Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
懐かしすぎる!特にエールを送るところなんで懐かしすぎて涙出そうでした。ほんとなちょすさんのゲームチョイスは神すぎます!
いまだに熱い風呂入ると エール送る時の音楽が頭に流れる40代ですw
む…あれぞ世に聞く那智夜須…
知っているのか雷電!?
なちよすってなんですか?
左様…
那智夜須古代周王朝の伝説的な文官である。当時の歴史書は主に王朝や国史などの支配者のための記録であり、民草の生活を記録する風習に乏しかった。その時代に那智夜須は実際に民草に交わり見聞きした娯楽を芸夢(げいむ)と命名し、その記録を体系化し芸夢茶練(げいむちゃねる)という書物に書きまとめた。とりわけ苦労が大きい割に娯楽として面白みに欠ける芸夢を糞芸(くそげい)として章立てたところ、西周の共王が大変気に入り褒美を賜ったと言う。余談ではあるが、那智夜須という名前が現代のゲーム配信者の名前の由来になっているという。
@@メレンゲ犬 民明書房刊「君にもなれる!人気雄忠婆」より
おう、いつ見ても流石じゃのうなちょすの動画は。
何でも今度は分数の割り算に挑戦するらしいぞ。むぅ、あいつなら出来るかもしれん。
二人のコメントが原作愛の凄さを伝えてくれますね。思わず頬が緩みました
たしか、1章と最終章のBGMってアニメOPですよね この歌好きなんです 良いBGMですね見えない壁とか、命中率の良い落下物とか イラつく仕様でしたね
はい落下!はいワンパン!でクッソ噴いたwやっぱり男塾は最高だなぁ!!
原作も落下死結構多いのでセーフ
ホントどこに出てもいい動きだな、鳥
桃の刀が必ずどっか飛んでいくのに笑うwそしてまさか最終面でガチるとはw
十年も塾に居座ってる邪鬼に「さっさと働け」とかいう容赦のない言葉のナイフが襲い掛かる
タヒんだと思ったら公務員になってたりやっぱりタヒんだ扱いになったりやっぱり生きてたりついでにでかいのもあったことになったり
学費も払ってないしなぁ
@@きんくま3 そーなん?
邪鬼は防衛庁長官になったから……
@@合体一人 戦争好きそう
男塾大好きです!インターネット黎明期からこのハンドルネームでやっています!死亡確認!(死んでない)
富樫のガニ股最高🤣意外にボリュームあるゲームだったんですね(笑)
エンディングで1人飛ばされていたのは月光さん。飛ばされた理由は4んでロウソクの火が消えたからなんですけど…その事なちょすさんに忘れられてて草です✨月光さんにエールをw
男塾名物『蟻地獄(落とし穴)』出典 民明書房
このゲームも買ってやった思い出がある!頭きてファミコンのコントローラー投げつけたこともあったなぁ!
クルクルパーなのか?→クルクルパーでした。今日もなちょすさんの毒舌実況が冴え渡る!恐らく当時放送していたアニメに合わせての発売を目指したのでしょうが、肝心のアニメが打ち切りになった上に、出来上がったゲームはアレな逸品ときた!このゲームは、民明書房だとどう記載されているんでしょうね。
ガチる悦びと危険性を教えてくれる塾でしたね…編集とツッコミのお陰で観てられますが、もし垂れ流しのプレイ動画だったら、実写映画版と同じくらい単調なゲーム性に睡眠導入性能抜群。
富樫のドスとか三面拳とか王大人とか言いたいはずなのに、知らない世代にも分かりやすく表現を変えて伝えるなちょすさんが好き!
