不安な時の正しい対処法を臨床心理士が解説します!誰もが陥りやすい誤った不安対処法3選【思考は現実ではない】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 201

  • @三浦カサブランカ
    @三浦カサブランカ Рік тому +233

    私は、20歳になる前くらいから、不安やパニックを経験しました。育児ノイローゼにもなりました。自分に合う薬や不安を取り除く考え方や行動を模索しました。長生きできないだろうと思ってましたが、げんきに還暦を迎えることができました。最近はこのような動画も発信していただけるので、自分だけでないことを知り生きやすくなりました。

    • @上西智之TomoyukiJyounishi
      @上西智之TomoyukiJyounishi 7 місяців тому +17

      勝手ながら、返信で失礼致しますm(__)m。私は30代で不安やパニックになりまして😢現在40代でほぼ治りつつあります。先輩がおられ、還暦を迎えられてるとのこと、心強いですm(__)m有り難うございますm(__)m

    • @三浦カサブランカ
      @三浦カサブランカ 7 місяців тому +27

      返信いただきありがとうございます。きっと完全に治りますよ。実は、私の母も私と同じような病気でした。母は「私は60歳まで生きれない」が口癖でしたが、先月元気に90歳を迎えました。

    • @上西智之TomoyukiJyounishi
      @上西智之TomoyukiJyounishi 7 місяців тому +7

      有り難うございますm(__)m還暦目指して元気になります😊
      有り難うございます😊

    • @notbeokiku
      @notbeokiku 7 місяців тому +12

      どうして皆さん、不安やパニックを抱えながら結婚ができるのか不思議です。自分が生きることで精一杯で、他人との関係を築くよりも高度な特定のパートナーと親密な関係が築けるようになれるのか、本当に不思議です。

    • @岩永静美
      @岩永静美 3 місяці тому

      ​@@上西智之TomoyukiJyounishi

  • @ひよ-u9x
    @ひよ-u9x Рік тому +125

    思考は現実ではない。
    脳の誤作動。
    なるほど、目が覚めました。
    ありがとございます😊

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +6

      コメントいただきありがとうございます。こちらの動画の続編を近日アップする予定なので、そちらもあわせてご覧いただけますと幸いです。

    • @user-on9vp6eu6w
      @user-on9vp6eu6w Рік тому +1

      ありがとうございます。

  • @user-kk8er5rf2y
    @user-kk8er5rf2y Рік тому +143

    パニック症状が強い時は夜中でもそのまま布団の中にはいないで、布団から出て掃除や片付けなどで身体を動かすようにしてます。そうするといつの間にか不安がとれていた理由が先生の説明を聞いてわかりました。わかりやすい説明をありがとうございました😌

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +36

      不安を取り除くことに囚われすぎても解決に進まないので、不安があることを認めながらも他の行動を取ることで不安に付き合いすぎない練習をすると良いと思います。マインドフルネスを説明した動画も上がっていると思うので、一緒にご覧いただけると不安対策のヒントになるかもしれません。

  • @hiro_sa
    @hiro_sa Рік тому +70

    不安な気持ちでいっぱいになってしまったところで、こちらの動画に出会いました。
    分かりやすい説明で、不安が少し弱まった感じがしています。
    「深呼吸」と「とにかく動く」。これを実践しようと思っています。
    これからの動画も楽しみにしています。ありがとうございました😊

    • @最上和子-l2n
      @最上和子-l2n Рік тому

      😅😢🎉😂😅😅😊😊😊😊tl😊j😮m

  • @honjara1660
    @honjara1660 4 місяці тому +15

    パニック持ちです。あの呼吸も出来ず、冷や汗が出て身体が震える症状は本当に嫌です。時間が経つと、自然治癒しますが辛いです。

  • @Tomo-gedoku
    @Tomo-gedoku 3 місяці тому +7

    親子共依存で54歳になります。鬱病を発症し14年。経済的にも辛く、今まで車が乗れたのに手放すことになり、バスや自転車の利用が怖くて仕方がありません。食事も取れなくなり、体重減少してしまいました。何とか不安障害を克服しないと生きていけない!悪い人生しか見えていません😢

  • @TheGenta80kg
    @TheGenta80kg Рік тому +62

    いま仕事を探している状態なのですが働いた状態で過去の上手くいかない職場の經験を想像してしまいまったく動けない状態が続いています。
    とても納得できるお話しでした。ありがとうございました。

  • @mari-cl1tz
    @mari-cl1tz Рік тому +59

    とても分かりやすかったです。
    とにかく不安で不安でしょうがなかったけれど、おっしゃる通り「何もしていない」状態でした。
    何もしていないことがさらに不安を増加させていました。
    思考は現実ではない、不安と付き合いすぎない。
    これを覚えておけば動いていけそうな気がします。ありがとうございます。

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +9

      不安は現実では無いですが、過去のトラウマを引きずっている場合は、正しく不安と向き合うことで根本的な改善が見込めることもあります。当チャンネルの「頑張りすぎてつらい」の動画に対処法を解説しています、そちらも合わせてご覧いただけると改善のヒントが得られるかもしれません。

  • @おだんご-i1g
    @おだんご-i1g 9 місяців тому +55

    不安障害です。地獄の日々を送ってきましたがようやく自分のメガネが曇り歪みまくってることが最近わかるようになり本当に8割楽になった感じです。ただ腹に落とし込むまでが困難の道ですね。

