添乗員が実体験をお伝え!【面接対策】添乗員になるために ①

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 кві 2020
  • 学生さんから頂いた質問「将来添乗員として働きたい。今しておくべきことは?」にお答えする、『添乗員になるために』シリーズ。
    三部構成(+α)の第一部である本編は、入社試験・面接でチェックされるであろう項目をお伝えすると同時に、学生時代に何をしておくと良いか?を私Natsukiが添乗員の実体験と共にお伝えします!
    【添乗員になるためにシリーズ】
    ①面接対策編
    • 添乗員が実体験をお伝え!【面接対策】添乗員に...
    ②添乗員になってから実際に必要なスキルとは?
    • 【添乗員になってから実際に必要なスキルとは?...
    ③添乗員として働いた、その後•••
    • 【添乗員として働いた、その後•••】添乗員に...
    おまけ④添乗員という仕事の本当の魅力
    • 【添乗員という仕事の本当の魅力】添乗員になる...

КОМЕНТАРІ • 14

  • @KyokaWorld-fq4bn
    @KyokaWorld-fq4bn 4 роки тому +2

    うわああ!🥺本当にありがとうございます!すごくわかりやすくて、参考にしたいです!!体力も必要で大変な仕事だけど、本当に素敵な仕事だなとおもいました、

    • @126natsuki
      @126natsuki  4 роки тому

      そう言っていただけて私も嬉しいです!kyokanosukeさんには是非4本目の「おまけ」動画を観ていただきたいです!(これからアップします🙏)
      添乗って本当に素敵な職業だと、より一層思っていただけると思います!

  • @user-tn4il4jm4b
    @user-tn4il4jm4b Рік тому

    チャンネル登録しました。過去分から拝見してます。
    新婚旅行のツアーでヨーロッパに行った時、年配の女性添乗員さんが英語ペラペラでした。皆さんのお母様より年上だと思うと言われてました。
    ヨーロッパ間の飛行機で座ろうとしたらダブルブッキングされてたんですよね。その時添乗員さんがCAさんに凄い流暢な英語で主張されててそのおかげで座ることができました。おっしゃてたのが、「ヨーロッパ便たまに有るんですよ、こういう時個人旅行だと対応難しいんですよね」と言われて納得しました。
    35年前の事なので今は分かりませんが
    トラブルの時困るからやはり、英語大事です。
    昭和の時代に年配で英語ペラペラって
    感動でしたね。

  • @user-yp6jz2ph7s
    @user-yp6jz2ph7s 2 роки тому +1

    旅行に行く予定もないのにスーツケースの回からずっと見ています😊
    新婚旅行行きそびれてしまったので今は子供達が義務教育を終えるまでに海外旅行をするのが夢です!団体ツアー苦手意識ありましたが子供連れですと子供の行動気にしながら日程や慣れない海外…楽しめる気がしない😱やはりツアーで日程は添乗員さんにお任せがいいように思いました。子供(小学生)ツアー旅行と個人旅行でのメリットデメリットあれば教えてください🙏
    毎回配信楽しみにしてます💕

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      かおり 様
      動画のご視聴、コメントをいただき、ありがとうございます^^
      沢山見ていただけているとのことで、本当に嬉しく思います!!どうもありがとうございます!\(^o^)/
      そうですね・・私も子供(まだ幼児)を持ってみて思うことは、私が彼女らを将来海外旅行に連れて行くとしたら、ツアーじゃなくて個人かな、と逆に思っていました。
      ツアーって、やはりバス内で騒いだりすると周りの方の目が気になりますし、子供の気分で『ゆっくり』とか『早く』とかができないのが難点だと思います。(我慢を強いるシーンが多くなってしまう気がします)
      海外ツアーにお子様がいらっしゃったこともありますが、やはりちょっと辛そうな時もあり(長距離移動や、早朝・深夜出発など)、食事も決まってしまっているので食べにくそうなこともチラホラ・・
      フランス周遊やイタリア周遊などをさせて、いろいろ見せてあげたい!と思うのであれば、それらの周遊を個人でやるにはハードルが高すぎるのでツアーの方がマシだとは思いますが、
      「海外ってこんな感じだよ」と見せてあげるくらいが目的であれば、個人でリゾート滞在型が一番いいかな、と思います。
      リゾート連泊であれば荷物移動もなく、日程も体調や天気で自由に変えられますし、緊張するのは空港〜ホテル間だけで済みますし^^
      またそんなことにフォーカスした動画も作ってみたいなと思いました^^!
      これからも頑張って参りたいと思います!今後ともよろしくお願いいたします♡