腰引けてる描写がオモロ過ぎ🤣
これは懐かしいwでもクリア見たことないからちょっと感動だわw
へっぴり腰が最高すぎました
🎵汚れちまった悲しみに~時代がこうで~悪かったの~汚れちまった悲しみに~いつか本気で笑おうや~🎵
月光が不憫すぎる😭三面拳最強の男なのに…
月光は氷のリングから落ちても問題なかったのに・・・
つい見てしまった。アニメの音楽とエール、最強な落下物と厳しい当たり判定。懐かしいですね。確か必殺技とかもありましたよね。
羅刹パイセン、巻末の読者投稿コーナーで「構えがエスパー魔美みたいだから超能力使わせるといいと思います!」とかえぐすぎる提案されてて可哀想だった。
後追いだったけど学生時代にマンガ全巻買って読んだなぁ。面白かった。ジョジョみたいに、キャラにこだわったアーケードの格ゲーが出たら絶対遊ぶわ
驚邏大四凶殺と大威震八連制覇がごっちゃになってるから、原作記憶違いかと思ったwしっているのか雷電は名セリフ😀
相変わらず面白い動画ですね懐かしいしコメントもナイス楽しませてもらってます。
ボス戦で危機に陥る→仲間のエールで回復の流れは結構原作の熱さを再現できてる良いシステムだと思う
当時、タヒんた人間がいきなり復活したり、大豪院邪鬼が巨人から普通サイズになったりと、北斗の拳並みに「???」な破天荒の内容にシビレたよい思ひ出。
懐かしい。なお、桃は一定時間無敵になれる必殺技を持っているので、ボス戦で活用するとだいぶ楽になる。ちなみに虎丸は放屁、富樫はドス特攻、Jはマシンガンジャブが必殺技
マシンガンジャブ?マッハパンチである!!わしが男塾塾長江田島平八である!!
多分、「フラッシュピストンマッハパンチ」ではなかったかと^_^
…知っているのか@@のっぽのサリー-y4f
火が消えそうになる画面とBGMが子供のころ怖かった
ナチョスさんのコメントで、声を出して笑いました😂 くるくるぱ〜
アニメ版の打ち切りで見せたダイジェスト展開が未だに悔やまれる…後、ピンチになったらとりあえず同士討ちにして後日に何事も無く復活するのがw
あれはPTAとかのクレームが相当凄かったそうですしね!あの内容ならそらクレーム来るのは仕方ないですがwww
高校生がドス振り回して流血したり、文字通りの死闘を繰り広げてるから、なかなか厳しいものがありましたね。
落とし穴から這い出るまで待ってくれるザコさんも男気ありますね
カラテカの敵なみですね。
このゲーム、欲しかったんです(泣)見れて嬉しいです。アップ有難うございます!!
塾生が何度死んでも来週にはしれっと生き返るのほんとすき
凶羅~でも全員生きてたし、王大人の秘術?でどうにかなるもんなあ。富樫なんて何回死にかけてんねん、マジで。
「男塾万歳ーーっ!!」^^
月光は戻らなかったがな
@@daikonmahi ただ、「バトルオブ~」の科学者に拾われて洗脳手術?受けたが結局記憶戻ったけどね。
@@daikonmahi むぅ、貴様、幻と言われるてんがいしんてんの見切りを習得しておるか、フッフフ、やりおる月光最高だなぁ
くっそ、面白くて声出してワロタ
ぬうっ!これはまさか、噂に聞くファミコン版男塾!?
知っているのか雷電!?
左様…民明書房刊
民明書房「ファミコン時代のバンダイは理不尽の極み」参照
是非スターラスターを今度やってほしい子供の頃何をしたら良いのかまったく分からずエンディングを見てみたい
取り敢えず原作ギミック無視&必殺技未使用と言う事で未読で未調査と言う事が解った。
昔のゲームをやるときに「ガチるか」と呟きながら始めてます
そういえばボス戦だと必殺技が使えた気がするけど…桃で無敵になって暴れてた覚えしかない
チョイス良いですね😂
理不尽こそが男塾の本質w正に初期の男塾がソレでしたね
これ持ってたけど難しかった。飛燕すら見たことなかったから嬉しい。
滅茶苦茶声出して笑いましたw小学生には耐えられない理不尽ゲーでした😇😇😇
クルクルパーの人でめちゃくちゃw何このゲームwww
めっちゃ懐かしい!当時は2面までしかクリア出来なかった。そこいらでいつも回復無くなる。月光をタケコプター扱いに笑う。
ジャンプ公式の、宮下あきら先生とサンドウィッチマンの対談は最高だったなぁ
ボスが毎回同じセリフ言うの、突っ込んでくれてスッキリしましたw今回特にツボに入って、最後まで面白くて声出して笑いましたよw無慈悲なレンガに何度も底まで落とされてるの、申し訳ないけど傑作でしたw男塾もなちょす氏も最高です!!