  • @user-on9vp6eu6w
    @user-on9vp6eu6w 10 місяців тому +11

    不安な事を聞くと眠れなくなり先生の動画をみて不安を考えない事をわかりました。まだ不安なので毎日きいてます。

  • @worldpeace581
    @worldpeace581 6 місяців тому +6

    今まで観た心理系チャンネルの中でも1番分かりやすいし、しっくりきます😢
    ありがとうございます🙏

  • @yldfromhell7877
    @yldfromhell7877 Рік тому +37

    今、問題があって不安になって、UA-camで不安って検索してどうすればいいか探したらこれを見つけた

  • @user-pw2xx8tm3t
    @user-pw2xx8tm3t 2 місяці тому +1

    不安に潰されそうな夜、眠れずこちらに出会いました。
    観てると心が落ち着いて来ました。
    担当医からは服薬し苦手なモノにチャレンジしてる事が素晴らしいと褒められてました。
    ただ対象を間違え「対抗」してる物もあったと気付きました。回復期に入り、更なるハードルを設けて失敗。勝手に断薬したのもあり、落込みが激しく辛かった😢
    これから不安と向き合う勉強をさせていただきます。
    ありがとうございました。

  • @sk9602
    @sk9602 5 місяців тому +4

    先のことを常に考えていつも不安でいます。こちらのお話を聞いて今に集中することを実践してみようと思いました、

  • @user-xw6tf6im9m
    @user-xw6tf6im9m Рік тому +15

    他の動画は漠然と大丈夫みたいな動画だけどこの動画は具体的で可視化されてて良い!

  • @ディル-q7p
    @ディル-q7p 8 місяців тому +14

    とても調子が良くないときに見るのはツラいだけの内容のように感じました。
    少し上向きになってから参考にできそうです。

  • @鈴木玲子-q4k
    @鈴木玲子-q4k Рік тому +16

    今悩んでいた所に先生の動画に出会いました不安が多くて困っていた所でした先生の動画を見ていたら楽になって来ました先生ありがとうございました

  • @tmg7604
    @tmg7604 Рік тому +12

    わかりやすく、なおかつ否定的でなく優しいお話のされ方なので、チャンネル登録させていただきました!🫡
    ノートを取りながら聞きたくなる動画です🤔

  • @user-bb4sx8hw2h
    @user-bb4sx8hw2h Рік тому +19

    先生の動画、わかりやすいです。 
    不安対処に役立でて行きたいです。 
    ありがとうございます!

  • @ぜんちゃん-o6u
    @ぜんちゃん-o6u 8 місяців тому +4

    58歳の男性です。地方公務員をしています。今の仕事が苦手で、何か失敗したら、『やっぱり、私には向いてないんだ』と、文字通り布団の中に逃げ込んでしまいます。
    でも、それは、一番良くない方法なので、布団に逃げ込まないようにしていきます。

  • @kkkotintin2
    @kkkotintin2 11 місяців тому +19

    4:00不安に服従して布団に引き篭もるのがメンタルに一番ヤバい

  • @クロミちゃん-y9j
    @クロミちゃん-y9j Рік тому +8

    初めて視聴させていただきました。
    私は適応障害と診断され、心療内科で薬も出されましたが、抗不安薬など初めてで怖くて服薬はできないでいます😔
    薬は飲みたくない、そう思って療養してます。
    また、これは心療内科で相談はしてないですが食べたら吐くんじゃないかという、恐らく嘔吐恐怖症も自分にはあるんじゃないかと思ってます。
    具合悪くなるのが怖くて、電車で出かけることも不安で仕方なく、食事も不安ですが、田所先生の思考は現実ではない、脳が騙されているというのを聞いて、少しラクになりました。
    すぐに体調が良くなるとは思いませんが、これから様々な動画を見て、自分の考え方を変え、病気になる前と同じ平和な生活ができたらと思っています。
    長々と失礼しました、ありがとうございましたm(_ _)m

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +3

      抗精神薬の服用には不安もあるかもしれませんが、症状が出ている場合は薬は治療の助けになります。しかし、根本的な問題に取り組むには心理面の取り組みが必要と思います。当チャンネルの動画もぜひご活用ください。

  • @user-vz7ju3sx2i
    @user-vz7ju3sx2i Рік тому +7

    対処法の3番目。はっとしました。
    虐待のトラウマで不安障害なんだろうと思ってましたが、トラウマという言葉を全く理解できていなかったです。
    無意識に思い出している、これがわかって嬉しいです。

  • @よつば-n7i
    @よつば-n7i Рік тому +11

    初めて見ました。気持ちが少し楽になりました。ありがとうございました。

  • @kiyo9311
    @kiyo9311 6 місяців тому +9

    対人恐怖で、特に見られてる、と感じると、首や後頭部がガチガチになり頭が震えてるんじゃないか、という感覚になります。恥ずかしいです。
    午後から人前で話すので緊張・不安でこちらを観てます😢

    • @5080yorokonde
      @5080yorokonde 6 місяців тому +1

      わたしは人前で話すと息が止まりそうになります

  • @erikok1271
    @erikok1271 Рік тому +17

    過去や未来で 不安にもなりますが、今現在の体の痛みや不快感が怖く不安が強くパニックにつながります

    • @三浦カサブランカ
      @三浦カサブランカ 2 місяці тому +2

      私もそうです。一度パニックを起こした経験があるとまたあんな風になったらどうしようと恐ろしくなり、狂ってしまうのではと思うほど息苦しくなります。

  • @user-fl1sw4qv9g
    @user-fl1sw4qv9g 8 місяців тому +4

    ほんとにそうなんです🥺
    頭の中で生きているんですよね、、、現実を生きます🫡

  • @にこ-d8w
    @にこ-d8w 5 місяців тому +3

    私は一日中布団から出ては布団に潜っての繰り返しが続く時があるのですが、不安から逃げているんだなと実感しました。これからはなんとか不安と向き合っていけるように慣らしていきたいと思いました。

