Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この動画を見て2アマ取得できました。ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます😭
仰るとおり、合格が目的なのでこの勉強法で正解と思います。ボクも同じ方法で2級取得しましたが、短期決戦で2週間集中し、全ての講座を修了し記憶覚めやらぬうちに受験しました。恐らく合格ラインギリギリだったと思いますが、それでも合格は合格。しっかりと免許いただきました。
自分も本番は自信なかったですね。たぶんギリギリじゃなかったのかなーと思っております。
第2級アマチュア無線技士免許eラーニング 動画のとおりとことん 中間試験丸暗記プラス計算問題ちょい公式暗記で合格できました。ありがとうございます。
合格おめでとうございます㊗️
①国試は7割以上の正解が必要ですが、eラーニングは6割以上でOKと合格のハードルが低い②法規は国試の問題文が無駄に難解な言い回しになってますが、eラーニング試験問題は平易かつ簡潔で問題がスッと頭に入ってくる感じ③工学は難易度としては国試/eラーニングと大きくは変わらないものの・・・ 国試受験を選択していたら市販のテキストや過去問集だけでは、苦手分野を理解するのに苦戦したと思いますが、 eラーニングの補助教材として提供されてる動画では講師の方が理解しづらい部分を図を描いたりくどいくらい詳しく解説してくれるし、 何度も見返せるので短時間で理解できたので無駄な時間使わなくて済みました。テキストはほぼ使わずに動画だけをガッツリ観て理解しました正直、受講料は国試と比べればかなり高額な料金設定ですが、勉強時間は法規+工学で総計26時間程度で済んだので時間を買ったと思えば悪くない選択だと感じました
2アマの資格が絶対欲しいと思われる方にはeラーニングおすすめしたいですね!
僕もe-ラーニングで取得しました。ビデオ教材すごくわかりやすいですね。
一緒ですね!
2021.3にeラーニングで、第ニ級アマチュア無線技士を取得しました。四級は国家試験、三級は集合講習、ニ級はeラーニング。たくてれさんと全く同じです。当初、ニ級は取得する予定も無いし使用する事もありませんでした。三級を取得した時に小型船舶の為ニ海特を国家試験で取得同じ問題集にニ陸特があったので、ニ陸特もついでに取得、そうするとニ級で、揃えてみようと、ニアマ取得を決意、とてもくだらない理由。当時、コロナの為国家試験は無理だなと思ったので、eラーニングを選択、給付金もあったので、それを使い取得しました。良い経験をしました。教科書の厚みにはびっくりしましたが、教科書は確認程度に使うので、良かったと思います。高調波の計算みたいに掛けるだけとかみたいな簡単な計算は、しましたが、無線工学の最初から3~4問は最初からやっていません。なので、紙と鉛筆は、使いませんでした。難しい計算はしないので、試験時間は、見直しをしても15分位でした。僕のやり方は、A問題の選択肢と答えを覚える。これをやると選択肢を見ただけで、答えがわかります。迷った時だけ問題を見れば良い。あとモールスは絶対に覚える。B問題は関連性で覚えると意外とわかりやすい。入れ替えるにも限界があるので、関連性のある短い文章で覚える。あとマークシートの様に塗る時間が無いので、最初の問題の答えを、選択してる間に、次を選択、覚えていれば、簡単にできます。わからない問題は飛ばして、最後に時間をかけてやれば良い。最初の計算は時間が係るので、最後にまわしました。国家試験に簡単な試験は無いと思いますが、同じ資格試験なら楽な方法を選んだ方が良いです。一発試験だからといって、内容を完璧に覚えているわけではないので、難易度は余り変わらなから、国家資格は楽な方法で取得する事が大事。
まったく同じ流れなんですね!!やはり工学は難しかったです。。
