【変態車】無駄に凝っているのにまったく売れなかった軽自動車5選!【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 234

  • @swift-sport2023_mavic2pro
    @swift-sport2023_mavic2pro 2 роки тому +45

    ソニカは販売直後に購入して、10年乗り倒した名車です!
    ソニカにたどり着く前まではL250Vミラバンに乗っていたんですが、走り・質感が全くの別次元ですごく驚いた車でした。
    レンタカーでヴィッツに乗ったことあるけど、ソニカの走りのほうが数段上だった記憶があります。
    後継モデルが出ていたら今でもソニカに乗っていたと思います。
    最高に走りの良い車でした!

  • @らいどん-o8q
    @らいどん-o8q 2 роки тому +103

    ソニカは実際に乗ったらわかるけど、快適性がそこらの乗用車を余裕で超えてる
    屋根が低くてスポーティであるのに、それでいて移住性もめちゃくちゃいいし広く感じる
    隠れた名車だと思うなぁ

    • @keitamamekawa
      @keitamamekawa 2 роки тому +13

      脱税軽カーと呼ばれてますよね笑

    • @一樹音無
      @一樹音無 2 роки тому +7

      ソニカは走りと乗り心地を追求した軽スペシャリティなんて言われていましたね。グランドツアラーならぬスモールツアラーという斬新なジャンルですよねw

    • @算数の山田孝之
      @算数の山田孝之 2 роки тому +6

      変態な軽自動車は好き。最近は大排気量のスポーツカーやスーパーカー、高級車とかよりも軽とは思えない変態な性能を持った車が好きだなぁ。

    • @manutalapin
      @manutalapin 4 місяці тому

      一回試乗したことあるけど、ピラーが寝過ぎて視界が悪い印象が…

  • @ムー連邦の兵士.エル
    @ムー連邦の兵士.エル 2 роки тому +65

    三菱の「 i」も凝ってると思います。
    紆余曲折あり開発スタートから5年が経過して販売開始したことやデザインも斬新で、軽自動車初のグッドデザイン大賞を受賞するほどだったし
    駆動方式がMRでエンジンも「i」のために新設計され、ブランドイメージを取り戻そうと三菱の努力を感じますね。

    • @コツポン-e6f
      @コツポン-e6f 2 роки тому +9

      i-MiEVが出た時はEVラリーだったり、iのシャーシを流用したパジェロミニの話が出てたりで凄いワクワクしてたのが懐かしいですね。
      新設計して奇抜なMRマシンを作ったのに全く後に生かされなかったのが凄く残念でならない…

    • @ikumirhou4624
      @ikumirhou4624 Рік тому +1

      確か、Smart FourFourのベースにもなる予定で開発したから思い切ったプラットフォームになれたんじゃなかたっけ?
      けど、会社が問題起こして流れてしまい、単独モデルになったとか。
      EV派生させたけど、コスト吸収には至らなかったんじゃないかな。
      EKワゴンも、日産のOEMとかもiをベースに作ってたら面白かったと思うし、Nシリーズとは差別化できたんじゃないかな。量産効果もその方が期待できただろうし。

  • @すけぱ-z9b
    @すけぱ-z9b 2 роки тому +27

    最近ソニカからの乗り換えに悩んで走行距離の少ないソニカに乗り換えたところだ。
    一度ソニカに魅入られた人間は他の軽自動車では満足できなくなってしまうようで
    ソニカの取り扱いの多い中古車屋さんが言うには
    ソニカ同士の乗り換えや一度別の軽に乗り換えてもソニカに戻ってくる人も多いらしい。

    • @さんつぐ-t6k
      @さんつぐ-t6k 2 роки тому +5

      まさに私ですね
      ゼスト セルボ ムーヴ ソニカ ワゴンR スペーシア ミラココアと来て次はムーヴコンテが欲しいがいつも頭の中にソニカ欲しいなーって感情がありますね
      意外とミラココアもソニカに似た乗り味で気に入ってますけどね(^^;
       安いソニカ見つけたらまた買います

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 2 роки тому +2

      ソニカは内装はべらぼうに良いけど
      MTが無かったりとその他が刺さらないし
      ソニカはエッセの前後アンチロールバー(スタビライザー)のドナーのイメージですね…
      むしろソニカスタビ付エッセ カスタム 5MTの方が
      外装板剥き出し内装がフィアット500/アバルト595っぽくてむしろオシャレで可愛いし
      軽さによる軽さや5MTが有るなど魅力的
      ソニカに5MTあったら最高だったなぁ〜
      エッセ カスタムにソニカのシートが移植出来ないかって妄想する…

    • @mrlad5059
      @mrlad5059 Рік тому

      @@nekonotyaya5273
      エッセはラパンSSみたいな5MT+ターボのモデルがあれば即買いだった
      ホントにベース&エントリー車として優秀過ぎる

