スロージョギングの効果と走り方2つのコツ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 63

  • @御景ゆずき-i7c
    @御景ゆずき-i7c 3 роки тому +45

    この動画を見る前は
    全く走れなかった私ですが‥
    3か月前にこの動画を見て徐々に
    走れるようになりました!
    現時点で毎日10キロ程度走っても
    息切れしなくなったし‥
    走る事が楽しいと感じる様にすらなりました♪

  • @KAZU-ow7kj
    @KAZU-ow7kj Рік тому +1

    ジョギング歴3年ですが、今日この動画の通りやってみて今までに無い感覚を覚えました。とても気持ちよく疲れにくい感じで、リズム良く走れるのでゆっくりでも爽快でした!これからも練習して続けていきます。有難御座いました。

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  Рік тому

      嬉しい報告ありがとうございます😊!

  • @佐々木里美-s5b
    @佐々木里美-s5b Місяць тому

    いつもありがとうございます😊早速、実践します!!ウルトラマラソンも楽に走れそうです😊😊😊

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  Місяць тому +1

      ウルトラマラソンすごいですね!
      応援してます💪!!
      いつもありがとうございます🙇

  • @はなこ-w5y
    @はなこ-w5y 3 роки тому +1

    6:27 丁寧な解説ありがとうございます✨

  • @taxman2990
    @taxman2990 Рік тому

    運動脳という本で、心拍数を上げる強度の有酸素運動が健康とメンタル、脳に素晴らしい影響があると書かれていたのでジョギングに興味を持ち、始めてみたのですが
    正しいフォームを意識したことがありませんでした。
    今日たまたまこの動画に出会って、説明がとても分かりやすく、内容が目から鱗です!
    自分の走り方は「くの字」で確かにふくらはぎで走っていることに気がつきました。
    正しいフォームを意識してお尻や体幹をしっかり使ってジョギングの効果を高めようと思いました。

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  Рік тому

      ありがとうございます!
      ぜひお尻体幹を使った走り身に付けてください!走る感覚が大きく変わると思います😊

  • @post-it1635
    @post-it1635 3 роки тому +2

    1番わかりやすい〜

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  3 роки тому

      嬉しいです!
      ありがとうございます😊

  • @crazyRunner
    @crazyRunner 3 роки тому +1

    全部しっくりきました✨
    四国でつま先側がボロボロになって帰ってきたので、次の挑戦では改善できそうです☺️
    ありがとうございました!✨

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  3 роки тому

      よかったです😊
      ありがとうございます!

  • @hirory3411
    @hirory3411 2 роки тому

    いつもわかり易い動画、ありがとうございます。ランニングをしてると、ついつい早くなってしまうのですが、スロージョギングの大切さを理解しました。この感覚を身につけて、楽なジョギング体に負担ないジョギング目指します。

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  2 роки тому

      わかります!いいフォームでゆっくりで走れるのも大事ですね!

  • @aco24love
    @aco24love 3 роки тому +3

    本当どれもわかりやすい!神~

  • @ぬこ-h6r
    @ぬこ-h6r Рік тому

    ジョギング始めたてで足がすぐ疲れるので試しにやってみます

  • @龍理恵子-m9i
    @龍理恵子-m9i 2 роки тому

    やってみます

  • @togkei
    @togkei 3 роки тому +1

    実践してみよう!!!

  • @おやす-w8j
    @おやす-w8j 3 роки тому

    うなで押す、足首を中心に前傾、軸を通す、とても参考になりました。
    トレーニングでゆっくり走りたいのですが、何に気を付ければよいか迷っていました。
    いろいろな動画を見させてもらい、いろいろ考え、最近気づいたのですが、
    階段を上るときのフォームがランニングにもよいのではないか、と思いました。
    少なくとも軸を通さないと力が伝わらず、昇っていけませんし。
    股関節ゆるゆる体操、相変わらずやっていますが、とてもほぐれます。
    また、太ももの余分なぜい肉が絞れてなくなっています。
    たくさん動画があるのでさかのぼって見させてもらっています。

  • @user-Serena-zu.
    @user-Serena-zu. Рік тому

    スロージョキングはフォアフットで着地ですが、うなで地面を押すとフォアフットにならないと思うのですが、どうでしょうか?

  • @suisuikou
    @suisuikou Рік тому

    難しいですね💦
    頭使います💦
    自分ができているか分からない時どうしたら良いですか?

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  Рік тому +1

      動画をとってみてみるのがいいと思います!

    • @suisuikou
      @suisuikou Рік тому

      @@runningTVyujiro お忙しい中ありがとうございます!

  • @フリージア-l6o
    @フリージア-l6o 4 місяці тому

    スロージョギング20分くらいずっとやっているのですが私の走り方を見た知り合いがとても苦しそうに辛そうに走っていると言われてこちらの走り方を参考にしました。
    軽く走れるコツってありますか?