@@takumiotc 僕は、計算を省いたので、偉そうな事は言えませんが、やっぱり国家資格は楽して取得して、後で、勉強ですかね。頭が良い方ではないので、毎回楽な方法を模索しています。まず、やることは、完璧に知っている事を省く。知っている事はやっても時間の無駄だから、そして、まったく理解出来ない事も省きます。僕の場合計算の公式、意味が、わかんない。本当誰か詳しく教えてと言う感じでした。その代わり。覚えるだけのものは、徹底的に覚えました。目標は無線工学 7割程度100点を取りたいと言う欲もまったく無いので、まして、免許証に点数が書かれる訳でも無いので、まったく問題無いです。そうやって取得した国家資格、大小合わせて十数種類、全部小と言う噂もありますが、結局、普通自動車しか使わない。僕の場合大型自動車ですが。とどのつまり乗用車に乗る位です。無線も一応は申請しましたが、5wのハンディ機1つ見栄張って2アマの番号で登録しました。まったく意味は無いですけど、このごろは、コールサイン調べている人がいて、ハンディ機1つしか登録が無いので、4級と勘違いされて、4級の人に説教されましたが、最後に2級だと言ったところ、当局は頭が、悪いので、4級しか取れない。と言ったので、いえいえ僕でも2級取れたので、がんばれば、取れますよ。頑張って下さい。と励ましておきました。面白い経験です。
今まさに、勉強中で参考になりました
応援しています!
僕も一昨年eラーニングで取得しました。動画と教科書で何回も見ておぼえました。CBTテストセンターの修了試験も一発で合格出来ました。でも気をつけて下さい、新しい問題も出ていました。頑張ってください😮
工学は新しい問題が必ず出るようですね!
私も一昨年にeラーニングで免許を取得しました。たくてれさんの言われる通り、舐めてはいけないと思いました。見たことのない問題が多数ありました。
一緒ですね!!工学は本当に舐めたら危険ですね。。
当局は去年のクリスマスに受講して合格した3アマの従事者証がやっと先日届きました!たくてれさんの方法とか参考にして2アマにも挑戦したいです
3アマおめでとうございます!!ぜひ2アマにも挑戦されてみてください!!
はじめまして。現在2アマeラーニング学習中です。おっしゃる通り、初めてテキストを見て失敗したかな?と思いました。けど、動画でのコメント通り、繰り返し問題を解いて、全ての問題を記憶しようと奮闘中です。満点なんてとんでもないです。取れる問題を落とすこと無いように、そして合格ラインギリギリでもいいので、頑張ります。動画を見てとても参加になったので、ありがとうございます。
2アマeラーニング!頑張られてください!応援しております!!
こんばんは。2アマeラーニング終了試験に合格することができました。この動画でのアドバイスがすごく励みになりました。ありがとうございます😊どこかで繋がりましたらよろしくお願いします🙇♀️jn4gis
2アマ合格おめでとうございます。そこでお願いですが3アマから2アマになり既存のコールで固定100wと移動局の局免申請のやり方を動画にして頂けると助かります。ご検討ください。
ありがとうございます!固定局はいまのところ開局予定ではないんですよね😅
30年前に2アマ取ったが、当時は電信45字/分を先に取って半年後学科を取りました。試験4日前に既出問題集を買って、土日に会社休んで4日漬けで取りました。無線始めた45年前に比べればハードル低い。
10月から1月末まで受講中ですが…、昭和60年9月に電信級を取って以来の勉強です。今は判定試験のタイミングですが、この動画を見て躊躇してます…。どんどん合格ラインが遠ざかって行きます、困った…。
2022年7月に合格しました。モールス符号問題は1問だけでは無かったように思いますが。法規の空白文章問題も、空白になる箇所が変わって出されるので全条文をキチンと覚えていないと間違えてしまいます。なかなか侮れません。計算問題はルートの開き方がとうとう思い出せませんでしたが、3桁なので何とか正解に辿り着きました。電卓持ち込み不可なので大変。3級・2級とeラーニングで連続合格しましたが、3級の10倍は難しいなと感じました。1級はさらに100倍難しく感じます。
合格おめでとうございます!
