日高最大の難路にも行ってみた/新ひだか町三石古道探索

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • 今回は新ひだか町三石地区にある古道、鳧舞山道や、かつての海岸道路の跡を探っていきます。
    ツイッターのフォローをよろしくお願い致します
    ↓↓↓↓
    / zonuzonuruins
    BGM、効果音素材
    DOVA-SYNDROME 様
    dova-s.jp/
    PANICPUMPKIN 様
    pansound.com/pa...
    MusMus 様
    musmus.main.jp/
    甘茶の音楽工房 様
    amachamusic.ch...

КОМЕНТАРІ • 116

  • @fd3787
    @fd3787 Місяць тому

    旧温泉、懐かしいです。(中の温泉の記憶はかすかにありますが、外の記憶はないです)
    母の実家が三石なので親戚一同に会いに行ったついでに、蔵三には朝晩お世話になってます。

  • @KamenRiderNocchi
    @KamenRiderNocchi Рік тому +22

    いつ見聞きしても、ゾヌさんの行動力、探索力、文献調査力は凄い。

  • @政孝山崎
    @政孝山崎 Рік тому +25

    私はあの山道の大半ですが、改良のための現地測量をやりました。平成7年頃でしょうか、現道からは外れて何もない山や沢を開削して測量した記憶があります。あの道路は平成10年くらいに北海道の農道事業として作られたものです。その後2回走りましたが、大分荒れてますね、それに昔はそんな役割があったことを初めて知りました

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  Рік тому +4

      なんと、お疲れ様で御座います!
      改良されたのは比較的最近だったのですね。
      でも今はあまり利用が無さそう・・

    • @政孝山崎
      @政孝山崎 Рік тому +7

      この道路はいろいろありまして、当初からあまり多くの利用は望めなかったので、道路幅も最低限のようです。沿線地権者もたった2軒だったかな、ほぼ私道ですよ。

  • @user-nr7qj1kb6h
    @user-nr7qj1kb6h Рік тому +8

    波打つ海岸、眩しいくらいの青空、青々とした草木、なんでこんなに美しいんだろう.....

  • @えぞみく
    @えぞみく Рік тому +5

    現新ひだか三石町民です🐴
    ようこそ、おいでくださいました!! 旧みついし温泉など、取り上げて頂きありがとうございます🙏

  • @ネギりんごライス
    @ネギりんごライス Рік тому +11

    三石出身の元町民です。
    旧三石温泉やファミリーパークは子供の頃に何度も行きました。
    映像を見たらどこか分かるものばかりでしたが、温泉の下に隧道があったのは初耳でした。あのへん急に高度が上がるので、波よけの意味も含めて掘削されていてもおかしくはないですね。

  • @moomin53
    @moomin53 Рік тому +3

    今日もありがとうございました!どうかご安全に!😊

  • @nenkinseikatu9842
    @nenkinseikatu9842 Рік тому +10

    67歳横浜市民ですが、お隣の浦河町出身です。浦河町浜荻伏に18歳まで居住していました。
    旧三石温泉のがけ下にトンネルと言うか、洞窟が確かに有りました。鳧舞側よりも浜荻伏側からの方が良く見えましたよ。
    旧三石温泉のところは元々小高い山で、山を削り建物を作ったはず。旧三石温泉に通じる道が旧国道だったと思います。
    小学校の夏休みに、風景画として山と洞窟をみんな写生してました。
    さて、トンネル?(私たちは洞窟と呼んでました)ですが、小学校高学年の時に数回入ったことが有ります。
    今から50~55年ほど前になりますね。 中に入ると天井からの崩落で、石で完全に埋まっていました。
    その当時から鳧舞側に入り口は無く、亡くなった父親も洞窟と言っていた記憶があります。

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  Рік тому +4

      貴重なお話ありがとうございます。
      洞窟、或いは隧道だったものが確かに存在したのですね。
      皆さんの写生画を見てみたかった

    • @ピンクのこぶた
      @ピンクのこぶた 11 місяців тому +1

      同い年です。私も荻伏生まれです。多分公務員住宅のような所に住んでいたのだと思います。
      私が生まれて、すぐなのか、父は仕事(教員?)を辞めて、自死しました。当時の事が知りたいと思っていますが、噂話でも何か知りませんか?