  • @太太-w1l
    @太太-w1l 2 роки тому +8

    ソニカRSリミテッド乗ってた。高速道路でも横風に煽られる事も少なく、加速もスムーズ。良い車でした。

  • @bstei
    @bstei 2 роки тому +21

    ソニカは本当に素晴らしい車でしたね
    その前に乗っていたカローラよりも高速走行が安定していてストレスも少ないという
    当時の軽では抜群のロングツアラーでしたね
    シートも本当に素晴らしかったです
    また出てくれないかなあ・・・

  • @kurorock4087
    @kurorock4087 2 роки тому +26

    ソニカはシートの良さや乗り心地を強調されるけどハンドリングマシンと言うのを忘れがち。

  • @KamenRingo
    @KamenRingo 2 роки тому +30

    ちょっとこれまでの動画の総集編みたいな面もあるの好き
    スバルはヤバかったし、スズキダイハツホンダ三菱も面白いのがあるのが良いな〜

  • @humuhumu415
    @humuhumu415 2 роки тому +16

    ソニカに乗ってました。
    とても快適な車でした。
    現在の妻と結婚前に沢山ドライブへ行きましたが、長距離ドライブも快適に出来たのを覚えています。
    結婚出産資金を貯めるためにIS250から17万キロ超の中古車の購入でしたが、2年間特にトラブル無く沢山の思い出を私にくれました。

  • @つよぽん69号-p4v
    @つよぽん69号-p4v 2 роки тому +13

    ど田舎で片道40kmの通勤車としてR1のチャージャー無しに乗ってます。
    3分の2は高速を使うのですが、『やっぱりスーパーチャージャーにすれば良かったかな?』って思いますが峠に入るとチャージャー無しでもめっちゃ楽しい車で燃費もリッター16~7km走るしめちゃめちゃ良い車です。
    でも最近はちょっとスーパーチャージャー付きやソニカも気になってます…

  • @超ゲソヤ人を超えた超ゲソヤ人

    ファンアートちょっとずつ増えてるの好き

  • @Go-qoo.
    @Go-qoo. 2 роки тому +16

    ソニカは失敗作でなく、名車ですね。街中で数少ないのはそれはそれでいい車。走り、乗り心地、未だに愛せる車ですね♪

  • @Yuki1wdr567
    @Yuki1wdr567 2 роки тому +6

    このチャンネルを見てソニカを買いました。もう1年以上乗っていますが とても良い車です。
    あえて不満点を挙げるなら後部座席のリクライニングがないことと、ダッシュボードの映り込みが強いのでダッシュボードカバーがないと運転に支障をきたすことですね。
    特に後部座席は残念ですね、少しでも後ろに倒れてくれたら座り心地がずっと良くなるんですが ・・・
    (ほとんどの軽は似たようなものですが)

  • @Railton-bb
    @Railton-bb 2 роки тому +19

    初代Z=S30フェアレディZ(マークとか、顔とか)
    2代目Z=ディアブロ(MRの4WD)
    方向性は違うが、Zは清々しいぐらいパロディにあふれていて、逆に好き。

  • @encrover646
    @encrover646 2 роки тому +34

    R1とR2のボディパネルは、1枚も共通のものは使われていません。
    バカかな?(褒)

  • @hittermad9429
    @hittermad9429 2 роки тому +24

    R1のスーチャーにはMTが欲しかった。
    R2のCVTは買い物車として買ったけど、やっぱり単なるCVTだった
    R1にMTあれば欲しかったなぁ

    • @moai9685
      @moai9685 2 роки тому +1

      もしあったら、今ならプレミア価格ついてますよね!

    • @HIEN1944
      @HIEN1944 2 роки тому +2

      当時からMTも出せよって声は有りましたね。私も言ってましたが(笑)。

    • @moai9685
      @moai9685 2 роки тому +1

      @@HIEN1944
      そりゃ言いますよねwスペシャリティカーなんて車好きくらいしか買わないでしょうしw

    • @鈴木元-b7n
      @鈴木元-b7n Рік тому +1

      あとはプレオRSみたく4輪ディスクブレーキが付けば云うことないのだが。。。

  • @鈴菌感染者mkV
    @鈴菌感染者mkV 2 роки тому +11

    最近ソニカに乗り換えました。ホントにこのシートいいですわ。
    欲を言えばこれでMTでしたら最強でした。

  • @Goblin_Nameless
    @Goblin_Nameless 2 роки тому +17

    ファンアート増えてるし、あとふたりの表情もより豊かになっている気がするからそこも含めて嬉しい

    • @alexale4074
      @alexale4074 2 роки тому +1

      とうとう魔界に入り出しましたか
      抜け口はあるから頑張りましょう

  • @孝-m8y
    @孝-m8y Рік тому +4

    ソニカ後期モデルのレーダークルーズオプションで生産中止直前に新車で購入しました。14年間大きな故障もなく、約99,000km走行で走りはまだまだ絶好調で直進安定性抜群で遠出も快適です!
    ソニカの後に乗りたい候補もないので可能な限り乗り続けたいです。

  • @BS-vd6jq
    @BS-vd6jq 2 роки тому +20

    以前R1SのAWDに乗ってましたが
    一人で乗るにはサイコーなクルマでしたねー
    スーチャー&AWDで雪道の登坂も力強く
    助手席と後席を倒して車中泊して長距離ドライブしましたw
    スバル内製の軽復活望む!

