#212

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 106

  • @カルガモアップデート

    カメラ初心者なのですが、先日、超幸運なことにnikond800を親戚から譲り受けました。
    MVなどを撮りたく、動画撮影に興味があったので、AF-Fモードで撮ったところ、動画でおっしゃる通り、音もさながら、ピントの行った来たりがとても気になります。
    目移りしてるわけではないですが、他のカメラ(nikonのZシリーズやSONYのカメラ)は、ピントの追尾機能が滑らかなのでしょうか?また、動画撮影に向いているおすすめのカメラはありますでしょうか?
    まだまだ駆け出し中なので、教えて頂けると幸いです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  Рік тому

      レフ機で動画を撮りたいならフルマニュアルで撮るしかないですね。
      オートで撮りたいならミラーレスカメラの購入をお勧めします。
      機種はご自身で調べて判断してください。

  • @KEYBO7D
    @KEYBO7D 4 роки тому +1

    そもそも一眼レフでのAF駆動音問題はCanonの音の静かなUSMレンズでさえ音問題があり、Canonは動画撮影用にUSMではないモーター式のレンズを出しています。
    そして、ここが一番大きいところなのですが、Nikonは動画撮影機器のノウハウがそもそもありません。
    SONYやCanonは自社でもビデオカメラを開発し、民生用・業務用ともに作っています。
    Nikonはそれがないですからね。
    基本的にはDSLR動画撮影には外部マイクを使うことを推奨します。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +2

      確かにニコンは動画撮影機材を作ってませんでしたからね。
      でも、一眼に関してはD90にいち早く動画撮影機能を付けたんですから、レンズの方も何とかならなかったのかなと思ってしまいます(>_

    • @KEYBO7D
      @KEYBO7D 4 роки тому +1

      @@yazawatakanori さま
      >室内だとかなり離れていても駆動音を拾ってしまいます。
      あーもしかして外に聞こえる物理的駆動音が大きいということでしょうか?
      それは致命的に痛いですね。
      SONY機はわかりませんが、Canon機は駆動音はかなり静かなので、それよりもボディを伝わってくる振動音のほうをマイクが拾ってしまう傾向が強く、しかもボディにの前面にマイクが埋め込まれているため、ボディを伝わる振動を拾いやすいんですよね。
      Nikon機で動画を撮る場合、カメラマンが一人ついて手動でズームとピント合わせをやれば行けるかと思いますが、それするなら安い民生用の4Kビデオカメラを買うほうがいいかもしれないですね

  • @node430
    @node430 4 роки тому +2

    自分も、ニコンの動画撮影時のフォーカス、残念に思っています。

  • @mild_solt1119
    @mild_solt1119 4 роки тому +4

    こういう情報はありがたいですよね。
    良いところは良い。悪いところはバッサリ切っていく。
    これで良いと思います。
    自分もカメラはニコンですが、
    動画はいまだハンディカムです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      ハンディカム私も所有していますが、便利でいいと思います(^^)/

  • @hiroyoshiabe5103
    @hiroyoshiabe5103 4 роки тому +3

    何時も分かりやすいご説明と実践に即した内容で、楽しみに拝見しております。被写体のジャンルは違えど気持ちは一緒!

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      ありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。

  • @yukiwaki2000
    @yukiwaki2000 3 роки тому

    動画時のあのフォーカス音は頂けませんね😡
    Z7ⅡにFTZを取り付けての撮影はマニュアルかオートフォーカスであれば静止画撮影だけですね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 роки тому +1

      そうですね。AF-Sのレンズは動画撮影、特にオートには不向きです。

  • @kinoshitaproduce
    @kinoshitaproduce 4 роки тому +5

    こんにちは。レフ機をすべて手放しZ6,Z7へ切り替えました。Fマウント資産はFTZを介して継承しているわけですが、Zに装着しても駆動音は変わることは無いです。ZマウントのS-LINEレンズの駆動音はだいぶ小さくなっていると思いますが、全く無いわけでは無いですね~。Zはすでに1年以上使っており最初こそ戸惑うこともありましたが今はもうすっかり慣れてしまいました。「大口径Zマウントはレンズ設計者の技術者魂をくすぐる」と言われた新マウント。”光学のニコン”を思えば今後ますます楽しみじゃないですか~。でも、たまに「ハリセン落としたようなシャッター音」が近くで聞こえるととても懐かしくも羨ましくも思います。それもニコンですね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      S-LINEのレンズでも駆動音無くなってないんですね。仕事という面ではレンズラインナップがもっと増えてボディもダブルスロットにならないと購入対象に入ってこないのですが、まったく知らないのもどうかと思うので近いうちに借りてこようと思っています(^^)/