  • @obaryu0118
    @obaryu0118 Рік тому +18

    分かりやすく…
    す~っと入って来ました‼️
    不安症でカウンセリングを受けたい…と
    思っているのですが先生の様な
    カウンセラーに会えたら心強いですネ😄

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +5

      コメントありがとうございます。
      私はオンラインカウンセリングもごく少数枠で実施ております。もしご興味があればチャンネル説明欄に私のホームページのURLを貼ってあるのでご覧ください。

  • @user-dw6ss7ru9r
    @user-dw6ss7ru9r 9 місяців тому +2

    うつと不安障害で心療内科に通院しています。
    不安になった時、服従や対抗することでいつの間にかスッキリしていたのでいい方法だと思ってやっていましたが、今考えると良いのはその時だけで後々辛くなっていたので納得しました。
    今に集中する、動くことやってみます。

  • @TT-ww2qo
    @TT-ww2qo 7 місяців тому +1

    アルコール依存症の親族と2人で旅行に行く予定があり、不安すぎて日々しんどい状況だったのですが、どう対処すればいいかがわかりすごく安心できました。私にできていなかったことは、不安を認めて受け止めることでした。

  • @itachi-pu1dq
    @itachi-pu1dq Рік тому +16

    発達障害を持っており、仕事での自分を変えようと毎日頑張っていて不安に感じてしまうことが多くなってしまいました。そして、自然と不安をどうにかしようとして「他人に依存」を無意識していました。
    こちらの動画で、「不安への対処法」を学べて良かったです。
    これから、色々な不安を持ってしまうと思いますがこちらの動画を思い出して頑張っていきたいです!

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +5

      不安感は心の問題に深く関わるため、当チャンネルでも不安との付き合い方については何度か取り上げると思います。引き続きご視聴いただけますと幸いです。

  • @baranotogetoge
    @baranotogetoge 6 місяців тому +1

    まさに布団に入って聞いております。安心したいんですよね。でも、少ししたら家事を始めて頭で不安を作り出さないようにしたいと思います。

  • @恵二太田
    @恵二太田 Рік тому +15

    お酒で不安を取り除く事はやめました。先生の説明がわかりました、過去のトラウマ処理します😊

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +9

      無理のない程度に、お酒ではない対処法を試されると良いと思います。

  • @user-ty4hl1bs3l
    @user-ty4hl1bs3l Рік тому +27

    チャンネル登録しました!
    たまに益田先生の見ていたのですが、
    こちらの方が分かりやすいし頭にスーと入ります!✨😳不安パニックで悩んでいるので、これからも動画上げてくれたら助かります🌈🙇‍♀️

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +14

      チャンネル登録ありがとうございます。益田先生のように毎日とはいきませんが、心理に特化した動画をあげていくので、今後もご覧いただけますと嬉しいです。

  • @池田裕一郎-q8e
    @池田裕一郎-q8e 8 місяців тому +3

    皆さん、がんばってるんですね。コメント読んでいて励まされます。一度先生に診察していただきたいですね。

  • @hikallove
    @hikallove 4 місяці тому +11

    考えすぎてしまうのでやめたいです。

  • @たーゆ-f2j
    @たーゆ-f2j Рік тому +10

    仕事が合わず鬱になって8月いっぱいで退職します。
    鬱になる前から合わない、辞めたいと思ってその気持ちに間違いはないのに続ける可能性の未来を想像してしまいどうしようもなく不安になる時があります。
    ネガティブな自動思考も多く後少しで終わるのに辛い毎日です。
    思考は現実じゃないがすっと入ってきました。ちょっと楽になりました。

  • @チロル-h8c
    @チロル-h8c Рік тому +5

    パニック障害になって不安の対処法学べて良かったです。試してみたいと思います。

  • @giselle3713
    @giselle3713 8 днів тому

    頭で分かってても心は素直なんですね。今日発作が起きて病院行ったら不安神経症と診断されました。私元気なんだけどな、と凹みました。

  • @user-gm3nj6jh5j
    @user-gm3nj6jh5j 27 днів тому

    わかりやすい。
    すぐに実践できるかはわかりませんが、正しいやり方を知っていることは、安心に繋がりますね。
    チャンネル登録します。

  • @mireos6750
    @mireos6750 6 місяців тому +5

    現実でいじめられていて、不安で思い込みって言われると辛い。

  • @kimetsupotter36
    @kimetsupotter36 2 місяці тому

    今ものすごい不安な状況なので、いろんな動画探したらこの動画にたどり着きました
    思考は現実ではない
    これを知った時、早く行動すれば良かったと後悔しました
    全てはトラウマによる幻想なんですね

  • @jointtv7426
    @jointtv7426 Рік тому +12

    家で一人でこれをみてる時は理解して心が安らぐのですが人と会って話してる時にいつも通りでいないと、普通に話さないとなどの思考に囚われてどんどん言葉が出てこなくなってしまいます😂

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +12

      認知的洞察(頭で気づいた)としても、それに伴い無意識にしてしまっている埋め合わせ行動をやめない限り、いつもと同じパターンに陥ってしまうことがあります。そのため、普段自分を守るためにしてしまう埋め合わせ行動(安全確保行動)が何なのかを特定する必要があるということです。これだけではわかりにくいと思いますので、「気づきを得られても普段通りに戻ってしまう原因」は、9月下旬ごろにアップ予定の動画内で解説する予定です。よろしければご覧ください。