    • @sighcrops1665
      @sighcrops1665 Місяць тому +1

      一度、R2で山道の国道を中心に長距離を運転したことがありますが、あまりにも軽自動車を逸脱した乗り味にびっくりした記憶があります。
      少し乗っただけでも良いと分かる自動車でした。乗らないと分からないかもですが。

  • @katsu19680420
    @katsu19680420 2 роки тому +43

    昔のスバルの軽はボディ剛性が非常に高いので、とにかくブレーキがカチッと良く効くんですよ。大げさでなく他の軽自動車3倍効く感じですよ。

    • @けんけん-y3q1m
      @けんけん-y3q1m 8 місяців тому

      俺も昔のスバルに乗っていたがスバルの軽自動車は重量が重くてのろいんだよだから俺はSUZUKIアルトにしたよその重量差は100キロ以上合ったよ初期の660ccの頃のR1やR2だな全くダメな前輪駆動なのに後席が狭くて乗れないデザイン重視にしてしまったから室内が狭くて乗れないその後ステラを出したが全長が変わらないので室内の狭さは変わらない運転席のインパネATレバーが足にあたるなど全く良いところが無いな

    • @けんけん-y3q1m
      @けんけん-y3q1m 8 місяців тому

      更にスバルの軽自動車はHONDAと一緒にとても真剣に車作りしてるとは思えないよ4気筒エンジン今はやりのミッションCVTを搭載しているのに燃費が悪い特に悪いのがツインカムスーパーチャージャー使用の燃費は最悪だしまたこのCVTは非常にうるさかったね

  • @kitcts200ify
    @kitcts200ify 2 роки тому +15

    ソニカは中間グレードのRSに乗っていたけど、その当時仕事の関係で住んでいた江戸川区小岩と実家のある新潟市の往復に活躍してくれました。
    軽だけど高速道路の巡航は楽でした。

    • @オハラ正助
      @オハラ正助 2 роки тому +4

      分かります。私も1日で鳥取から名古屋間を往復しましたが、驚く程疲れませんでした。( ̄▽ ̄;)💡

  • @fujiwara1038
    @fujiwara1038 2 роки тому +5

    ソニカ そろそろ買い替えようかと思いながら前回も今回も車検通してしまった、中々手放せない 只今187000㎞。

  • @o_k_i
    @o_k_i 2 роки тому +57

    ソニカはマジで欲しい。街中で見かけるとつい目で追っちゃう

    • @JPN20000
      @JPN20000 2 роки тому +6

      セルシオの子分

    • @山田圭亮-c2k
      @山田圭亮-c2k 2 роки тому +4

      同じく( ˇωˇ )
      1度でいいので乗ってみたいです(((o(*゚▽゚*)o)))

    • @2ga3
      @2ga3 2 роки тому +2

      わかる

    • @koh5116
      @koh5116 2 роки тому +2

      共感

    • @オハラ正助
      @オハラ正助 2 роки тому +5

      もう10年選手ですから良品が少なくなってますね…。😅
      もう一度乗りたい車ですね。( ̄▽ ̄;)💡

  • @32minilla
    @32minilla 2 роки тому +6

    時代を先取りし過ぎたクルマばかり。
    ネイキッドはタフトで転生したとして他は販売を考えたら難しいけど、今改めて出して欲しいクルマばかりです。

  • @dragostevara7389
    @dragostevara7389 2 роки тому +8

    ネイキッドは乗ってて楽しい良い車でした!

  • @LumixFZ200
    @LumixFZ200 2 роки тому +4

    ネイキッドとR1sを所有したことがあります。R1sはめちゃくちゃ楽しかったです。R1sに乗ってから質感も要求するようになってしまいました。

  • @うどん仙人-h6l
    @うどん仙人-h6l 2 роки тому +9

    今乗っているエッセがダメになった時用にソニカが欲しい
    先のことを見据えて1台抑えておこうかと本気で考えている

  • @野次馬-g2e
    @野次馬-g2e 2 роки тому +9

    ツインは四駆があったら買っていたかもしれない、R1は平成から令和になったときに冗談で買おうと思ったけどMTが極端に少なくて1番近い販売店は200㌔彼方だった、安かったけどそこまで本気では無かったから、みんな良い車だとは思うけど車を1台しか持てなかった頃はしょせん軽って目で見ていたから、別れた彼女と同じで生産終了だから残念がるって心理もあるのかな?