  • @miku7620
    @miku7620 2 роки тому +2

    英語が出来ないから添乗員さん同行のツアーに申し込んでる人が多いと思いますから
    添乗員さんは英語が出来ないと困ります。前にあんまりしやべれない人が添乗したとき
    ガイドの行ってる事と訳された言葉が違って困った事がありました、特にトラブルが
    つきものだから英語は出来る人がいいです。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      東京都miku 様
      仰ることもごもっともと思います。
      私の知り合いでも本当にできない方がいて、でも人柄などは完璧に良いのでのし上がっていきましたが、
      ただ私もせっかく現地に行ったら現地ガイドさんの話をしっかりと聞きたいので、私や東京都miku 様のようなタイプの方には『本当の満足』には届いていないんじゃないかな・・と思っていました。

  • @doromamire
    @doromamire Рік тому

    ぼくはがきの頃から遠出が嫌ひで海外旅行に行くことなど全然考へられなかつたのですが働くやうになつてから仕事で海外に行かざるを得なくなりました。かういふ人間もゐるのです。英語は全然できません。

  • @user-cj1kz6mh64
    @user-cj1kz6mh64 3 роки тому +3

    追伸:
    NATSUKIさん、私の知人に千葉県内で県立高校の教員(社会科・公民)をしていた女性がいるのですが、その人に風貌が似ているなあと。彼女は日大大学院を卒業して教員になったんですが。

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 роки тому +1

      そうでしたか・・ちょっとその方は存じ上げませんが、私は仕事場で時折平原綾香さんに似ていると言われた事がありました😅
      教鞭を取られている、大学院まで出られた博識な方に似ているなんて、恐縮してしまいます🙏💦

    • @user-cj1kz6mh64
      @user-cj1kz6mh64 3 роки тому +2

      ありがとうございます。お互いに切磋琢磨を😄
      私ですが、今年3月に脳梗塞で倒れ、病院へ搬送されました。その間に手術をしまして二週間少しで退院しました。
      今は4ヶ月に一度、通院しており療養といったところです。お身体にはしっかり留意なさってくださいね、NATSUKIさん!! 健康あっての仕事ですからね。

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 роки тому +1

      そうですね、健康第一、本当にその通りです!
      阿部島さんもお大事になさってくださいませ🍀

  • @user-cj1kz6mh64
    @user-cj1kz6mh64 3 роки тому +5

    こんにちは。あなたは感じの優しい方ですね。いつもなら感情を込めてしまう私ですがあなたになら、穏やかに話せますわ
    2002年12月に私は生まれて初めて海外へ行きました。先はポルトガルのリスボン、ナザレ、バターリゃ、ポルトへ
    このツアーを担当した「有賀里美」は鬼畜な女でした。具体的にいうと私は炎上しちゃうので言いません。あとでこの女の勤め先へ何かしようと計画を立てたほどでした。
    しかしあなたみたいな女性は添乗員の中でもしっかりされたほうではないかと。応援していますよ!!あとでコメントくださいね😄

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 роки тому +6

      阿部島様、動画ご覧いただき、またメッセージをお寄せ頂きましてありがとうございます。
      そうでしたか・・そんなご経験がお有りなんですね。。
      でもきっと私も、添乗員になってまだ初期の頃に担当させていただいたお客様にとっては、同じ様な感想を抱いている方もおられるのではないかと思います。帰国後にクレームレターをいただいた事も、アンケートが炎上状態だった事も何度かありましたし、思い返せば、当時の私の至らぬ仕事ぶりは申し訳なかったの一言に尽きます。
      だからこそ、そんなご経験があるお客様には、違う添乗員との事象ながらも、自分のことの様に心苦しく思ってしまいます。。
      誰しもそんな時期を乗り越えて、一つ一つ反省しつつ、成長していくものと思います。
      かのいう私も、まだまだ大御所レベルの素晴らしい添乗員さんたちと比べれば、足元レベルですので、これからも精進して参りたいと存じます。
      エールをいただき光栄です^^
      ありがとうございます!これからも頑張ります!