  • @user-vq3yq9lu2n
    @user-vq3yq9lu2n Рік тому +5

    三石ファミリーパークは昭和の終わりから平成の始まり位の時期に職場の観楓会で一泊した思い出深い場所でした。閉館していたのですね。

  • @Katsu-re6nd
    @Katsu-re6nd Рік тому +4

    三石町町民です。
    ようこそ三石へ。いつも走っている道路で、取り上げて頂き、嬉しいです😊👍

    • @Su----
      @Su---- Рік тому +2

      みついし昆布㈱の「こんぶソフトクリーム」好きです。🍦🍦

    • @Katsu-re6nd
      @Katsu-re6nd Рік тому +1

      @@Su----
      良く来られるんですか?
      少し高いけど、地元三石和牛直営店の、焼肉のドンもオススメします。🙆

    • @Su----
      @Su---- Рік тому +2

      @@Katsu-re6nd 年に2-3度くらい走ってましたが、ここ3年くらい行ってません。『焼肉ドン』知らないお店でしたが、今見たところ、昔は違う名前の店じゃなかったでしたっけ?。斜め向かいの「ふゆさわ精肉店」で、コロッケをその場で揚げてもらい、冷凍ハンバーグやソーセージとかよくお土産に買って帰ります。自分のこのエリアのお気に入りは「居酒屋 漁」のランチ。漁師さんがやっている店なので間違いないです。

    • @Katsu-re6nd
      @Katsu-re6nd Рік тому +2

      @@Su----
      三石をご贔屓にして頂き、ありがとうございます😊
      三石和牛生産には私も携わっており、宜しければ一度味わって頂きたく思います。
      また、いらっしゃって下さいね🙇

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  Рік тому +1

      どういためまして(*^^*)

  • @zbgi7n612
    @zbgi7n612 3 місяці тому

    三石の資料館で鳧舞山道の記述があり、普通の(?)つづらおれを期待してたところビックリしました。
    草木が道路の半分を覆い隠し、対向からの車が見えないのは恐怖でした。もー行く気力はありません……

  • @川中洋二-y3g
    @川中洋二-y3g Рік тому +8

    三石のファミリーパークは子供のリアルに利用していました、昔はエアバルーンとかも有ったりもしました。三石温泉はあの崖崩れが無ければ、今でも同じ場所で現役で稼働していたかもしれないですね。

  • @hiro825yc
    @hiro825yc Рік тому +7

    何時も素晴らしい道路探索動画、大変楽しく視聴させて頂いている者です。
    新ひだか町三石地区界隈も未知の部分が多く、旧道と共に観光的スポットも見れたのが良かったのと、ゾヌさんの道路歴史に関しての詳細説明が素晴らしかったですね。
    今回もありがとうございます。😊

  • @user-1225.ponzuch
    @user-1225.ponzuch Рік тому +2

    雲石峠の旧道探索お願いします

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  Рік тому +1

      あそこもいくつかありますがワルニャンしないと行けないですよね
      雲石トンネルの旧道は行けるのかな

    • @user-1225.ponzuch
      @user-1225.ponzuch Рік тому

      @@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 つい最近切り替わった部分ならどうやら入れるぽいですけどね。特に立ち入り禁止もなかった様子なので

  • @akihikoh7809
    @akihikoh7809 Рік тому +5

    今回もお疲れ様でした🙇
    蔵三には年に数回宿泊しますが、旧道も隧道も全く知りませんでした😮
    素晴らしい天候での映像と、説明ありがとう御座いました🙇

  • @hanahana-tabi-channel
    @hanahana-tabi-channel Рік тому +6

    ゾヌさま
    初めまして。
    花*Hana旅チャンネルと申します😃
    初コメント失礼します。
    いつも貴重な廃道探索動画を有難うございます!
    今回の三石の山道もいつも近くを通っているのですが、全く意識したことはなく驚きの連続です。
    海岸ルート探索もドキドキワクワクの展開でゾヌ様ワールド全開でした!😊
    私は北海道の廃線をメインに動画配信していますが、たまにチョコっと廃道もやっています😅
    まだまだ未熟ですが、北海道の廃線・廃道系動画を盛り上げていければと思っています。
    今後とも宜しくお願い申し上げます☺️