eラーニングで2アマ受かりました。62歳ですw ただやる気無くなり放置して、期限5日前にJARDから今日終了試験に合格しないとCBTを受けられなくなると電話あり、その日に修了試験を終わらせ合格。その4日後にCBTを受けて合格しました。まともに中間試験暗記したのは24時間くらい。eラーニングをやったのは5~7日のみ(汗)それでも受かる2アマ(^^;) コツがあるのでCBT対策を動画にまとめています。基本は仰るとおり中間試験の丸暗記です。教科書一度も開かず。計算問題もまともに計算せずでした(問題の暗記のみ)。
3アマをEラーニングで取得し、2アマもEラーニングで取得予定ですたくてれさんのアドバイスや注意点また勉強法は本当に的を得ていますねとりわけ計算問題は本試験では数字が変わるので教科書と動画でしっかり理解し対応できるようにとのアドバイスは3級受験時に痛切に感じました見たことの無い問題が2問程度は出題されますが諦めても良いですたくてれアドバイスを忠実に守り繰り返し繰り返し問題を解いて理解と暗記に強めようと思います1月目標の12月申し込み予定です~
3アマおめでとうございます!!2アマも受けられる予定ということで頑張られてください!!応援しております!!
@@takumiotc ありがとうございます
@@takumiotc コメントに勇気づけられ。10月申し込みができるので前倒しして、申し込みました。コメントありがとうございました~
たくてれさんに、ご報告したくて、コメントしました。無事に2024年1月期の第2級アマチュア無線イーラーニングの結果が、合格でした。本当にたくてれさんの、勉強方法をそのまんま、参考にして、合格ができたので、最高にうれしいです♪本当に、ありがとうございました。今後も動画楽しみにしてます(^^)
わたしも全く同じ学習方法でした。送られてきた本は一切見ていません。学習はすべて通勤時にスマホで勉強したので、家で勉強することはなかったです。修了試験は、会社のお昼休みに行い一発合格、最後のCBT試験は15分で試験場を出てきましたが合格でした。その2週間前にも3級に合格していたので、まさに勢いってやつですね。もっと早く取っておけば良かったと思った次第です。
自分も本番は15〜20分くらいで終わりました!
今、2アマeラーニングを受けることにしました。頑張ります。
頑張ってください!!
私も今2アマeラーニングをやっているところです。確かに法規は心配していないのですが、工学は不安です。動画を参考としてというかメインで勉強しています。中間試験の参考になります。CBT試験では、中間試験問題を頭に叩き込こむこと、判定試験の内容を参考にすれば受かりそうですか?とにかく、短期集中で頑張りたいと思っています。
とにかく中間試験と判定試験の内容を頭に入れることです!!空欄などは変わりますので答えではなく問題を全て頭に叩き込めば大丈夫かと思います!頑張ってください!
@@takumiotc ありがとうございます。空欄は中間試験回答ではなく、問題文全てを頭に入れるということですね。私も10代の記憶力は今更ながらすごかったんだなと思います。
先日試験を受けまして、合格できました。たくてれさんの言われていた通り、eラーニングの内容を頭に叩き込んで試験に臨みました。ありがあとうございます。
最近、国家試験の無線工学の問題が難化し、1アマから持ってきた問題が出るようですね。受講料が負担できれば、eラーニングで取る方が良いでしょう。
工学は難しいですね!
自分はたった今、e-ラーニング辞退させてもらう旨のメールを送ったばかりです。いろいろ事情があるので、時間をかけていることができないためと、教本やパソコンを見ても自分にはこの講習は無理でした。そんな中でこの動画を見つけてしまい、呆然と見ています…金と時間を無駄にした1か月でした。
そうだったんですね!いろいろな事情があるかと思います!自分も実際受けてみてEラーニングは難しいなと感じました!特に4アマ3アマ挑戦は講習会をお勧めしたいと感じました!
