【実録!海外添乗員のお仕事②】バルト三国&フィンランド ーバス内トーク、徒歩観光、お土産店でのお話などー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 тра 2024
  • 添乗員のお仕事をお伝えする、実際の海外添乗のVTRをお見せしながら解説する動画の第2弾です^^
    【本作品は、前編からの続編です。前編を未だ見られていない方はコチラから↓】
    • 【実録!海外添乗員のお仕事①】バルト三国&フ...
    添乗員とガイドって一緒なの?
    添乗員って人数数える以外実際何してるの?
    よくよく聞かれるこれらの質問。
    バスの中でのお話とは?(行程紹介&歴史&地理&朗読)
    徒歩観光ではどんなお話をしているの?
    英語ガイドさんが来た時の訳はどのようにしているの?
    お土産屋さんでしていることは?
    添乗員を始めたばかりのあなたに!
    海外旅行が恋しいあなたにも!
    「バルト3国ってどんなところ?」とバルトへの旅行を検討しているあなたにも!
    参考にしていただけますと幸いです♪
    ※御同行させていただきましたお客様:鶴田様に許可をいただき、撮影いただきました旅記録を元に作成しております。ご夫妻ともに映り込む部分がございますが、ご本人様のご意向の元に編集させていただいております。
    素材取り込み方法の関係で音声・画質で聞きづらい&見づらい部分がございますが、ご了承ください。
    0:00 イントロ
    0:18 【行程3日目|リガ観光】英語ガイド/車掌&徒歩観光(教会・市場等)
    4:44 【お土産物店①健康酒】
    5:20 【リガ観光】〜続き〜
    6:05 ★バス移動|オプショナルツアーのご案内
    6:28 ★走っても走っても着かないホテル(長距離移動)
    7:07 ホテル@ヴィリニュス
    7:42【行程4日目】朝のお話/添乗員からのヴィリニュスの概要説明〜出発直後から観光開始のパターン〜
    9:12 朝のお話/添乗員からのヴィリニュスの歴史説明
    11:40 【ヴィリニュス観光】英語ガイド/車掌&徒歩観光(教会・お城等)
    18:30 【お土産物店②琥珀】
    20:52 【トラカイ観光】ノーガイド
    21:45 【行程5日目|ヴィリニュス→カウナス→十字架の丘】朝のお話/添乗員からの地図説明
    23:00 ★朝のお話/添乗員からのカウナスの歴史説明
    24:22 ★3ヵ国の歴史の総括
    25:44 ★マイナスポイントがある場合の伝え方
    27:24 ★本の朗読「6000人の命のビザ」
    31:21 ★杉原千畝氏の新聞記事紹介
    32:11 【杉原記念館観光】
    33:48 【カウナス観光】英語ガイド/車掌&徒歩観光(展望ポイント・教会等)
    37:14 【十字架の丘観光】
    ※次回が本シリーズ最終回となる予定です
    #海外添乗員 #仕事 #内容

КОМЕНТАРІ • 16

  • @user-vm4ms2gp1c
    @user-vm4ms2gp1c 2 роки тому +1

    お客様に喜んで頂けるための懸命な努力や誠意が伝わって来ました。手出しの資金もこう言う風に使われているのですね。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +3

      たかたかこ様
      こちらもご覧いただけたのですね!シリーズもので長い作品ですのに・・とても嬉しく思います^^
      そうですね、上司からいつも言われていたことは、「今の自分にできる全てをやりなさい」と言うことでした。
      ですので、勉強にしろ、お気遣いにしろ、その時の自分にできる全てを出し切ってやっていました。
      初心者の添乗員からすれば「こんなに!」かも知れませんし、ベテランの添乗員さんからしたら「まだまだ!」だと思います。しかし、背伸びしても出せないものは出せませんし、それでも毎回全力でやり続けることによって伸び続けられるものと信じてやっておりました。
      旅行会社様のためにも補足いたしますと、差し入れの資金はある程度は旅行者様から出していただけます^^(会社様にもよりますが)
      しかしそれもここ10年程のことでしょうか?
      昔は無い会社も多く、現代となっては旅行会社も「お客様に少しでもお楽しみいただいてください」と言う現場目線でのこの様なお金の使い方を許してくださる姿勢に、とても好感を持っております^^♡

  • @user-ty3op3os5q
    @user-ty3op3os5q 2 роки тому +1

    日本に居た時は、オセアニアのランドオペレーター、現在は、アメリカ在住で現地手配の仕事をしています。
    Natsukiさんのような添乗員さんだと、現地スタッフはどれだけ助かるか。。。
    ツアーを成功させるため添乗員がどのような仕事をしたら良いかというNatsukiさんのご意見1000%同感です。
    特に、オフシーズンなどに行く少し値段の安いツアーのマイナス面のお客様への説明とか対応などは本当にすばらしいと思います。
    ガイドがいない車内でのお客様へのガイディングなど、スーパー添乗員ですね!すばらしいとしか言いようがありません。
    私もNatsuki さんの添乗で旅行に行ってみたくなりました。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      ホッケーママ#18 様
      動画のご視聴ありがとうございます^^
      えーーそんな風に仰ってくださってとても嬉しいです!!✨
      ランドオペレーターの方にも、大変お世話になりました。トラブルがあった時、熱心に迅速にご対応いただける皆さんの存在がどれだけ心強かったことか・・・😭
      お電話越しにしか関われなかった方も多いですが、本当に何度お礼を言っても足りないくらいお世話になることも多かったです✨
      私たちの仕事は、ランオペさんや営業さん他たくさんの方のバトンの最終走者だと思っています。その責任感の元に精一杯の仕事をする、これが大事だと思っていました!^^
      こんな私でよければ、いつかご一緒したいですね!^^
      わざわざコメントをいただき、ありがとうございました\(^o^)/

