーズにはせずちょいちょいライ麦系を出していく予定をしております!!
      最終的に100%までいけますよ良いですね(^-^)
      BGM等、お褒めのコメント嬉しくありがとうございました!!

  • @kimin6563
    @kimin6563 4 роки тому +1

    こんにちは!絶品ですね。粉の割合といい、クープの入り方といい何気ないポイントが美味しさの違いを作るコツですね。
    私が作った時、思うように膨らまなかったので半ばあきらめていました。でもこのパン、ランチの時にホームメードのスープと食べると格別に美味しいです。いつも素晴らしいレシピをありがとうございます。

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      Kimi Nさん、こんにちは。
      仰います通りですね、小さなポイントの積み重ねが最終的な見た目や味につながるともいます(^-^)!!
      確かにこのパンは、スープとの相性も抜群です!!
      こちらこそいつもありがとうございます(^-^)

  • @おけちゃん-v2s
    @おけちゃん-v2s 4 роки тому +1

    昨日は楽しかったです。ありがとうございました。 今度はライ麦シリーズ⁉️ ライ麦だけ買ってない〜😅 ライ麦、買いまーす!

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      山田景子さん、こんにちは。
      こちらこそです、いつも来てくださりありがとうございます!!
      いえ、シリーズにはせずちょいちょいライ麦系を出していく予定です(^-^)!!
      いつもありがとうございます♪

  • @nazunaseno1735
    @nazunaseno1735 4 роки тому +1

    いつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。
    ずっとライ麦パン×低温長時間発酵の動画を探していました。
    いつか内橋さんが動画を上げてくれないかと思っていた矢先だったので嬉しかったです。
    100%ライ麦パンは作って食べてみたのですが、少し抵抗がありました。
    ですができるだけライ麦の比率が高いパン50%以上のものが作りたいので、ライ麦パン×低温長時間発酵のレシピを教えていただきたいです。応援しています。

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      nazuna senoさん、こんにちは。
      ご期待に添えられまして幸いです(^-^)!!
      確かに100%はかなり強いので、徐々に慣れていかれますと良いかもしれませんね(^-^)
      リクエストにお応えできますよう頑張ります♪
      いつもありがとうございます!!

  • @今吉ゆりこ
    @今吉ゆりこ 4 роки тому +2

    内橋さん 食べてる所幸せそうで! 是非作ります❗ ありがとうございます❗(

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      今吉ゆりこさん、こんにちは。
      笑、ありがとうございます(^-^)
      とても美味しくついつい(^-^;)苦笑
      いつもありがとうございます♪

  • @MM-od7vd
    @MM-od7vd 4 роки тому +1

    おはようございます。夜勤中でした。やっと動画観れた💦
    胡桃のプラリネ簡単、ヤバイ美味さ。で抹茶とプラリネのパン焼いて職場の仲良くしてる人にあげたら、手作りなの??すっごい美味しいって食べてくれた😃やっと人様に食べて貰えるようにまでなりました、ZPS&K→自称パン職人&研究家!笑笑笑😆
    このパンも絶対作ろ〜ライ麦100%じゃないし、私好み。あと、スーパーチャットでしたかね?金額アップ出来るんですね💦しっかりサポートしていきます今後も❗️
    じゃあ仕事します😩立ちっぱなし座りたい😭

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      M&Mさん、こんにちは。
      夜勤、お疲れ様でございました。
      ですよね、胡桃のプラリネは止まりません!!苦笑
      素敵です!!職場の皆様が羨ましいです♪
      「ZPS&K」、良いですね(^-^)
      いつもありがとうございます!!

  • @菅原里美-b5t
    @菅原里美-b5t 4 роки тому +2

    内橋さんこんばんは〜!昨日は生配信お疲れ様でしたm(_ _)mそして質問に答えて下さってありがとうございました♡とても楽しかったです!
    喉は大丈夫ですか?また生配信楽しみにしています。でも無理していませんか?水分取りながらやって下さいね。いつもそこが心配しています。お節介ですみません💦
    今日も素敵な動画と言うより内橋さんが幸せそうでしたね😊ライ麦パンって抵抗があったのですが、意外と。。。見たいな感想です!ふわふわ感が何度も伝わって来ました。
    挑戦してみようと思いま~す!

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      菅原里美さん、こんにちは。
      Live配信に来てくださりありがとうございます!!
      お陰様で良くなって来ました、これからもしっかりケアします!!
      お気遣い大変嬉しいです、ありがとうございます(^-^)
      そうなんです!!
      是非、ライ麦比率20〜30%程度から始められてください♪
      意外な良さに気付かれると思いますよ(^-^)
      いつもありがとうございます!!