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  Рік тому +2

      花*Hana旅チャンネル様はじめまして
      廃線は季節が結構限定されて大変ですよね
      お互い無茶し過ぎずやっていきましょう

    • @hanahana-tabi-channel
      @hanahana-tabi-channel Рік тому +2

      @@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      ゾヌさま
      ご返信をいただき大変恐縮です!😆
      はい!無理せず頑張ります!
      ゾヌさまもお身体にお気をつけて頑張ってくださいね!😉
      今後とも宜しくお願い申し上げます☺️

  • @user-qb8gu9jb3i
    @user-qb8gu9jb3i Рік тому +2

    みなさんのコメント見るとかつて隧道あったみたいですね。
    三石の道の駅は天馬走る時に必ず寄って休憩していました、今度温泉に浸かりに行きます。
    お疲れさまでした。

  • @Meron-Liquid-Prince
    @Meron-Liquid-Prince Рік тому +3

    亡き父の故郷が浦河で、もう20年前だけど家族で三石温泉行きました。茶色く濁った温泉だった記憶があります。
    そっち方面にもう行く事が無いので懐かしい気持ちになりました。

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  Рік тому

      源泉は今も湧いているのかなあ

    • @Meron-Liquid-Prince
      @Meron-Liquid-Prince Рік тому

      ​@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      当時はまだ子供だったので見た目が濁った川(言い方悪いw)みたいであまり好きじゃなかったけど大人になってちょっとした温泉通になったけど秘境レベルの温泉に行かないとなかなか無いタイプの泉質なのかなと思いました。
      源泉が出るのならもったいないですよね。

  • @yanninc3492
    @yanninc3492 4 місяці тому +1

    新ひだか三石町民です。鳬舞旧道がこんなに整備されているとは知りませんでした😮有難うございます😊

  • @user-wp9yf9ct2p
    @user-wp9yf9ct2p Рік тому +4

    三石は、妻の祖父のお墓参りにお盆時期に行きます🙏

  • @ksrse30
    @ksrse30 Рік тому +4

    日高本線は残念な事になりましたが、温泉は健在なのですね。、

  • @京ヶ瀬亜紀彦
    @京ヶ瀬亜紀彦 8 місяців тому +2

    旧道が現道合流するポイントに住友商店があった。オレじゃなきゃ見逃しちゃうね。

  • @toughdent
    @toughdent Рік тому +3

    丘の上にある三石温泉は2005年まで営業していたのですか。
    国道からずっと気になっていた建物です。
    まさかその下に隧道が!開拓者達が波に打たれながら歩いていたことを考えると、存在してもおかしくないですね。
    現温泉の「蔵三」は何故か「さんぞう」と読んでました。もしかすると「ぞうさん」?
    日高の海岸道路は旧道らしき痕跡がちらほら見えて面白いです。
    山道の存在は知らなかったですが現在でも車で通れるのはありがたいですね。

    • @Su----
      @Su---- Рік тому +3

      さんぞうさんは、平取温泉「ゆから」と同じ経営だそうです。(シャンプーバイキングがどっちにもある)。自分はごんぞうと読んでました。旧みついし温泉は露天がなく内湯のみでした。

  • @takebmw
    @takebmw Рік тому +4

    今回の隧道探索では、ゾヌさん得意の反対側からの捜索はありませんでしたね。
    時間なかったのかな?
    次回動画も楽しみにしています。
    ではでは。

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  Рік тому +1

      反対側って浦河側の海岸ですか?
      何も無さそうだったので行きませんでした。

    • @takebmw
      @takebmw Рік тому +2

      はい、ゾヌさんの行動に同意します。
      決して無理した行脚を期待しておりません。
      先日アップされた動画のように、足下が見えない崖では安全優先で引き返す方が見ていて安心できます。

  • @mssk9618
    @mssk9618 Рік тому +5

    初スピード違反で捕まった土地(30km道路を50kmで走ってた)
    それ以来、嫌な記憶しか無かったけど6月に襟裳岬まで走った時に道の駅に寄ったら海が綺麗過ぎて嫌な記憶が吹き飛びましたよ(笑)