  • @viperzero8357
    @viperzero8357 Місяць тому

    ありがとうございました。
    布団で横になって楽な姿勢で逃げてたのが逆効果だったのには驚きです。たしかに色々と考えてしまって寝れなくて辛くなってました

  • @liligu8443
    @liligu8443 Рік тому +4

    最近生活環境が大きく変化したのですが、気持ちが塞ぐ事が多くなりました。以前鬱で休職していた事もあり、再発なのかと不安になっていたところこちらのチャンネルに出会えました。
    ベッドから出られない状況で拝見していましたが「不安に袋叩きにされてる」で吹き出してしまい、とにかく動いてみよう…と犬の散歩に行けました。
    まだ抜け出せた訳ではありませんが、少しずつ練習して前に進めたら思っています。

    • @ヒモ男-h7f
      @ヒモ男-h7f 6 місяців тому +1

      犬かわいそうだから散歩だけはしてくれ。散歩できないならハナから飼うな。

  • @tuyukombu3240
    @tuyukombu3240 Рік тому +15

    チャンネル登録しました。不安の対処法、とても勉強になりました。ついお酒に逃げてしまう自分が怖くなっていました。カウンセリングにはもう8年通っていて、鬱があります。安全基地をしっかり与えて貰えなかった幼少期を過ごし、長年安全基地になってくれていた彼と別れとても不安なようです。なんとかお酒の力を借りずに自分で自分のメンターになれたらなぁと思っています。難しいでしょうか。人に依存するから失う怖さと戦うので、、もうこんな思いをしたくないなと思ってしまいました。

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +11

      チャンネル登録いただきありがとうございます。長年ご自分と向き合われているんですね、とても立派だと思います。少しずつではありますが、生きづらさ改善のヒントになる動画をアップしたいと思いますので、今後ともご視聴いただけると幸いです。

  • @さこさこ-o9h
    @さこさこ-o9h 6 місяців тому +2

    仕事場の人間関係がこわい不安です。女性同士のいじめ嫌がらせを経験してから怖くて働くのすらこわくなりました。いまもひきづり一歩踏み出せないです

  • @crewsnight2384
    @crewsnight2384 Рік тому +3

    私は30代前半に海外の軍事部隊に所属してましてもう退役して10年以上経ちますが最近悪夢を毎日見ます。自分がやられる夢ばかりです。薬は今は服用してないですが。ここ3ヶ月ほぼ毎日のように悪夢ばかりで。
    もう意味がわからないです。何か潜在的にあるのか

  • @erichan1206
    @erichan1206 5 місяців тому

    不安障害を抱えています。自分は、不安を突き詰めて解決するまでいつも首を突っ込んでいき、ドツボにハマりやすいです。それが対抗だったということに初めて気づきました。ありがとうございます。

  • @user-ij8jd9ox4l
    @user-ij8jd9ox4l 5 місяців тому +3

    『これからおこるかもしれない』と思う不安ではなく、
    理由もわからず、
    そこはかとなく、湧いてくる不安です。

  • @ano809
    @ano809 Місяць тому

    甘えてるかもしれませんが②の「動く」に中々行動を移せません。
    動きたくないと思ってしまいます。
    たまに動くと意外と最後まで動けたりするものだなとは思うのですが。
    動く一歩に途方もない労力が必要に感じます。
    どうしたら良いのでしょうか?
    駄文ですみません。
    呼吸法は時々やって落ち着きます。良いですよね。
    ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • @na.mimimi333
    @na.mimimi333 8 місяців тому +2

    転職して3ヶ月パワハラに悩み転職活動始めるところなので、不安で堪らないです。そんな事ばかりですし、お金の不安ばかりです。もう消えちゃいたいなってことばかり考えてます。

  • @kyrieeleison5795
    @kyrieeleison5795 5 місяців тому +1

    おそらく社交不安障害のパフォーマンス限局型です。ずっと辛かったので、先日 心療内科を受診しました。
    医師から考え方を変えるようアドバイスをもらい、頓服薬で軽い抗不安薬を処方してもらいました。
    薬にはなるべく頼らず、対処したいと思っていたので、とても参考になりました。
    こちらの動画は参考になるものが沢山あるので、とても助かっております。
    ありがとうございます🙇‍♀

  • @Mamapon-dv4dg
    @Mamapon-dv4dg Рік тому +7

    服従と認めて受け入れるの違いは今を生きるかどうかなのですね。感情を感じる事が大事だと感じる努力していましたが、服従でした。
    分かりやすく説明ありがとうございました。

  • @user-dt1vx5rd2v
    @user-dt1vx5rd2v Рік тому +9

    はじめまして☺️
    心療内科に10年以上お世話になってる者です。
    つい先日担当医に不安がすごいのでお薬の相談をしたら
    「いろんな薬飲むな」
    「そんな薬ばっか飲んだらおかしくなる」
    と言われてしまい、それでも不安が…と言うと
    「乗り越えろ頑張れるやんな?頑張れ」と。
    終いには「俺のやり方が気に入らないなら病院変えれば?」とまで
    言われてしまいまして…
    それがとても不安でとても悲しくて
    そんなときに先生の動画に出逢えました!
    ほんとに救われたような気持ちになれました☺️
    これから先生の動画をたくさん見て自分の不安と上手く付き合う方法を私なりに見つけられたらなと思います☺️
    長々とコメント失礼しました😣💦

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +6

      不安関連の動画はこの先も上げると思います。ぜひ今後ともご視聴いただけますと嬉しいです。

    • @BOB-ir5xd
      @BOB-ir5xd Рік тому +10

      もし自分だったら、ただでさえ不安に押しつぶされてるのに「嫌なの?病院変えれば?」的にプレッシャーかけてくるようなお医者さんなんてそれこそ信用、信頼できない気がします。自分中心でなくて患者さんの身になってくれるような医師がいいです。たしかに精神科の薬は依存が怖い面もあるかもしれません。しかし、いずれにしても、治療について真剣に親身に向き合ってほしいですよね。
      少しでもちひろさんの具合が良くなるのを祈ってます。無理しないでくださいね。