  • @Bright-It
    @Bright-It 4 роки тому +2

    NO-KNEAD SOFT RYE BREAD
    Overnight Soft Rye Bread
    Ingredients
    160 g Bread flour
    70 g Rye flour
    1.4 g Instant Dry Yeast
    4.6 g Salt
    12 g Malt (1:1 malt + water)
    150 g Water (pure, room temp)
    Substitute for Malt:
    • Honey
    Directions
    01. In a bowl, place bread flour,
    rye flour, yeast and salt
    distant of each other. Mix
    the dry ingredients, lightly.
    02. Add pure water and malt
    water. Mix all the ingredients,
    until they are blended and
    moistened to form a dough.
    03. Place the dough in a container,
    cover it with plastic wrap and
    lid to prevent dough drying.
    04. Let it rest for 60 minutes, at
    room temperature (25 °C).
    05. Or refrigerate the dough for
    12 hours, long fermentation
    at low temperature (5 °C).
    06. Dough should be risen and
    about the double in size.
    Dust the dough and board
    with flour, lightly. Transfer the
    dough to the board, deflate
    and strenghten it. (Deflate,
    fold and roll it into a ball).
    Cover it with the bowl.
    07. Let it rest for 30 minutes, at
    room temperature (25 °C).
    08. Dust the dough and board
    with flour, lightly. Deflate it
    fold, seal, roll and repeat.
    Roll, close seam tightly and
    shape it into an oblong loaf.
    Place a layer of whole wheat
    flour in a baking pan, for
    coating the bread.
    Place pure water in a bowl
    and give the loaf a dip.
    Place the loaf, top side down,
    on the layer of whole wheat
    flour to give it a top coating.
    09. Arrange loaf of bread, seam
    side down, in a baking sheet
    lined with parchment paper.
    10. Final fermentation:
    Let them rest for 45 minutes,
    at room temperature (27 °C).
    11. Using a baker's blade, score
    the loaf 4 times, diagonally.
    Bake the loaf of bread in
    pre-heated oven, at 240 °C
    (464 °F) with steam, for 15
    to 17 minutes.
    LET'S KEEP BAKING WITH
    BAKER'S CHANNEL!
    Please give Like and Subscribe.
    Share it with your friends.
    Thanks a lot.

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      Thank you for your English recipe and process.
      I am very saved.
      I hope many people will make this bread.
      Thank E.

  • @kanaza1856
    @kanaza1856 4 роки тому +1

    いつも視ています~•*¨*•.¸¸♬︎
    早速このレシピのライ麦パン作ってみました~すごく美味しく焼き上がりました!
    モルトパウダーの使い方も教えて頂けて本当に感謝です🌸
    これからもよろしくお願いします~

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      ハヌルKanazaさん、こんにちは。
      いつもありがとうございます(^-^)!!
      美味しく作ってくださりありがとうございます♪
      こちらこそでございます(^-^)
      これからもよろしくお願い致します☺️

  • @amorebella4845
    @amorebella4845 4 роки тому +1

    内橋さん、こんにちは。いつも楽しく見ています。
    内橋さんのレシピで5作は作りました!!
    いろいろな動画を観ますが、やはり、内橋さんのレシピが私は信頼度高いですww 
    ありがとうございます。
    さて、最近レーズンシリーズが多いですが、こちらのライ麦パンに
    レーズンを入れても問題ないですか??
    今、冷蔵庫 野菜室で生地を寝かせんていますが、
    そこに後入れしても大丈夫でしょうか?
    入れて大丈夫な場合、目安量を教えていただけるとありがたいです。
    入れないほうが良ければ、他の内藤さんのレシピにします。
    ハード系でくるみレーズンパンが好きです。
    よろしくお願いします。

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      amore Bellaさん、こんにちは。
      とても嬉しコメント、ありがとうございます(^-^)♪
      とても励みになります!!
      もちろん大丈夫です!!
      後入れの際は、成型時に巻き込み成形で入れられますと良いと思います(^-^)
      巻き込む際は、しっかり水気を切られてから成形されますとスムーズに行えますよ(^-^)
      そして、レーズン量は少しがお好みなら対分20%前後でがっつりでしたら対粉40%がおすすめです♪
      たくさん作ってくださりありがとうございます(^-^)♪

    • @amorebella4845
      @amorebella4845 4 роки тому

      早速のお返事を本当にありがとうございます❗
      巻き込み成形と水分を切ってですね!
      かしこまりました!
      分量パーセントも丁寧にありがとうございます❥
      助かります!作りますね✨

  • @mimidnight
    @mimidnight 4 роки тому +1

    たった今作ってみました。見た目はめちゃめちゃ可愛くできたのですが、15分だとなぜか真ん中が生焼けでした、、、😭
    オーブンが悪いのか?単に短かっただけなのか?研究してみます!

  • @yukakim4102
    @yukakim4102 4 роки тому +1

    いつも楽しく拝見させて頂いています.そば粉のパンレシピリクエストさせて下さい!

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      Yuka Kimさん、こんにちは。
      リクエストありがとうございます!!
      お応え出来ます様、頑張ります(^-^)!!