  • @user-mt6vm9co5d
    @user-mt6vm9co5d Рік тому +4

    以前三石に住んでいたので、とても懐かしくなりました😊昔旧三石温泉の手前(通行止めのゲートの辺り)に焼肉屋さんがあってよく行ってましたがまさか海岸側に隧道跡らしきものがあったなんて知りませんでした😮
    久しぶりに三石に遊びに行きたくなりました😊

  • @Nao-h6o
    @Nao-h6o Рік тому +4

    5:42で見える住友商店の看板は、3:33でご説明頂いた当時の議会議長、住友氏に由来するお店なのかもしれませんね。

  • @user-rn6bo4kp7l
    @user-rn6bo4kp7l Рік тому +2

    今日富川方面へ行く用事があり235号線を走りました。私、この道路好きです。登ったり下ったりを繰り返し海が見えてとても綺麗でした。
    少し足を伸ばして大狩部駅跡を見てきました。

  • @furusoma
    @furusoma Рік тому +3

    旧三石温泉の裏のトンネルはいつ頃作られたんでしょう、明治29年くらいの地図でも今の場所に道がありますから、明治初期より前の事なんでしょうか。戦後のいくつかある航空写真でも様子がわからないのが残念です、この辺は潮が満ちるとジャブジャブだったみたいですね。

  • @maxaniki
    @maxaniki Рік тому +6

    三石といえば6,7年前に日高三石駅前の旅館に宿泊して宿主と酒盛りしながら色々な話をさせてもらった事がありますねえ……温泉の裏の隧道の話もされていたので懐かしいです。
    それと競馬も好きなんで日高方面は門別競馬場に寄りつつ競走馬牧場の近くを通りながら廃校巡りをしてましたが、去年転勤で日高門別ですら300kmくらいの場所に行ったので暫くは行けなさそうで残念と言わざるを得ません。

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido Рік тому +1

    鳧舞山道は初めて知りました✨
    三石古道の崩落も凄まじさを感じますね🤩
    消波ブロックから海岸浸食の凄さも伺えます👍
    三石ファミリーパークのお話も面白かったです😊

  • @77CB400FOUR
    @77CB400FOUR Рік тому +3

    三石町という名称を久々に聞きました。
    静内と合併して新ひだか町になってたんですね。
    平成の大合併以前は212市町村があったが、今は179市町村。
    私的には難読地名No.1だと思っている留辺蘂も北見と合併してしまったし。

  • @cb1000sf1
    @cb1000sf1 Рік тому +5

    新ひだか町と聞くとかつて日高町の日高高原荘からバイクで走ったルートを思い浮かべます。
    仲間が競馬馬好きでたっての希望で行きました。
    今回ゾヌさんが紹介した三石地区より更に下った様似町のエンルム岬に義経伝説が残されていたと、ゾヌさんと同じく北海道のYOU TUBERの方から教えられた記憶があります。
    所でこの日高町って地域範囲がものすごく広いと思いませんか?
    道の駅 樹海ロード日高のあたりから海岸までずっと日高地区ですものね
    ゾヌさんの動画で温泉地区の廃墟を見ましたが、日高線の方は既にその廃墟も残っていませんものね

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  Рік тому +1

      旧門別町と合併してますからね。
      間に平取町が挟まる飛び地で両地区の移動がクソ長いですが

  • @岡浩-w4l
    @岡浩-w4l 11 місяців тому +1

    懐かしいなぁ。転勤で約1年住んでいた。三石温泉にもお客さんがいてそれなりに人もきてた。仕事中なので温泉には入らなかったけどね。さっき見えた店で1人ジンギスカン食べたなぁ。😢

  • @masah1r0t65
    @masah1r0t65 Рік тому +5

    12:50住友商店は、街道とも関係あるんだろうか?