たくてれさんの動画の影響で、ただいま、2024年1月期の2アマeラーニングの勉強の真っ最中です。そこで、質問なのですが、法規のモールス符号は、完璧に覚えなければいけないでしょうか?そして、工学では、全くの新規の問題が、5問位、出題されたとおっしゃってましたが、計算の問題ですか?それとも、文章問題ですか?よろしくお願いします。
いつもありがとうございます!応援しております!!モールス符号はランダムで何が出題されるか分からない状況ですので完璧に覚えると確実に点数は取れるかと思いますが、僕は苦手分野なので他の問題を重点的に暗記しました!新規の問題はどちらも出題されました。eラーニングを受けた皆さんのお話を聞くと3〜4問は新規問題が出題されているようです!
アドバイスの返信、ありがとうございました。私もたくてれさんの勉強方針で、この年末年始返上で、勉強します。これからも、活躍ぶりを楽しみにしてます。
現在、奮闘中のため助かります😄
応援しております!
@@takumiotc 有り難うございます。頑張ります。😊
二級ほしいけどね。交信すら、出来ないし、eラーニングは、無理だし、考えますね。 計算と過去問でいけるかな。耳が聞こえないと、たくみさんみたいにアドバイス的な、動画助かります。
いつもありがとうございます!!
おめでとう。私のころはモールス受信がありました。マークシートも大変ですね。
モールスあるなしはぜんぜん違いますね!
たくてれさん、ほめてやってくださいたくてれさんの紹介された勉強法で無事2級eラーニング修了試験合格しましたアリガトウございました法規は自信がありましたが、工学は不安いっぱいでした直前1週間は計算問題ばかりしてましたが、公式を覚えてないのが、数字を変えて出され撃沈でしたただ、工学問題も穴埋めや正誤問題を繰り返してやっていけば合格ラインいけると思いました合格点が60点なのはありがたいです自分へのご褒美でIC7300の100ワット機を購入予定です
うわわおめでとうございます!!計算問題は難しいですよね😓でも合格しちゃえばこっちのもんです!笑自分へのご褒美最高ですね!!
@@takumiotc ほんとうにありがとうございました
なるほど。なるほどねーヨシ!自分も2アマeラーニング受けようかなぁ〜wたくてれさん参考になりました。byJQ2ILJ
ぜひ挑戦してみてください!
計算は電卓が無いから楽です。 数字が計算しやすい値になっています。 日頃は電卓で済ますところ、手計算で時間がかかります。
昭和時代の免許なのでモールスは送・受信の試験があり 工学は記述式でした今は随分楽になりましたね 100万近い機材は押し入れの中にありますし「今度の車には無線機は乗せちゃあダメ!」と言われ現在はこの世界から遠ざかってます
何となく分かるな,小粋な車に無線機材は似合わない。軽自動車のワンボックスとかsuvには合うかもしれないが、ベンツ、アウディ、ポルシェ、クラウンなどには無線機、及びそのアンテナは絶対合わないよ。断捨離世代の自分は無線カムバックしたものの何処まで新たな高額無線機購入したら良いのやら悩むね。
おおおおーーーーっ!!おめでとうございます(/・ω・)/で、海外交信するんですか?するんですね?(強要ww)
昭和のハムだと分厚い教科書は「ハムになる本」でした。
聞いたことあります!
私、以前は1級総合無線通信士で開局していましたが会社から仕事で使っている資格でアマチュア無線を開局禁止と言われ移動局メインなのでアマチュア無線3級を取りました。
【運転免許で週末ドライブ禁止】はアリですか?
eラーニングは結構高めなので国家試験で一発勝負!結構簡単ですよ!
eラーニングは少々高いですが勉強する時間があまり取れない方や国試自信がない方にはおすすめしたいです!