  • @sakura-by1cl
    @sakura-by1cl 4 роки тому +1

    内橋さん、お疲れさまです。
    いつも楽しませて頂いたり、参考にさせて頂いております。
    私はできるだけシンプルなパンを心がけています。〝モルト〟ってなぜいれるのでしょうか。
    パンを焼き始めたときに必要なものだと思いモルトを購入しましたが、無くても焼けることにに気づき、以来使わずに処分してしまいました。
    あつかましいですが是非、教えてください。

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      蓑輪秀代さん、こんにちは。
      ご視聴とコメント、ありがとうございます。
      モルトですがこの動画にて説明させていただいております。
      ua-cam.com/video/dDKQ-A9_c2k/v-deo.html
      参考にして下さいますと幸いでございます。
      いつもありがとうございます(^-^)

  • @えだまめ-e4o
    @えだまめ-e4o 4 роки тому +1

    こんにちは😃 明日、このライ麦パンを作ろうと思っています。材料を全て半量にした場合は焼成時間は短くなりますか? 最近は1日に1種類のパンを焼いて練習しています。今日はソフトフランスを焼きました(旨し😋)。

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      緑えだまめさん、こんにちは。
      その場合は、温度230℃/13〜15分で良いですよ(*´ω`*)
      いつも色々と焼いて下さり、本当に嬉しいです!!

    • @えだまめ-e4o
      @えだまめ-e4o 4 роки тому

      返信ありがとうございます! 今日の成形動画を繰り返し観て、モリッと成形を試みました(ライ麦パンでw) クープが心なしか開いてくれた気がします✨ フランスパンにも、ぜひ挑戦したいです💪 結局、全量で作りました。すぐに食べ終わる予感の美味しさです😍

  • @힁힁-x4v
    @힁힁-x4v 4 роки тому +1

    いつも楽しく拝見しています!低温発酵パンを作るとき、酸味を強くするためにはどうすればいいですか?🙂

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      YONG TIさん、こんにちは。
      ライ麦の低温長時間で酸味を強くする場合は、①ライ麦比率を増やすか②イーストを減らすor混ぜ上げ温度を落とし熟成発酵の時間を長くされますと酸味が強くなります。
      参考になりますと幸いです。
      いつもありがとうございます(^-^)

  • @fairycat1111
    @fairycat1111 4 роки тому +2

    いつも楽しく拝見しております^^。是非作ってみたいのですが、春よ来い(強力粉)のところを
    準強力粉ではだめですか?^^;、

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +3

      fairy catさん、こんにちは。
      もちろん、準強力粉でも問題ありませんよ。
      その場合は、もう少しクラムが荒くなりクラスともしっかりとしたパンに仕上がります!!
      ですが、それはそれで大変美味しいと思います(^-^)
      ありがとうございました!!

  • @yomimasu1
    @yomimasu1 4 роки тому +1

    こんにちは、内橋さんのレシピで作ったパンをsnsでシェアするとき、レシピ動画へのリンクを貼って良いですか? というか貼らせてください!

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +1

      好きな本を読みますさん、こんにちは。
      勿論でございます(*´ω`*)!!
      むしろこちらからお願いしたいくらいです🍞✨
      ありがとうございます♫

  • @ユミ-e1g
    @ユミ-e1g 2 роки тому +1

    初めまして。モルト無しでもできますか?フォローさせていただきました。よろしくお願いします:-)

  • @v333ー
    @v333ー 4 роки тому +2

    私正直ライ麦パン苦手です。これを機会に作って見たいと思います。

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      オートパグさん、こんにちは。
      わかります!!
      まずは、ライ麦比率10%程度から始められますのも良いかもしれませんね(^-^)
      ライ麦の風味や食感を軽く味わうことができますよ(^-^)
      いつもありがとうございます!!

  • @momomon11
    @momomon11 4 роки тому +1

    内橋さん こんばんは(*^▽^*)ノ
    ライ麦は苦手意識があったんだけど、前に作ったイケメンパンは めっちゃ美味かったんだよね~(๑ᐢꇴᐢ๑)
    ナッツとか入ってたからかなとも思ったんだけど、そうでない可能性が高い気がする🤔
    この配合で他の食材も入らないとなると確かめるのにはうってつけ😁
    最終発酵前の水にザブンは びっくりしたけど(笑)
    今度のターンはライ麦なのね(˶ᵔᵕᵔ˶)
    第何弾まで行くんかな🤔

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  4 роки тому +2

      momomon11さん、こんにちは。
      いいですね、「ライ麦+ナッツ」最高です(^-^)♪
      まずは、ライ麦を20〜30%で作られるとライ麦にも慣れ美味しく感じていくので沢山の方に作っていただきたいです!!
      いえ、「ライ麦シリーズ」ではなくちょいちょいライ麦系を出して行く予定です(^-^)♪
      いつもありがとうございます!!