  • @Kuriyama517
    @Kuriyama517 4 роки тому +3

    「シングルスロットでは仕事はしない!」 同感ですね。バックアップのない状態での撮影はダブルスロット機に慣れたいま、シングルスロットには戻れませんね、いつ記録媒体が不具合を起こすかわからないですし、実際にSDカードで書き込み不良(数駒の下半分がノイズ)を経験している(その時はダブルスロットだったので助かった)ので、Zシリーズには手が出ないのが現状です。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      Zシリーズ、今度借りてこようと思っていますが、たとえ好感触でもシングルのうちは買わないですねー(>_

  • @hibiki824
    @hibiki824 4 роки тому +2

    AF-Pレンズとかはどうなんでしょうか?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      AF-Pはだいぶ改良されているみたいです。

  • @strikenoirify
    @strikenoirify 4 роки тому +5

    昨年夏、ほぼ初めてレフ機で動画を撮ってみましたが、AFの迷いと、フォーカス音がしっかり入ったので、お話は共感できました。
    コメント欄でAF-Pレンズのことが出ていたので、手元にあるAF-P DX Nikkor 10-20mm 4.5-5.6Gと70-300mm F4.5-5.6Gで、動画を撮って、フォーカス音を聞いてみました。(カメラはD500)
    たしかに音自体はしますが、AF-S Nikkorのレンズに比べれば、かなり静かだと思います。
    AF-Fの設定で、カメラを動かすと、AF-Fなので自動でゆっくりピントを合わせようとしますが、ゆっくりフォーカスが動く分には、音は気になりませんでした。
    室内だからだと思いますが、ときどきピントがズレたままになるので、AF-ONボタンなどで合わせさせると、やや大きな音がします。
    それでもAF-Sレンズよりは静かで速いと思いました。
    日中に、あまり動かない人物を撮るなら、実用レベルではないかと思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +2

      AF-Pはかなり改善されているみたいですね。むしろAFがズレたままになる方が気になります(>_

    • @strikenoirify
      @strikenoirify 4 роки тому +1

      @@yazawatakanori 動画とコメントを見て、せっかくAF-Pレンズを2本も持ってるんだからという思いつきで試してみたことなので、ピントがズレたままについては、まぁAF-ON押せば直るし。と思って、あまり真剣に考えませんでした。
      室内でも照明の影になる、比較的暗いところでAFが反応しなかったので、画面全体の光量が足りず、ピントがズレてることを認識できなかったのかもしれないと推測しています。
      その辺りをビデオライトなどで補える環境なら、実用レベルでは使えるんじゃないかなと思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      なるほど。試して頂きありがとうございます。参考になった方きっと多いと思います(^^)/

  • @chimu-chimu
    @chimu-chimu 4 роки тому +1

    Zマウントのレンズに変えてからほとんど気にならなくなりましたね。
    たくさんのレンズを見ているわけではないですが、この24-70は特にカコ、カコって音が大きい気がします。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      AF-Sのレンズはそもそも動画用に開発されたものではないですからね。
      レフ機に動画機能を付けたのはCanonよりNikonの方が先なんですが
      レンズ設計に後れをとったため普及しませんでした。
      フルサイズミラーレースの分野でもそうですが、今のNikonは完全に後手後手ですね。

  • @岡野吉治
    @岡野吉治 4 роки тому +4

    ヤザワさんのZシリーズのレビューめちゃくちゃ楽しみにしてまーす!!!!!!!