  • @nakayan1965
    @nakayan1965 Рік тому +5

    撮影場所が好天に恵まれて良かったですね( ´艸`)
    ドライブしていて楽しそうですw

  • @黒砂北支部
    @黒砂北支部 Рік тому +3

    「きりまい」じゃないです、「けりまい」です。道内屈指の難読地名ですね。

  • @家ちび
    @家ちび Рік тому +2

    おはよう御座います 昔三石小学校で泊まり 干潮の浜で遊んだ 今の海浜公園はかなり使い勝手良く 子供とカニ取りなどで良く使った 日高路は天気によるがドライブには良いコースで走ってる気分良く手軽なドライブコース。

  • @dcbdemattari
    @dcbdemattari 11 місяців тому +1

    山道(百八曲り)は、今回の映像とはチョイと位置が違います。
    今回通った所から山側に50~100m程にあります。
    もし再確認したい場合は、冬の方が安全です。現在、ヒグマがウロウロしてますので…。

  • @shiyorin4795
    @shiyorin4795 Рік тому +1

    こんにちは、
    「くまのフライパン」は4,5年前に推しのギタリストのライブがあり行った事があります。確か三石町内のスナックを経営していた方のご子息が新たに建てて開店したと思ったけど、曖昧ですいません。カレーが美味しかったのを覚えています。また、キッズスペースがあり、お子さん連れでもゆっくり食事が出来そうだなぁと思いました。
    道の駅以南は行った事がないので、こんな建物遺構があったのかと。よく見るユーチューバーさんの廃墟探索を思い出しました。解す事もせず、そのまま廃れていくという感じですね…しかも隧道があったなんて。
    今回は晴れの日で見やすかったですが、天気の悪い日に限らず、お気を付けて探索なさって下さい。

  • @user-dn6iy3jk1j
    @user-dn6iy3jk1j 9 місяців тому +1

    新ひだか町三石、いつか行ってみたいですね。
    自分自身『三石』という名字なので 。
    ちなみに岡山県備前市にも三石という地区があります。
    この三石も合併する前は町だった見たいです。

  • @ササカカオル子
    @ササカカオル子 Рік тому +4

    アワビも忘れないで~😊養殖ですが、とても美味しい🤤コロナ前は大通りのオータムフェスタでアワビ三昧…逆に三石牛知らんかった!北海道で古道はカッコいい!やはり馬喰が活躍していた道なんですね。住友?財閥の?最近災害が多いせいか昔の道も予備として多少なりとも整備しているところ多いですね。わかる人にはわかる!初見殺し(笑)旧道ドライブも楽しそう、お天気に恵まれてよかったですね。お疲れさまでした(^-^ゞ

    • @Su----
      @Su---- Рік тому +3

      みついし牛は、町内で食べれるところが蔵三以外ほとんどないんですよね。しかも蔵三でもステーキは4000円以上してましたので、お手軽に食べる!というレベルではないですね。(ステーキ丼はちょっとお安めで3000円切りでした)。アワビ養殖は知りませんでした。

    • @ササカカオル子
      @ササカカオル子 Рік тому +1

      白老牛みたいな感じですかね🤔高級品なんだ!

    • @Su----
      @Su---- Рік тому +2

      @@ササカカオル子 黒毛和牛らしいので、基本白老牛と似ているのでしょうね。確かに脂のノリは良かったです。白老牛は逆に脂がシツコく感じます。

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  Рік тому

      黒毛和牛のドンってところでは食えないんですかね

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  Рік тому

      アワビかあ~それは知らなんだ

  • @user-wd7xl7di7e
    @user-wd7xl7di7e Рік тому +3

    山道は山菜採りで訪れると良さげな雰囲気ですね…
    崖下素掘り隧道と思しき岩盤崩落跡から浦川方面側は、轍の様な痕跡も見当たらない様ですね…丘の上に抜けるのか、海岸線の侵食で消失したのか定かではありませんが…

  • @kenjishimizu4972
    @kenjishimizu4972 Рік тому +1

    ゾヌさん、いつも楽しく視聴させて頂いてます。私が気になっているのは上砂川パンケの湯から通行初めになって道道115号線です。落石のため通行止めときいてますが、どうなっているのか。是非紹介して頂ければと。