  • @user-djudgphp2f
    @user-djudgphp2f 2 роки тому +5

    ソニカ乗ってました
    静粛性は現行の軽とも肩を並べるレベルです。走りも空間もとにかく上質。その辺の安価なコンパクトカーには余裕で勝ってました。
    欠点は見た目…上質さは乗ったら分かるけど、乗らないと分からない。傍目からは廉価なミラと見分けが付かない。軽ユーザーが求める質感は走りや静粛性ではなく、NBOXカスタムのような広大な空間とぱっと見すぐに分かるオラオラ系のエクステリア。ソニカとは真逆ですね。ちょうど高級車の人気がセダンからアルヴェルへ移る時期だっただけに、タイミングが悪かったですね…

  • @ナカムラタカトシ
    @ナカムラタカトシ 2 роки тому +6

    今だとn-one rsがそれに当たると思う
    あんなにこだわっているのにいまいち車系のジャーナリストから良い評価を引き出せていないところとか

  • @いも-r9t
    @いも-r9t 2 роки тому +9

    ソニカのシートってせっかく開発したんだから他に使われている車種とかないのかな

  • @キングクリムゾン-e8t
    @キングクリムゾン-e8t 2 роки тому +10

    こういうの好きです

  • @lancer1997cc
    @lancer1997cc 2 роки тому +7

    オプティビークスなんていうのもこだわってましたよねぇ

  • @たくどー-g5e
    @たくどー-g5e 2 роки тому +3

    ソニカで高速を使って通勤してました。走りは安定し、スピードもそこそこ出ていい車でした。
    オートライトとクルコンがあればもっと快適には走れたと思います。(オプションであったけど)
    何故売れなかったか不思議、乗ればわかります最高の軽自動車です。

  • @DIY-lr1sw
    @DIY-lr1sw 2 роки тому +8

    スバルR1とダイハツソニカが紹介されるならスズキセルボも紹介して欲しい。
    当時の構造的にフロントノーズが尖った車は厳しい中で頑張って規格を通したスズキの努力には賞賛。
    そして、2007年にグレード「SR」が登場。
    機関部で特徴なのは、直噴ターボエンジンと電スロ化、インタークーラーの通風機構変更、タービン径拡大(排気側)、CVTトランスミッションに変更とこのグレードは相当こだわってる。
    外装は専用のフロント&リアバンパー、マフラーカッター、ヘッドライトはプロジェクターHIDを採用し そのヘッドライトが凝りに凝ってる。プロジェクター部は放射線状に光るスリットがあり、ポジションランプも青く光るカバーを通してる。
    内装は、全グレード共通でフロアシフト、サイドブレーキ、シフトノブも革製(人口革)、内装パネルもこだわりが見られ、ハンズフリー通話機能も付いていた。
    それと、SRグレードのセットオプション車になれば、革巻きステアリング、座面が本革 サイドウォールが人口革の革シートになる(後ろの席も同様)。
    部品はワゴンR(MH21S)と共通部品が多いので、安心して乗れる……が、「SR」は凝った部品や特殊な機構を採用しているため、そこが壊れると修理額が跳ね上がる。
    自分の愛車がSRグレードで、直噴エンジンだから高圧燃料ポンプがあり、それが壊れた際に、部品が受注生産になるんで半年待ちなんて事がありました。
    でも、まだ作ってくれることに感謝です!スズキさん!
    長文失礼しました。🙇‍♂️

    • @鈴木元-b7n
      @鈴木元-b7n Рік тому

      確かに、アルトワークスにも引けを取らないポテンシャルの高さはお墨付きですからね。
      もちろん、R1やソニカも負けず劣らずの高性能ぶりを発揮していますし。。。

    • @mrlad5059
      @mrlad5059 Рік тому

      同じプレミアム軽の対抗馬であるR1やソニカと比較すると広い室内で
      エンジンは一等パワフルだがこと乗り味となるとちと方向性が違ったよね
      パワーと加速重視の高回転設計で足りない低速トルク
      固め故にギャップをいなせずバタつく足回り
      プレミアムの枠からはみ出てスポーツカーの域に入ってる車だった
      一番大事な走りにおける快適性という面でライバルに負けてたと思う
      実はワークス系として見たとしても性能や割り切りが足りないので擁護できない

  • @todobk8733
    @todobk8733 2 роки тому +11

    今は共通のプラットフォームにFFですから、合理的だけど個性を出すのは難しいですね。ツインは今なら低価格EVのベースに使えそう。

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 2 роки тому +8

    ツインにターボ付のK6Aをブチ込んだ車を見たときは衝撃だった😆

  • @satosin2660
    @satosin2660 2 роки тому +22

    スバルR1はヨーロッパで出したら、絶対大人気になっていたと思う。

  • @めいろく-f3m
    @めいろく-f3m 2 роки тому +2

    ネイキッド、祖母が乗ってました。買い物や迎えに来てもらったときは一目でわかって良かった思い出…
    後席を倒せば無理やり自転車を載せられたり、助手席を倒して長尺モノを積んだり…なかなか活躍してくれました。
    今は買い換えてしまいましたが、タフトの登場を見て「いいなぁ」と言っていたので祖母の感性だったんだなぁ、と