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      ありがとうございます。2月中は厳しいかもしれませんが、引き続きよろしくお願いいたします。

  • @ryojinishigaki5345
    @ryojinishigaki5345 4 роки тому +3

    私はD4Sを仕事で使ってますが、動画もやるので動画兼用のサブ機でXT3を使ってます。
    D4Sでも動画を撮ったことありますが、最初からフルマニュアルでフォローフォーカスを入れて撮ってるのでAFは全く使いません。
    そもそも、XT3ですらAFが迷う事があるので状況によってMFに切り替えて使います。
    AF使う状況って基本的に電動ジンバルに載せるときくらいですね。
    今年は動画案件も増えてきているので、写真用でNikonはしばらく残しますが写真動画兼用でLUMIX S1Hに乗り換え使用と計画中です。
    昔はスポーツフォトが仕事の中心でしたが、現在はファッションやポートレートが主体なのでAFの速度やシャッターラグってそれほど気にならないってのがあります。
    キヤノンがR5発表しましたし、ミラーレスが手薄なNikonは背水の陣ではないでしょうか。

  • @amukoris
    @amukoris 4 роки тому +2

    フルサイズセンサーで動画を撮るレベルの仕事は、音は外部マイクを使うか、別の録音機でW録音するでしょうから、内臓マイクがノイズを拾う件はさほど問題にはならないでしょう。
    映像そのものが動画向きかどうかの判断でよいと思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      外部マイクを使っても拾ってしまうくらい大きな音がします。MFじゃないとAF-Sのレンズは使えそうにないですね(>_

    • @amukoris
      @amukoris 4 роки тому

      あらら・・・

  • @nobosan
    @nobosan 4 роки тому +3

    一眼レフで動画を撮るというイメージが(SONY FDR-AX700)を持っているので湧きません。
    持っている一眼がDfってのもありますが、一眼レフで動画を撮るのは「オマケ」と思った方が良いのではと思います。

    • @鈴木真広-e9j
      @鈴木真広-e9j 4 роки тому +1

      動画撮るならソニーのハンディーカムが最高だと思います。私もソニーのPJ800という機種を使ってますが5.1チャンネルのマイク🎤が標準装備で手振れ補正と4k60Pに充電しながら🔌使えますし、連続撮影時間や携帯性や軽さなど、望遠も広角も撮れてコスパ最高ですね。がカメラオタクは一眼動画で背景をぼかした動画を撮りたいんですよ。外付けのマイクつけて本格的な動画撮りたいんです。まぁ〜、ニコンの動画機能はオマケですよ。ニコンはハンディーカムや業務用ビデオカメラも作ってないですから。ニコンの一眼やミラーレスカメラのセンサーはソニーが作ってるみたいですし。

    • @nobosan
      @nobosan 4 роки тому

      @@鈴木真広-e9j そうですね、私はカメラはニコン派です、でも動画はソニーだと思っています(くそ高いAX700ですが、大きささえ気にしなければ最高)
      ユーチューバーが一眼カメラでビデオ撮影しているのが多少なりともメーカーに影響しているのでしょうかね?

    • @鈴木真広-e9j
      @鈴木真広-e9j 4 роки тому

      のぼさん UA-camrにはパナソニックのGH5人気ですよね。ミラーレス一眼でいち早く4k60Pを実現してましたからね。ヒカキンさんはソニーのレンズ変えられるソニーの業務用ハンディーカム使ってますし。野外などの撮影は一眼だと他の人にも威圧感あって嫌ですよね。ハンディーカムなら記念に撮ってるのかなぐらいですし。GoProやiPhoneの動画機能もあなどれませんよ。私がソニーのPJ800を使い続けてるのはプロジェクター機能が好きだからなんですよ。無理に画質にこだわらないでソニーハンディーカムだけの機能だったので気にってたのですが700には搭載されてないですよね。いらないってなったんですよね。私はキャノンとソニーのカメラ使ってます。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      はい。私自身は使い分けています。今回は動画内でもお話ししているように動画撮影のためにD5を買おうとしている人がいたので、なぜNikonのレフ機が動画撮影に向かないのか、説明する意図のもと作った次第です。

    • @nobosan
      @nobosan 4 роки тому

      @@yazawatakanori
      そうなんですね😃
      やはり、専用に作られたものが一番ではないでしょうか

  • @Link-pf1zz
    @Link-pf1zz 4 роки тому +1

    動画撮影には詳しくないのですが、レンズの駆動音が気になる場合
    内部マイクを使わず、外部マイクを使うといったやり方をされてる方もいるようです。
    とはいえ、動画撮影には一眼レフよりミラーレスの方が何かと便利ですよね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      外部マイクでも拾ってしまうくらいの音なんですよね。
      仰る通り動画はミラーレスの方が断然便利です。

