[ 青い特別急行 ] 南海ラピート 海上を激走/ 特急同士の並走/ 特別な運行形態/ 意外な前面展望?/ JR快速から見たラピート/ 複々線を快走/ 水間鉄道もチラリ/ 飛行機も!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2022
  • 【補足説明です】
    0:32 ラピート α とラピート β の停車駅は・・・
    ラピート α =堺・岸和田を通過
    ラピート β =堺・岸和田に停車
    南海電鉄の空港連絡特急「ラピート」は、青い車体で特別感がただよう列車です。上質な車内、スピード感あふれる走行、そして海面を真下に眺める海上の橋など、魅力がたっぷりです。
    車内からも車外からも徹底追跡した映像を、お楽しみください。
    ★朝倉ケンスケ Twitter★
    / asakura_kensuke
    ☆BGM:いまたく☆
    dova-s.jp/_contents/author/pr...
    #南海電鉄 #ラピート #関西空港
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 364

  • @user-fs2xi4kb9t
    @user-fs2xi4kb9t 2 роки тому +28

    ラピートは子供の頃最新の電車ってこんなオシャレなデザインなんだ…と思ったが20年経った今も斬新でオシャレなデザインと思えるからほんとにすごい

  • @sankikikai
    @sankikikai 2 роки тому +35

    ラピートといえば、ラピートαが、毎時1本、難波空港間をノンストップ29分で走っていた頃が懐かしいです😀

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      また勢いを取り戻してほしいです!

  • @user-if6pq9nr9k
    @user-if6pq9nr9k Рік тому +9

    ラピート沿線に住んでいる者です。
    息子の大好きなラピートが丁寧に撮影、編集されている上に、途中の駅からの風景なども入れてくれて、乗ってる目線と外からラピートを見る目線の2つを味わえて最高です!
    本当に丁寧に動画を作られてるのなぁと感心しています。
    ナレーションも落ち着いたトーンですごく聞きやすい!!!
    これからも応援しています!

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます!
      特急ラピート、素敵ですよね☆

  • @funkywakatake
    @funkywakatake 2 роки тому +40

    いつも丁寧に編集された動画を楽しませてもらっています。
    全席売り切れになってしまうこともあったラピートがガラガラになってるんですね。早く往時の賑わいが戻って来て欲しいものです。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +4

      ご視聴ありがとうございます。賑わいが戻ってほしいですね・・・。

  • @bettinX18
    @bettinX18 2 роки тому +11

    今は見慣れたけど、初めて見た時のインパクトがこれほど大きかった列車はない。

  • @W650kawasaki
    @W650kawasaki 2 роки тому +35

    以前 海外に住んでいた時に関空同様 ラピートにもよく世話になりました。また気軽に海外に行ける世の中になってほしい

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +5

      安心して旅行できる日が来てほしいですね☆

  • @ch-gz4tj
    @ch-gz4tj 2 роки тому +21

    子どもの頃からラピートはかっこいいなぁと思っていました。
    今回の動画でさらにラピートの魅力がさらに深まりました。
    ありがとうございます。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      希望の風さん!! ご視聴&コメントありがとうございます。
      今回は動画の 10:29 で「憲法9条は世界の宝」と出てくるのがポイントです☆
      こういう一瞬の映像を、ほかの動画にも入れています 笑
      将棋と旅の動画、これからも楽しみにしております。

  • @my1526
    @my1526 2 роки тому +38

    南海本線を頻繁に利用してましたが、
    新しい発見がたくさん!!
    しかも、以前のサザン特集とは沿線紹介が重なっていないのが素晴らしいですね(^^)

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +9

      ご視聴ありがとうございます! サザンの撮影のときに気付いていなかったことも多かったです☆ 浜寺公園駅の紹介は詳しくしました☆

  • @IamIMMORTAL666
    @IamIMMORTAL666 2 роки тому +12

    それまでパッとしない印象だった南海電車のイメージをガラリと変えた衝撃的な車両ですね‼️
    このデザインは永遠に陳腐化する事は無いでしょう🚄

  • @sekitoshin
    @sekitoshin 2 роки тому +12

    ケンスケさん編集お疲れさまです
    関西圏には魅力的な沿線が多く、いつもこのチャンネルの動画で次の旅行はどこへ?と考えてしまいます
    以前のようには行かないかもしれませんが、安全に旅を楽しめる時が来たら、ラピートにも乗りに行きたいです
    いつも安定の高クオリティありがとうございました

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます! 関西の鉄道は魅力的ですね☆

  • @user-th2ep1gp5h
    @user-th2ep1gp5h 2 роки тому +4

    いつも丁寧かつ高濃度な「鉄分」をありがとうございます。
     強烈なインパクトを持つ外観とは裏腹に、車内は意外にもシックで落ち着きのあるデザインに驚いたものでした。乗り心地もよく、非常に快適な車両であったのを思い出しました。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      鉄分は大切ですね☆ ラピートには、大胆さと繊細さを感じます!