おかげで原作ではまずありえない一人称を使う事になるキャラがいるのがなんと言うか
この頃に出た原作付きのゲームってシステム独特の原作無視か原作準拠だけど独特なシステムでクリアできた人がいるか怪しいのが多かった気がするなあ(両極端感)
「ふっ…いい勝負だったぜ」「ふっ…めじゃないぜ」なにこの意見の相違
さっさと働けと言われた方後の防衛庁長官なんすよ
出た、男塾屈指の奇ゲー😅男爵ディーノの反則的強さがやたら印象に残ってました💧
知っているのか雷電…!?と、どうしても言いたくなるwwそれにしてもレンガや岩や鳥や魚がつええ~w
懐かしい〜!!!!!持ってた~!!!!!!!!キタ〜〜!!!!!!!!!って感じです☺👍
懐かしいーー小学生時代初めて買ったソフトです😁
セリフの使い回しがエグい
いつも楽しい編集、ありがとうです(^▽^)/クセゲー+なちょすさん=絶対面白い(笑)
クルクルパーって久しぶりに聞いたわww
這い上がりやバク転にこだわるなら桃のへっぴり腰何とかしてやってくれw
初コメです。なちょすさん、今年も宜しくお願いしますね!。 なちよすさん、通いたかったのですねって、言うか、男塾に普通の一般人では、たえられませんね!
男塾は何でもあり!脳天から身体真っ二つにされても蘇るから、毎週ドラゴンボール使える感じだから🤣
ごっついゲームやのうー!!全員楽しんどるかーっ!!
11:03 言ってくれると信じてた
原作の伊達はかなり強者なのにゲームだとへっぽこなのは草(笑)
これめちゃくちゃはまってたけど、全然クリアできなかった。エンディングみれて良かった❗️
刀が毎回凄い勢いで吹っ飛んでいってて草
即リリース(笑)!酷い扱いですね。
初めて買ってもらったファミコンソフトがこれで、これしかやるゲームなくて100回くらいクリアした思い出深いソフトです。ボス戦でABボタン連打で桃が無敵になるチート機能あったはず。
左様。冨樫はドス特攻、Jはマッハパンチ。そして虎丸ならば大放屁である!!わしが男塾塾長江田島平八である!!
想定外に面白かったwww
汚れっちまった悲しみにもいいけど、幾時代ありましても聴きたかった
原作もゲームも超絶ヤバい出来
癖のあるゲームで面白かった!
小学校のときの須藤くんがこのゲーム持ってたなぁ。須藤くん今日誕生日だった気がするわ。おめでとう須藤くん。
俺も小学生のときに友達の家でこのゲーム初めてやった思い出。名前は小川くん。さすがに誕生日までは憶えてない。
サブタイトルの「疾風」が「痛風」に見えた俺はきっと疲れているのだろう…
元気そうでよったです笑
これはいいチョイスですね4面まではいけたけどクリアできなかったですね当時
今回面白過ぎでしょ!wどこが1番かしぼれない面白さ!w
またイヤな予感がしてきたのう・・・
男塾キター🤩ー!!男塾名物 無限落とし穴!!!!には笑いましたwww
と、虎丸の火が消えそうじゃあ!!
フォークとかナイフとか名前で後半呼ばれないの好き。
押忍!!なちょす先輩ありがたい動画ごっつぁんです!!
なんか知らんが久々に聞いた落とし穴というどストレートなワードがツボッて笑いが止まらん。
奥に向かって行くところがザコシが真似するFC版北斗の拳のアレと同じだなw
雷電の動き面白すぎやろw
懐かしい♡
ゲーオタのヒキニートがこんな塾に通ったら5分で死ぬw
北拳から男塾の流れ。こっちはバンダイか。
これは本当にギャグ漫画wいたって真面目なギャグ漫画。
( ̄▽ ̄;)ボス戦になると、桃がへっぴり腰に…それで倒した後の言葉「ふっ…めじゃないぜ」がどーしても虚勢にしか聞こえないw
小学生の頃富樫のドス持った構えの真似したよ
ボス飛燕に富樫ぶつける辺り、さすがわかっていらっしゃる
男爵ディーノは男塾メンバーで唯一「死亡確認!」で死んだキャラだから出番があるのがとてもうれしい
へんしょうき、独眼鉄も、、あと3号生の死天王たち3号生だけ天挑五輪大武會で全員死にましたね羅刹は片腕無くしたはずなのに死ぬ前には腕生えてた笑
@@remmy3806 あ、結構いたんですね細かいところまで覚えてて凄いです!