  • @sazanami142
    @sazanami142 2 роки тому +32

    スバルは撤退していなかったらホンダのNシリーズを超える安全快適な軽自動車を生み出していたんだろうなぁ……

  • @ばけ猫-i9c
    @ばけ猫-i9c 2 роки тому +21

    スバルR1はスバルの開発に居る幼馴染みが当時の社長がR2の3ドアが欲しい的な鶴のひと声で出来たとか言ってたな

  • @たまたま-s1e
    @たまたま-s1e 2 роки тому +9

    ソニカといえばライバルのセルボSRを語らずにいられません!
    確か軽自動車で初の直噴ターボエンジン搭載!!
    スラッグが溜まりやすい不具合もありますがいい車でした。

    • @オハラ正助
      @オハラ正助 2 роки тому

      購入時に迷いに迷いましたわ。😅

    • @mitna3928
      @mitna3928 2 роки тому

      軽自動車における直噴エンジンは、2003年のワゴンR RR-DIが初だったと記憶しております。

  • @iy4826
    @iy4826 2 роки тому +8

    歴代アルトを乗り継いできて、北海道だから4WDがあればかなり本気でツイン購入を考えたかも。
    ただ、リアシートがないのが次期候補から外れた最大の理由。

  • @のぶ-p7d
    @のぶ-p7d 2 роки тому +5

    ソニカってやたら評判良いので、一度乗ってみたい🎵

  • @KQ-ur8ju
    @KQ-ur8ju 10 місяців тому +1

    ソニカまじで悩んでた時期あったな
    悩みに悩んだ末にコペンにしたけど、もし次買うならソニカになるだろうな

  • @JPN20000
    @JPN20000 2 роки тому +6

    *毎朝近くのスーパーの駐車場に止まってるツイン*

  • @かっさん-d3y
    @かっさん-d3y 2 роки тому +6

    R1のスーチャ仕様欲しいけど結構高いです😅

  • @BluegaleX01
    @BluegaleX01 2 роки тому +4

    Zは縦置きMT仕様で、ドアがもっと重みのある音だったら、即買っていた車だった・・・
    このメカで、S660を作って欲しかった・・・でも当時のアクティの中身らしく、MTにすると横置きになってしまうのが・・・

  • @武範高村-l6v
    @武範高村-l6v 2 роки тому +7

    スバルのR1は軽自動車史上最高のオモチャだ!!😆S360の後継機なだけはある!!😁

  • @あひこ
    @あひこ 2 роки тому +5

    いまさらホンダZが欲しくなった。

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n 2 роки тому +3

    今ではスズキもダイハツもホンダも、みんな右に倣えです。
    セダン(アルト/ミライース/N-One)、ワゴン(ワゴンR/ムーブ/N-Wgn)、ハイトワゴン、SUVなど売れ筋だけ揃えた印象です。

  • @秋山広幸-n2g
    @秋山広幸-n2g 2 роки тому +3

    ソニカのプラットフォームはエンジン同様元はと言えばエッセで新開発されたもので、私今L275Vに乗っていますが直進安定性が抜群に良いです。

  • @Majiで追い越す
    @Majiで追い越す 2 роки тому +9

    トヨタ連合でショートホイールベースの軽EVプラットフォーム作って、新ツイン・R1含む各社で売れば良いのになぁ。
    車好きの妄想真に受けて大コケされても困るけど笑

    • @JPN20000
      @JPN20000 2 роки тому +1

      EVは環境破壊の素

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 2 роки тому

      DAIHATSUとSUBARU、SUZUKI共同開発で
      リアの独立懸架とトーションビームを両方設定出来るボディーで
      DAIHATSUはベース自然吸気直列3気筒リアトーションをオンリー生産
      SUBARUは全カスタム系直列4気筒IC付電動ツインスクロールターボのリア独立懸架で
      カスタムとノーマルを生産分業して
      エンジンはSUZUKIのオールアルミ技術
      相互OEM生産供給してみては?と思います
      念願の4気筒縦置きRRベースラダーフレームと
      RRベースモノコックを作り
      ラダービルトインモノコックで静粛性を更に上げた
      ○ディアス トラック/アトレー トラック ジャンボカスタム/スーパーエブリィトラック
      ○サンバートラック(orディアストラックタフアップパッケージ)/ハイゼットトラック/キャリー
      ○サンバートラック(orディアストラックタフアップパケージ)ジャンボ/ハイゼット ジャンボ/スーパーキャリー
      ○ディアス ワゴン/アトレーワゴンカスタム/エブリィ ワゴン
      ○ディアス デッキバン/アトレー デッキバン/エブリィ ワゴンデッキバン
      ○ディアスワゴン タフパッケージ/ハイゼット バン/エブリィ バン
      ○ディアス デッキバン タフアップパッケージ/ハイゼット デッキバン/エブリィ デッキバン
      カスタム系4気筒IC付電動ツインスクロールターボ4輪独立懸架マイルドHYBRID
      ノーマル系自然吸気直列3気筒前後リジットSエネチャージ
      ジャンボ等ノーマル系フラッグシップグレードのみIC付通常ターボ
      で…

  • @uy1128
    @uy1128 2 роки тому +4

    ダイハツMAX_RSのサイバー4WDを取り上げてほしかったです!
    ダイハツで唯一JBエンジン×4WDの組み合わせ。
    しかも4WDシステムは電子制御式で、スポーツモードでは相当リア駆動寄りにされてたとか。

  • @monaka_osakana
    @monaka_osakana 2 роки тому +5

    軽自動車好きのものです
    軽自動車最高!