  • @user-et5vj3vm1g
    @user-et5vj3vm1g 2 роки тому +16

    レトロで奇抜な外観は、一度見たら忘れられないですね❗
    それにしても、このような立派な列車が、あまり使われずにいるのは、
    もったいないです。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      奇抜ですよね! 満員で走ってほしいです・・・。

  • @Shinkaisoku8304
    @Shinkaisoku8304 2 роки тому +7

    私は小学生の頃飛行機をみるためにおじいちゃんと一緒に関空に行きました。帰りに特急ラピートで難波まで帰った記憶が今でも鮮明にあります。その時乗ったラピートはピンクでめちゃめちゃ興奮してました(笑)😊青色のラピートも乗りたいな~。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +4

      ピンクにラッピングされたラピート、ありましたね☆

    • @user-mu6fy6ri2m
      @user-mu6fy6ri2m 2 роки тому +1

      日頃は青ラピートですね。ピンクは終わりました😞ピーチラピートで凄く美しいピンクと紫色でした。最終日で、乗れませんでしたが、会えただけでも嬉しくなりましたね。

  • @user_sakuchan1425
    @user_sakuchan1425 2 роки тому +12

    お疲れ様です!!
    いつも魅力的な動画をありがとうございます!
    関西の鉄道はとても魅力的で羨ましいですね(笑)
    ラピート号の風貌は近未来的なデザインですな(笑)

  • @TASHICHIEI
    @TASHICHIEI Рік тому +2

    朝倉さんの動画を拝見するのは今回で3件目ですが、うーむ、素晴らしい。
    まず通しで乗られて、それから沿線で撮影。綿密にシナリオを組み立ててから撮影に臨んでいるご苦労がうかがえます。
    まだまだ観ていない動画がいっぱいあります。楽しみが増えました。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます! お褒めのお言葉に感激していますが、それほど綿密にシナリオを立てず、行き当たりばったりなので恐縮です。
      視聴者の皆様には恐縮ですが、マイペースにゆっくり撮影しているので、月1~2回しか新作をアップできません・・・。ゆっくりお楽しみください☆

  • @hmb5360
    @hmb5360 Рік тому +2

    ビデオをほんとに丁寧に撮ってもらっていますね。感心しました。

  • @asukanikki5574
    @asukanikki5574 Рік тому +2

    いやぁ~凄すぎます。この動画、もうTVの番組の作りを越えているのではないかと思いました。
    ナレーションも全く違和感がないし、カメラワークも素晴らしいと思いました。思わず動画を見入ってしまいました。 取材もかなり念入りに行われているし、ラピート乗車のみならず、途中下車されてラピートや、他の車両も動画撮影。一番驚いたのは、JRの車両に乗ってラピートのすれ違いざまに動画を撮られているところです。いやぁ、感動しました。 とても素晴らしい動画、ありがとう御座いました。 これからも頑張って下さいね!

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  Рік тому

      詳しくご視聴いただき、ありがとうございます! ラピートは前面展望がないので、JRからの撮影は苦肉の策でした☆

  • @makun1122
    @makun1122 2 роки тому +7

    満を持してのラピート登場ですね。やっぱりラピートはカッコいいです。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      ラピート、いいですよね👍!!

    • @makun1122
      @makun1122 2 роки тому +2

      @@Asakura_Kensuke さま、返信ありがとうございます。全くその通りです。なにわ筋線開通時には地下鉄に乗入れが不可能な仕様ですが、まだまだ先なのでしばらく現役で関空特急として活躍するんでしょう。ラピートはなんと言ってもあの見た目が好きです。コロナが収まったら関空で旅行に行きたいのではるかもいいけどラピートを使いたいです。

  • @user-he4ql5gv6g
    @user-he4ql5gv6g 2 роки тому +5

    久しぶりの動画配信に安心しました。もしかして引退する!?と不安に思っていたので‥。そして安定のクオリティに今回も引き込まれました!コロナ対策で撮影も大変と思いますが、次回の配信も楽しみにしてます!

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +3

      ご心配をおかけしました 笑。 これまでも1ヵ月以上のブランクは時々あったので、今後もこんな感じでマイペースにやっていきます! 次は2週間後にアップします(たぶん)☆

  • @m.k810
    @m.k810 2 роки тому +5

    久しぶりのアップとても嬉しいです😊

  • @channel-f
    @channel-f Рік тому +2

    いつも楽しい動画をありがとうございます😊
    ラピート、見た目もかっこいいし内装も綺麗でいつまでも色褪せませんね。

  • @takg6884
    @takg6884 Рік тому +1

    子供がラピートに興味を持ち改めて見ると本当にカッコいい車両だと大人が夢中になってます。
    この動画はすごくいい動画です。
    堺市民でありながら知らない事も知れたり、他の駅にまで興味を持つことが出来ました。
    ありがとうございます。

  • @tfuji82132
    @tfuji82132 2 роки тому +4

    久しぶりの動画、楽しみに待ってました!
    今回もラピートの魅力が満載なクオリティの高い動画をありがとうござます。
    内外装が唯一無二のラピートはやはり目立ちますね。しかし今は空席多いですね。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      お待たせしました 笑! たしかに空席が多かったです。おかげで車内を撮影しやすかったですが・・・。