  • @aototoro1
    @aototoro1 4 роки тому +1

    矢沢さんは4Kで動画を撮影してくれという依頼は来るのでしょうか?(T書房?) どうもメーカーに4Kで長時間バッテリーが持たないことで撮影できないことのクレームが多いらしいですね ソニーとキャノンの方に4Kでバッテリー一個で何分撮影できるんですか ときいても黙ってましたし(笑 スチルも撮影できるカメラの場合です) メーカーの方に嫌われたくないのでここまでにしときます

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      他社からの依頼はないですね。自分のコンテンツは全て4Kで撮影していますが
      現時点で4Kが必要な訳ではなく、後々4Kが常識になってきた時、再編集して再発売できるように
      今のうちから最高画質で抑えるようにしています。
      イメージビデオは長回ししないので、バッテリーの持ちは気にならないです。

  • @YOSHI1985
    @YOSHI1985 4 роки тому +8

    D500のカタログを見るに、動画撮影時のマイクは外部マイク(ME-1)を使ってほしいのかもね・・・

  • @gw3300
    @gw3300 4 роки тому +3

    Zシリーズのレビュー楽しみに待ってます。ちなみに私はZ6&Z50ユーザーです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      Zシリーズでは先輩ですね(^^ゞ 2月中にレビューできるか微妙ですが、引き続きよろしくお願いいたします。

  • @Data_analyst.
    @Data_analyst. 4 роки тому +1

    仰る通りですね。レンズ自体は綺麗な映像を出すだけにもったいない限りです。
    動画のプロは7割方マニュアルで2割方AFを使うという感じでしょうか。マニュアル操作と外部マイク収録で駆動音を出さないにしても、AFを使うとピントが行ったり来たりではまともな絵にはならないですからねぇ。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      そうですね。動画専門でやっている人たちはMF前提で撮影してますね。

  • @るルーク
    @るルーク 4 роки тому +7

    zレンズはスバラシィ!
    z7z6もかなりいいものなのでたのしみです!

  • @東雲碧-u7f
    @東雲碧-u7f 4 роки тому +5

    これマウントの問題では無いですよね?

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん 4 роки тому +1

    AFの駆動音が入るから使えないとの事ですが、コレはレンズ由来何ですか?
    ニコンだとAF-Pとか言う新しいレンズでも同じですか?
    ニコンのミラーレスは像面位相差AFだからOKって事なんですか?
    ミラーレスにFTZ付けて、Fマウントのレンズ付けても同じ症状なのか興味深いですね
    ミラーレスでも像面位相差でないメーカーもありますが、レンズの駆動音云々って話は聞きませんね
    と言う事はAF駆動方式は、音が入る事とは無関係何ですかね?
    レンズのモーター音が大きい小さいは、コントラストAFか像面位相差AFかは関係ないとか
    そうするとZマウントのレンズ使わないと、動画は無理って結論になるのかな
    D780の液晶画面で像面位相差AF使って、迷いがなくて速くピント合わせ可能になっても、音は音でしてしまう事には変わりない結論は揺るがないとか
    だからライブビューで写真撮る分にはいいけど、動画の音の問題は解決しないとか
    キヤノンも音しない訳じゃないけど、ニコンよりは静かだとは思いますね
    モーターの差、何ですかね
    キヤノンも音消すには電動ズーム取り入れないと無理かな

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      AF-Pはだいぶ改良されているみたいですね。Zのレンズはもっと良くなっているんじゃないでしょうか。近いうちにZシリーズ借りてきて検証してみようと思っています。

  • @keita_box4554
    @keita_box4554 4 роки тому +9

    一眼レフで撮る動画の絵は好きなので、Nikon機で動画撮るときはAFは使わないです(>_

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      それであれば問題ないですね(^^)/

  • @どじょっこ3
    @どじょっこ3 4 роки тому +1

    Canon EOS Kissで初めて動画を撮ったあと再生してAFの動作音の大きさに驚きました。
    いまはNikon Z7に替えましたが動画は撮ったことがありません。
    どちらにしろ、内蔵マイクはオマケと考えた方がいいでしょう。
    指向性の鋭いガンマイクにすれば、180°後ろの撮影側の物音を余り気にせず使えると思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      私も指向性マイク使う時あります。ただ、カメラを構えながら被写体と会話する時には向かないので使い分けてますね(^^ゞ