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  4 місяці тому

      人それぞれ改善点が違うので一概にこれというのは難しいです🙇

    • @フリージア-l6o
      @フリージア-l6o 4 місяці тому

      こちらの動画を参考に頑張ってみます

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  4 місяці тому

      @@フリージア-l6o はい!ぜひ参考にしてみてください😊

  • @luna_3910
    @luna_3910 3 роки тому +3

    運動ど素人、ダイエット目的で走ろうと思ったのですがスロージョギングでも100mもせずに息切れで走れませんでした。
    動画よりもかなりゆっくりなスピードでしたが走り始めすぐから話すどころじゃないくらい苦しい…
    5分ほど呼吸を整えてまた100mほど走って、の繰り返しですが少しずつ走れるようになるものでしょうか?

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  3 роки тому +1

      100m走ってゆっくりペースでそれくらいの息切れですとまずはウォーキングからの方が良いかもしれませんね。
      階段など使っても息切れがひどい場合は
      一度呼吸器内科受診してみてもいいと思います。

    • @luna_3910
      @luna_3910 3 роки тому

      @@runningTVyujiro 返信ありがとうございます。
      元々喘息持ちで落ち着いてはいたのですがコロナにかかって以降、また息切れしやすくなりまして…
      ウォーキングは習慣的に早歩き程度で60〜90分くらいするのですが一向に心肺機能が上がってる気がしなくてスロージョギングを取り入れようと思ったのですが…
      やめておきます💦

    • @taxman2990
      @taxman2990 Рік тому +5

      @@luna_3910 私もジョギング始めた時はとてもゆっくり走っても30秒も持たず苦しくなって呼吸が整うまで5分以上歩いて、30秒走って5分歩くを繰り返していましたが、段々と走れる距離が伸びていきました。
      1ヶ月後には20分くらい走り続けられるようになっていました。
      この変化はとても嬉しいものでした。
      なので
      るなさんも走れるようになる喜びを体感してみてほしいです。

  • @panda.panda.panda.
    @panda.panda.panda. Рік тому

    朝のjogにとりいれたいのですが、最低でもどのくらいはしったほうがよいとかありますか?
    また、ウナで押し込んだ後、踵を持ち上げる時ふくらはぎ?アキレス腱?使われる感覚は間違えていますか?

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  Рік тому

      距離は目的目標により変わります!
      うなで押し込むとふくらはぎやアキレス腱でなくお尻が使われる感覚になります。

  • @IT-pt7jn
    @IT-pt7jn 3 роки тому +1

    2:13

  • @picklespickles9779
    @picklespickles9779 Рік тому

    質問があります
    言われる通りのフォームで走ったところ、着地のショックが頭の骨にガンガン(軽く)伝わってくるのですが
    これは何かが違うのでしょうか?
    いい意味で、スピードが乗ってしまい、多少怖くなってきます😂
    よろしくお願いいたします

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  Рік тому

      頭の骨まで振動がきているのは実はすごくいいことです!
      その感覚で良いですよ😊

  • @orange5433
    @orange5433 4 роки тому +4

    スローの時の走り方を知りたかったので参考になりました。
    1km8分だとうなで押して早歩き位の意識ですかね?
    フォームを意識すると速くなってしまいます。

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  4 роки тому

      ありがとうございます!
      早歩きくらいの感覚ですね!

  • @まるまる-o1o
    @まるまる-o1o 3 роки тому +4

    中学一年の男子、長距離をやってます。
    着地時に小指側に重心がきているので、
    怪我をしやすいかも、といわれました。この練習で、親指に重心をもってくることは出きるでしょうか?

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  3 роки тому +1

      これよりも大腰筋や内転筋の機能を上げていくのが良いと思います。
      同じ質問いくつかありましたので動画にしますね!

    • @まるまる-o1o
      @まるまる-o1o 3 роки тому +2

      ありがとうございます、
      楽しみにしています!

  • @エビタン-y3u
    @エビタン-y3u 2 роки тому +1

    はじめまして!スロージョギングやってみたいです!質問なんですが、スロージョギングは髪の薄毛対策にも効果あるでしょうか?

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  2 роки тому

      血流は良くなりますが、頭皮マッサージの方がよいかもしれません!

  • @としゅなひ
    @としゅなひ 3 роки тому +3

    アクティブレフト効果ですね

  • @taroumura
    @taroumura 3 роки тому

    マスクしながらだとスローが1番ですよね

  • @茶葉-l5l
    @茶葉-l5l 3 роки тому +1

    自分なりにスロージョギングをしたら脹脛を痛めてしまったのですが、どのようにしたら痛くならないでしょうか。

    • @runningTVyujiro
      @runningTVyujiro  3 роки тому

      ふくらはぎを使わない走り方やマッサージ方法の動画もアップしていますので是非参考にしてみてください!

  • @user-fd7nd2bo5l
    @user-fd7nd2bo5l Рік тому

    うな、押してる感覚が、わかりません。鈍くてごめんなさい😅

  • @鳥居翔真-k8o
    @鳥居翔真-k8o 4 роки тому +1

    ランニングとどこが違う?

  • @de-wd1qn
    @de-wd1qn 3 роки тому

    うな?

  • @1yosio541
    @1yosio541 2 роки тому

    最初の4分半不要。