【迷列車で行こう】#91 新幹線こまちよりも速かった!幻の秋田行き気動車特急

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2023
  • #迷列車で行こう #新幹線 #JR東日本 #秋田新幹線
    【迷列車で行こう 再生リスト】
    • 【迷列車で行こう】#1 悲運の廃止…ムーンラ...
    【メンバーシップ始めました!】
    当チャンネルではメンバーシップ会員を募集中です。月々90円で独自バッジ、コメントの返信、次回動画予告を確認頂けます!秘蔵動画を大公開するコースなども取り揃えているので、ぜひご加入ください!チャンネルアイコン横の「メンバーになる」ボタンから加入できます
    【アフィリエイト】
    ・楽天トラベル msm.to/DvsPF8K
    ・Amazon msm.to/AGsw2z5
    こちらのリンクから宿の予約、商品の購入などをして頂くと、チャンネル運営者に一定の収益が入ります。機会があればご活用いただけると幸いです。
    【業務用連絡先】
    koppepanrailway@gmail.com
    案件、動画中での著作権侵害等の連絡はこのメールアドレス宛にお願いします。ただし、動画の内容に関するご指摘、質問等は動画のコメント欄、またはX(旧Twitter)のDMをお使いください。
    【X(旧Twitter)フォローはお済みですか?】
    チャンネル公式X(旧Twitter)でも、動画予告など様々な情報を発信しています◎
    ぜひフォローお願いします!!
    koppe_233?t=0csKC...
    【サムネイルに使用した画像の引用元】
    ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%...)
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 90

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 9 місяців тому +56

    実は・・・急行陸中用に作られた車両の方が立派だったのは秘密。

    • @ichigo20236
      @ichigo20236 Місяць тому

      なんなら後釜の快速「はまゆり」もリクライニング()

  • @user-wd2dl2yp4m
    @user-wd2dl2yp4m 9 місяців тому +23

    キハ110系ガチで、好きなんですよね。

    • @yutaro719
      @yutaro719 9 місяців тому +8

      同志です。
      性能良いし、乗り心地いいですよねー!

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 2 місяці тому +1

      若くてうらやましい!ワイはキハ58・28やな😉

  • @Central313
    @Central313 9 місяців тому +22

    キハ110系ほんとすこ
    高崎〜倉賀野を快走してるのがたまらねぇ

  • @user-ie7bt2gz7d
    @user-ie7bt2gz7d Місяць тому +1

    このデザインは良かったです
    素晴らしいです
    JR九州もみならえ

  • @LighthouseCape
    @LighthouseCape 9 місяців тому +23

    電車でGO!(プロフェッショナル仕様)の中でしか見た事が無かったですが、僅か一年程度の存在だったとは…
    キハ110系はシャープな見た目が好きですね

  • @user-kd5qk1tm7x
    @user-kd5qk1tm7x 9 місяців тому +8

    最終秋田行きの「こまち」が田沢湖あたりの峠道を大蛇のようにうねって走る姿が好き。

  • @taisan-112
    @taisan-112 9 місяців тому +12

    地元秋田の発展に貢献した短命の素晴らしい車両です。
    結構、すきですね

  • @user-zj4fb8qk7i
    @user-zj4fb8qk7i 9 місяців тому +16

    いつも応援していますよ🙌

  • @akiratan
    @akiratan 9 місяців тому +22

    北上線といえば、仙台〜秋田間特急「あおば」のことも忘れないでください!