  • @鈴木真広-e9j
    @鈴木真広-e9j 4 роки тому +4

    良い内容ですね。ニコンのカメラで動画撮影している人、少ないですよね。これが原因だと思いますが。Zマウントのレンズは音はいらないですかね❓ニコンの一眼におまけでつけた動画機能見え見えですね。ニコンとソニーのAマウントには特有のレンズの鳴きがありまして私もAマウントの24ー70 F2.81型の中古レンズがキィーと鳴きが動画に入りますね。Canonやソニーは業務用やシネマカメラなどの動画専用カメラがありますからね。ニコンの動画機能はレンズ側の音で論外ですね。この音問題があるのにニコンのカメラに動画機能つけた開発者側の意見が聞いてみたいですね。

  • @milknojikan
    @milknojikan 4 роки тому +1

    初めまして。まさにそれそれー!という思いでコメントさせていただきました。
    僕のチャンネルでは主にD500で家の猫の動画を撮っているのですが、AFの駆動音が酷いのです。
    基本AF-S 24mm1.4G、たまに35mm1.4Gという構成ですが、外部マイクのME-1付けても全然だめです。
    どうしても同時録音したかったら延長コードでレンズからマイクを離すか、ワイヤレス等にしないとダメっぽいです。
    後処理も大変なのでなるべくマニュアルで撮っているのですが、背面液晶でのピント合わせは困難を極めます。
    せっかくの一眼なので絞りは開き気味に撮りたいのですが、結局ピンボケのオンパレードという悪循環。
    致し方なくAF-ONボタンや液晶タッチにてAFで合わせることもしばしばですが、今度はピントが行ったり来たり・・・
    以前Z6をお借りして動画を撮ったことがあるのですが、天国でした・・・😆

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      はじめまして。ご視聴ありがとうございます。
      延長コード使っても相当距離がないと拾ってしまうと思います。特に室内だと共鳴する部分もあるのでMFで撮る方が現実的かもしれません(>_

  • @otomamayyamamoto7347
    @otomamayyamamoto7347 4 роки тому +3

    この動画、誤解を招きますね。ニコンFマウントは関係ないです。AFの問題です。キヤノンであれソニーであれパナソニックであれ、超音波モーターでもタイプによっては同様に音がします。逆に、ニコンでも音がほとんどないのもあります。タイトル変えるか、動画削除した方がいいですよ。

  • @南の島-p7e
    @南の島-p7e 4 роки тому +3

    まさかの乃木坂パーカー🤩
    AFの音は僕も気にしてました。
    チャペルなどでも一般参加側なので気をつかいました。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      気になり始めるととことん気になる音ですからねぇ(>_

  • @yuukialias4455
    @yuukialias4455 4 роки тому +1

    もう手放してしまいましたが、静かなところで動画を撮るときにとても苦労しました、綺麗な映像が撮れるのにもったいないと思います
    そして乃木坂パーカー〜

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      AF-Sレンズの駆動音はかなり大きいですからね。静かな場所での撮影は大変ですよね。

  • @tanton4019
    @tanton4019 4 роки тому +1

    こんな問題開発段階でわからないものなんですかね?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      なのでAF-Pレンズを作ったんでしょうね。後付け感が満載ですけどw

  • @石塚正浩-p4r
    @石塚正浩-p4r 4 роки тому +8

    Nikonさん
    潔く動画機能を廃止して価格を下げてみてはど〜ですか?
    と言いたいです。

  • @akirasuenaga
    @akirasuenaga 4 роки тому +4

    ニコンは全く動画に力を入れてませんが、初めてデジタル一眼レフで動画が撮れたのはD90なんですね
    「一眼レフで動画は撮らないだろう」と思ったのかはさておき、その後は他社の後塵をことごとく浴びることに...