  • @doromamire
    @doromamire Рік тому

    ツアーには行つたことがないがどういふ旅行になるか何となく想像することはできる。この画像を見ると想像した通りであつた。もちろんそれがいいかどうかといふ問題ぢやなく。

  • @sakuramochi-2023
    @sakuramochi-2023 3 роки тому

    NATSUKIさん、懐かしい映像です。タリンでは同じく雨に降られ寒さのなか頑張って歩きました。トラカイ城では探検して結構昔のお城に住むには筋力いるなと感じました。杉原記念館のカウナスは記念館に静粛な雰囲気が漂っていて感動したのを覚えています。十字架の丘は日のあるうちに観光したせいか無数の十字架を見て圧倒されました。4種類あったんですね。知らなかった。
    NATSUKIさんは本当に至れり尽くせりの添乗員さんで歴史的背景や地図の事前準備、手記の朗読までしてくださるなんて本当に素晴らしい❗️私も拍手👏おかげさまでとてもよい復習になりました❗️バルト3国は戦争の傷が深いけれど翻弄された中での信仰心や素朴な心を教えてくれる一味違う観光地でした。

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 роки тому

      さくらもちさん
      いつもありがとうございます。
      そうでしたか、そう仰って頂けて私も嬉しいです^^♡
      ”至れり尽くせり”・・確かに、上司が「できることは全部やってみたらいい」と言うのがアドバイスで、それをやっていた添乗なので、私の添乗はいつもあんな感じです。帰国するといつもぐったりでした^^;
      私もバルト、懐かしく編集しています。温かさと侘しさと静けさと、独特な雰囲気がありますよね。

  • @suree5008
    @suree5008 Рік тому

    涙ぐましい努力が伝わってきます…
    皆さん出来るだけ添乗員さんへの負担をかけないようにしよう、
    とか考えてほしいですね😅
    ノーガイドで、自分が事実上ガイドですね
    やれって言われたら結構緊張する気がしますが
    イジワルなお客さんだと結構突っ込んできそうですし💦
    尊敬します😮あとピンチの切り抜け方とか参考になります❤
    臨機応変にいろいろ対応できる力が半端無いっすね👍

    • @126natsuki
      @126natsuki  Рік тому +1

      そうですね・・盆暮正月はお医者様や教員の方などが多くツアーに入るのですけど、そんな方々に歴史だ建築だを若輩者がマイクで語るのですから、緊張もさることながら、出発前の勉強がもう必死(受験勉強みたいw)でしたよ^^;笑
      臨機対応は本当に、お陰様で身につきましたね・・・(そのお陰で結婚してからも主人のご親戚にも評価していただけている節があります。。笑)

  • @user-gl5vh7gr8w
    @user-gl5vh7gr8w 3 роки тому

    杉原千畝の奥様が植樹された桜が残っているようですが、大きさから戦後の植樹のように感じますが❔
    奥様も日本の文化を伝えてらっしゃったんですね。日本人自身が大切にしなくなった伝統文化、今後ますます加速度を増しそうですね。   ちょっと本編の感想文としてはいささか的外れとは思いますが、申し訳ありません。

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 роки тому +1

      雨読晴耕様
      いつもありがとうございます。
      そうですね、比較的近年まで(と言ってももはや数十年前ですが)活動されておられたようなお話し(をしたような)記憶があります。
      素敵ですよね。
      また、日本人観光客減少に伴い記念館が閉鎖の危機にあり、CFを募ってそれを救った添乗員有志の方々の活動が数ヶ月前に封じられましたね。素晴らしい活動でらっしゃいました。

  • @SIGEN1954
    @SIGEN1954 3 роки тому

    NATSUKIさんの予習勉強の様子がうかがえて、中堅の添乗員さんだなと悟りました。
    日が経つにつれて、ツアー参加者も添乗員さんになれてくる様子がよくわかりますね。
    バスの移動距離が長いと、話だけで持たせるのは大変ですね、朗読は非常によかったと思いました。
    ふと、ドライバーがいい人だと助かるんです と云っていた他の添乗員さんの言葉を思い出しました。
    思わぬこと、例えば交通事故で渋滞にはまることもあるでしょうし、日常茶飯事が即断即決、やり甲斐もあるけど大変ですね。
    次回、シリーズ最終話楽しみに待ってます。

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 роки тому +2

      SIGEN1954様
      いつもありがとうございます。
      そうですか^^ そんなふうに仰って頂けて光栄です。
      新しいDestinationだと朝から晩まで勉強漬けで最低でも1週間は準備していました。
      そうですね、特にこの回も良い雰囲気で終えることができたツアーだったので、空気感が段々温かくなっていく様子がわかりますよね。(そこまでしっかりと観ていただけ他ことが更に嬉しいです😭)
      国内は今やそうではないようですが、海外はやはりお客様の姿勢からして”聞きたい”モードなので、静寂にならないように努めていました。最初は難しかったですけど、元々話すことが好きなのも助けたでしょうか^^;
      ドライバーさんは、本当に悪いと相当ヤバいくらい厳しいです。。今でも数件思い出す悪夢があります😂
      日常茶飯事が即断即決、やり甲斐もあるけど大変ですね
      >>本当にその通りです。そのやり甲斐が中毒性があるので困ります😂
      次で最終話と思っていましたが、重すぎてあと2編になるかもしれません・・・😅
      ありがとうございます、引き続きがんばります!