  • @hientoryu7807
    @hientoryu7807 2 роки тому +1

    丁寧な説明 落ち着いた話し方で 安心感のある動画に仕上がってますね😃

  • @user-cz5yf7fx2u
    @user-cz5yf7fx2u 2 роки тому +2

    いつも各路線や各列車の事や周辺や歴史的なことを心地よく解説されて素敵な動画ですね。また楽しく見させていぢきます。ありがとうございます。

  • @lightyellowpearl
    @lightyellowpearl 2 роки тому +2

    南海沿線のアップありがとうございます!
    長らく電車には乗っていませんが、色んなものを見過ごしてきたということに気づかされます。
    久しぶりに電車で出かけてみようかな。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      南海沿線には、いつも新しい発見があります☆

  • @D27A7651
    @D27A7651 2 роки тому +1

    いつもいい動画ありがとうございます
    ポイントを押さえた紹介が小気味良く
    退屈しません
    これからも
    楽しみにしています

  • @user-vc3oc4hh3l
    @user-vc3oc4hh3l 2 роки тому +2

    映像もナレーションも素晴らしい❗

  • @user-ed2dq5uh1m
    @user-ed2dq5uh1m 2 роки тому +1

    朝倉ケンスケさん いつも楽しく
    拝見しています。解説もスゴく分かり易いしカメラも車内、通過シーンと多彩ですね❗ありがとうございます。

  • @user-ro4wl1uy9n
    @user-ro4wl1uy9n 2 роки тому +3

    難波~関空の短い区間に新型車両を投入した南海の意気込みを感じますね 
    沿線沿いに住んでいるのでラピートをよく見かけます 斬新なデザインは今見てもインパクトがあります
    コロナの影響で乗客がガラガラの車両を見るのはさみしいです
    また大勢の乗客を乗せたラピートが見たいですね
    撮影お疲れさまでした

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      いつか満員で賑わうラピートを見たいです!

  • @shinshinshiro
    @shinshinshiro 2 роки тому +1

    いつも拝見して、満足感たっぷりです。
    いろいろな角度からの映像とナレーション、素晴らしいです。動画を届けてくださり、ありがとうございます。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      ありがとうございます! 皆様のからいただく感想を読んで、ますます映像づくりが楽しく嬉しくなります☆

  • @korede-iinoda
    @korede-iinoda 2 роки тому +1

    朝倉さんの手の込んだ動画編集にただただ脱帽です
    いつもワクワクさせてくれる動画をありがとうございます
    感謝感謝です

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      もりおさん ご視聴ありがとうございます。自分では「特に盛り上げる演出をしないけどワクワクできる動画」を目指しているので、とても嬉しいコメントです☆

  • @ACCORDPLEO11
    @ACCORDPLEO11 2 роки тому +1

    いつも丁寧で和やかな作り込みで、楽しませて頂いています。ありがとうございます。
    水間鉄道も、またお時間あれば宜しくお願いします。

  • @wakuwakutakashi
    @wakuwakutakashi 2 роки тому +3

    こんにちは♪
    ラピートの魅力満載でとても良かったです。
    ラピートをとても綺麗に撮影されてますね。
    次回の乗車が楽しみになってきましたよ。
    今回も素晴らしい動画配信ありがとうございました!
    感謝致します。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。今回の撮影で、私自身もラピートの魅力を再確認できました☆

  • @283_kochia
    @283_kochia 2 роки тому +1

    自分も好きな車両なので紹介してくれてありがとうございます!
    次の動画も楽しみにしています!

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます! 次もお楽しみに☆

  • @user-eg1ii3fd6m
    @user-eg1ii3fd6m 2 роки тому +2

    色と言い形と言い、鉄人28号みたいですねw
    沿線の文化や見どころの紹介、美しい映像としっかりした構成など、まるでNHKの教育TVを見ている様です。
    そして何より、青空と濃紺の車体のコントラストが大変美しく、今度関空を利用する時は、ラピートに乗ってみようと言う気になりました。南海は、是非とも朝倉さんのビデオを営業宣伝用に使うべきだと思います。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。
      青空と車体が美しく映えますね。今回の撮影で実感しました☆

  • @user-lu9ff2yz2s
    @user-lu9ff2yz2s 2 роки тому +1

    こんにちは!素晴らしい動画ですね✨
    ラピートの持つ魅力がより良く感じられました。

  • @kushipu
    @kushipu 2 роки тому +1

    久々の投稿楽しみにしてました。地元堺を走りいつも利用している南海本線をありがとうございます。らぴーとは外から見て猛スピードで通過するシーンが好きです、(いまは高架になったのでわかりませんが羽衣駅で急行を待ってるときのシーンなど)

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      高速で通過するラピート、いいですね☆

  • @masayoshiyonetani7232
    @masayoshiyonetani7232 2 роки тому +3

    何時もながら南海さんのPVに出来そうな編集ですね。

  • @yama-uk9vr
    @yama-uk9vr 2 роки тому +4

    久しぶりの動画アップが地元南海電鉄の動画で感激です!
    いつもながら安定の動画内容 素晴らしいです。
    やはり 泉佐野付近でいっぺんに田舎風景になりますね。関空が出来てから少しは賑やかになりましたが(汗)
    素晴らしい動画 ありがとうございました。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      お待たせしました 笑☆ 泉佐野の近くは緑が増えますね!