    • @user-dt1vx5rd2v
      @user-dt1vx5rd2v Рік тому +13

      @@BOB-ir5xd 暖かいお言葉ありがとうございます☺️
      一悶着ありましたが、無事担当医変えてもらえました。
      新しい先生とゆっくり治療頑張っていけたらなと思います☺️
      ほんとうにありがとうございます☺️

  • @user-op8md2hb2r
    @user-op8md2hb2r Рік тому

    心の、モヤモヤが少し晴れました
    ありがとうございます😢

  • @池元新
    @池元新 Рік тому +4

    私も過去の失敗お長く引っ張るずうと思い出して、不安定になって、悲しいです。かなり苦しく泣いてしまいます。トラウマになって頭痛になってしまいます。

  • @triangle1282
    @triangle1282 10 місяців тому +3

    関連でこちらも拝見させていただきました。
    ただ薬を飲んでください!だけではなくすごく分かりやすかったです。
    受け入れたり、動いたり
    ほんとに大切な部分ですよね。
    最近寒くなり気持ちが下向きでしたが動画を拝見し少し元気になりました✨ありがとうございます。

  • @ab-nj7iz
    @ab-nj7iz 19 днів тому

    先生の仰る通りの対応で 治りました

  • @novemberzoe7689
    @novemberzoe7689 6 місяців тому

    癒されたし、学びになりました。有り難うございます!

  • @tntb486
    @tntb486 Рік тому +7

    世の中から必要とされてなくて、生活保護を受けられて、自己破産もして、安心出来る状態であるのに、鬱医者を受診してますか、鬱医者から区役所に病状が報告されて、突然生活保護が打ち切られ、必要とされてない世の中に戻されるのなら、もう死ぬしかないという不安に脳が支配されています。
    まだまだ先の話なのかもしれませんが、不安のメカニズムと向き合わなくてはならなくなった時に、またこの動画を観ようと思います。

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +4

      不安は身を守るために必要な感情ですが、不安が膨らみすぎると非現実的なことが本当に起こるかのような錯覚に陥ります。でも生活保護を受給される方の中には、いつ打ち切られるかと言う不安を抱える方も少なくないと思います。何か困った時には当チャンネルをご活用ください。

    • @tntb486
      @tntb486 Рік тому +4

      ありがとうございます。
      いろんな精神系UA-camrの中で、心理士系は田所先生、精神科医系では益田先生のを観て勉強してます。
      理由は無理なく治すを主体としながら、自分と向き合うという辛い現実もあると語られてて、自分と向き合う覚悟を認識出来るからです。
      自分の精神異常状況に気づき、これからどう行けば良いのかの道しるべとして観させてもらいます。

    • @noritsunemunemasa5348
      @noritsunemunemasa5348 Рік тому

      凄く真っ当なお考えをお持ちですね。無理無く生活の糧を得られる方法を見つけられる事を祈ります。まぁ、世の中に必要とされている人なんかいませんし、きついけど病状が悪化したらまた生活保護を受ければ良いじゃないですか。

  • @user-kt7iu4ie5f
    @user-kt7iu4ie5f Рік тому +5

    私も不安がありますね今見てますが、どうしたら治るかなぁ⁉️見て勉強に見てみたいのですが、気を付けますのでありがとございます、

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +2

      近日、こちらの動画の続編を投稿しますのでご覧いただけると幸いです。

  • @sorairoblue6177
    @sorairoblue6177 10 місяців тому +1

    ありがとうございます。優しく心にすっと届きました。これからも、よろしくお願いします

  • @rrrri-zs4qs
    @rrrri-zs4qs Рік тому +5

    私は今年初めて受験をします。入試までもう後半年くらいです。不安です。私は友達と話したり笑ったりすることが一番のストレス発散だと思っているのですが、夏休みでそれが出来ず。ストレスは溜まる一方です。不安が強くて自分でもどうしたらいいか分かりません。親に相談できません。(相談しても相手にされない)不安が強いとなにもする気になれずよくゲームしてます。確かに効果なくなってきてるかも…。気持ちが落ち着いてもしばらくすると再発します。毎日自分をコントロールするの大変です。

    • @rrrri-zs4qs
      @rrrri-zs4qs Рік тому

      やっぱり夏休みは一人の時間が多く無な時間がとっっても多いです!不安な時は動く、確かに部活が終わって運動する機会が0に!

  • @AAshrsx
    @AAshrsx 9 місяців тому

    素晴らしい動画👍 ありがとうございます😊

  • @7777ibis
    @7777ibis 7 місяців тому

    仕事が続けられるのか、この先の人生が大丈夫なのか不安な気持ちでずっと気分が落ち込んでいました。
    夫や友人に話して少し心が持ち直すものの、1人になるとまた不安な気持ちがうずき、呼吸が苦しくなる時があります。
    ずっと家の中でいたので、今日は外に買い物に行ってみました。
    広場で空を見上げてみると少しだけ心が軽くなりました。
    これも行動するということなのかな?

