東鉄工業 新幹線レール交換システム(REXS)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 19

  • @Tatara_Hujito
    @Tatara_Hujito 3 роки тому +21

    溶接に掛かる時間が40分から6分は凄い

  • @tanvatnu
    @tanvatnu 4 роки тому +5

    素晴らしいですね。毎日私たちの安全を守ってくれているんですね

  • @kiHa3062
    @kiHa3062 Рік тому

    一度動いてる姿を見てみたいですね。溶接してサンダーみたいなので仕上げてるんでしょうかね。それにしても6分は本当に凄いです。

  • @yossuy643
    @yossuy643 5 місяців тому +2

    今更ながら凄い

  • @高橋健太-m4w
    @高橋健太-m4w 2 роки тому

    那須塩原駅新幹線車両基地で世界初のREXS車両がいたのは初めてだったのでびっくりした☺️

  • @yukikoike6698
    @yukikoike6698 4 роки тому +11

    グニャグニャうねうねとするレールの積み下ろしが見ごたえあるわ

  • @香風智乃-g2d
    @香風智乃-g2d 3 роки тому +6

    ヨーロッパなんかはレール交換枕木交換バラスト入れ全部機械にやらせて監視や微調整などは人がやっているところが多いですね 日本も安全で楽に作業出来 人数も少なくて済むこのような
    機械やこれのバージョンアップをして 新幹線も在来線も保線が楽になればいいですよね ケガだけしないよう気を付けて安全に作業していただければ 日本で2位の製鉄所に務めていますが
    レールは25メートルで 貨物船に積んで送っています ポールトレーラーで25メートルのレールは無理ですね あとJRの駅まで専用線で出したりもしてます ご安全に

  • @もんももんも-j4z
    @もんももんも-j4z 4 роки тому +20

    こういう自動機は欧州性がおおいね、マルタイとかさ。
    すごい機械だ。中小企業では開発に莫大なコストがかかるからむりかな。
    レールが長いほど有利なシステム将来的には400mレールを交換したいところ。

    • @まるやほす
      @まるやほす 3 роки тому +4

      400mでもそれ以上でも結局は定尺や150mを溶接した物なんで同じ事ですよ。

  • @RT-qq3jj
    @RT-qq3jj 5 місяців тому

    日鉄八幡製造所には150m80kのレールヤードがあります。
    今度は、斜め継ぎの現場を見せて下さい!

  • @浩一-x3y
    @浩一-x3y 5 місяців тому

    これは凄いね😄

  • @TKR6000
    @TKR6000 3 роки тому +5

    古い線路欲しい人どれくらいいるんだろう………。

  • @aserialasfolt
    @aserialasfolt 3 роки тому

    ん?あれ?世界初?と思ったけど、新旧レール交換は人力になったからなのか。
    本家では自動化されてるから確かに世界初なのね。

  • @魂-v4g
    @魂-v4g 3 роки тому

    コスパいいね

  • @うらとも-o4v
    @うらとも-o4v 3 роки тому +4

    150m運搬はLRAもできるし国内発じゃないのでは?

    • @まるやほす
      @まるやほす 3 роки тому +2

      そうですね。そもそも150の1本物が製造される前は溶接した200mが主流でしたし。

  • @レオ君-f7t
    @レオ君-f7t 2 роки тому

    締結解体は人力なのかな?

  • @lisztmania
    @lisztmania 5 місяців тому

    改軌できるオプションはないのかな?(^-^;)

  • @motasan4646
    @motasan4646 4 роки тому +3

    ロンチキの出番無し。