この動画を見て2アマ取得できました。ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます😭
仰るとおり、合格が目的なのでこの勉強法で正解と思います。ボクも同じ方法で2級取得しましたが、短期決戦で2週間集中し、全ての講座を修了し記憶覚めやらぬうちに受験しました。恐らく合格ラインギリギリだったと思いますが、それでも合格は合格。しっかりと免許いただきました。
自分も本番は自信なかったですね。たぶんギリギリじゃなかったのかなーと思っております。
第2級アマチュア無線技士免許eラーニング 動画のとおりとことん 中間試験丸暗記プラス計算問題ちょい公式暗記で合格できました。
ありがとうございます。
合格おめでとうございます㊗️
①国試は7割以上の正解が必要ですが、eラーニングは6割以上でOKと合格のハードルが低い
②法規は国試の問題文が無駄に難解な言い回しになってますが、eラーニング試験問題は平易かつ簡潔で問題がスッと頭に入ってくる感じ
③工学は難易度としては国試/eラーニングと大きくは変わらないものの・・・
国試受験を選択していたら市販のテキストや過去問集だけでは、苦手分野を理解するのに苦戦したと思いますが、
eラーニングの補助教材として提供されてる動画では講師の方が理解しづらい部分を図を描いたりくどいくらい詳しく解説してくれるし、
何度も見返せるので短時間で理解できたので無駄な時間使わなくて済みました。テキストはほぼ使わずに動画だけをガッツリ観て理解しました
正直、受講料は国試と比べればかなり高額な料金設定ですが、勉強時間は法規+工学で総計26時間程度で済んだので時間を買ったと思えば悪くない選択だと感じました
2アマの資格が絶対欲しいと思われる方にはeラーニングおすすめしたいですね!
僕もe-ラーニングで取得しました。
ビデオ教材すごくわかりやすいですね。
一緒ですね!
2021.3にeラーニングで、第ニ級アマチュア無線技士を取得しました。四級は国家試験、三級は集合講習、ニ級はeラーニング。たくてれさんと全く同じです。当初、ニ級は取得する予定も無いし使用する事もありませんでした。三級を取得した時に小型船舶の為ニ海特を国家試験で取得同じ問題集にニ陸特があったので、ニ陸特もついでに取得、そうするとニ級で、揃えてみようと、ニアマ取得を決意、とてもくだらない理由。当時、コロナの為国家試験は無理だなと思ったので、eラーニングを選択、給付金もあったので、それを使い取得しました。良い経験をしました。教科書の厚みにはびっくりしましたが、教科書は確認程度に使うので、良かったと思います。高調波の計算みたいに掛けるだけとかみたいな簡単な計算は、しましたが、無線工学の最初から3~4問は最初からやっていません。なので、紙と鉛筆は、使いませんでした。難しい計算はしないので、試験時間は、見直しをしても15分位でした。僕のやり方は、A問題の選択肢と答えを覚える。これをやると選択肢を見ただけで、答えがわかります。迷った時だけ問題を見れば良い。あとモールスは絶対に覚える。B問題は関連性で覚えると意外とわかりやすい。入れ替えるにも限界があるので、関連性のある短い文章で覚える。あとマークシートの様に塗る時間が無いので、最初の問題の答えを、選択してる間に、次を選択、覚えていれば、簡単にできます。わからない問題は飛ばして、最後に時間をかけてやれば良い。最初の計算は時間が係るので、最後にまわしました。国家試験に簡単な試験は無いと思いますが、同じ資格試験なら楽な方法を選んだ方が良いです。一発試験だからといって、内容を完璧に覚えているわけではないので、難易度は余り変わらなから、国家資格は楽な方法で取得する事が大事。
まったく同じ流れなんですね!!