  • @user-jt8ls3bl5s
    @user-jt8ls3bl5s Рік тому +2

    ありがとうございました🐻🐷

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm Рік тому +9

    現実問題が不安になってる場合はどのようにしたら良いでしょうか?
    家族の介護問題や病気の問題で、現実問題として逃れられない場合です

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +4

      現実問題が不安の要因であればアプローチ法は異なります。今現在、何にストレスを受け、どう反応し、どう対処しているかを整理して、相対的なストレスが減るように工夫します。具体的には、認知行動療法を用いて考え方を見直し、サポートやストレスの対処レパートリーを増やすなどです。

    • @ふじこやまざき
      @ふじこやまざき Рік тому +3

      不安が強く、本も結構読んでいますがなかなか頭に入らず、
      お酒で不安をまぎらわそうとしてしまいます。
      くり返し視聴して、不安を理解し笑顔で過ごしたいです。

    • @ミナコ-d7c
      @ミナコ-d7c Рік тому +2

      不安神経症です。
      悩み事があると
      それで頭が一杯になり
      集中力が低下してしまいます。
      趣味の世界に没頭する様にしています。

    • @東堂ゆかり
      @東堂ゆかり 9 місяців тому

      私も両親の介護ストレスで押し潰されそうな毎日です
      不安が即現実になる日々です
      どうしようもなく
      ただ抗不安剤を飲むしかないです😭

    • @user-mi4uu5fg4z
      @user-mi4uu5fg4z 7 місяців тому

      家族の病気で将来不安な毎日です。
      あまり悪い方に考えないようにしてるかな。音楽きいたり掃除したり動画みたりしています

  • @青木裕美-h5o
    @青木裕美-h5o Рік тому +6

    毎日不安😖💧。辛くって😭涙
    若者ケアラーなんです。

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +3

      幼少期、子どもらしくのびのびと生きた経験がないと、この世界が制限の多いものに見えると思います。今自由が効くなら今からでも子供の頃やりたかったことにチャレンジされるといいと思いますよ。

    • @青木裕美-h5o
      @青木裕美-h5o Рік тому +1

      @@mental.shinka
      できないことが多い。難しい。

  • @user-sj6py5mx9x
    @user-sj6py5mx9x 8 місяців тому +2

    先のことばかり、気にして、上手くいかなかったらどうしよう、上手くいくためにはどうしたらいいかばかり考えて、不安でたまりません。
    助けてください。本当によろしくお願いします。

    • @たまゆ-p6y
      @たまゆ-p6y 2 місяці тому

      動画最初から最後まで見た?あなたの今書いた不安に対する対処法を教えてくれているよ。一緒にがんばりましょう。

  • @user-du7hy4rq2p
    @user-du7hy4rq2p Рік тому +8

    不安に対抗するのは
    成功体験にならないのですか?認知行動だと思っていたのですが。

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +6

      ご質問ありがとうございます。
      不安を克服しようとすることは良いことですが、不安であるという感情を否定して、あえて不安なところに飛び込もうとすることは、時としてもっと辛くなることにも繋がります。不安を受け止めつつも、無理なく不安解消に取り組みながら自分のセルフメンタルケアも怠らなければ、改善に向かうと思われます。

    • @noritsunemunemasa5348
      @noritsunemunemasa5348 Рік тому +1

      先生仰せの如く、苦手に挑戦してある程度克服できたと感じられれば成功体験として刻まれる事も有るでしょうが、余り無理を重ねると失敗してしまう可能性も有ろうかと思います。「不安な感情を否定するという事は本当の自分を否定する事」とのお言葉はとても重要な観点だと思います。最新の研究を参考に納得できる事を試していくのが良いのだろうと思います。通りすがりのおっさんです。

    • @VB-tf1rn
      @VB-tf1rn Рік тому +1

      例えば電車に乗れないパニック持ちだとして
      不安になる=☓
      不安にならない=◯
      の白黒思考で「よし、今日は不安にならないぞ!」で特急電車に飛び乗ると、実際パニック発作がきたときに「不安になった…ダメだった…」になっちゃうし、そのときは発作がおきなくても次発作が起きるととてもショックをうけてしまうし「次乗ったら発作がくるかも」ってずっと不安な状態が続いてしまう。けど、「不安になっても大丈夫。」の心持ちで電車にのって、実際パニックがきても「あーやっぱり来たなーでもパニックは暫くしたら落ち着くし、深呼吸でもしよう」くらいにパニック発作や不安を受け止めて流す心持ちでいると、実際はパニックがおきてても、その発作を過度に恐れたり不安になることが減っていく…みたいな違いなんじゃないかなって思ってます!!違ったらすみません!

  • @user-mf1jl1ie4q
    @user-mf1jl1ie4q 10 місяців тому +1

    初めまして。メンタル不安持ちです❗️頭のなかで、こうだから、こうと、かんがえて、しまうのです。かんがえては、いけないと、わかっているけど?

  • @kabuna7
    @kabuna7 9 місяців тому +4

    不安になったらこういう系の動画を見る

  • @user-yt1qc1vn2k
    @user-yt1qc1vn2k 9 місяців тому

    私は、ジョー.ディスペンサ博士のあなたはプラシーボという書籍にとても救われました。
    誰にも、お気に入りの思考(不安やトラウマ)が脳内にわだちのようにあって、現実に繋がるようなので、瞑想や呼吸に集中して経路を変える?断つことでいずれ思考習慣が変わったり、不安の消える現実が現れたりするのかな、と解釈、実感しております。
    不安に対しては、服従も回避も対立も、色々と試してみたのですが、「今ここ」意識が最強な状態に思えます。

  • @falalump
    @falalump 2 місяці тому

    無心でひとまず動いてみる、それは酒に逃げている、自分の感情を無視しているのと変わらないのでは…?
    向き合う、それは単に不安を反復しているのと変わらないのでは…?
    テストに落ちて怒られるのが怖いとか広場恐怖には効くかもしれないが他には効きそうにない