  • @kita7890
    @kita7890 2 роки тому +1

    相変わらずお金とれるくらい
    ハイクオリティな動画ありがとうございます。
    着陸する飛行機やベイシャトルまで。
    朝倉さんと同じ関西在住で本当に良かった。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      動画のエンディングまでのご視聴、ありがとうございます!
      飛行機とベイシャトルは、偶然に撮影できました☆

  • @carpallin
    @carpallin 2 роки тому +9

    ラピートカッコいいですよね!
    あの独特な形と色が好きです
    9番線はプチ改札?みたいなのがあって特別感がありますね
    旅行前のワクワク感が一層高まります😊

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      たしかに、9番線は旅立ちの雰囲気がありますね☆

  • @onoppunai
    @onoppunai 2 роки тому +2

    沿線案内や車内案内等本当に細かいところに目が行き届ていて感心しました。浜寺公園駅も何気無く通過してました😅。色々もっと観てみようと思う動画でした。高評価です。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      ご視聴と高評価、ありがとうございます!

  • @user-gd6lo1nl8e
    @user-gd6lo1nl8e 2 роки тому +1

    こんばんは。詳しい沿線紹介と一緒に楽しませていただきました❗ありがとうございました🎵30年前に南海高野線沿線に住んで居た為、懐かしかったです。次の動画も楽しみにしています✨

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      高野線沿線にお住まいだったのですね!
      ご視聴ありがとうございます☆

  • @user-gd3yv7py4y
    @user-gd3yv7py4y 2 роки тому +5

    2:16 二つ隣のホームにHYDEサザン!
    ケンスケさんの動画って、こんなふうに駅のシーンだったり並走や交差のシーンでさりげなくレアな車輛が登場ことがよくありますよね。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      たしかに、HYDEサザン!(撮影中は気付いていなくて、後で見て驚きました 笑)

  • @user-bb1qm1if2z
    @user-bb1qm1if2z 2 роки тому +2

    ケンスケさん動画ありがとうございました。
    ラピートの車内メロディを久しぶりに聞きました。
    開港直後の関空から海外に行く時、ラピートに乗って心弾ませていた学生時代…就職してからは出張で…とても懐かしかったです。
    あなたの動画はいつも心がほっこりします。
    これからもケンスケさんの動画を楽しみにしております。
    ご無理なさらないで下さいね。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      思い出の詰まった列車なのですね・・・。ご視聴ありがとうございます☆
      これからも無理せず楽しく撮影していきます~。

  • @user-wn4xb3ph7o
    @user-wn4xb3ph7o 2 роки тому +1

    初の海外旅行帰りにラピートに乗った時のことを思い出しました。
    ありがとうございます。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      思い出の列車なのですね。
      ご視聴ありがとうございます☆

  • @smile_yujikawa3361
    @smile_yujikawa3361 3 місяці тому +1

    いつも楽しんで見てます!
    乗っている目線、外からの目線、景色を楽しませてくれる、朝倉さんに本当に感激します!
    ナレーションめ落ち着きがあり、吸い込まれていきます!
    撮影、編集には、かなりの苦労をされているかと思いますが、
    わたしを含め、楽しみにしているファンはいっぱいいますので、これからも楽しませて下さい!!

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  3 місяці тому +1

      ありがとうございます! とても励みになります。苦労せず楽しく撮影しています 笑。これからも動画をお楽しみください☆

  • @user-tv1ty3mk5b
    @user-tv1ty3mk5b 2 роки тому +1

    久しぶりのアップ、最高です。少し心配してました。またお願いします。ラピートはコロナ禍前に乗りました、良い列車でした。お疲れ様です。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      ご心配をおかけしました☆ 実は今までも1ヵ月以上のブランクはありまして、今回もズルズルと遅くなってしまいました。次は2週間後にアップする予定です!

  • @nnnnnnnnnnn00
    @nnnnnnnnnnn00 2 роки тому +1

    電車好きな息子に地元のかっこいい電車を見せようと思い、こちらの動画にたどり着きました。息子に見せていましたが、沿線に住んでいた私でさえ知らなかったことがたくさんあり、私も楽しく見入ってしまいました。他の動画も拝見しましたが、どれも鉄道や駅だけでなく歴史や街の魅力を伝えてくれる素晴らしいものばかり!良質なコンテンツをありがとうございます!