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      めずらしく先手を打っただけに今の現状は残念ですね(>_

  • @blackstar5040
    @blackstar5040 4 роки тому +3

    はじめまして。いつも参考にさせてもらってます。私はNIKON機で一眼レフデビューしましたが、動画撮影でのAF問題のダメさに気づき自分なりに試行錯誤し、マニュアルフォーカス操作を鍛え、ライブ動画撮影でズーミング操作しながら撮影できるようになるまで鍛えられましたので、ある意味自分はNIKON機のおかげ(不便さ)で成長できたと思います笑

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      怪我の功名というところでしょうか(^^ゞ ライブ撮影でフォーカスとズーム両方操作できるようであればもうプロの域ですね(^^)/

  • @東洲斎写楽-h6t
    @東洲斎写楽-h6t 4 роки тому +3

    ニコンのD780以前の一眼レフカメラが、他社のカメラより動画撮影に向いていないというのは同意できますが、Fマウントレンズが動画に向いていないというのは語弊があるのではないでしょうか?レンズの駆動音が本体マイクに入ってしまうのは、外部マイクを使うなどで対応できます。D780でしたら、他社のミラーレスカメラと同じぐらいの性能で動画の撮影も可能です。

    • @鈴木真広-e9j
      @鈴木真広-e9j 4 роки тому +1

      外部マイク使っても残念ながらAFの駆動音は入りますよ。外部マイクは高性能なんでいらない音もひろいますね。撮ってる人の呼吸音なんかもです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      残念ながら外部マイクを使っても拾います。3:22あたりの動画を見て頂ければお分かりいただけるかと(^^ゞ
      D780は使ったことが無いので何とも言えませんが、今回はレンズのAF駆動音が問題なので本体は関係ないです。

  • @rex200806
    @rex200806 4 роки тому +3

    D一桁機は入るバックが限られると思うため、 D6の動画の際には、カメラバッグについても言及いただければ助かります。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      カメラバッグに関しては以前作ったものがあるのでこちらをご覧ください。
      ua-cam.com/video/nzc2LiIGDy4/v-deo.html
      ua-cam.com/video/aLvXshUSQmg/v-deo.html

  • @SP-yz3mg
    @SP-yz3mg 4 роки тому +4

    小口の株主ですが決算から一気に下がりましたね😭。
    自分は以前はニコン派でしたが今はキャノン派です。(矛盾してますが)

  • @seeman4649
    @seeman4649 4 роки тому +3

    D780でLVでのAF性能で動画もいけそうでが、Fマウントでの駆動音が…。動画重視ならZか他社ミラーレスが現実的なのでしょうね😅
    このご時世一眼レフはスチールに生き残りを掛けた方が良いようなきがします。一眼レフ機能で内蔵ストロボ削るように思いきって動画機能は削り、画質に投資か価格を下げるとか…。一眼レフの立ち位置がボケてきそうです😅

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +2

      ミラーレスがここまで普及している現状を見た時、レフ機の動画機能は果たして必要なのかという疑問は湧きますね。メーカー的にはいろいろ思惑あるんでしょうけど(^^ゞ

  • @yukit9084
    @yukit9084 4 роки тому +2

    Fマウントで動画撮りますよ、ただしAF-Pレンズですけどねパルスモーター最高です😄
    カメラはZ6です。

  • @TEL1102
    @TEL1102 4 роки тому +1

    ニコンのAF機ってF-501しか使ったことないんですが、ニコンってキャノンとかミノルタ/ソニーみたいに一発で合うんじゃなくて
    一度行き過ぎてから戻るんですね(笑)。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      ライブビューだからですよ。ファインダーではこんな風にはなりません。

  • @yoh318
    @yoh318 4 роки тому +1

    参考になる情報発信ありがとうございます。いつも興味深く拝見しています。
    当方D5500ユーザーです。
    AF-S NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G EDで動画撮影するとAF作動音をマイクが拾って
    「ビョンビョン」
    と動画に乗ってきます。
    そのため子供の学芸会などを撮影するときはMFにしています。このレンズ仕様のおかげで「望遠動画はMF」と割り切るようになりました。ちなみに標準のAF-S NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6GIIでは目立った駆動音は聞こえず、なかなか快適にAF撮影できています。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      AF-Pのレンズはかなり改良されているようですが、AF-Sのレンズでも差があるんですね。標準と望遠という違いかもしれませんが(^^ゞ