  • @kkkotintin2
    @kkkotintin2 11 місяців тому +2

    1:40思考は現実ではないんですよ

  • @ak914
    @ak914 Рік тому +2

    分かりやすい説明ありがとうございます。よければおすすめの書籍を教えていただけるとありがたいです。

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +2

      シュテファニー・シュタール著の「本当の自分がわかる心理学」という本が、専門用語を使わずにわかりやすく心のことを勉強出来る本なのでオススメです。不安に特化しているわけではありませんが、今の自分がなぜ辛いのか理解できる本だと思います。

    • @ak914
      @ak914 Рік тому +1

      @@mental.shinka 早速読んでみます。ありがとうございます。

  • @はづきれんか
    @はづきれんか Рік тому +1

    はい、チャンネル登録グッド参加しました!なるほど、ですね…………凄く…………凄く…………納得しました、先生優しくて感動しています🎵全身筋肉疼痛になって…………シャルコ、マリー、トース病です、…………痛み止を服用して~布団の中にずーっといたことがー多々ありますね…ー!ドンピシャです、…………!呼吸法、マインドフルネス、大好きなー音楽を聴く🎧‼️受け入れること、そう、です、…………傷ついた事ばかり思ったり、これからどうしょうとかーー、もんもんとしていました、そう、自分を何故こういう事になったのーってー神経疼痛の時は…ー!そう、病院ではーーあまり分かって貰えず…、救急車🏥🚑をー自分で呼んで~、一人で戦ったことー難病をー、、、、なかなか分かって貰えず…、自分で痛み止をー、、、、みつけたことにーよくやったとー自分を誉めたりー突然来る発作にずーっとおびえたりーーしていましたがー今はー先生のおっしゃるー事に、日常ーを何とかー取り戻しています、そう、~そう、とうなずきながら聞き入ってしまいました!この先生の配信のー追っかけをー、して学んでいます、優しくて感動しています🎵何度も~聞き治しました…、ありがとうございます🙇感謝、先生に、出逢えてー、、、、嬉しいです、…………🍀長々となりましたが…、又、コメントしますです☺️

  • @fukumama8897
    @fukumama8897 7 місяців тому

    不安を受け入れ、今目の前の事に集中する。頭を暇にしない。行動してしまうですね!
    まさに今息子が陥っている不安症なので聴かせて頂きましたm(__)m
    ありがとうございます。

  • @tossyseashore0731
    @tossyseashore0731 10 місяців тому +3

    教えてください。
    普段忙しくしている分には不安を忘れることができるのですが、就寝時に不安になって寝付けない(或いは中途覚醒)場合はどうすれば良いでしょうか?布団の中なので服従に近い状態になり、最も宜しくない状態かと思っておりますが。

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  10 місяців тому +5

      無理やり寝ようとすると寝付けるどころか神経が昂ってくると思いますので、一度布団から出て椅子に座って一息つくなりすると良いと思います。

  • @tabiematics
    @tabiematics Рік тому +2

    私の強迫性障害の場合は不安の時は動いて強迫観念と強迫行為がしなかったら辛いです、私の対処法はやっぱり自分の思考が現実と間違いを認めて正しくなることです。

    • @tabiematics
      @tabiematics Рік тому +1

      これは時間をよくかかりました、何回も何回も間違いを意識して徐々に物事の正しい仕方を分かりました。これは認知行為療法かな?

  • @公子宮本
    @公子宮本 Рік тому +3

    私は第一子出産後産後のひだち悪く鬱になり39年になり薬飲んでます。最近また薬増えました。子供たちは反対しましたがよく寝れるようになったんですが時々記憶なくなるときありました。今朝も洗濯機回していつもなら途中で気づくのですがうとうとしてパッと目が覚めたらおわってました😂

  • @ABCDEF-uc5np
    @ABCDEF-uc5np Рік тому +5

    過去に数ヶ月だけ行った会社に、まだ勤められたんじゃないか?
    自分の我慢が足りなかっただけなんじゃないか?
    他にできる仕事はない、行ける会社がない、
    ずっと自分はこのまま世間から取り残されて家に引きこもるの?
    繰り返し前の事をエンドレスで思い出して、自分を責めています。
    抗うつ剤のむほどじゃないから、抗不安薬を頓服で飲みますが、短期記憶が落ちてきているので薬が原因かもと、あまり飲みたくはないです。

  • @福島保宏
    @福島保宏 10 місяців тому

    はじめまして、私は今、精神障害と共に生活している54才男性です。現在、対人関係での被害妄想があり、日常生活が大変です。話しをちゃんと理解して下さい先生に、巡り会いたいです。

  • @やのふみこ
    @やのふみこ 10 місяців тому +3

    先生が、おっしゃる事皆自分が、経験して、いて、成る程と、理解出来ます。不安に、なると、布団に、くるまり眠れず、悪くなり、悪循環て、布団から、出て動き固唾毛行動できる様になれば、元気に、成れます。が、元気過ぎると、不安に、なる要素を、作ってしまう、繰り返しの、人生繰り返し。只元気な、時は、必要以上の、知識力も、発揮できる( -_・)?ですよ?困った😖💦性格です。