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      お子様とご覧いただき、ありがとうございます。
      当チャンネルの映像には、〇〇盆地、〇〇山脈、〇〇工業地帯などが登場するので、社会科の勉強になります 笑 あと、なぜか紀貫之が何回も出てきます☆

  • @shigeo.k9522
    @shigeo.k9522 2 роки тому +1

    まだ無いんですよね…😭
    魅力的な映像、ありがとうございます😊
    早く行きたいです💦

  • @jm-zi9ll
    @jm-zi9ll 2 роки тому +1

    ありがとうございました。再び大阪に住んでみたくなりました。南海は何度も利用しました。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      思い出の路線なのですね・・・。ご視聴ありがとうございます!

  • @user-kf7xm7st7w
    @user-kf7xm7st7w 2 роки тому +3

    朝倉さんお久しぶりです✨今回も楽しく動画拝見させて頂きました。ラピートはまだ乗車した事ないですが、連絡橋綺麗でしたので機会あったら乗車してみたいですね🌉次回動画も楽しみにしてます🌟

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。連絡橋は、何度でも乗りたくなります☆

  • @uncle-monk
    @uncle-monk 2 роки тому +2

    なかなかイケメンな車輛。
    そのお姿に惚れました。

  • @user-re5my3in9x
    @user-re5my3in9x 2 роки тому +9

    今回も、安定のクオリティで、とても面白かったです!阪神電車の車両も乗ってみてほしいです!

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +3

      たしかに、姫路ゆき直通特急は山陽車で、奈良ゆき快速急行は近鉄車で撮影したので、阪神車はまだですね。いつか撮影してみます。

  • @N700Syellow
    @N700Syellow Рік тому +1

    ラピートは個性的なマスクで個人的に好きです 様々な視点からの素敵な動画 ありがとうございます。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます!
      ラピートのマスクは素敵ですね☆

  • @user-jq4ix4zw3t
    @user-jq4ix4zw3t 2 роки тому +5

    ラピートは丸い窓○に魅力を感じますね😃
    関西空港連絡橋はJRと共同で運用しているのも面白いです。
    事態が落ち着いたらまた乗ってみたいなと思います🌟

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      丸い窓も、JRと同じ線路も、面白いですよね!

  • @user-vx3et6gf7r
    @user-vx3et6gf7r 2 роки тому +1

    今回も大変、完璧な動画を有難うございます🌟楽しかったです💞

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      いえいえ、ありがとうございます。
      今回は 0:32 で、ラピート α と β の停車駅の説明を間違えました・・・。完璧にはほど遠いです 笑。

  • @user-xd4ov9wz2o
    @user-xd4ov9wz2o 2 роки тому +4

    いつも素敵な動画ありがとうございます😊。関西空港ターミナル側からの橋を走行する風景や、JR東羽衣駅からの南海線を見る風景、高師浜線の代行バス、浜寺公園駅のレトロなど、走るラピートに留まらない沿線風景や、こうや号や阪堺電車との並走シーンも素晴らしいですね。ラピートの走行音、外ではかなりのモーター音なのが意外でした♬。
    素敵すぎる動画だけに皆さんもよく見てて、優しい指摘やご対応も、みんなで見守っている良いチャンネルです。
    10:25あたりの春木過ぎたあたりで、住ノ江駅の表示が出てましたので一応😙

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます!
      「住ノ江駅」の誤表示、失礼いたしました。気付きませんでした・・・。
      後ほど、訂正を掲載するとともに、文字をモザイクで消す処理をいたします。
      ご指摘ありがとうございました。

  • @nobuta1237
    @nobuta1237 2 роки тому +2

    動画UPされるのを楽しみに待ってました。
    浜寺公園駅も高架になるので、駅舎は保存されますが、ホーム上の待合室とか無くなるんですよね。
    天気の良い日に関空連絡橋を渡ってる時に見る景色は、自分の中では佳景なんです。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      お待たせしました☆ 浜寺公園駅は、高架化で大きく変わりそうですね・・・。

  • @user-bu7cy5ur6l
    @user-bu7cy5ur6l Рік тому +1

    地元民です😊凄い手間暇掛けた動画ですね☺️素晴らしいのひと言😳これからも楽しみにしていますので頑張って下さい☺

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      今後もお楽しみに!

  • @user-sk9hb8rr6e
    @user-sk9hb8rr6e 2 роки тому +1

    特急ラピートβの魅力が満載のステキな作品をありがとうございます!🚄
    実は、昨年のコロナが落ち着いた時期に、関西方面へ鉄道の旅に出掛けました。🚃 朝倉 ケンスケ様の作品から、関西の鉄道の魅力や旅の趣深さを知ったことがキッカケです。😊
    いつも、鉄道の魅力満載の作品をありがとうございます! このようなご時世ですので、どうかご自愛くださいませ。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます! 当チャンネルをみて関西の鉄道に興味を持っていただけたとのこと、光栄です☆

  • @yamadarailsways285
    @yamadarailsways285 2 роки тому +2

    カッコいいですよね!