やはり工学は難しかったです。。
@@takumiotc 僕は、計算を省いたので、偉そうな事は言えませんが、やっぱり国家資格は楽して取得して、後で、勉強ですかね。頭が良い方ではないので、毎回楽な方法を模索しています。まず、やることは、完璧に知っている事を省く。知っている事はやっても時間の無駄だから、そして、まったく理解出来ない事も省きます。僕の場合計算の公式、意味が、わかんない。本当誰か詳しく教えてと言う感じでした。その代わり。覚えるだけのものは、徹底的に覚えました。目標は無線工学 7割程度100点を取りたいと言う欲もまったく無いので、まして、免許証に点数が書かれる訳でも無いので、まったく問題無いです。そうやって取得した国家資格、大小合わせて十数種類、全部小と言う噂もありますが、結局、普通自動車しか使わない。僕の場合大型自動車ですが。とどのつまり乗用車に乗る位です。無線も一応は申請しましたが、5wのハンディ機1つ見栄張って2アマの番号で登録しました。まったく意味は無いですけど、このごろは、コールサイン調べている人がいて、ハンディ機1つしか登録が無いので、4級と勘違いされて、4級の人に説教されましたが、最後に2級だと言ったところ、当局は頭が、悪いので、4級しか取れない。と言ったので、いえいえ僕でも2級取れたので、がんばれば、取れますよ。頑張って下さい。と励ましておきました。面白い経験です。
今まさに、勉強中で参考になりました
応援しています!
僕も一昨年eラーニングで取得しました。動画と教科書で何回も見ておぼえました。
CBTテストセンターの修了試験も一発で合格出来ました。でも気をつけて下さい、新しい問題も出ていました。
頑張ってください😮
工学は新しい問題が必ず出るようですね!
私も一昨年にeラーニングで免許を取得しました。
たくてれさんの言われる通り、舐めてはいけないと思いました。
見たことのない問題が多数ありました。
一緒ですね!!工学は本当に舐めたら危険ですね。。
当局は去年のクリスマスに受講して合格した3アマの従事者証がやっと先日届きました!
たくてれさんの方法とか参考にして2アマにも挑戦したいです
3アマおめでとうございます!!ぜひ2アマにも挑戦されてみてください!!
はじめまして。現在2アマeラーニング学習中です。
おっしゃる通り、初めてテキストを見て失敗したかな?と思いました。
けど、動画でのコメント通り、繰り返し問題を解いて、全ての問題を記憶しようと奮闘中です。
満点なんてとんでもないです。取れる問題を落とすこと無いように、そして合格ラインギリギリでもいいので、
頑張ります。
動画を見てとても参加になったので、ありがとうございます。
2アマeラーニング!頑張られてください!応援しております!!
こんばんは。2アマeラーニング終了試験に合格することができました。この動画でのアドバイスがすごく励みになりました。ありがとうございます😊どこかで繋がりましたらよろしくお願いします🙇♀️jn4gis
2アマ合格おめでとうございます。そこでお願いですが3アマから2アマになり既存のコールで固定100wと移動局の局免申請のやり方を動画にして頂けると助かります。ご検討ください。
ありがとうございます!
固定局はいまのところ開局予定ではないんですよね😅
30年前に2アマ取ったが、当時は電信45字/分を先に取って半年後学科を取りました。
試験4日前に既出問題集を買って、土日に会社休んで4日漬けで取りました。
無線始めた45年前に比べればハードル低い。
10月から1月末まで受講中ですが…、昭和60年9月に電信級を取って以来の勉強です。今は判定試験のタイミングですが、この動画を見て躊躇してます…。どんどん合格ラインが遠ざかって行きます、困った…。
2022年7月に合格しました。モールス符号問題は1問だけでは無かったように思いますが。法規の空白文章問題も、空白になる箇所が変わって出されるので全条文をキチンと覚えていないと間違えてしまいます。なかなか侮れません。計算問題はルートの開き方がとうとう思い出せませんでしたが、3桁なので何とか正解に辿り着きました。電卓持ち込み不可なので大変。3級・2級とeラーニングで連続合格しましたが、3級の10倍は難しいなと感じました。1級はさらに100倍難しく感じます。
合格おめでとうございます!