  • @米一-k3f
    @米一-k3f Рік тому +1

    最近ゾヌさんを知りました小樽出身の49歳です!素晴らしい活動です!どうか熊等にお気をつけて!今度リクエストしたいです。

  • @arapyonpyon8333
    @arapyonpyon8333 Рік тому +2

    いっつも見て思うけど年間走行距離がエグそう

  • @user-ky1kr3rt6v
    @user-ky1kr3rt6v Рік тому +4

    基本的に電柱ないから 林道を舗装した道路ですな

  • @のぶ-y7n
    @のぶ-y7n 11 місяців тому +1

    三石羊羹食べましたか?羊羹に昆布が混ぜられてるんです。しょっぱ甘いんです♪♪

  • @Ck-re4uc
    @Ck-re4uc Рік тому +1

    北海道に行った際にフライパンとの名前のロッジに宿泊したのですが、料理と食後のコーヒーが美味しくて忘れられません。
    たぶん関係ないんだろうけど。

  • @pokosan-gue
    @pokosan-gue Рік тому +4

    明治40年生まれの爺様が日高と平取の中間ぐらいの産まれ(やや日高シンボリ牧場寄り)だから、もし生きていたらギリギリ謎の隧道を知ってたかも(´・ω・`)
    このうp主の動画たまに観るけどほんと言い回しが面白い…「もっと近くから行けるだろと思いますが、尺を稼ぐ意図がありまぁす」「あーすっごい旧道くさい」わろたw

  • @岡本大樹-y5s
    @岡本大樹-y5s 5 місяців тому +1

    5:14 うわぁなんかトラック野郎に出てきそうな感じです

  • @kazkazy
    @kazkazy Рік тому +2

    晴天且つ広大な景観なのに人気が無い、なんつーか非日常感がハンパないっすね…

  • @rq67zxcv
    @rq67zxcv Рік тому +4

    レストラン、トド岩

    • @Katsu-re6nd
      @Katsu-re6nd Рік тому +1

      新冠町、大狩部にありましたね。
      当方地元民です😊

    • @Su----
      @Su---- Рік тому +2

      ドライブインあさり浜

    • @Katsu-re6nd
      @Katsu-re6nd Рік тому +1

      @@Su----
      そこは東静内ウセナイ浜にありますね。
      天丼が美味しい🙆

    • @Su----
      @Su---- Рік тому +1

      「あさり浜」なのにアサリの酒蒸しとか味噌汁とかないんですよね~。エビ天丼で有名で、外に人溢れてるときあります。でも、あのエビはこの浜では獲れない種類かと…。
      自分は圧倒的に「ドライブイン アベ」派でしたが、なんと今ググったところ閉店してました!!

    • @Katsu-re6nd
      @Katsu-re6nd Рік тому +1

      @@Su----
      アベ!
      懐かしい!今も建物だけは残っていますが、かなり前に閉店してしまいましたね😞

  • @5223kikutty
    @5223kikutty Рік тому +4

    住友街道
    国道沿いにある石碑は見たことがありました
    住友街道の名の由来がようやく分かりました
    ありがとうございました😊

  • @yukishita-319
    @yukishita-319 Рік тому +2

    海岸侵食されて危ういですネ😅

  • @meimei010101
    @meimei010101 Рік тому +1

    砂浜が黒いのが日高っぽい

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX Рік тому +1

    高評価

  • @Su----
    @Su---- Рік тому +5

    蔵三。できた当初なぜか「ごんぞう」と読んでいました。初代三石温泉には閉館する数年前に入浴したことがありますが、今の蔵三は別の泉源だそうです。…が、その真下に素掘りの隧道があったとは初耳でした。「くまのフライパン」はカツカレーやポークチャップ、ハンバーグなど肉々しいメニューでライダーさんに人気があり、自分もごんぞうに泊った翌日いざ!突撃しました。…が、定休日でしたorz。

  • @Su----
    @Su---- Рік тому +4

    三石古道。海岸沿いに荷車を通すには不向きな難所だったのですね。鉄道の日高本線も、建設は昭和ヒト桁だったこともあり、この区間は旧道よりもさらに大きく内陸部に迂回していた理由がわかりました。
    鳧舞への旧道は、私も興味があって最初の訪問で国道を外れて進入しました。たしかにアプローチの荒野の中を行く道が「旧道感」ハンパないです。そして旧市街地は「かつては栄えていたんだろうなぁ感」もハンパなかったです。