四天王は天挑五輪で重症は負ったけど生き延びて終盤に再登場してます。そして邪鬼も鎮守直廊三人衆も続編では普通に生きています。
@@KT-uh5bh おぉ。詳しくありがとう終盤はグダグダで読むのキツいですよね笑
ボス戦のBGMがディスクシステム版キン肉マンのボス戦のアレンジみたいな感じですね
「九九」をある程度習得しているレベルで「学校イチの秀才」扱いされる学校w
桃は言うに及ばずJもアナポリス出身だから頭は良いはずネタにされがちな田沢も設計図なしでガラクタの山から即興でロボットを作り出せる天才です
@@akanechan8823 だけど、ローマ字をイタリア語言うてるし…。それでも男塾の連中が軒並み日本をけん引する人材になってたのは凄いよな。塾長の預言なんて当時の文部省のお偉いさんに「与太話扱い」されてたけど。
在塾中から数カ国語が話せて男塾卒業後は東大進学、ハーバード大留学を経て政界入りし総理大臣までなった桃は本物の天才
九九 八十八!!おう いつ聞いてもさすがじゃのう 田沢の九九は
@@KT-uh5bh 桃は意外と頭脳プレイやってたからなあ。逆に虎丸なんて、梁山泊の副将が、「超強力磁石でバリアー作る」みたいなのやった時、そいつ(副将)の説明が「ちっとも理解出来ん」言うて、富樫に「アホか!こんなの小学校の理科だろ!」って言われてた。
ひでまろは仲間と喜んでいたりするのに、毎回いつの間に誘拐さてるのと思ったもの
原作を知らない体でディスるの草驚邏大四凶殺&大威震八連制覇がゴッチャになってんだなぁw
おぉ!このゲームをチョイスするとは!ツッコミ所が満載なんだよなw上+Bで蹴りが出た様な?
なんで王大人そこに居るんだよwへっぴり腰の桃なんてみとう無かった、、、
雷電はジャンプでしか移動できないと気づいた時の衝撃。動画では触れてないですけど、それぞれ必殺技があるんですよ。桃はハチマキ刀の無敵タイムとか、虎丸はお馴染みの大放屁とか。男塾の生き様を是非ご堪能ください。
懐かしすぎる!特にエールを送るところなんで懐かしすぎて涙出そうでした。ほんとなちょすさんのゲームチョイスは神すぎます!
いまだに熱い風呂入ると エール送る時の音楽が頭に流れる40代ですw
む…あれぞ世に聞く那智夜須…
知っているのか雷電!?
なちよすってなんですか?
左様…
那智夜須
古代周王朝の伝説的な文官である。当時の歴史書は主に王朝や国史などの支配者のための記録であり、民草の生活を記録する風習に乏しかった。その時代に那智夜須は実際に民草に交わり見聞きした娯楽を芸夢(げいむ)と命名し、その記録を体系化し芸夢茶練(げいむちゃねる)という書物に書きまとめた。
とりわけ苦労が大きい割に娯楽として面白みに欠ける芸夢を糞芸(くそげい)として章立てたところ、西周の共王が大変気に入り褒美を賜ったと言う。
余談ではあるが、那智夜須という名前が現代のゲーム配信者の名前の由来になっているという。
@@メレンゲ犬
民明書房刊「君にもなれる!人気雄忠婆」より
おう、いつ見ても流石じゃのうなちょすの動画は。
何でも今度は分数の割り算に挑戦するらしいぞ。
むぅ、あいつなら出来るかもしれん。
二人のコメントが原作愛の凄さを伝えてくれますね。思わず頬が緩みました
たしか、1章と最終章のBGMってアニメOPですよね この歌好きなんです 良いBGMですね
見えない壁とか、命中率の良い落下物とか イラつく仕様でしたね
はい落下!はいワンパン!でクッソ噴いたw
やっぱり男塾は最高だなぁ!!
原作も落下死結構多いのでセーフ
ホントどこに出てもいい動きだな、鳥
桃の刀が必ずどっか飛んでいくのに笑うw
そしてまさか最終面でガチるとはw
十年も塾に居座ってる邪鬼に「さっさと働け」とかいう容赦のない言葉のナイフが襲い掛かる
タヒんだと思ったら公務員になってたりやっぱりタヒんだ扱いになったりやっぱり生きてたりついでにでかいのもあったことになったり
学費も払ってないしなぁ
@@きんくま3 そーなん?
邪鬼は防衛庁長官になったから……
@@合体一人 戦争好きそう
男塾大好きです!インターネット黎明期からこのハンドルネームでやっています!