  • @kinoppy1967
    @kinoppy1967 2 роки тому +1

    ガラガラなのが少し悲しいですね。今回も細かく取材されていて見ごたえがありました。ありがとうございました。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      たしかに空いていました。
      おかげで撮影しやすかったですが・・・。

  • @user-vt4ln7gz7u
    @user-vt4ln7gz7u 2 роки тому +3

    個人的に好きな特急が今回もとても丁寧に紹介されていてすごく嬉しいです!

  • @user-cs7ls1hp1p
    @user-cs7ls1hp1p 2 роки тому +2

    こんばんは。今回もありがとうございます。
    ラピートって間近で見ると物凄い迫力がありますね。本当にかっこいいです。
    時間があれば乗りたいのですが・・・

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!
      迫力がありますよね☆

  • @h_arlymax4566
    @h_arlymax4566 2 роки тому +2

    いつも楽しく拝見しています。
    ラピートは過去に機動戦士ガンダムとタイアップした赤色の特別塗装が見られましたが、普段シックな紺色を見慣れていたので、新鮮な印象でしたね。ネオ・ジオンのシンボルマークもかっこよかった。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます! 赤色のラピートは衝撃的でしたね☆

  • @rapit883
    @rapit883 2 роки тому +1

    南海電車の特急ラピートを紹介して下さり、ありがとうございました‼️🚃私のお気に入りの電車です‼️ちなみに私の祖母の家は、高架区間を走る南海電車が見える位置にあります‼️

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      南海電車が見えるお祖母さまの家、いいですねぇ☆ ご視聴ありがとうございます!

  • @kawairail6792
    @kawairail6792 2 роки тому +1

    関東の者です。昔見てた鉄道DVDみたいなスタイルでとても面白かったです。

  • @user-xc5jy1mi6x
    @user-xc5jy1mi6x 2 роки тому +3

    23年程前に関空ー難波をよく利用していました。懐かしいです。

  • @user-xt7bz7lf1q
    @user-xt7bz7lf1q 2 роки тому +1

    この動画を観てラピートに乗ってみたいと思いました。

  • @nao1443
    @nao1443 2 роки тому

    楽しく拝見しました(^○^)
    素晴らしい企画、映像、解説・・
    ありがとうございます。

  • @user-or4lj1vz8s
    @user-or4lj1vz8s 2 роки тому +1

    今回もお疲れ様です❕
    ラピートは乗りたい特急の1つですね🤔なんば~関空まで乗り鉄には短いですよね。関東ならスカイライナーの位置づけかな?本当にいつも楽しい動画ありがとうございます❗️自分が乗った様な感覚で観てますよ‼️

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。たしかに短距離ですね。全区間が大阪府内です☆

  • @user-pv3jb7hv3k
    @user-pv3jb7hv3k Рік тому +1

    昨年、和歌山の帰りに南海で関空へ。関空から難波までラピートスーパーシート乗車。コロナ禍で乗った車両は友達と2人だけの貸切でした。満足な鉄旅でした。

  • @piano1250
    @piano1250 2 роки тому +1

    素敵な解説動画ありがとうございます。ロケーションも最高です。私、ラピートには、一度修学旅行の時に乗ったことがあります。その当時は、ラピートαで、なんば~関西空港間はノンストップでした。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      ラピート α は少ないので、貴重なご体験でしたね!

    • @piano1250
      @piano1250 2 роки тому +1

      @@Asakura_Kensuke 様 返信ありがとうございます。はい、もう27年位前の話ですが、貴重な体験をしたと思います。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      👍!!

  • @user-jj4we5lp4c
    @user-jj4we5lp4c 2 роки тому +1

    ラピートαと、βありますよね!
    なんか、旅行に行ったような気がします、いつも楽しみに待ってます♪
    コロナも、流行ってるので、体に無理せず
    撮影、編集も大変だと思いますが、頑張ってください

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!
      これからも楽しくマイペースに、動画を作っていきます☆

  • @user-yp8qn2kc5g
    @user-yp8qn2kc5g 2 роки тому +1

    残念ですが、ガラガラですね。でも、こんなに空いているなら一日中乗りたいですね。走行音がいいですね。きれいな画面です。お話も分かりやすくいいですね。ご苦労様です。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!
      走行音が素敵ですね☆

  • @user-fh1kq3ub1c
    @user-fh1kq3ub1c 2 роки тому +1

    いろいろな角度からの撮影、まるで3次元の雰囲気です。撮影、編集の御苦労に敬意をはらいます。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      いえいえ、ご視聴ありがとうございます!