    • @user-vf8jn3cm1c
      @user-vf8jn3cm1c 9 місяців тому +3

      間合い運用でしたね。

    • @genjirabbit
      @genjirabbit 9 місяців тому

      東北新幹線のあおば号ですらもう大概の人が忘れていると思うのに、はたして何人が覚えていることやら。

    • @user-kh3pw9rw6m
      @user-kh3pw9rw6m 7 місяців тому

      1Dつばさ1号が秋田に到着後、付属編成を切り離し仙台行きのあおばに。翌日仙台発のあおばで秋田到着後、付属編成を連結して4Dつばさ2号として上野に向かいます。つばさ乗車時に中間のキハ181にあおばのヘッドマークが付いていたのを見た事があります

  • @user-jg2gt1ve1j
    @user-jg2gt1ve1j 9 місяців тому +5

    秋田リレーのシートはE217系のグリーン車に転用されました

  • @Shinonome05
    @Shinonome05 9 місяців тому +4

    小さい頃、廃止直前の秋田リレーに乗って父方の実家に行ったのが懐かしい🎵

  • @user-nr1wq1xb2j
    @user-nr1wq1xb2j 9 місяців тому +14

    丁度この時期、横手へ仕事で行く機会があり、必然的に東北新幹線北上からこの列車で北上線の終点横手へというパターンだった。田沢湖線に比べて湯田温泉くらいしか沿線の観光地が無かったが、ローカル線を快走する優等列車の乗り心地は趣きがあった。思えば北上線はかつて、秋田行ディーゼル特急「つばさ」があった時代、間合いで「あおば」という特急があったそうな。

    • @genjirabbit
      @genjirabbit 9 місяців тому +2

      錦秋湖のこともたまには思い出してあげてください

    • @user-kh3pw9rw6m
      @user-kh3pw9rw6m 7 місяців тому

      始めはモノクラスの運転でしたが後にグリーン車食堂車を連結の本線仕様に見劣りしない特急です

    • @user-nr1wq1xb2j
      @user-nr1wq1xb2j 7 місяців тому

      @@user-kh3pw9rw6m 当初は「つばさ」の付属編成を間合いで使用していましたが、その後基本編成になったと聞きました。新幹線から接続する「肋骨線」は皮肉にも、新幹線開業から衰退著しい路線が目立って来ています。北上線のみならず、磐越東西線、陸羽東西線、仙山線、花輪線等。

  • @user-yi4th6ue5b
    @user-yi4th6ue5b 9 місяців тому +11

    キハ110がいきなり特急でホームに来たらびっくりするなぁ

  • @user-yj3xv3nl4g
    @user-yj3xv3nl4g 9 місяців тому +10

    大曲花火があった日に北上から秋田まで乗った。当時キハ120が早いと思っていたけれど、秋田リレーは最高に早いと感じた。

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 9 місяців тому +7

    キハ110系は水郡線でも走っていましたが、現在はキハE130系に置き換えられました。水郡線は水戸〜常陸大宮間の利用者が多いのに2ドアのキハ110系は乗り降りに時間がかかり、さらに郡山始発で2両で来られた時は乗り切れない事も。今のキハE130系は3ドアなので混雑が緩和されました。

  • @user-mw3ij8fl2b
    @user-mw3ij8fl2b 9 місяців тому +3

    実は、改造前に特急仕様のまま長野県内完結の臨時列車に使われたのはナイショである

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j 9 місяців тому +27

    北上線が一番輝いた時代。寝台列車や貨物も走れる万能路線でしたが、今や…

    • @user-kh3pw9rw6m
      @user-kh3pw9rw6m 7 місяців тому +1

      かつてはグリーン車食堂車を連結した特急あおばもありました

  • @user-jr3mn8om6r
    @user-jr3mn8om6r 9 місяців тому +14

    今の最速便より速い!元秋田リレー車は特急型から普通に改造されて飯山線で元気に走っていますね!

  • @Ninohe_Touhou
    @Ninohe_Touhou 9 місяців тому +11

    乗ってみたかった秋田県民(若者)です。
    時代がなぁ…

  • @user-rl2ny3pr3i
    @user-rl2ny3pr3i 9 місяців тому +4

    JR東の気動車特急はこれだけというのが盲点やった。さすがやコッペパン。てかこれ末期に乗ったことあります!