死亡確認!(死んでない)
富樫のガニ股最高🤣
意外にボリュームあるゲームだったんですね(笑)
エンディングで1人飛ばされていたのは月光さん。飛ばされた理由は4んでロウソクの火が消えたからなんですけど…その事なちょすさんに忘れられてて草です✨
月光さんにエールをw
男塾名物『蟻地獄(落とし穴)』
出典 民明書房
このゲームも買ってやった思い出がある!頭きてファミコンのコントローラー投げつけたこともあったなぁ!
クルクルパーなのか?→クルクルパーでした。
今日もなちょすさんの毒舌実況が冴え渡る!
恐らく当時放送していたアニメに合わせての発売を目指したのでしょうが、肝心のアニメが打ち切りになった上に、出来上がったゲームはアレな逸品ときた!
このゲームは、民明書房だとどう記載されているんでしょうね。
ガチる悦びと危険性を教えてくれる塾でしたね…編集とツッコミのお陰で観てられますが、もし垂れ流しのプレイ動画だったら、実写映画版と同じくらい単調なゲーム性に睡眠導入性能抜群。
富樫のドスとか三面拳とか王大人とか言いたいはずなのに、知らない世代にも分かりやすく表現を変えて伝えるなちょすさんが好き!
腰引けてる描写がオモロ過ぎ🤣
これは懐かしいw
でもクリア見たことないからちょっと感動だわw
へっぴり腰が最高すぎました
🎵汚れちまった悲しみに~
時代がこうで~悪かったの~
汚れちまった悲しみに~
いつか本気で笑おうや~🎵
月光が不憫すぎる😭
三面拳最強の男なのに…
月光は氷のリングから落ちても問題なかったのに・・・
つい見てしまった。アニメの音楽とエール、最強な落下物と厳しい当たり判定。懐かしいですね。確か必殺技とかもありましたよね。
羅刹パイセン、巻末の読者投稿コーナーで
「構えがエスパー魔美みたいだから超能力使わせるといいと思います!」とか
えぐすぎる提案されてて可哀想だった。
後追いだったけど学生時代にマンガ全巻買って読んだなぁ。面白かった。
ジョジョみたいに、キャラにこだわったアーケードの格ゲーが出たら絶対遊ぶわ
驚邏大四凶殺と大威震八連制覇がごっちゃになってるから、原作記憶違いかと思ったw
しっているのか雷電は名セリフ😀
相変わらず面白い動画ですね懐かしいしコメントもナイス楽しませてもらってます。
ボス戦で危機に陥る→仲間のエールで回復の流れは結構原作の熱さを再現できてる良いシステムだと思う
当時、タヒんた人間がいきなり復活したり、大豪院邪鬼が巨人から普通サイズになったりと、北斗の拳並みに「???」な破天荒の内容にシビレたよい思ひ出。
懐かしい。なお、桃は一定時間無敵になれる必殺技を持っているので、ボス戦で活用するとだいぶ楽になる。ちなみに虎丸は放屁、富樫はドス特攻、Jはマシンガンジャブが必殺技
マシンガンジャブ?マッハパンチである!!
わしが男塾塾長江田島平八である!!
多分、「フラッシュピストンマッハパンチ」ではなかったかと^_^
…知っているのか@@のっぽのサリー-y4f
火が消えそうになる画面とBGMが子供のころ怖かった
ナチョスさんのコメントで、声を出して笑いました😂 くるくるぱ〜
アニメ版の打ち切りで見せたダイジェスト展開が未だに悔やまれる…後、ピンチになったらとりあえず同士討ちにして後日に何事も無く復活するのがw
あれはPTAとかのクレームが
相当凄かったそうですしね!
あの内容ならそらクレーム
来るのは仕方ないですがwww
高校生がドス振り回して流血したり、文字通りの死闘を繰り広げてるから、なかなか厳しいものがありましたね。
落とし穴から這い出るまで待ってくれるザコさんも男気ありますね
カラテカの敵なみですね。
このゲーム、欲しかったんです(泣)
見れて嬉しいです。アップ有難うございます!!