  • @oz3bmwr2ssub
    @oz3bmwr2ssub Рік тому +2

    R2は本当に良かったなぁ…。
    タイプS。
    スーパーチャージャーのもので、マニュアル7速を楽しめるCVT。
    居住性とか確かに小さかったけど、個人的にお洒落さがあって不便さもまた良かったんです。
    タイプSはフロントスタビライザーが入っていて、試乗車で乗ったタイプRとは別物でした。
    R1は綺麗で鮮やかなカラーリングが多かったので、今はとても残念です。
    R1もスーパーチャージャー付きはフロントスタビライザー入っていたかもしれません。
    ちなみに、ボディーのサビの心配は皆無でした。当たりだったかもしれませんけどもね。

  • @ya_man_ya_man
    @ya_man_ya_man 2 роки тому +5

    ホンダZは外観デザインがスポーティーだったら売れたはず
    ダイハツソニカはスズキラパンを買う時に検討したなぁ~
    今は軽トラが気になる感じです

  • @onionhead7728
    @onionhead7728 2 роки тому +5

    こういう軽四系の動画でラパンss見たこと無いんだけど不思議やな、。
    結構良い車だとおもうけど

  • @福井悠生
    @福井悠生 2 роки тому +4

    2代目Zは、CMがインパクト強かったなぁ。

  • @信太郎野崎
    @信太郎野崎 2 роки тому +5

    いろんな意味でとんがった車すこ。

  • @からすみ-e5x
    @からすみ-e5x 2 роки тому +3

    テリオスキッドは色々な意味で凄い

  • @hiroshitanaka5771
    @hiroshitanaka5771 Рік тому +1

    近所にツイン乗ってる人がいたが、
    小さい頃は見慣れなさ過ぎて、フィアットやスマートみたいな小さい外車の一種かと勝手に勘ぐってしまった。
    あれ可愛いよね

  • @MCamui
    @MCamui 2 роки тому +6

    スバルR1は個別解説して欲しい。

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA 2 роки тому +5

    スズキツインはこち亀によく出てた

  • @SK-mr2zx
    @SK-mr2zx 2 роки тому +3

    パワーシートが奢られたムーヴコンテとか(一部グレード)

  • @Daaaaan-j8t
    @Daaaaan-j8t 2 роки тому +2

    L152SのムーブがJB-DETエンジン搭載してて面白いと思いますね。
    実用主義の軽自動車なのにそれをわざわざ積むのか!って感じです。

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 2 роки тому +5

    2代目zの後に出したバモスはターボだけzのパワートレーンを流用してエンジン縦置き
    その他はアクティと同じだから横置き
    一つの車種で両方あるラダーフレームだからできる変態プレイだ

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 2 роки тому

      バモスのターボは
      5MTも有るRRベースのディアスワゴンと違い
      4ATしかない点で…
      低燃費とコキコキ楽しい5MT有ればそそるのだが

  • @sutoresu314
    @sutoresu314 2 роки тому +13

    いつも面白い動画ありがとうございます♪
    軽は浪漫があるし安いから気軽に弄れるけど事故った時怖いからな、、、

    • @JPN20000
      @JPN20000 2 роки тому +4

      *走る棺桶*

    • @なめ先生
      @なめ先生 2 роки тому +4

      おじゃまします。
      自分、事故ったけど、人間は無傷でした。
      車の修理費は50万位です(;´∀`)

    • @JPN20000
      @JPN20000 2 роки тому

      @@なめ先生 後方からレクサスが突っ込んできて、修理代30万でした

    • @なめ先生
      @なめ先生 2 роки тому

      @@JPN20000 さんのお車が直ったようで良かったです。
      大事ですもんね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  • @san5459
    @san5459 2 роки тому +4

    前々からコメしてますけど、スバルといえばプレオRSじゃないかな〜って個人的に思います。
    4独+4輪ディスク+4気等+ス〜チャ〜+ハイオク仕様というクソど変態スペックですから
    これの他に軽であるのかどうかな?って思います。
    紹介期待してます。

  • @趣味に生きる-n5i
    @趣味に生きる-n5i 2 роки тому +3

    地元のスズキ自販に登録済未使用車のツインがある
    でももう20年以上ショールームに置きっぱなしだから見た目は綺麗だけど不動車だな(笑)

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 2 роки тому +5

    S660はZのガワを変えるだけで良かったんや。あ、あとMT

  • @hiluxsurf215ssrx
    @hiluxsurf215ssrx 2 роки тому +11

    ネイキッドのコンセプトを受け継いだタフトは結構売れていますね

    • @boxer-wc1os
      @boxer-wc1os 2 роки тому +3

      タフトを初めて見てネイキッドだと思ったのは自分だけではないはず…。

  • @nozomirailstar
    @nozomirailstar 2 роки тому +2

    ソニカが販売終了してたせいでMAXから乗り換えの時にムーヴを買わねばならなくなった…カスタムRS買ったのにあのフニャフニャなサス…ソニカに残っててほしかったなぁ。フニャサスに9年も我慢しました。