eラーニングで2アマ受かりました。62歳ですw ただやる気無くなり放置して、期限5日前にJARDから今日終了試験に合格しないとCBTを受けられなくなると電話あり、その日に修了試験を終わらせ合格。その4日後にCBTを受けて合格しました。まともに中間試験暗記したのは24時間くらい。eラーニングをやったのは5~7日のみ(汗)それでも受かる2アマ(^^;) コツがあるのでCBT対策を動画にまとめています。基本は仰るとおり中間試験の丸暗記です。教科書一度も開かず。計算問題もまともに計算せずでした(問題の暗記のみ)。
3アマをEラーニングで取得し、
2アマもEラーニングで取得予定です
たくてれさんのアドバイスや注意点
また勉強法は本当に的を得ていますね
とりわけ計算問題は本試験では数字が変わるので
教科書と動画でしっかり理解し対応できるように
とのアドバイスは3級受験時に痛切に感じました
見たことの無い問題が2問程度は出題されますが
諦めても良いです
たくてれアドバイスを忠実に守り
繰り返し繰り返し問題を解いて理解と暗記に
強めようと思います
1月目標の12月申し込み予定です~
3アマおめでとうございます!!
2アマも受けられる予定ということで頑張られてください!!応援しております!!
@@takumiotc ありがとうございます
@@takumiotc コメントに勇気づけられ。10月申し込みができるので前倒しして、申し込みました。コメントありがとうございました~
たくてれさんに、ご報告したくて、コメントしました。
無事に2024年1月期の第2級アマチュア無線イーラーニングの結果が、合格でした。
本当にたくてれさんの、勉強方法をそのまんま、参考にして、合格ができたので、最高にうれしいです♪
本当に、ありがとうございました。
今後も動画楽しみにしてます(^^)
わたしも全く同じ学習方法でした。送られてきた本は一切見ていません。学習はすべて通勤時にスマホで勉強したので、家で勉強することはなかったです。
修了試験は、会社のお昼休みに行い一発合格、最後のCBT試験は15分で試験場を出てきましたが合格でした。その2週間前にも3級に合格していたので、まさに勢いってやつですね。もっと早く取っておけば良かったと思った次第です。
自分も本番は15〜20分くらいで終わりました!
今、2アマeラーニングを受けることにしました。頑張ります。
頑張ってください!!
私も今2アマeラーニングをやっているところです。確かに法規は心配していないのですが、工学は不安です。動画を参考としてというかメインで勉強しています。中間試験の参考になります。CBT試験では、中間試験問題を頭に叩き込こむこと、判定試験の内容を参考にすれば受かりそうですか?とにかく、短期集中で頑張りたいと思っています。
とにかく中間試験と判定試験の内容を頭に入れることです!!空欄などは変わりますので答えではなく問題を全て頭に叩き込めば大丈夫かと思います!頑張ってください!
@@takumiotc ありがとうございます。空欄は中間試験回答ではなく、問題文全てを頭に入れるということですね。私も10代の記憶力は今更ながらすごかったんだなと思います。
先日試験を受けまして、合格できました。たくてれさんの言われていた通り、eラーニングの内容を頭に叩き込んで試験に臨みました。ありがあとうございます。
最近、国家試験の無線工学の問題が難化し、1アマから持ってきた問題が出るようですね。
受講料が負担できれば、eラーニングで取る方が良いでしょう。
工学は難しいですね!
自分はたった今、e-ラーニング辞退させてもらう旨のメールを送ったばかりです。
いろいろ事情があるので、時間をかけていることができないためと、教本やパソコンを見ても自分にはこの講習は無理でした。そんな中でこの動画を見つけてしまい、呆然と見ています…
金と時間を無駄にした1か月でした。
そうだったんですね!いろいろな事情があるかと思います!