  • @鈴木真広-e9j
    @鈴木真広-e9j 4 роки тому +1

    D5はスチール撮影では無敵なので動画はソニーのα9にまかせましょう。やっぱりGマスターレンズは最強だと思います。鳴きのあるレンズはマニュアルで使ってます。ZeissレンズもGマスターに負けずに綺麗な映像とボケを表現してます。一眼カメラに動画機能がついているんでハンディーカムの売れ行きが悪いみたいです。ミラーレス一眼もモニターとファインダーみながら撮影できるから便利ですね。30分しか連続で撮影できないのは欠点です。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      α9は時間の制約とログ撮影ができないのが動画機としては大きなネックです(>_

  • @sola7985
    @sola7985 4 роки тому +2

    一眼レフの光学ファインダーなら、動画だってきっとクリアで美しいファインダー像で撮れるんだ!(白目)
    ...自分も一眼レフで時々動画撮りますが、三脚持ってなくて手持ちで撮るときなんかは本当に苦労しますね。構えにくいしブレるのなんの...。そういう意味でも、動画撮影を目的としてレフ機を買うのはおすすめしません。

  • @南ちゃんねる
    @南ちゃんねる 4 роки тому +2

    はじめまして、D5500でAF音に困り、AFーPのレンズを使ったらAF音が気にならなくなりました
    私が撮影した簡単な検証動画です、安い広角レンズですが、ステッピングモーターはおもった以上に静かでした。
     ua-cam.com/video/m9SNlfyIn-Y/v-deo.html

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +1

      はじめまして。動画拝見しました。
      みなさんのコメントからAF-Pのレンズは静かだということは分かったのですが
      実際はどうか分からなかったのでとても参考になりました。
      ありがとうございました。

  • @mad-ayumi
    @mad-ayumi 4 роки тому +1

    はじめまして。
    渡邊歩と申します。
    自分の技術のクオリティーが低いのですが、私はD750でyoutube撮影してます。困ることもありますが、よろしければ見てみてくださいね。

  • @ゆーぶちゅー
    @ゆーぶちゅー 4 роки тому +1

    不思議なのはNikonの様な技術力のあるメーカーが何故動画に関してはそんな感じなのでしょうね。出来ないのか動画はどうでも良いと考えているのでしょうか?
    またこれは最近の動画ですよね。音声の件ですが良くなっていますが個人的にはもう少し大きい方が好きです。でもあくまで私個人の感想です。話し方が落ち着いているからですかね。
    矢沢さんは仕事以外でも写真撮りに行ったりしますか?

    • @鈴木真広-e9j
      @鈴木真広-e9j 4 роки тому +1

      ニコンのような技術力のあるメーカーと言われていますがニコンのカメラのセンサー作ってるのはソニーなのですがどこが技術あるんですか?細かく言うと設計がニコンで製造がソニーみたいです。ニコンのハンディーカムありますか?業務用ビデオカメラありますか?ニコンは他のメーカーが動画機能つけてるから自社のカメラにも動画機能をつけようとオマケ程度でつけてる機能なんでしょうね。フィルム時代のカメラなんて動画機能ないからCanon、Victor、ソニー、日立、東芝、のビデオカメラでわざわざ撮ってたんですよ。重くて無骨で8ミリフィルムやDVD乗り物小さいやつ使って。オールインワンは便利ですが穴は出て来ますよ。

    • @鈴木真広-e9j
      @鈴木真広-e9j 4 роки тому

      DVDの📀小さいやつです。矢沢さんは最近、フォクトレンダーのレンズで写真撮ってるみたいですよ。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому

      今回、動画で取り上げたAF-Sのレンズは動画撮影用に開発されたものではないというのが大きいでしょうね。のちに発売されたAF-PはZシリーズのレンズはだいぶ改良されているようですけど。
      音声に関しては私の声量と声質の問題だと思います。マイクもそれなりのものを使用していますし、編集の際も音割れギリギリまで音量を上げているので(^^ゞ
      プライベートで写真をわざわざ撮りに行くことは無いですね。たまに気が向いた時にカメラをしのばせていく時もありますが、結局撮らずに帰ってくることも多いですw

  • @schoolmassage5865
    @schoolmassage5865 4 роки тому +2

    ご存知のようにAF Pレンズだとかなり静かなようですね、プロクオリティ的に?ですが、Nikonは動画と静止画が同時に撮れるので非常に便利です。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 роки тому +3

      AF-Pはだいぶ良くなっているみたいですね。他社にない便利さがあるだけにレンズラインナップが少ないのが勿体ないです。