  • @tetsu0804
    @tetsu0804 9 місяців тому +9

    【ひだ】や【南紀】の変態編成もびっくりの全車運転台付き。

  • @yankitamito
    @yankitamito 9 місяців тому +12

    「1年で消えた」って、需要がなかったから早々に廃止になったみたいな書き方だけれど、完全に予定通りだからね。

  • @sankikikai
    @sankikikai 9 місяців тому +5

    秋田リレー号。最終日に乗りました。
    一応特急車としての格は持っていましたが、どう見ても応急対応の域を抜け出ていませんでした。
    秋田リレー号運用終了後、この車両の座席は、E217系のグリーン車に転用されました。解説にもあったように、車体は200番台へ改造されましたが、長野へ移った一部には、眺望車「ふるさと」となったものもありましたが、数年後に一般タイプになっています。
    振り返ってみると、これほどインパクトのあった列車は貴重でしたね☺

  • @peugeotatsu1921
    @peugeotatsu1921 9 місяців тому +3

    JR東日本管内を走った気動車特急は他に何があったか考えましたが、JR北海道のノースレインボーエクスプレスが弘前まで乗り入れた特急〔さくらエクスプレス〕くらいしか思い当たりませんでした。

  • @harunyanome
    @harunyanome 9 місяців тому +3

    八高線の評定速度が単線にしてはエグい

  • @user-ig5ji7ee4b
    @user-ig5ji7ee4b 9 місяців тому +3

    電車でGOで知りました

  • @bictaka29
    @bictaka29 9 місяців тому +40

    大都会盛岡で接続させたかったんだろうけど、北上線を秋田新幹線にした方が良かったような・・・。

    • @user-cz6gv5uk1t
      @user-cz6gv5uk1t 9 місяців тому +6

      北上線は非電化でトンネル断面が小さく、田沢湖線ルートより工事費用が掛かるから諦めたのもあるらしい。
      他にも幾つか理由はあるけど

    • @bictaka29
      @bictaka29 9 місяців тому +2

      @@user-cz6gv5uk1t そうか、東北地方の電化区間は最初から交流電化だから(仙石線除く)。

    • @user-cz6gv5uk1t
      @user-cz6gv5uk1t 9 місяців тому +5

      @@bictaka29 直流交流はあまり関係ないかな。
      北上線を電化するとなればトンネル上部まで削らないといけないから工事費が嵩むってこと
      (あと盛岡・田沢湖・角館と北上・横手と天秤にかけた結果もあるけど)

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 9 місяців тому

      七尾線において津幡で接続する北陸本線が交流電化だったのに自身は直流電化された理由が
      交流電化だと絶縁距離を多くとらなければならないこと
      北上線ももし電化するとするなら同様の問題が起こったはず
      (直流電化ならば中央本線のようにかなりの狭小トンネルでも電化できた事例はある)

    • @genjirabbit
      @genjirabbit 9 місяців тому

      小岩井だの田沢湖だの角館だの岩手・秋田の主な観光地に新幹線通さなくて何のメリットがあるんだよ?北上線なんてせいぜい錦秋湖くらいしかないけど。別に湖なんか他にいくらでもあるし。

  • @user-ct3qu4oi8r
    @user-ct3qu4oi8r 9 місяців тому +2

    史上最強の気動車特急。

  • @Tomoh1ro
    @Tomoh1ro 9 місяців тому +4

    飯山線のキハ110の200番台は改造の影響で床が凸凹になってますよ😂

  • @user-nh1rp9fv2p
    @user-nh1rp9fv2p 9 місяців тому

    キハ110系はJRでは特急・急行・普通列車用でそれぞれ作られた唯一の形式かな?

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h 9 місяців тому +6

    線形的に田沢湖線より良いですからね。

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 9 місяців тому +2

    今や絶滅した東北DC特急の系譜も調べたら面白いでしょうね。はつかり、つばさ、ひばり、いなほ、あおば、ひたち、それにこの新幹線リレー特急ですか?