自分も実際受けてみてEラーニングは難しいなと感じました!特に4アマ3アマ挑戦は講習会をお勧めしたいと感じました!
たくてれさんの動画の影響で、ただいま、2024年1月期の2アマeラーニングの勉強の真っ最中です。
そこで、質問なのですが、法規のモールス符号は、完璧に覚えなければいけないでしょうか?
そして、工学では、全くの新規の問題が、5問位、出題されたとおっしゃってましたが、計算の問題ですか?それとも、文章問題ですか?
よろしくお願いします。
いつもありがとうございます!応援しております!!
モールス符号はランダムで何が出題されるか分からない状況ですので完璧に覚えると確実に点数は取れるかと思いますが、僕は苦手分野なので他の問題を重点的に暗記しました!
新規の問題はどちらも出題されました。eラーニングを受けた皆さんのお話を聞くと3〜4問は新規問題が出題されているようです!
アドバイスの返信、ありがとうございました。
私もたくてれさんの勉強方針で、この年末年始返上で、勉強します。
これからも、活躍ぶりを楽しみにしてます。
現在、奮闘中のため助かります😄
応援しております!
@@takumiotc 有り難うございます。頑張ります。😊
二級ほしいけどね。交信すら、出来ないし、eラーニングは、無理だし、考えますね。 計算と過去問でいけるかな。耳が聞こえないと、たくみさんみたいにアドバイス的な、動画助かります。
いつもありがとうございます!!
おめでとう。
私のころはモールス受信がありました。マークシートも大変ですね。
モールスあるなしはぜんぜん違いますね!
たくてれさん、ほめてやってください
たくてれさんの紹介された勉強法で
無事2級eラーニング修了試験合格しました
アリガトウございました
法規は自信がありましたが、工学は
不安いっぱいでした
直前1週間は計算問題ばかりしてましたが、
公式を覚えてないのが、数字を変えて出され
撃沈でした
ただ、工学問題も穴埋めや正誤問題を
繰り返してやっていけば
合格ラインいけると思いました
合格点が60点なのはありがたいです
自分へのご褒美でIC7300の100ワット機を
購入予定です
うわわおめでとうございます!!
計算問題は難しいですよね😓でも合格しちゃえばこっちのもんです!笑
自分へのご褒美最高ですね!!
@@takumiotc ほんとうにありがとうございました
なるほど。なるほどねーヨシ!自分も2アマeラーニング受けようかなぁ〜w
たくてれさん参考になりました。
byJQ2ILJ
ぜひ挑戦してみてください!
計算は電卓が無いから楽です。 数字が計算しやすい値になっています。 日頃は電卓で済ますところ、手計算で時間がかかります。
昭和時代の免許なのでモールスは送・受信の試験があり 工学は記述式でした
今は随分楽になりましたね 100万近い機材は押し入れの中にありますし
「今度の車には無線機は乗せちゃあダメ!」と言われ現在はこの世界から遠ざかってます
何となく分かるな,小粋な車に無線機材は似合わない。軽自動車のワンボックスとかsuvには合うかもしれないが、ベンツ、アウディ、ポルシェ、クラウンなどには無線機、及びそのアンテナは絶対合わないよ。断捨離世代の自分は無線カムバックしたものの何処まで新たな高額無線機購入したら良いのやら悩むね。
おおおおーーーーっ!!
おめでとうございます(/・ω・)/
で、海外交信するんですか?するんですね?(強要ww)
昭和のハムだと分厚い教科書は「ハムになる本」でした。
聞いたことあります!
私、以前は1級総合無線通信士で開局していましたが会社から仕事で使っている資格で
アマチュア無線を開局禁止と言われ移動局メインなのでアマチュア無線3級を取りました。
【運転免許で週末ドライブ禁止】はアリですか?
eラーニングは結構高めなので国家試験で一発勝負!
結構簡単ですよ!
eラーニングは少々高いですが勉強する時間があまり取れない方や国試自信がない方にはおすすめしたいです!