    • @moomoo0101
      @moomoo0101 5 місяців тому

      わざと句読点いっぱい付けてる?😅

  • @user-lt5rc2fy2f
    @user-lt5rc2fy2f 8 місяців тому

    『フーアン』ちゃんと、程よい距離感で仲良く付き合おうと思います🍀

  • @世界文化料理交流会
    @世界文化料理交流会 7 місяців тому +2

    これから先ひとりぼっちで生きるのが不安です。助けてください

  • @user-fd2ti6mq5w
    @user-fd2ti6mq5w 3 місяці тому

    借金のある配偶者に不安を抱えないためにはどうしたらいいか…

  • @SantaCeciliaCynthia
    @SantaCeciliaCynthia Рік тому +12

    不安が起きてきたら、断捨離。後片付け

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +4

      そうですね、部屋の散らかりは心の乱れ。
      思考をシンプルにするためにも物を減らすことはおすすめです。

    • @user-lk2yg7kw9v
      @user-lk2yg7kw9v Рік тому +2

      そういえは、最近片付けをして不安をポイしてること多い。知る図知らず、良いことしていたんだ。

  • @写真の人は岡田茂吉です
    @写真の人は岡田茂吉です 7 місяців тому

    ありがとうございます

  • @user-im2zc3xs2j
    @user-im2zc3xs2j 10 місяців тому +1

    作業所❤️からね

  • @匿名希望-g8s
    @匿名希望-g8s 7 місяців тому

    子どもが苦手なのを克服しようとして、子どもがいっぱい居るところに無理矢理出かけて、案の定具合が悪くなって、、、心が弱くなって現在に至る気がします

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  7 місяців тому +1

      ただ苦手に身をさらしているだげでは、単なる自分いじめにしかならないこともあります(それが功を奏する事もありますが)。苦手なものを克服したい場合は、まずはなぜ自分が子供が苦手なのかを理解し(子供がいる空間で自分は何を感じていて何を思い出しているのか)、無理のないペースで苦手に身をさらしながらも挑戦した自分を労うことが大切です。

  • @user-kt7iu4ie5f
    @user-kt7iu4ie5f Рік тому +2

    たまに息苦しいときもあるときもありますねうわんがありますが、うるさくている人がいるのですがね、ありがとございますね、

  • @Lu-fg9kb
    @Lu-fg9kb Рік тому +5

    鬱、適応障害、強迫障害を患って、今休職中です。
    今二ヵ月たって、鬱が改善してくると、強迫観念なのか、不安症なのか、○○だったらどうしよう、特に癌だったらどうしよう
    という不安に襲われます。
    で、いろんな病院で診てもらおうとします。止まらなくなるので、そういう時はどうしたら良いのでしょう

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +4

      コメントいただきありがとうございます。
      心理相談的な内容はお受けすることが難しいのですが、そのような精神症状がある場合には、いろんな病院というより精神科・心療内科に統一して治療を受けられることをお勧めします。
      不安が強い場合は、応急処置としてはリラックス法を身につけることです。動画で少しご紹介したマインドフルネスの理論を学ばれると良いと思います。当チャンネルでもマインドフルネスを詳しく扱おうと思いますので、引き続きご覧いただければ幸いです。

    • @Lu-fg9kb
      @Lu-fg9kb Рік тому +6

      頓服を飲むと同時に深呼吸を何回もしたり、音楽を聴いたりして、なんとか落ち着いてきました。
      こんなふうになる脳が嫌で、情けないとか思うけど、落ち着いてきたら、そういえばこんなこといっぱい今までもあった、
      その時その時乗り越えてきた、乗り越え方はわかってる、これ以上落ち込まないよう耐える。軽くなるまで待つ。
      カウンセラーの先生方のUA-camを頼りに
      心から不安を消せました。ありがとうございます。

    • @user-zi8ew4tc7p
      @user-zi8ew4tc7p Рік тому +8

      不安になってる自分をちゃんと受け入れる事
      「癌になったらどうしよう」は言い換えると「癌になりたくない」という自分の願いに気付いてあげること。
      不安に思っている事が起きても別に良い。と考えること。だって、人生すべてを自分の思い通りにするのは難しいから。
      もしかして、全てをコントロールしようとしているのですか? それなら不安は尽きる事はありません。

    • @Lu-fg9kb
      @Lu-fg9kb Рік тому +4

      @@user-zi8ew4tc7p なるほど。自分の思い通りにはいかないこともあるといのは、あまり考えたことがなかったです

    • @noritsunemunemasa5348
      @noritsunemunemasa5348 Рік тому +5

      @@Lu-fg9kb 「情けない」と思ってはいけないと思います、実際全く情けなくありません。「耐える」のではなく「待つ」事だと思います。頑張らないで、無理せず、自分が楽しいと思える事をやっていって下さい。人生は死ぬまでの暇つぶしです。

  • @mofmofy358
    @mofmofy358 Рік тому +2

    不安あっちいけしっしって🫤不安を邪魔していい
    どうかしら😂😊

  • @三好洋子-k6t
    @三好洋子-k6t Рік тому +2

    読書療法として認知行動療法の書籍を読んでみたいです。おすすめの本を教えていただけませんか。
    64歳、女性

    • @mental.shinka
      @mental.shinka  Рік тому +1

      伊藤先生の本はどれもわかりやすいためオススメです。
      初学者の場合、こちらの2冊がおすすめです。
      ケアする人も楽になる 認知行動療法入門 BOOK1+BOOK2 2冊セット amzn.asia/d/8jXQLfZ

  • @日常ブログ-y5b
    @日常ブログ-y5b 2 місяці тому

    ・不安を受け入れる
    ・不安を受け入れず、逆の行動をすると不安が増加する?
    ・知識を付ける
    ・不安は脳のエラー

  • @user-im2zc3xs2j
    @user-im2zc3xs2j 10 місяців тому +1

    不安😭💔不安😭💔

  • @user-nu7pl1pv5p
    @user-nu7pl1pv5p 10 місяців тому

    旦那のことを恋人のような
    性的な目で見ている義母に
    吐き気がします。義父母と
    関わるようになりあちらの
    家族の闇が見えてきて本当
    に苦しいです。旦那は満た
    されない愛情を私に求めて
    きていて私はお母さん義母
    は恋人のような状況です。
    今後どうしたらいいか将来
    の計画も心もめちゃくちゃ
    になりました。不安です。