  • @nordblanckuala
    @nordblanckuala Рік тому +5

    ソニカ!職場の後輩が乗っていて毎日40kmの道のりを通っていた。乗せてもらい運転させてもらったが確かに乗り心地はすごくよく、純粋に運転するのが楽しく感じた。
    ソニカのCMは上戸彩がキャラクターでかわいさメインに売りにしてた覚えがある。
    宣伝やり方を変えれば、いい線いったのじゃないかと思う。

  • @julysixteen0716
    @julysixteen0716 Рік тому +2

    18の頃初めて乗ったのがソニカの白でした。
    親父のおさがりで、正直ダサいなというのが最初の印象でしたが、乗り続けると案外広い室内空間、きびきびとした走りの良さですっかりハマりましたね。
    大学でやたらと流布したせいで、一時期駐車場に4台ほどの青の集団が出来た思い出があります(笑)
    しかもその中の1台がR1でしたのでこの動画を見て懐かしいなーと思い出しました。

  • @sutoresu314
    @sutoresu314 2 роки тому +7

    やっぱりかわいい車が多いなー❤
    何故か近くで結構走ってる😂

  • @hirayan22
    @hirayan22 2 роки тому +7

    三菱iが無い

  • @---__.
    @---__. 2 роки тому +4

    自然吸気ちゃん、昔の解説全部忘れたのか…

  • @白猫パイセン
    @白猫パイセン 2 роки тому +8

    個人的MAXのクセが強かったな
    ネイキッド見ると我が家であった
    MAXが欲しい母親vsネイキッドが欲しい父親
    を思い出す
    ちなみに結局MAXのオプションフルエアロを購入した

  • @デブ二郎
    @デブ二郎 2 роки тому +1

    ツインは独特の構成ゆえに既存のラインに入らなかった。ツイン専用で作っていたと聞いた。採算は考えてなかったみたい。スズキにしては珍しい車。偶に見かけるが事故ったら1発で逝くだろうなあと思って乗りたくない。乗りたいけど。

  • @カマリナ-w7i
    @カマリナ-w7i 2 роки тому +2

    俺の親父昔新車の時に、スバルの店舗で、この車売れるんですか。
     何てこと言っていたのに今は、 R2にハマって実家に使ってないのが3台、計5台家にあるんだよな

  • @rikiy7086
    @rikiy7086 2 роки тому +5

    変態=スバルで間違いないですねw
    最終型サンバアですら、軽トラとバンで一部部品が違ったりもするという。。。
    例えば触媒が僅かに長さが違う専用設計で、流用不可能でした。
    バンの最終型テールレンズは超コストカットで、メッキでは無くてシルバー塗装というチャチさでしたw
    これが嫌で前期型のメッキレンズを探して装着してましたね。
    無駄にコストかかって利益が少なかったから、軽から撤退してしまったんだなあ。
    勿論R1の失敗も手痛いのですが。
    プレオのテールレンズやステラカスタムのデザイン、どれも凝っていて好きでしたね。
    ソニカはもしMTがあれば当時購入していたと思います。

  • @angelarch6326
    @angelarch6326 2 роки тому +3

    別々の友人がネイキッド、ツインに乗ってたな。
    そういうワイは、元AZ-1乗りw

  • @suoHnokami
    @suoHnokami 2 роки тому +4

    ホンダZを売れなさそうぉって・・・((笑))
    スバルR1/R2両方好きでした。

  • @たっくんちゅん組
    @たっくんちゅん組 2 роки тому +2

    ネイキッド好きだったわぁ

  • @affinity8192
    @affinity8192 2 роки тому +2

    今のただの箱みたいな軽買うくらいなら車いらないところに引っ越すわって感じ

  • @okamachan99
    @okamachan99 2 роки тому +2

    全部魅力的だな!
    他にお勧めの拘り軽って言うと、以前に出されてたと思うがミニカダンガンかな?5バルブDOHCと世界で初?の挟み込み防止機能付きパワーウィンドウとか金かけまくりの車だときいておりまうすが。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 2 роки тому +1

      ミニカ ダンガンZZ4は序盤は550ccバンナンバーだったのが
      後半は660cc常用ナンバー化してます
      唯一無二の5バルブヘッド直列3気筒ターボで
      15バルブと希少価値も高く尚且つ
      悪く言えば3A40直列4気筒20バルブターボの過渡期的なエンジンです。
      ダンガンZZ4のエンジンにひきかえ
      3A40の20バルブはカナリ一般乗用的に汎用性の高い採用率を誇り
      〜排ガス対応出来なかった2002年の短い期間ですが
      各フラグシップ(ターボ)グレードやカスタム系ターボグレード全てに採用されており採用例は
      有名なパジェロミニを始め
      ミニカ ダンガン4
      ミニカ トッポBJ
      タウンボックス
      等と変なエンジンの割に多岐に渡ります。
      特にターボが軽自動車初のシーケンシャルツイン化したのはラダービルトインモノコックSUVで超重量級のパジェロミニや
      ラダーで重い上に風の断崖絶壁タウンボックスを想定してか軽4気筒の弱点を補う豊なトルクで
      扱い易くも有ります。