塾生が何度死んでも来週にはしれっと生き返るのほんとすき
凶羅~でも全員生きてたし、
王大人の秘術?でどうにかなるもんなあ。
富樫なんて何回死にかけてんねん、マジで。
「男塾万歳ーーっ!!」^^
月光は戻らなかったがな
@@daikonmahi ただ、
「バトルオブ~」の科学者に拾われて
洗脳手術?受けたが結局記憶戻った
けどね。
@@daikonmahi むぅ、貴様、幻と言われるてんがいしんてんの見切りを習得しておるか、フッフフ、やりおる
月光最高だなぁ
くっそ、面白くて声出してワロタ
ぬうっ!これはまさか、噂に聞くファミコン版男塾!?
知っているのか雷電!?
左様…
民明書房刊
民明書房「ファミコン時代のバンダイは理不尽の極み」参照
是非スターラスターを今度やってほしい
子供の頃何をしたら良いのかまったく分からず
エンディングを見てみたい
取り敢えず原作ギミック無視&必殺技未使用と言う事で未読で未調査と言う事が解った。
昔のゲームをやるときに「ガチるか」と呟きながら始めてます
そういえばボス戦だと必殺技が使えた気がするけど…
桃で無敵になって暴れてた覚えしかない
チョイス良いですね😂
理不尽こそが男塾の本質w
正に初期の男塾がソレでしたね
これ持ってたけど難しかった。飛燕すら見たことなかったから嬉しい。
滅茶苦茶声出して笑いましたw
小学生には耐えられない理不尽ゲーでした😇😇😇
クルクルパーの人でめちゃくちゃw何このゲームwww
めっちゃ懐かしい!当時は2面までしかクリア出来なかった。
そこいらでいつも回復無くなる。
月光をタケコプター扱いに笑う。
ジャンプ公式の、宮下あきら先生とサンドウィッチマンの対談は最高だったなぁ
ボスが毎回同じセリフ言うの、突っ込んでくれてスッキリしましたw今回特にツボに入って、最後まで面白くて声出して笑いましたよw無慈悲なレンガに何度も底まで落とされてるの、申し訳ないけど傑作でしたw男塾もなちょす氏も最高です!!
おかげで原作ではまずありえない一人称を使う事になるキャラがいるのがなんと言うか
この頃に出た原作付きのゲームって
システム独特の原作無視か原作準拠
だけど独特なシステムでクリアでき
た人がいるか怪しいのが多かった気
がするなあ(両極端感)
「ふっ…いい勝負だったぜ」
「ふっ…めじゃないぜ」
なにこの意見の相違
さっさと働けと言われた方
後の防衛庁長官なんすよ
出た、男塾屈指の奇ゲー😅
男爵ディーノの反則的強さがやたら印象に残ってました💧
知っているのか雷電…!?と、どうしても言いたくなるww
それにしてもレンガや岩や鳥や魚がつええ~w
懐かしい〜!!!!!持ってた~!!!!!!!!キタ〜〜!!!!!!!!!って感じです☺👍
懐かしいーー
小学生時代初めて買ったソフトです😁
セリフの使い回しがエグい
いつも楽しい編集、ありがとうです(^▽^)/
クセゲー+なちょすさん=絶対面白い(笑)
クルクルパーって久しぶりに聞いたわww
這い上がりやバク転にこだわるなら桃のへっぴり腰何とかしてやってくれw
初コメです。なちょすさん、今年も宜しくお願いしますね!。 なちよすさん、通いたかったのですねって、言うか、男塾に普通の一般人では、たえられませんね!
男塾は何でもあり!
脳天から身体真っ二つにされても蘇るから、毎週ドラゴンボール使える感じだから🤣
ごっついゲームやのうー!!
全員楽しんどるかーっ!!
11:03 言ってくれると信じてた
原作の伊達はかなり強者なのにゲームだとへっぽこなのは草(笑)
これめちゃくちゃはまってたけど、全然クリアできなかった。エンディングみれて良かった❗️
刀が毎回凄い勢いで吹っ飛んでいってて草
即リリース(笑)!
酷い扱いですね。
初めて買ってもらったファミコンソフトがこれで、これしかやるゲームなくて100回くらいクリアした思い出深いソフトです。ボス戦でABボタン連打で桃が無敵になるチート機能あったはず。
左様。
冨樫はドス特攻、Jはマッハパンチ。
そして虎丸ならば大放屁である!!
わしが男塾塾長江田島平八である!!
想定外に面白かったwww
汚れっちまった悲しみにもいいけど、幾時代ありましても聴きたかった
原作もゲームも超絶ヤバい出来
癖のあるゲームで面白かった!