  • @we205d4
    @we205d4 2 роки тому +2

    本当にカッコいい!27年前に初運行されたとは思えない斬新なデザインですね。大阪出身ですが、狭軌なのでJR東日本でも運行できそう。コラボ企画で高崎線や上越線で運行されないものかといつも思います。関東の人、このデザインに驚嘆すると思いますq

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      たしかに! すでにJR西日本と同じ線路を走っているので、不可能ではなさそうです。

  • @a-15530
    @a-15530 2 роки тому +1

    運転席の横に置かれている雪だるまの人形が、外から見ると凄く可愛く見えたし、いい演出しているな…と感じました。

  • @taronya5463
    @taronya5463 2 роки тому +1

    動画待ってました!ラピートはホント独創的ですね。一度だけですが、乗りにいきました。せっかくなんでもう少し乗車時間の長い区間で運用してもらえると嬉しいですが、無理でしょうね😅

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      お待たせしました 笑!
      たしかに、長距離をずっと乗り続けたいですね☆

  • @mitchoboe_old
    @mitchoboe_old 2 роки тому +2

    先日一時帰国しました。元々は関空に入って堺の妻のところで隔離する予定だったのが、便がキャンセルになって仕舞ったので、羽田に入って、3日の隔離の後、昨日堺に来ました。ケンスケさんの紹介して下さる路線を僕も永住帰国後には探索してみたいです。
    相変わらずの興味深い動画を有り難う御座居ます。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ご帰国お疲れさまでした。長らく海外から映像をご覧いただき、ありがとうございました。ぜひ映像を参考にして探索してください!

  • @gogokuroyon
    @gogokuroyon 2 роки тому

    南海ラピートって、意外と停車駅が多いんですね。いつか大阪に行った時に乗って見ようと思います。次の動画も楽しみにしてます(笑)

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!
      いつかぜひご乗車ください。

  • @user-ob7dt9mq6f
    @user-ob7dt9mq6f 2 роки тому +2

    関西空港には行ったことがないので、道筋が良く分かりました。38分の乗車時間は京成のスカイライナーで上野から成田空港まで最速で行く列車とほぼ同じなんですね。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      たしかに、スカイライナーと同じくらいですね☆

  • @user-pf2rt6re1r
    @user-pf2rt6re1r 2 роки тому +2

    北欧等からの帰国時、時差ボケ悩まされた身体を優しく快適に大阪に届けてくれたラピート、また乗りたくなりました。
    ありがとうございます。🤩
    綺麗丁寧な編集お疲れさまでした。(*≧∇≦)ノ

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!
      時差ボケ、大変でしたね・・・

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 2 роки тому

    いつもながら、丁寧な車両と路線の紹介が良き
    関空から帰りに乗ったが、このモーター音と乗り心地を気に入って、後にBトレインショーティ見つけて買ったなぁ……

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      モーター音と乗り心地、いいですね☆

  • @P-momochannel
    @P-momochannel 2 роки тому +1

    初めて生でラピートを見た時のこと
    かっこよすぎて
    それはもう初恋に近いものを感じました
    乗り心地も悪くなく
    それは幸せな時間でした
    乗ったのは2回ともキン肉マンのラッピングです

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ラピートの造形美には衝撃を受けますよね☆

  • @masat9706
    @masat9706 2 роки тому +2

    こんばんは!今回は南海のラピートの動画ですね。やはりコロナの影響で本当にガラガラですね。3年半前に沖縄に行ったときに乗ったラピートは行きはほぼ満席でした。今は上りの夜間にのみ走るのみですが、個人的にはラピートαが好きですね。泉佐野を出ると次は天下茶屋までノンストップなのが好きです。りんくうタウンからもたまに乗車します。ここにはりんくうプレミアムアウトレットがあるので、多く買ったときなどはラピートは重宝します。やはり、気軽に国内旅行に行けるようにならないと混雑は難しいかもしれませんね。今は平日昼間のラピートは運休していますが、早く昼間にも運転再開して欲しいです!

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!
      ラピートαは最高の特急ですね☆

  • @user-cl5hm2yp7e
    @user-cl5hm2yp7e 2 роки тому +2

    関東のスカイライナーと成田エクスプレスと一緒で私鉄とJRの空港まではるかとラピートがあるので外国人客や観光客乗せて大阪や京都まで連れてってくれるから便利になりました。南海電車は関空と高野山があるので廃線の心配ないですね。ラピートは鉄人28号に似てますね。

  • @user-it1rx1nl6y
    @user-it1rx1nl6y 2 роки тому +1

    関空へ行くにはやっぱり南海です🙇‍♂️
    堺駅の近くに住んでいるのもありますが💦
    この動画をお一人で撮影と編集をされている朝倉ケンスケ様はすごいですね😄

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      南海がいいですよね☆
      ご視聴ありがとうございます!

  • @user-um4qw3ho3e
    @user-um4qw3ho3e 2 роки тому +1

    こんにちは。ラピートカッコいいですね。和歌山電鐵乗車の帰り、難波まで南海のサザンに乗車しましたしたが、ラピートはまだ乗車したことありません。ぜひ乗車したいです。次の動画も楽しみにしています。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます!
      サザンもラピートも、魅力的ですね☆