    • @user-kh3pw9rw6m
      @user-kh3pw9rw6m 7 місяців тому +1

      やまばともまぜてください。あと、やまびこ、あいづはそれぞれ盛岡つばさ、会津やまばとがルーツなのでこちらもお忘れ無く

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n 9 місяців тому +2

    そういえばキハ110系の特急仕様の秋田リレー号という列車ありましたね。車体は短めのレールバスサイズながら設備は特急列車に相応しいものでしたね。

  • @sendai-shimin
    @sendai-shimin 9 місяців тому +18

    1度だけ乗車しましたが、明らかに200番台への改造を前提とした構造なのが印象的でした。
    転用先が飯山線と知った時は少し驚いたものです。
    一部はそのまま「よねしろ」か「南三陸」へ転用されるものとばかり思っていたので。

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 9 місяців тому +5

      志津川・気仙沼地域に転用してほしかった。

  • @hagetakaemperor0186
    @hagetakaemperor0186 9 місяців тому

    此のキハ110-300番台特急型気動車は秋田新幹線に一発レッドカードを突きつけている鹿角市及び大館市への対応として花輪線経由の『特急かもしか』とすべきでした‼️

  • @lexus5464
    @lexus5464 9 місяців тому +3

    新幹線リレー特急😊

  • @user-sl7zf5xu8h
    @user-sl7zf5xu8h 9 місяців тому

    東京発朝6時で秋田着は11時半。当時は東京-秋田間の飛行機✈️もありましたから(今でもあるみたいですね)どこまで需要があるか疑問ですね。

  • @user-km1xc4zj4h
    @user-km1xc4zj4h 9 місяців тому

    再改造してリバイバル秋田リレー号運転してくれないかな、、、

  • @user-gn6bf7lu7n
    @user-gn6bf7lu7n 9 місяців тому +5

    秋田リレー号は運行終了後
    車体(の一部)はおいこっとに
    シートはE217系のグリーン車に
    使われたんだっけか?(´・ω・`)
    しかしどこのJRも
    化け物気動車持ってるなあと
    思う今日この頃←

    • @MrTakabin
      @MrTakabin 9 місяців тому +2

      最近はJR西のやつベースとはいえ、えちトキとかの3セクも化け物気動車持ってますからね

  • @user-hd9mo1qu2t
    @user-hd9mo1qu2t 9 місяців тому +1

    何故キハ110みたいな車両がJR西日本が導入しなかったのか?

  • @mizukaze-1Channel
    @mizukaze-1Channel 9 місяців тому

    臨時特急秋田リレーでしたか

  • @user-ev9uz4qx4f
    @user-ev9uz4qx4f 9 місяців тому +2

    JR東日本はこれを機に特急用気動車を新造しても良かったのでは?非電化線区で特急を走らせるべき路線はいくつもあるのだから。

    • @user-kh3pw9rw6m
      @user-kh3pw9rw6m 7 місяців тому +1

      非電化線区で特急需要があるのってどこだろう?かつて急行があった路線でも快速すら無く、今では廃線の可能性があるくらいなのに

  • @user-sl7zf5xu8h
    @user-sl7zf5xu8h 9 місяців тому

    この時代父親の仕事の都合で秋田に住んでましたが結局一度も乗りませんでした。当時は小学生でその小遣いでは限界がありました。

  • @user-jr1kv8ff4z
    @user-jr1kv8ff4z 9 місяців тому +1

    八高線の車両が特急か……

  • @lutesnest1353
    @lutesnest1353 9 місяців тому +2

    北上線はかつてDC特急つばさの迂回運行もあった。

    • @QU0623
      @QU0623 9 місяців тому

      「つばさ」じゃなくて「あおば」
      特急「あおば」はキハ181系「つばさ」11両編成のうち食堂車・グリーン車含む7両編成を間合い運用した列車
      因みに元々毎日運行の臨時特急からの定期列車に格上げ
      尚キハ181系「つばさ」は東北・奥羽(山形)廻りの為、北上線は全く関係無い
      で、「つばさ」が電車化したので「あおば」だけの為に運用するのはどうよ?って事で急行「きたかみ」に格下げし、余剰となったキハ181系は伯備線特急「やくも」にコンバートされた