小学校のときの須藤くんがこのゲーム持ってたなぁ。須藤くん今日誕生日だった気がするわ。おめでとう須藤くん。
俺も小学生のときに友達の家でこのゲーム初めてやった思い出。
名前は小川くん。さすがに誕生日までは憶えてない。
サブタイトルの「疾風」が「痛風」に見えた俺はきっと疲れているのだろう…
元気そうでよったです笑
これはいいチョイスですね
4面まではいけたけどクリアできなかったですね
当時
今回面白過ぎでしょ!w
どこが1番かしぼれない面白さ!w
またイヤな予感がしてきたのう・・・
男塾キター🤩ー!!
男塾名物 無限落とし穴!!!!
には笑いましたwww
と、虎丸の火が消えそうじゃあ!!
フォークとかナイフとか名前で後半呼ばれないの好き。
押忍!!
なちょす先輩ありがたい動画ごっつぁんです!!
なんか知らんが久々に聞いた落とし穴というどストレートなワードがツボッて笑いが止まらん。
奥に向かって行くところがザコシが真似するFC版北斗の拳のアレと同じだなw
雷電の動き面白すぎやろw
懐かしい♡
ゲーオタのヒキニートがこんな塾に通ったら5分で死ぬw
北拳から男塾の流れ。こっちはバンダイか。
これは本当にギャグ漫画w
いたって真面目なギャグ漫画。
( ̄▽ ̄;)ボス戦になると、桃がへっぴり腰に…それで倒した後の言葉「ふっ…めじゃないぜ」がどーしても虚勢にしか聞こえないw
小学生の頃富樫のドス持った構えの真似したよ
ボス飛燕に富樫ぶつける辺り、さすがわかっていらっしゃる
男爵ディーノは男塾メンバーで唯一「死亡確認!」で死んだキャラだから出番があるのがとてもうれしい
へんしょうき、独眼鉄も、、
あと3号生の死天王たち
3号生だけ天挑五輪大武會で全員死にましたね
羅刹は片腕無くしたはずなのに死ぬ前には腕生えてた笑
@@remmy3806 あ、結構いたんですね
細かいところまで覚えてて凄いです!
四天王は天挑五輪で重症は負ったけど生き延びて終盤に再登場してます。
そして邪鬼も鎮守直廊三人衆も続編では普通に生きています。
@@KT-uh5bh おぉ。詳しくありがとう
終盤はグダグダで読むのキツいですよね笑
ボス戦のBGMがディスクシステム版キン肉マンのボス戦のアレンジみたいな感じですね
「九九」をある程度習得しているレベルで「学校イチの秀才」扱いされる学校w
桃は言うに及ばずJもアナポリス出身だから頭は良いはず
ネタにされがちな田沢も設計図なしでガラクタの山から即興でロボットを作り出せる天才です
@@akanechan8823 だけど、ローマ字をイタリア語言うてるし…。
それでも男塾の連中が軒並み日本をけん引する人材になってたのは凄いよな。
塾長の預言なんて当時の文部省のお偉いさんに「与太話扱い」されてたけど。
在塾中から数カ国語が話せて男塾卒業後は東大進学、ハーバード大留学を経て政界入りし総理大臣までなった桃は本物の天才
九九 八十八!!
おう いつ聞いてもさすがじゃのう 田沢の九九は
@@KT-uh5bh 桃は意外と頭脳プレイ
やってたからなあ。
逆に虎丸なんて、
梁山泊の副将が、
「超強力磁石でバリアー作る」
みたいなのやった時、
そいつ(副将)の説明が
「ちっとも理解出来ん」言うて、
富樫に「アホか!
こんなの小学校の理科だろ!」
って言われてた。
ひでまろは仲間と喜んでいたりするのに、毎回いつの間に誘拐さてるのと思ったもの
原作を知らない体でディスるの草
驚邏大四凶殺&大威震八連制覇がゴッチャになってんだなぁw
おぉ!このゲームをチョイスするとは!
ツッコミ所が満載なんだよなw
上+Bで蹴りが出た様な?
なんで王大人そこに居るんだよw
へっぴり腰の桃なんてみとう無かった、、、
雷電はジャンプでしか移動できないと気づいた時の衝撃。動画では触れてないですけど、それぞれ必殺技があるんですよ。桃はハチマキ刀の無敵タイムとか、虎丸はお馴染みの大放屁とか。男塾の生き様を是非ご堪能ください。