  • @mamorumizutani8337
    @mamorumizutani8337 2 роки тому +4

    MTがあったら買ってたって意見多いけど、あっても買わねーだろおまいら
    だから今MTがないんだよ

    • @さのめつぶしおんなはるなたかし
      @さのめつぶしおんなはるなたかし 2 роки тому +3

      まさに‥同感です。
      更に‥新車では、
      購入‥出来ないクセに、
      ソニカ等‥激安で、
      購入して‥中古の割には、
      高性能だったりして、
      驚き‥喜んでる方々が、
      沢山‥見受けられます。
      この動画で、紹介されてる
      軽自動車達の、新車発表‥時
      免許を取得…出来ない様な、
      超…若い方々は、
      仕方ありませんが…

    • @370saburou5
      @370saburou5 2 роки тому +2

      購入を検討したことある方なら解ると思いますが、グレード構成、オプション、装備等、MTを選ぶと選べないものつかないものがあまりにも多く、例えば現行のワゴンRのMTは両手両足を使うためしっかりとしたシートポジションがより重要なMTにも関わらず、シートリフター、ハンドルチルトがありません。一個上のATグレードには付きます。オプションでもつけられません、ほしいならATにしろ状態です。安全装備を人質にされています。
      先進でもなんでも無いカーテンエアバッグまで省かれる始末です。現行の話をしましたが何十年もまえからこれです。
      普通に普通の車をMTで運転したいだけなのにこの冷遇っぷりで買わないからは流石にひどい。

    • @さのめつぶしおんなはるなたかし
      @さのめつぶしおんなはるなたかし 2 роки тому +1

      @@370saburou5 結局‥言い訳してるだけですネ。

    • @370saburou5
      @370saburou5 2 роки тому

      はぁ。。。😮‍💨

  • @世紀末美少女最強戦士
    @世紀末美少女最強戦士 2 роки тому +1

    実際KF-DETとEF-DETとJB-DETに順位をつけるならどうなります??
    速さ、耐久性、チューニングの3つで分けてほしいです。

  • @sunami808
    @sunami808 Рік тому

    自分が新車で買った新規格唯一無二の欧州製軽自動車のスマートK。12万km走ったところで一通逆走車とぶち当たって廃車にしてアルトワークスに買い換えた。逆走してきたヴィッツも廃車にするくらいの強靭なボディとメルセデスベンツ製の三気筒600ccターボエンジンはもう現れない。

  • @googlewillbeextinct
    @googlewillbeextinct 2 роки тому +1

    ネイキッドは通勤中によくすれ違うんだよな
    初めて生で見たときはブンキャスで見た直後というのもあってビビったなあ

  • @reikansanto3832
    @reikansanto3832 Рік тому +2

    こういうときにいつもスルーされるセルボさん…
    グレードごとに特徴があって面白いのに

  • @久永清勝
    @久永清勝 2 роки тому +1

    スズキも「珍車秘宝館」に展示したい車いっぱいありますね。

  • @きめ玉きめ玉
    @きめ玉きめ玉 Рік тому

    R1sアルカンターラとカプチーノ乗りの変態です。(笑)最高過ぎます。ちなみにカプチーノ→S660→コペン→カプチーノ。R2s→R1sに落ち着きました。

  • @kenishi1115
    @kenishi1115 2 роки тому

    ツインは熟練工と新人が一緒に工程に入って技術を教える場となっていた、と当時の新聞に記事があったとそんな側面もあり。ハイブリッドはノーマルと比べると重量が加わりすぎてせっかくのパワー増加も意味が殆ど無かった、当時の2chツインスレにハイブリッドでの0ー100動画がアップされていたが遅い遅い、逆に市街地でのノーマルはとても使い安かった。割り切りすぎてタコメーターも無く同スレで配線図アップされていたのを参考に追加したのはいい思い出。

  • @it262
    @it262 2 роки тому +5

    ソニカ乗ってましたがシートはもちろんターボエンジンや足まわりも良くて、軽なのに高速使っての遠出が快適でした。
    個人的にはこれにMTがあれば良かった。パドルシフトは付いていましたがCVTなのでやっぱり物足りなかったです。

  • @松本太海
    @松本太海 Рік тому

    スバルのR2に乗ってましたが今まで5台くらい乗り換えましたが。今だにやっぱりスバルのR2が印象が大きく。総合的に所有する喜びはピカイチでした、また欲しい

  • @念仏エルフィン
    @念仏エルフィン 2 роки тому +3

    Zはやってることの割に見た目が普通すぎる…

  • @むぎまる-y6p
    @むぎまる-y6p 2 роки тому +1

    昔 Zに乗ってました 燃費が9.5でしたね 多分スピードリミッター無いかもです 4速でエンジンが回りきって140キロだったような