    • @lutesnest1353
      @lutesnest1353 9 місяців тому

      82系時代の迂回運行の話なんだが

    • @user-kh3pw9rw6m
      @user-kh3pw9rw6m 7 місяців тому

      82系時代に北上線経由の迂回運転があった事は、趣味誌のつばさを特集した号にも出てないのでここで初めて知りました。あおば運転はこれが元になっているのかもしれませんね

  • @navelxxx03
    @navelxxx03 9 місяців тому +1

    ヘタすりゃ電車より加速良い高性能車両

  • @okhan
    @okhan 9 місяців тому +10

    最初から北上線を秋田新幹線にすればよかったんだよね

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 9 місяців тому +2

      盛岡を通らないというのが一番のネックなのでは?
      その北上線経由のこまちのために、速達やまびこ(はやて、はやぶさ)を北上に止めないと
      行けなくなるし

    • @okhan
      @okhan 9 місяців тому +2

      @@takanishi7441
      こまちをはやぶさと併結しなければいいだけでは

    • @sunluckyt7848
      @sunluckyt7848 9 місяців тому +2

      はやぶさ、こまちを仙台で分離すればいいのでは?
      仙台駅ではやぶさを先に発車させ、だいたい3分後くらいににこまちを発車させれば北上停車とか関係なくうまくいくような、、。

    • @kamimiso9
      @kamimiso9 9 місяців тому +8

      横手駅からダイレクトに東京へ行けるメリットはあるかもしれないが、盛岡↔秋田間の移動が少々不便になるかな😅
      それに観光資源の面から見ても、今の田沢湖線経由の方が妥当だと思う。
      錦秋湖とほっとゆだだけじゃ、どうにもインパクトに欠けるし……🤔
      景色は素晴らしいんだけどね(特に秋)🍁

    • @okhan
      @okhan 9 місяців тому +4

      @@kamimiso9
      もともと田沢湖線より北上線のほうがメインルート

  • @udonkojp
    @udonkojp 9 місяців тому +6

    外観がはくたか

  • @genjirabbit
    @genjirabbit 9 місяців тому

    四国か九州からキハ185買えば良かったのに

    • @halumi2002
      @halumi2002 7 місяців тому +1

      古いから。

  • @Davi-dj7zl
    @Davi-dj7zl 9 місяців тому +3

    山形新幹線の新庄〜秋田間を延伸しなかったのはなぜですか?
    お世辞にも栄えてるとは言えない地域に2つも新幹線を作ることの意味が分かりません

    • @user-pe1xg1ed4v
      @user-pe1xg1ed4v 9 місяців тому +7

      福島で切り離したやまびこ号が仙台に着く頃、相方のつばさ号は米沢にすら達していない。こまちは上野大宮仙台盛岡以下略。新庄から秋田をつなげると上野大宮宇都宮郡山福島米沢高畠赤湯かみのやま温泉山形天童さくらんぼ東根村山大石田新庄真室川院内湯沢横手大曲秋田。そんなもんこそ作る意味ないと思うが。そもそも、田舎だってバカにするけどつばさは乗車率高い。これに秋田までの客まで背負わせたらパンクする。

    • @genjirabbit
      @genjirabbit 9 місяців тому

      その区間に有名な観光地があるか?あと、「本線」と名の付く重要路線を改軌したらエラい金と時間かかるだろ。

    • @ZARA_syukura
      @ZARA_syukura 9 місяців тому +1

      その言葉、北陸新幹線と西九州新幹線が聞いたらどう思うでしょうか。

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 9 місяців тому +1

    誤解を呼ぶ記述のオンパレードだな。間違ってはいない。しかし意図的な情報の隠蔽とわざとした不十分な記述でまるで在来線気動車が新幹線よりも早かったのような印象ほ与えている。そもそもうp主、この列車に実際に乗ったことあるのかね。