  • @hassiemozart
    @hassiemozart Рік тому +1

    仕事の合間にイオンモール鉄砲町で休憩(^^)しています。
    赤レンガの建物は良く知っています。そこから電車に乗って本当に久しぶりに、
    浜寺公園まで行きました。諏訪ノ森の駅舎が移築されていたのも知らず・・・
    浜寺公園に降り立つと、高架工事が進んでいて、和歌山方面のホーム・・・
    激変していました・・・待合室もレトロな椅子もそして歴史のあるホームの柱も・
    切断されたり解体されていました。
    工事が進むと阪堺線の立体交差も無くなるとか・・・
    今まで当たり前の風景が激変しそうですね。
    これからも色々記録されて、ご紹介下さいね。楽しみにしています。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。
      特急サザン動画の撮影後に羽衣駅上り線が高架され、特急ラピート動画の撮影後に浜寺公園駅が激変して岸和田駅の回転式表示器がなくなりました。記録する大切さを痛感します・・・。

    • @hassiemozart
      @hassiemozart Рік тому +1

      申し訳ありません!!まだあります(××)
      今日イオンに車を止め、阪堺電車で見てきました。和歌山方面1,2番乗り場は現役で
      待合室、イスもありました!!
      しかし旧3,4番線は役目を終え、屋根は柱で切断され、ホームには資材が置かれていました。難波方面は新設のホームで構内は
      工事が急ピッチで行われていました。
      今日は駅舎のギャラリーも公開されていたので、暖炉のある部屋を見てきました。
      阪堺電車はいつも見ていますが、乗るのは約30年ぶり(@@)当然運転席の後ろで運転をしっかり見てきました!!
      高架完成後はあの駅も大きく変わりそうですね。阪堺電車の浜寺公園前駅が非常にいい味を出していますが、移設されるのですね。しっかり記録してきました!!

  • @user-sr1oo3un4g
    @user-sr1oo3un4g 2 роки тому +1

    空港まで乗り心地良く快適に走るカッコ良い特急ですね😄大阪の街を走って空港まで行きますね✈️浜寺公園駅歴史ある駅ですね😄旧駅舎は行きましたけれど図書カフェがありますね☕️ラピート、スタウォーズのラッピング良かったなあ、5、6年ぐらい前ですけどね😄

  • @plus-ko5qn
    @plus-ko5qn 2 роки тому +1

    ラピート速いですよね🎵
    高野線からしたら本線は全体的に速い🎵
    空港急行で行くことが多いですけど、ラピート乗ったら優越感を感じますね。
    海外旅行✈️👜復活したら、また賑わいますね🎵

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      速くて豪華で優越感がありますね!

  • @user-oy7re7lb3w
    @user-oy7re7lb3w 2 роки тому +1

    制御装置改装前の『飛行機』音の様なGTOインバーター音、デザインは勿論、車内チャイム音、電子警笛音が好きです😉
    28年経ちますが、今もなんば駅では子ども達の人気者です😊🙆

  • @user-wt4uy2km1b
    @user-wt4uy2km1b 2 роки тому +2

    いつもながら手の込んだ撮影ですね

  • @so-ta883
    @so-ta883 2 роки тому +1

    ずいぶん昔、任地へ向かう私を関空まで見送ると言ってくれた大阪の友人に、クルマやめてラピートのスーパーシートに乗ろうと誘われました。当時、まるで惑星間鉄道みたいだと感心したものですが、今でも全然古びないですねー。耕作地の中を走り抜けるのも👍

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      旅立ちの思い出の列車なのですね。
      たしかに古びないですね。新しさや古さを超越した存在かも知れません 笑

  • @user-uh7cs3zj6d
    @user-uh7cs3zj6d Рік тому

    泉大津に住んでます。ラピートは出る前チラシのイラストを見てまさかこのまま出ないだろ~思ったらまんま出たのでびっくりしましたね~個人的には世界最高の車両デザインだと思ってます、窓が楕円てのも感涙ものです(高いから乗ったことは無いけど(笑))双璧をなすのはのぞみ500系ですかね~。

  • @user-ph3jz7uv4x
    @user-ph3jz7uv4x 2 роки тому +1

    南海ラピート、ユニークなスタイルの電車ですね。丸い窓もかわいくてカッコいい!
    南海の車内放送は、「皆さま…」で始まって、降りる時は「お忘れ物なさいませんよう…」って言うのですね。
    明るくていいアナウンスです。
    あのモクモクとしたホームの木は、カイヅカイブキ ではないかな〜よく塀がわりに使われたりします。多分…きっと…^^;

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому +1

      たしかに、気品のある放送ですよね。
      あのモクモクとした木は、面白いですね☆

  • @user-kl4oc8dr8u
    @user-kl4oc8dr8u 2 роки тому +1

    浜寺公園駅を使用してる住民です。詳しく説明して下さってありがとございます。浜寺公園駅の東側は阪堺電車の仮停車駅を作る為の工事が凄いです。
    現在の浜寺公園駅の西側に作っている新しい線路にも ようやく架線が張られましたし、運休中の高師浜線も含め、羽衣〜石津川は今後南海の1番楽しみな場所ではないでしょうか。

    • @Asakura_Kensuke
      @Asakura_Kensuke  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。ご地元の方にご覧いただけて嬉しいです。浜寺公園の付近は大きく変化しそうですね・・・。